X



【プロレスバブル】SWSについて語ろう その18【崩壊】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 5544-PegS)
垢版 |
2019/06/12(水) 21:51:50.12ID:XPoBcmx30
バブル期のあだ花か?
金満田中社長の単なる節税対策か?

崩壊後四半世紀を経て、今なお熱く語られる伝説のプロレス団体 メガネスーパーワールドスポーツ
略してSWSスレッド 第18弾
(それにしてもメガネのMは何処へいったんだろう?)

前スレ
【謎の】SWSについて語ろう その17【5カウント】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1557122568/
0969お前名無しだろ (ワッチョイWW 8fd6-/VB7)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:03:04.92ID:cqsBHtlA0
>>963
マツダが王者になったらその後の歴史はどうなってたやら
0970お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:27:51.90ID:yD0vvIiQ0
>>968
というか武藤の獲得に失敗したからってなぜ
全日本の天龍に触手が伸びたのかな?

同じ若手の蝶野、橋本や馳なんかに声を掛けるか全日本の三沢や川田に声を掛けた方が
良かった気がするんだが。

天龍がSWSに来て団体としてエースにしたいと
いう気持ちは理解出来るし当然だったんだけど
それを良しとしなかった選手らが悪いって
言えば悪いよね。反天龍派のなかでも鶴見は
天龍を団体の長として立てていたっていうのは
YouTubeの動画のインタビューで語ってたけど
他の選手らは嫌だったみたいね。まあそれぞれ
違う団体から来た寄せ集めのSWSだったから
仕方ないけど。
0971お前名無しだろ (ワッチョイ 0f24-ShKg)
垢版 |
2019/07/23(火) 00:13:31.87ID:B+S9IYkY0
>>970
始まりは田中社長とワカマツの繋がり。その後は、
・ワカマツ⇒ナガサキ
・ナガサキ⇒武藤
・ワカマツ⇒高野
・ナガサキ⇒天龍
でアプローチ。
0972お前名無しだろ (スッップ Sd5f-956f)
垢版 |
2019/07/23(火) 00:14:30.97ID:KBeV5tzld
谷津=強引な売り込み?
0973お前名無しだろ (ワッチョイ 7fef-u5GZ)
垢版 |
2019/07/23(火) 00:51:48.94ID:95Ep7Jzq0
>>969
マツダが1969年NWA世界ヘビー級王者に
なったら、アメリカ国内より
日本ではジャイアント・馬場が
「日本人で最強のプロレスラー」では
なくなってしまうわけだ。
これは日プロとしては困るな。
で、マツダを来日させて兆戦させても
馬場や猪木が取れるわけもないし。
0974お前名無しだろ (ワッチョイ 3f24-t6yW)
垢版 |
2019/07/23(火) 06:43:05.42ID:U3Y4ot1n0
三沢や川田は誘われたが断ったんでしょ
三沢は母親から「世話になった馬場さんを裏切ってはいけません」と言われたとか
川田は全日分裂の時に「今だから言えるがSWSの時の方が迷いがあった」と
言っていた
0975お前名無しだろ (ワッチョイ 8f24-omgX)
垢版 |
2019/07/23(火) 07:26:42.35ID:Xm66PMMy0
>>969
淡々と技を出すドリーだとベビーフェイスだかヒールだか分からないが、
マツダだと大ヒール王者に地元のヒーローが挑戦するというNWA戦らしい展開になったかな。
丸め込みで馬場、猪木の負けか60分フルタイムでは?
マツダの次は星条旗を背負ったアメリカンな選手だな。
インディアン系のブリスコも適任で、その後の流れは同じでは?
0976お前名無しだろ (スッップ Sd5f-/ovg)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:04:17.71ID:TFDEHp6cd
天龍に関していえば、田中社長は天龍がこの話に乗ってくるとは思っていなかったと言っていた
予定外に天龍が釣れてしまったことで、当初の計画が完全に狂ってしまった
2〜3年かけて選手を一から育ててその後で旗揚げすればいいや、と考えていたのが、年齢的に天龍を飼い殺しにしていく訳にはいかないのですぐにでも団体を起ち上げなければならなくなった、と
0977お前名無しだろ (ワッチョイ 0fef-u5GZ)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:46:29.96ID:eKrPHj2M0
>>976
>2〜3年かけて選手を一から育ててその後で旗揚げすればいい
いや、そんな流暢な考えはなかっただろ?
当初は武藤をエースに、やはり’90年中に
華々しく旗揚げをしようと思っていたのだろ。
それに無名の新人を2〜3年掛けて、育てたところで
それでお客が来るか?
0978お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:36:41.96ID:jk0IZ4jCa
>>976
本気でそう思ってるならプロレスを舐めすぎ
二、三年で金が取れるレスラーを作れるわけがない

田中は金を出すことだけしかプラスの部分がないじゃないか
0980お前名無しだろ (ワッチョイW 4f35-W26c)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:35:27.28ID:XFxNeFmL0
当時の天龍は最強クラスではない。
0982お前名無しだろ (ワッチョイ 0f24-9KOF)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:31:14.62ID:ChP2jUy80
>>976
>>977
後年の田中の証言より、
最初は新日本から武藤だけを引き抜いて、あとは若手を育てながら旗揚げを目指す予定であった。
ここでもスポーツライクなプロレスを目標とした。

ただ天龍というまさかの大物の引き抜きが成功したため迷走開始。
天龍に付随して選手がぞろぞろ入団してくるから、立派な大会を開催し
団体としての体裁を無理やり整えざるを得なかったとのとこ。

田中がプロレス村の外の人間だったとしても、この目論見は甘いとしか言いようがない。
やはりSWSは潰れるべくして潰れたと言えるだろう。
0983お前名無しだろ (ワッチョイ cfef-u5GZ)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:41:26.42ID:dN62solQ0
>>982
>最初は新日本から武藤だけを引き抜いて
>あとは若手を育てながら旗揚げを
その間、武藤はどうするつもりだったんだろうね。
トレーニングと若手の指導?
で、2,3年経って、そんなグリーンボーイと
武藤で試合を組むの?
変な話だなwww
0984お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-9KOF)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:09:08.27ID:T+ZcHbMO0
「年齢を超越したトップ1名+若手たち」 
で、GAEAはきちんと成功したからなぁ

まぁその、あの時代で「月1のホールは満員」という
それくらいの成功ではあるのだが
0985お前名無しだろ (オッペケ Sra3-kpmp)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:37:52.92ID:sQtQW2Lcr
>>982
ナガサキの自伝だと、武藤がポシャった後、田中社長から藤波の希望があったと。藤波に電話をしてアポイントを取ったところ、直後に田中社長から「やっぱ天龍」と。
そこで藤波にはアポのキャンセルをして(引き抜きの話まで至らず)、天龍に声を掛けたと。
このような流れみたいだが。
ナガサキの自伝は変に盛ってる感がなく、よいよ。
0986お前名無しだろ (ワッチョイWW 8fd6-/VB7)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:02:25.35ID:HT8h8X6i0
マツダってYouTubeが生まれる前は猪木戦ぐらいしか映像ソフトがなかったから
ストロングスタイルのテクニシャンってイメージだけど
海外の試合見ると、ノド突いたり首絞めたり
シンばりのヒールファイトやってんだよね
0987お前名無しだろ (ワッチョイ 0f24-9KOF)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:13:16.33ID:ChP2jUy80
>>985
その流れは承知している。

田中は武藤の引き抜きが坂口から直接断られて失敗したのに
直後に藤波を引き抜こうとするとはどうかしている。
温厚な坂口でもガチで怒るぞ。

その後、馬場相手に全日本の選手を引き抜くとか、田中には致命的にプロレスセンスが欠けていた。
0991お前名無しだろ (スッップ Sd5f-4u47)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:27:41.05ID:PS3ElRQTd
>>988
仲の悪い奴ら同士、そこだけは口裏を合わせて教えないとか、しょうもないチームワークの持ち主だよなプロレスラーってのは
そりゃ剛を信用するわ、田中も
0992お前名無しだろ (ワッチョイ 8f24-omgX)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:39:24.14ID:nEjmOZBE0
>>986
田吾作スタイルの日系レスラーは大悪党でリメンバーパールハーバーと罵られたが、
マツダは田吾作タイツを履かずショートタイツで地域によってはベビーだった珍しい日本人。
先輩の日系レスラーから色々言われたが変えなかったと言っていた。
昭和30年代だと第二次世界戦の反日感情が強く、特にマツダが主戦場として保守層が多い南部は
公私ともに人種差別が強くて、日常生活も大変だったと思われる。
その辺の大変さは語られていないが、聞いてみたかった。
0995お前名無しだろ (ワッチョイ 8f24-omgX)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:49:00.93ID:oaDo5mg40
コブラの時代は全日よりは視聴率が高い時期だったからコブラの知名度はある。
天龍とアングル作ってのコブラ復活はやるべきだった。
0997お前名無しだろ (ブーイモ MM0f-W26c)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:42:51.38ID:HDLkQqinM
>>988
一般人が団体おこそうとしたら
真っ先にヤオかどうか確認すると思うんだが。
流血やロープワークとかおかしすぎるからね。
1000お前名無しだろ (ワッチョイ 4f10-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:55:10.24ID:4v1ncI+C0
カブキ、天龍最高!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 15時間 3分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況