X



ファイプロクラフトスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 9789-lMGq)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:30:13.38ID:kC6bc+vc0
クラフトモードのリクエストと意見交換スレとなっております

注意点
・リクエスト書いても誰もやらない事があります
・作成者には必ずお礼は言いましょう
・作成者への誹謗中傷的は絶対NG
0171お前名無しだろ (ワッチョイ 7610-jIOb)
垢版 |
2020/06/22(月) 04:16:53.58ID:NoemTWk40
>>170
腕とか脚の辺りがわけわかんねえんだよな
マーカーの見えない角度もあるし、マーカーだけでは不十分
ジョンスミスじゃなくて全身タイツマンを技クラフト素体にしとけばよかったのに
0176お前名無しだろ (ワッチョイ 8fd7-x+MM)
垢版 |
2020/06/24(水) 02:20:36.01ID:fc6CcN4T0
確か425あたり
0178お前名無しだろ (ワッチョイW 3ff4-09f/)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:51:37.47ID:4V6oUw9F0
立ち技でも攻撃判定あるアピールでもいいんだけど
一度のアクションで複数の相手にヒットさせる方法ってありそう?
Aを各アニメに割り当てて攻撃機会を複数回充てることはできるんだけど1度に一人までしかヒットしない
0183お前名無しだろ (ワッチョイ 0f15-jzci)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:45:35.27ID:H430r9po0
コーナー串刺し技をいまだに試行中
よく見ると攻撃側より相手側が優先表示されてることに気が付いた
技の種類はヒット分岐連続可
アニメーションリストにSフラグはなし
PフラグはAになっていてパーツリストのPフラグは全コマがB
どうすれば正しく表示できるのかな??
0184お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:21:05.06ID:du0se7zZ0
内蔵フォームを1567番までしらみつぶしに見たが
ここまででも、使ってない顔パーツはたった2種類。
10(真下から)、30(口開け正面ちょっと下向き)しかない。
これらに一縷の望みを託して確認作業を続けるが、期待薄かも。
0188お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd9-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:49:48.37ID:RDPkOZs30
ジャイアント馬場がコーナーポストに登って技を掛けようとするもあまりに遅すぎため、
間が持たなくなった相手が立ち上がったので、あきらめて結局は降りてしまった動作をリクエスト。
0191お前名無しだろ (ニククエ 8fd7-x+MM)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:38:22.27ID:5tfsBduh0NIKU
参考動画がザコシショウしかない
0192お前名無しだろ (ニククエW 7f10-t/pQ)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:17:32.61ID:auC7lSil0NIKU
>>191
確かにザコシショウしかないなー。
pc版の技クラフト凄い増えてて嬉しい。それにしても皆作るの上手いなー。俺はセンス無くて全然作れん...
0195お前名無しだろ (ニククエW 8f24-GjiV)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:33:39.38ID:ytkClQJK0NIKU
まだ解説書余り読んで
無いからか、ニコイチにする時の
技と技を繋ぐ部分を作るのが
難しいんだよな。時間掛かっても
作れる人は羨ましい。
0196お前名無しだろ (ニククエ 8fd7-x+MM)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:03:42.65ID:5tfsBduh0NIKU
フォーム番号を手入力したのなら別だが、基本としてFXFZを変更してはいけない
R値のみで位置調整すればよい
あしパーツの位置を合わせれば自然に見えるし
かおパーツの高さがフレームごとに変に上下するとぎこちない感じになる
0198お前名無しだろ (ワッチョイW 3ff4-09f/)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:42:24.85ID:9z4mEiTl0
アニメのコマ割というかフレーム数割り当てのセオリーなんだけど
直線移動は3コマあればわかるかなと思ってるけど
ローリングソバットみたいなコンパクトな回転から
大降りの回転になる回転運動はどう考えればいいの?
0199お前名無しだろ (ワッチョイ ff10-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:42:47.33ID:/DZkIn4O0
>>164
>>163のお返事のお礼が書けなくて申し訳ありませんでした。
お返事ありがとうございました。

アニメーションリスト項目のR(ロープに対する表示優先度)の目安が解らない。
あとやっぱりサブスクリプションした他の人が作った技をコピペして編集できるようにして欲しい。
期限あるのか解らないけどワークショップやFPW NETのファイプロワールドのサービスが終了したら、ダウンロードした技使えなくなるわけでしょ。
0201お前名無しだろ (ワッチョイ 8fd7-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:47:09.70ID:rv8kXUJe0
人の技を編集するくらいなら自分で作ればいいのに
それはさておき、MOD形式のインポートなら他人の技でも編集可能になります
0203お前名無しだろ (ワッチョイ 8fd7-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:13.59ID:rv8kXUJe0
まったくもって正論
0204お前名無しだろ (ワッチョイW 2af4-OsXb)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:36:51.80ID:nBKwKwK40
ダウン攻撃からハンマースルー/ピヨリ/バック取る って基本動作のモーション再現と状態移行のスイッチみたいなの指定してあげればいいの?
0205お前名無しだろ (ワッチョイW 1e2c-O6+T)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:48.75ID:0Z8ie0br0
こっちのスレあんまり覗いてなかった。

>>182
やられ側のAEを10番だったかな?
対角線やられに移行。

>>183
Pフラグを全コマAにしたらいけないかな?

>>184
凄い執念だな・・・
10真下からは仮に使われたとしても体勢的に
胸で隠れるだろうし、もう10番で決行しちゃうおぜ!
そして>>184がそれを駆使した技を早く見たいぜ!
0206お前名無しだろ (ワッチョイW 1e2c-O6+T)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:13:12.29ID:0Z8ie0br0
>>198
コンパクトな回転から大ぶりの回転って表現が
理解できてる自信が無いけど・・・
>>198は技作る時、自分でやってみる派?俺はやってみる派!
やってみるとわかるんだけどさ
ローリングソバットは相手が正面にいるとしたら
1.下半身と顔を置き去りにして一瞬上半身を後ろ向ける
(顔はギリギリまで相手を目視する必要がある)
2.その後顔を超速で回して相手を目視して
3.最後に下半身を腰からもも、足の流れで回す
だと思うんだよね。下半身以外を捻ってから
その反動を利用して蹴る(んだと思う)
コンパクトってのが1.2.なんじゃない?
そこはなるべく細かくモーション作って
TM少なめで滑らかにみせた方がかっこいい。
で、3.の大ぶりは速い方ががっこいいからコマ少なめで
ズバっと蹴っちゃっていいんじゃないかな?

・・・聞きたいこと、こういうこと?

>>199
俺もRはまだ研究できてないや。
個人的にはサブスクコピペ編集は技名だけでいいかなー
技名変更と技名以外を参照するだけのツールは
落ち着いたら作ろうと思ってるんだけど。

>>204
うん。合ってる。
ちょっとだけクセあるけど頑張ってみて。
0209お前名無しだろ (ワッチョイ a3d7-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:53.74ID:O7Ri/IO/0
何も指定しないときは
奥側のロープ・ポスト
レスラー
手前側のロープ・ポスト
の順に重なって表示される
R=3にして、フォームではなくパーツの優先度をAにすると、
奥側のロープ・ポスト
手前側のロープ・ポスト
レスラー
の順に表示される
0211お前名無しだろ (ワッチョイW 5324-N1rm)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:25:01.99ID:25fVA/p90
>>210
ニコイチで技を作る時の
技と技を繋ぐアニメーションの
作り方ですね。
ニコイチの技なら
それを人が作ってる様子を
一通り見てみたいなと。
0214お前名無しだろ (ワッチョイW 8715-OsXb)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:20:37.89ID:xGwWNrKz0
>>211
STATUSのアニメバンク情報のTFとTTMてのがあるんだけど
A技のモーションの終わりでこれが掛ける側と掛けられる側で同じになるように調整しておくと後が楽になるよ
ついでにRX,RYで動いた最後の位置も控えとく

B技に移行する前の繋ぎは両方に適当に4つくらいダミーのフレームを入れて後回し。
ここでもTFとTTMは同じになるように。

B技はコピペでいいけど直前までのフレームのRX,RYで
移動してる分が影響受けるはずなので
コピペ後にB技の先頭フレームのRX,RYを最初に控えた数字で補正してやる

あとは繋ぎの絵をP(内蔵)フォームから拝借するなり
直接作るなりして出来上がり

注意するのはSが重複しないようにA技のSは消すこと。
これやらないとパーツ表示の前後関係が正しく機能してくれない
0215お前名無しだろ (ワッチョイW 5324-N1rm)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:27:21.27ID:25fVA/p90
>>214
すみません、細かい所まで…。
触りながらでしたけど、
とても解説書&動画じゃ
ピンと来なくて…。
先程の動画と一緒に参考に
させて貰います。
ありがとうございました。
0221お前名無しだろ (ワッチョイW 8a85-rI7J)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:05:09.20ID:rv6NLLAe0
これキャラクターの影だけを動かすことできないのかな
何故か影だけ置いてけぼりになってて影を合わせようとするとキャラの位置も動いて座標全部やり直しだ
0224お前名無しだろ (スププ Sdaa-+cbY)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:00:01.16ID:LiAkmLEGd
>>222
上向き下向き作らないといけないしね
数日前にTwitterでファイプロ、技クラフトのハッシュタグでいい感じのラリアット数種類見たけどアップはされてないみたいですね
0225お前名無しだろ (ワッチョイ bfad-qS/q)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:31:01.52ID:0O5DJPyk0
STEAMにアップした技にGIF動画つけたいんだけど、
3秒の組み技を上限2メガのGIFにすると解像度やフレームが小さくカクカクで困る。
いい設定とかないすかね?
0227お前名無しだろ (ワッチョイ bfad-l8KG)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:45:19.02ID:HTzR09W90
自動でサクッと見られるのもいいかなと思って。

あと技のサムネイル、技を更新するたびに自動で別の画像に変わっちゃうんだな。
前のやつが特徴を捉えた瞬間だったのに。
0230お前名無しだろ (ワッチョイ a3d7-dE/J)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:16:59.59ID:x2rIr7Oa0
早まるな
0231お前名無しだろ (ワッチョイ 0610-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:53:17.53ID:1hN6l7vG0
無意味に長いアピールを作ってみたんだが
ボディスラムをしてから、直後に「長いアピール」をすると
こっちがアピールの間、ずーっとダウンしっぱなしになるんだな 
0237お前名無しだろ (ワッチョイ 0610-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:02:13.90ID:xiGfep1O0
231だけど、実際に試合で使いたいわけでなくて、実験用のアピール。
1Pが動作実験しているときに、2Pに邪魔されたくないので
ただ3分ほどボケーっと立ってるだけのアピールを作った。

このアピールの動作テストをしていると、アピールの間、相手が立ち上がらない。
レフェリーも退屈そうにする。
もっともこっちもアピールを続けるので動けない。

一応普通の試合やドデカゴンでも確認した。
0238お前名無しだろ (ワッチョイW 1e2c-O6+T)
垢版 |
2020/07/06(月) 02:13:55.21ID:2aB6LEeE0
>>237
ダウン中にアピールしたら仮面ライダーの
変身待ってあげる的な効果があるって話なんかな。
動作テスト要件だったら同じモーションで
打撃技にしたらいいんかな?
0239お前名無しだろ (ワッチョイ 0610-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 06:07:59.76ID:xiGfep1O0
仮面ライダーの変身待ってあげる効果とは、うまいことを言うね。そんな感じと思う。

俺の意図した本来の使い方は、このパフォーマンスを2Pに装備させて、
1Pの動作確認を手動でしている間は動かないでほしかったというだけなんで
あくまで副次的な発見にすぎん。
(作った技名も「邪魔せずじっとしてる」だし)

この効果を何に使えばいいのかわからないし、本来の実験もしたいから
これについては今のところはペンディング。
0240お前名無しだろ (アウアウクー MM63-PWw0)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:18:55.98ID:5cv37JOsM
確かそんなんあったの前にも別のプレイヤーに聞いたことある。
ダウンさせてからアピールして更に技、という優先動作が繋がりやすいとか何とかの話をした。
でも、技をかけてからアピールの間に、相手がダウン状態になってないと相手が待ってくれなくて繋がらないからケースバイケースみたいな事言ってた。
技のモーションの関係で相手がダウンする前にアピールにつながっちゃう技もあるようで。
0241お前名無しだろ (ワッチョイ 8e02-R5kl)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:59:48.19ID:mw/AY5zY0
アピール待ち、何かで書いてあったな。ファイプロSかGの説明書だったかな。
ダウン中にアピールするとその時間は相手が待ってくれると書いてあって試した記憶がある。
確かに書いてあった通りダウンが長くなったが、2回以上連続でアピールしても以降は待ってくれなかった。
0242お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-Kq1P)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:06:45.01ID:mifVs25f0
アピール待ちはファイトスタイルも関係してそう
ヒールだとアピール中に攻撃してくる気がする
その他だと短ければ起きてても攻撃してこない感じ
0244お前名無しだろ (ワッチョイW d524-hDcU)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:23:23.31ID:KBUR/oxX0
どなたか、パーツの向きの
把握のコツを教えて下さい。
ずらっと出て来る色んな
角度のパーツ…。どの方向
向いてるのかわかり辛いです…。
0245お前名無しだろ (ワッチョイW 63f4-UDl7)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:35:55.19ID:jD64b5z90
基本青マーカーが外側(肩、腕、もも、足)or前側(腰)
黄緑マーカーは内側(肩、腕、もも、足)or後側(腰)
もも限定の赤マーカーは後側
なぜか腰は男女でマーカーの色が前後逆
0249お前名無しだろ (ワッチョイ 75d7-sR4k)
垢版 |
2020/07/11(土) 20:52:13.86ID:JbqB2U8D0
ついにデフォルトの返し技も歩きアニメもなんでも置き換えられるようになった
modさまさま
0253お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/14(火) 05:00:28.28ID:yhlvikSRa
技クラフトのロープに対してのプライオリティを理解されてる方教えていただけませんか?
レスラー間にも影響しますし作成画面上と実際が違うのでプレビューやって停止して確認
そこから変更してみてまた確認と混乱してきて全然進みません
初めて途中で挫折して御蔵入りさせてしまいそうです
0255お前名無しだろ (ワッチョイW 63f4-UDl7)
垢版 |
2020/07/14(火) 15:09:17.94ID:h9ma7mRD0
上半身セクシーポーズアピールで下半身が踏みつけフォールの技を
どっかでチラッと見たけどあれワークショップにあります?
0257お前名無しだろ (ワッチョイW bdb2-l+/r)
垢版 |
2020/07/15(水) 01:27:23.83ID:y6+oB/Ml0
>>256
ありがとうございます

数字の大小で優先度順って訳でも無いっぽいんですよね
3だとレスラープライオリティAのパーツ優先度Aで手前のロープよりも前、パーツBはコーナーポストと手前ロープの間
パーツCはコーナーポストと奥のロープの間、パーツDは奥のロープよりも奥
これにリングまで対象になってて数字変えても挙動が順番立てて変わってはいかないので法則がわからないんです
0261お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/15(水) 13:43:18.64ID:imKRF6NPa
>>260
モーションとして続きで作るのは可能ですけどねー
ダメは入れれないし雰囲気技になりますけど
0262お前名無しだろ (ワッチョイW baf4-A7CT)
垢版 |
2020/07/15(水) 14:42:38.10ID:KkTWQkjc0
アニメが終わらないとレフェリー帰らないから
技A:最初からDフラグ入れてレフェリー呼んでモーション上では未遂に終わり帰らせる。リリースのアニメはカット

技B:ノーモーションからの急所蹴り
の優先動作をスムーズにやればワンチャンある?
0263お前名無しだろ (ワッチョイW 1a5f-UeZ/)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:00:40.90ID:67PjXog60
>>257
優先3と4での自分内の計算ですが

リング内、場外下は0にしておけばの別扱い。
1〜7は A〜Dを4〜1として足したのを
表示位置
手前ロープ前7以上
コーナー前6
コーナー奥5
奥ロープ奥4以下に表示

相手レスラーと優先で重なったパーツが手前表示になったので追加変化ありですが
0264お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:38:31.42ID:gI50NFmma
>>263
ありがとうございます
結局表示がハッキリしてる3を使って何とかするしか無いかなーって感じですよねー
コーナー組み技作ってると公式のもおかしな事になってるので誰も使いこなせて無いんじゃないか?ってまで思います
可能な限り整合性を取りたくなってしまうのでロープ絡むと時間掛かって仕方ないです
0267お前名無しだろ (ワッチョイ 7dd7-PDgx)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:49:22.40ID:Pag4cz110
4924-4935 リング下から武器を取り出す
4936-4959 蛍光灯を取り出す
4966-4974 蛍光灯持ち立ちモーション
4975-4982 蛍光灯持ち歩きモーション
4983-5012 蛍光灯上段叩き
5013-5042 椅子上段叩き
こんな感じで5400くらいまだは武器関連フォーム
5413からタッグマッチやセコンド関連フォーム
0269お前名無しだろ (ワッチョイW 5a15-A7CT)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:15:28.38ID:irt92fjC0
ヤスティの一連のコンボがCPUロジックで再現できない。

@突っ張り張り手道→A反対側コーナーに振る→
Bボディスプラッシュ→CダブルアームSP→息切れ
これがCPUロジックでできない。
BとCを一つの串刺し技に統合しても
Bを繋げるには@→A後に2人がコーナーに走るスイッチ入れても
連続串刺し待ちになるから喰らいモーション伴うBは不可能。
1Pを走らせなければ連続串刺し待ちを抜けてロジックの確率でBは成立するが
このBが@と同じカテゴリなので不安定。

連続串刺しの罠に気付くまではみっちり技クラフトやってたんで疲れた
0271お前名無しだろ (ワッチョイW 5a15-A7CT)
垢版 |
2020/07/20(月) 06:51:11.28ID:CrkwMQli0
>>270
・@はコーナー組みでBは串刺しだから始動が不安定
・AEによるAの動作は組み技が使えない連続串刺し状態向けのしかない
ダブルアームSPをあきらめればボディスプラッシュまでオートでいける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況