X



前田日明はどのくらい弱かったのか Part.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (スップ Sdbf-dFlf)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:10:26.85ID:akG4wkNHd
永遠のガチ童貞。


前スレ
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.15
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1557396451/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560323048/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1561641766/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1563697667/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1566997114/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571507417/
0716お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:48:11.46ID:mHn3YXBNa
>>715
八百長か競技か、一番大事だな。
0717お前名無しだろ (ワッチョイW 6d35-9S3J)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:49:40.31ID:fPibqMtY0
前田は強かったのか弱かったのか
どっちなんだ!
0719お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:51:06.82ID:mHn3YXBNa
>>714
関わりあるんでじょ
0720お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:53:50.68ID:mHn3YXBNa
>>717
弱かった。
だって学生と大差無い寝技レベルで、高田が軽く蹴った蹴り以下の蹴りだしテイクダウンも出来ないから。『俺達はテイクダウン取る技術ない。』(藤原談)
0721お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:56:55.01ID:zTc9/ny80
前田をガチ道程と呼ぶ奴に対する回答はこう。
「強すぎてガチをやる必要が無かった。」
ガチで強さを証明するなんてのは、弱い奴がやること。
虎やライオンが強さを証明するために戦うか?
補食や雌やテリトリーを奪い合う時のみ闘うだろ?
強き者は理由があるときだけ闘う。
格闘王・前田には理由が無かっただけなんだよ。

俺が思うに現代で最強を決める場所はミャンマーかトルコ。ヒクソンだってガチで最強を決める場所からは逃げていた。

ミャンマー
https://youtu.be/LehhASO0ylM

トルコ
https://youtu.be/RKFjUV3BRgg
0722お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:02:58.00ID:zTc9/ny80
>>717
強いに決まってるだろ。
このスレを読み返してみろ。
誰も前田が弱かったことの証明はできていない。

・前田は格闘王呼ばれていた。

この事実のみで前田が強いことはわかるだろ。
現代に格闘王はいるか?
当時の前田は、それくらいずば抜けて強かったってこと。
0724お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:20:23.22ID:zTc9/ny80
>>723
虎やライオンは新日道場でトレーニングすらしていない。けどメチャクチャ強い。
よってお前の論法は世界最強の男を決める場所では通用しない。
0728お前名無しだろ (ワッチョイW 6d35-9S3J)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:32:36.58ID:fPibqMtY0
>>721
オイルを塗るレスリングが何の意味があるのか?
だが皆強そうだな。
0729お前名無しだろ (アウアウエーT Sa8a-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:35:31.13ID:eFBtT1WEa
前田がホントに格闘王だったかはどうでもいいけで
あれは別に自称してアピールしたわけでもなく
マスコミとファンが言い出したことだからな
プロレスラーはいくらでもいる中で前田がそう持ち上げられたのは
当時はそういうオーラも運も持ってたから
0730お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:36:12.01ID:zTc9/ny80
>>728
闘う前に頭からオイルをかぶられて、ヒクソンが何かできると思うか?
オイルの前では全ての関節技は無効だよ。
滑って何もできない間に、デッカイ石がゴロゴロ落ちている地面に頭から落とされてジ・エンド。
0732お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:43:45.53ID:zTc9/ny80
>>728
俺はかなり昔からこのトルコのオイルレスリング、「ヤールギレシュ」を世界最強の格闘技と考えていたから、
1993年からバーリトゥードが「何でもあり」を歌ってたのには違和感があったね。
オイル使えねーじゃん、とね。
0733お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:54:22.46ID:UHjX+QNdM
>>722
強かったことの証明はされているんですか?
0734お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:54:32.16ID:zTc9/ny80
>>731
こっそり塗ったオイルと、試合前に頭からぶっかけオイルとでは「質」も「量」も全く違う。
トルコの滑り具合は、アイロンがけしたボードで、40度の斜面を直滑降するくらいよく滑る。
0735お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:54:39.07ID:UHjX+QNdM
カズラスキーはベンチプレスの世界王者
アメリカの3大スポーツ
レスリングは格闘技ではない


www
0736お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:55:44.53ID:UHjX+QNdM
格闘技においても裁判においても
最弱を誇る 永遠のガチ童貞前田劇団員
0737お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:56:49.87ID:zTc9/ny80
>>733
証明なんてする必要がない。
まわりが格闘王って言うんだから。

マスコミや世間が格闘王と呼ばずに、このスレが当時も存在していたら、前田は迷わずトルコへ飛んだだろうよ。
0738お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:57:43.95ID:UHjX+QNdM
>>737
麻原彰晃は偉大な宗教家ですか?
0739お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:58:53.53ID:UHjX+QNdM
格闘技において強いということは
幾らでも証明可能であるにも関わらず
その機会から徹底的に逃げ回ったのが前田劇団員
0742お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:04:05.97ID:UHjX+QNdM
>>741
どんな点において麻原彰晃が宗教家として偉大だと思う?
0743お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:05:49.41ID:zTc9/ny80
>>729
オーラって「真に強き者」からしかでないよ。
格闘王って世間が呼び出したときに、当時の格闘家と呼ばれる奴等がうなずいちゃったわけだからな。
前田、やばいっしょ。強すぎっしょ。
0744お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:06:53.57ID:UHjX+QNdM
ハン戦で前田劇団員が股の間に
ハン選手の足首を挟んでタップ奪うやつ
スミス戦のタックル並みに面白い
0745お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:08:08.10ID:UHjX+QNdM
>>743
知恵の足りない人間が勝手に前田劇団員にオーラを感じてただけだよ
心ある格闘家はその時から前田劇団員のインチキを見抜いてた
0747お前名無しだろ (ドコグロ MM49-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:09:44.23ID:UHjX+QNdM
>>746
出来てないよな
0749お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:54.07ID:zTc9/ny80
>>747
だから、それがこのスレで前田を弱い言ってるのと同じ論法なんだって。
弱いことの証明もできないし、麻原の浮揚がインチキだって証明もできないだろ。
0750お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:13:50.07ID:mHn3YXBNa
>>743
格闘王って、プロレスマスコミが作ったギミックでしょ?
0753お前名無しだろ (ワイモマー MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:19:47.73ID:z5WahuaiM
>>749
麻原彰晃の空中浮遊のインチキは江頭が証明した

前田劇団員の最弱ぶりは前田劇団員自身が証明した
0754お前名無しだろ (ワイモマー MMa2-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:21:38.64ID:z5WahuaiM
>>751
格闘王なんて恥ずかしいフレーズ
まともな格闘家は名乗らないからな
0755お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:24:41.86ID:zTc9/ny80
>>752
大体、週の初日から、こんなスレで前田が弱いという、できもしない証明に必死になってる奴に知恵なんかないよなw
とっと風呂入って寝ろって感じ。
0757お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:27:11.81ID:ppCDiInUM
>>755
じゃあ寝る前に前田劇団員が強かったことを証明してみて
0759お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:29:20.60ID:ppCDiInUM
>>756
前田劇団員自身が証明しただろ
生涯かけてガチから逃げることや
安生選手にノックアウトされることで
あとサップ西成選手の件もあったな
0760お前名無しだろ (アウアウエーT Sa8a-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:30:06.38ID:eFBtT1WEa
それとやっぱ軽量級はつまらんな
エンタメとしてない
ラスベガスのボクシングでヘビー級を差し置いて160cmの試合がメインとか想像できないもん
女子のMMAも水着だなんだでアピールしてるのみると
やっぱキャットファイトかなと、まあシリアスなキャットファイトか、そんな感じ
0761お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:30:22.07ID:ppCDiInUM
>>758
世間じゃなくてプロレス村がな
0762お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:33:00.27ID:mHn3YXBNa
>>755
証明出来てんじゃんwwwwww

ガチ童貞信者が真剣勝負も八百長も全く分かってない事も証明出来てるなwwww
0763お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:34:04.32ID:mHn3YXBNa
>>760
UFCは女子試合がメインだった事あるけどなwww
0764お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:35:07.81ID:mHn3YXBNa
>>758
格闘技関係者・格闘技ファンは、誰も前田日明の試合が競技だと思って見てないぞwwwwwwww
0765お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:35:32.59ID:zTc9/ny80
>>759
前田自身が証明なんてしてないだろw
前田を弱いと思いたい連中が、的外れなことだけ言って、自分の妄想に同意を求めているだけ。
事実は違う。前田は格闘王と呼ばれるほどに強かった。
0767お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:40:58.91ID:ppCDiInUM
>>765
それは逆だ
前田劇団員を強いと思いたい知的障害者たちが
前田劇団員を格闘王とかいう頭悪い呼称を用いて持ち上げた
しかし前田劇団員はその信者たちの期待に応えることなく
ガチ童貞を貫き通した
0768お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:41:18.91ID:mHn3YXBNa
>>765
前田本人が、寸止め蹴り・寸止め掌底・腕足取らせてもらって技掛けてる振りして八百長って証明してるやんwwwww
関係者・同業者からも、『前田は1度もガチ試合やってない・リングスは八百長だから良い評判無い・リングスは八百長だった。』って証言されてるやんww
0769お前名無しだろ (ワッチョイWW 0de0-l3dO)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:42:29.19ID:WwN3SsJm0
>>765
また論破されたのか
0770お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:43:05.71ID:zTc9/ny80
>>760
浜崎朱加みたいな、BBA + Not beautiful + ガチ強な
奴がでてきちゃって、RIZIN関係者困っちゃってると思うよ。
中野龍雄が北尾戦後の高田を倒したらダメなのと同じくらいダメな状況。
0771お前名無しだろ (スプッッ Sd02-jL1/)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:46:24.33ID:V80CL82Ed
窓を開けるとドブ川の腐臭が漂う三畳一間、破れた半纏で寒さに
耐えながら部屋に入り込んだコオロギの鳴き声を聴いているのですね?
哀愁漂う昭和枯れすすきのような薄い頭を使って、しょぼくれたノートの
キーを打つその姿が浮かんできて泣けました。
令和に入っても生活やら何やら厳しいでしょうが、がんばってください。
0773お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:50:40.54ID:mHn3YXBNa
>>772
ガチ童貞で人に真剣勝負やらせてた人を、勘違いして格闘王だと思わない方がいいよ
0774お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:53:01.07ID:zTc9/ny80
>>768
お前が書いてることには、真新しいことが何一つない。何人もそういうことを書いては、前田が弱いことを証明するには程遠いことに気づいて、みんな挫折した。
君は挑戦してみるかね?
0775お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:56:58.95ID:zTc9/ny80
>>773
勘違いも何も、当時、前田が格闘王と呼ばれていたのは事実。
今の観点で前田が格闘王かどうか話なんてしていない。
みんなが格闘王って呼んでたんだから、日本人最強と認められていたことに疑いようはないだろ。
0776お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:06:53.04ID:mHn3YXBNa
>>775
格闘王って、プロレス的な作り話のギミックだろwwwww
プロレスラーも格闘家も、前田の試合が勝ち負けで優劣つけられる競技だと思ってないだろ。
0777お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:09:13.52ID:mHn3YXBNa
>>774
誰が挫折してんだよwwww
真新しい事なんかあるわけないだろ、前田本人が八百長丸出しの試合してんだからwwww
ガチ童貞信者の頭の悪さに挫折するかもしれないな〜www
0778お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:10:48.86ID:mHn3YXBNa
>>774
前田がガチ童貞じゃない事は証明出来んの?
学生時代に空手やってたとか素手ゴロしてたとか言うのか?
0779お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:12:48.16ID:mHn3YXBNa
>>774
何を挑戦すんの?
前田は寝技も打撃も競技も出来ないよ
0780お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:15:05.64ID:zTc9/ny80
>>776
それは全部お前の妄想。
前田が格闘王と呼ばれていたのは事実。
あと極真空手の創始者、牛殺し、ビール瓶切りで有名な大山総裁が「前田くんは強い」と認めていた。
0782お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:35:30.17ID:rDdGkPeHr
真のガチをやったらどうだったかは確かに未知数だが…
前田のグラウンド技術と打撃技術、テイクダウン能力、スタンドレスリング等をプロレスで見せた能力で計る限り、大した強さはない様に見える

例えば打撃技術の特にパンチのディフェンス能力が著しく低い(ニールセン戦、ゴルドー戦)
また得意のキックもフォームやタイミングも悪いし何よりスピード感に欠けるので、
例え威力があったとしてもあれでは当たらない

グラウンド技術は体重移動やコントロールはそこまで下手ではない
ただしポジショニングの概念がないので下から仕掛けられたり、コントロールされると柔術の技術には対応出来ないと思われる
また自身が下になった時の技術は持ってない様に見える
極めに関しては複数のパターンがあるタイプではなく得意な形を多用している
MMAでグラウンドで勝つには体重を利用した塩漬けで判定勝ちを狙うのがベターだと思われる
(ただし同じヘビー級相手に通じるかは難しい)

スタンドレスリングやテイクダウン能力は著しく低い様に見える
スタンドレスリングにおける基本的な動きが出来ておらず、タックルも同様

そしてMMAで重要な瞬発力に欠けてる様に見えるのでMMAで勝つのは難しいと思う
0783お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:39:18.29ID:mHn3YXBNa
>>780
大山総裁が「前田くんは強い」と認めていた。

↑社交辞令だろwww

雑誌でニールセンvs前田の試合を八百長認定してるだろwwww

アンドレが木こり・サミーリーはブルースリーの従兄弟・前田は格闘王・高田は平成の格闘王、みんなプロレスのギミックだろwwwwww

お前が妄想で格闘王と思ってんだよw
0784お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:40:06.59ID:rDdGkPeHr
前田がMMAで勝つにはレスリング技術とボクシング技術の向上、そしてポジショニング&柔術を学ぶ事が絶対に必要不可欠

それを2〜3年やって塩漬け専門になれればPRIDE時代のチェ・ムベの劣化版ぐらいにはなれるかも知れない
0785お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:41:23.84ID:mHn3YXBNa
>>781
その前にお前がスレ違いだろ、バカwwww
0786お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:44:23.13ID:mHn3YXBNa
前田は柔術を評価してなかったけど『20歳ならブラジル行って総合のトレーニング積んで、それからアメリカUFC。』言ってたなwwwwwwww
0787お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:45:12.01ID:mHn3YXBNa
>>781
そんで何に挑戦すんの?
0788お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:46:47.81ID:zTc9/ny80
>>782
そりゃ、今観たらそう感じるかしれないけど、当時、現代のMMAに対応できそうな動きを見せていた日本人格闘家はだれよ?

今見ると、金田は現代野球では滅多打ちにされそうだけど、当時の400勝の記録が色褪せないように、前田の格闘王の称号色褪せることはない。

https://youtu.be/VKBvobgaEQc
0789お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:49:28.28ID:mHn3YXBNa
>>788
金田は競技者、前田は演劇者

全然違うだろwwwwwwww
0790お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:52:16.36ID:mHn3YXBNa
>>784
それ以前にやらなかったからガチ童貞言われてるんだよ
0792お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:54:50.89ID:rDdGkPeHr
>>788
第2次UWFなら高田、船木、鈴木、安生の方がまだ技術的には前田より上に見える
ただし実際にMMAで前田と対戦した場合は体重差的に負ける可能性もある

他の日本人プロレスラーなら実際の動きというより実績的には谷津には勝てないのでは?
FMWのサンボ浅子にもグラウンドでは勝てないだろう(浅子の打撃技術は知らない)

また日本人とプロレスラーに限定しなければ例えばゴルドーには現代MMAルールでも初期UFCルールでも勝てないのでは?
他にもU-COSMOSで見せたタックルを切る能力を見ればモーリス・スミスには勝てないだろうし、当時すでに金取ってるカレリンにも勝てないだろう。
またヒクソンは肉体的にはピークに近いので90年代より強い可能性が非常に高い
0793お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:02:09.99ID:ohThPaHEa
>>791
何の視点だよwwww
金田の記録はトップで現代野球では通用しなそうで、前田は何の競技記録あって、現代のMMAで通用しないの?
0794お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:43.69ID:ohThPaHEa
>>792
同業者の船木・安田・ドールマンは、『歴代日本人プロレスラーで藤田が最強・安生さんなら前田さんに勝てまよ、みんなそう風には思わないでしょうけど・リングスで真剣勝負なら高阪が1番強い』言ってるよ
0795お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:04:45.06ID:crh95eUA0
>>792
外国人を入れてしまうと、ブロディとかアンダーテイカーみたいな化け物についてもかんがえないといけなくなるかやめよう。

谷津と浅子がそんなキレる動きを見せていた記憶は俺にはない。UWFの他の連中は体重差でぶっ潰すとして、
俺が唯一、当時の前田とやりあえたのは、極真の八巻だと思うんだけど、スープレックスとサブミッションがある以上、10回戦ったら9回は前田が勝つだろう。

よって前田が格闘王であることに、間違いはないように思われる。
0796お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:53.34ID:ohThPaHEa
>>795
それ以前にガチ試合を人にやらせて前田自身はガチ試合やらなかったから、八巻ともガチ試合やらないよwwwwwww
0797お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:11:34.88ID:crh95eUA0
>>794
前田の全盛期に藤田と高阪はいない。
船木の発言の時は、前田の全盛期は過ぎてしまっているけど、1万歩譲ったとして、それは安生が滅茶苦茶強いことを言ってるだけで、前田が弱いことにはならないな。
前田が格闘王なら、安生は格闘神だったんじゃね?
0798お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:12:47.10ID:ohThPaHEa
>>791
前田の競技実績は何なの?
誰と競技試合やった?
0799お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:14:13.65ID:ohThPaHEa
>>797
前田本人が『自分の全盛期は30代前半。』って言ってるよ
0801お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:17:13.96ID:ohThPaHEa
>>797
その安生はヒクソン・ブスタマンチ・ハイアン・アルバレス・アボットに負けてて滅茶苦茶強くないよ。
0802お前名無しだろ (オッペケ Sr11-kIGE)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:17:55.62ID:5UhP02RHr
>>795
極真の技術はMMAでは全く通用しない事はすでに証明されているので八巻もMMAでは厳しかったと思う
ただし前田は八巻をどうやってテイクダウンするのか?
まぁ八巻よりはスタンドレスリングは出来るだろうが打撃を掻い潜って組めるかがポイントだろうね
グラウンドに持ち込めれば流石に前田が極めれるとは思う

谷津はプロレスのリングではレスリング技術をほとんど出さなかったが、プロレス転向後ですら86年に全日本選手権で優勝してるレベルなので逆にテイクダウンされて塩漬けにされる可能性が高いと思う
サンボ浅子は82年にサンボ世界選手権で4位、全日本選手権では準優勝してるので少なくともグラウンド技術は前田よりは上だろう。
0803お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:18:37.02ID:ohThPaHEa
>>800
競技しないで八百長する必要あんの?
みんな格闘王と呼んで無かったし強くなかったよ
0804お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:19:43.93ID:ohThPaHEa
>>802
そもそも八巻はMMAの選手じゃないよ。
0805お前名無しだろ (ドコグロ MM4a-j0Pc)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:20:52.52ID:i2n9JlaCM
>>772
知恵遅れっていうべきだったな
0806お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:22:43.00ID:ohThPaHEa
>>802
サンボ浅子がサンボ世界選手権4位って、どこ情報?
全日本選手権って、4〜5人しかいなかったよね?
0808お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:30:21.97ID:m+DX6ZkGa
>>797
UWFは殆ど弱かったよwwwwwwww
0809お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-kIGE)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:34:43.90ID:C0gthoIl0
UWF人気がピークの頃の主な日本人格闘家

小川直也 87&89年世界選手権優勝
八巻 建志 89年全日本空手道選手権優勝
佐竹雅昭 すでに様々な大会で優勝
中西学 89年全日本選手権優勝
北尾光司 87年に横綱のまま廃業
長田賢一 84&87&89年北斗旗全日本体重別選手権大会重量級 優勝、85&86&89年北斗旗全日本無差別選手権大会 優勝

パッと思いつくだけでも当時にこれだけの選手がいるので初期UFCルールでやっても前田が勝ち上がれる可能性は低いと思う
0810お前名無しだろ (ワッチョイWW 0261-kI36)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:35:18.18ID:crh95eUA0
さすがにサンボ浅子よりは齊藤仁のほうが強いと思うぞw
サンボでも浅子は齊藤や正木に勝てないだろ。

当時で言うと、日本人最強を決めるとしたら
齊藤仁、前田日明、千代の富士、八巻建志、ジャンボ鶴田、北尾、本田多聞ってところか。

まぁ、前田が勝つだろうな。
0811お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:36:05.99ID:ohThPaHEa
>>809
それ以前に前田はガチ試合やらなかったよ。
0813お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-cks7)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:39:30.69ID:ohThPaHEa
>>812
格闘王もギミックで、前田の本当のキャッチフレーズはガチ童貞だよ
0815お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-kIGE)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:42:18.40ID:C0gthoIl0
高田もピーク時は最強だの平成の格闘王だの言われてたけど実際に最強だったとは今は誰も思わない
前田の格闘王もそれと一緒でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況