X



【謎の】SWSについて語ろう その17【5カウント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408お前名無しだろ (ワッチョイ 1a8d-NNKj)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:47:05.71ID:zJp9YjVi0
>>382
>>全日本は試合を欠場したら試合給の7割を保証し、
>>病気やケガについては公傷制度として3ヶ月までは全額保証、その後は本人と会社の話し合いで決める、となっていた

ソースは?

>>三沢タイガーも膝のケガで長期欠場している

三沢が長期欠場している時、生活費に困窮し、天龍が金渡して支援していたんだぞ
そのことを三沢は偉く感謝していた
全日の医療費・公傷制度がまともだったら、こんな事象は起きてないはずだ

>>385
天龍革命時代の天龍の試合とファミ悪の馬場の試合を比較するなアホ
0409お前名無しだろ (ワッチョイW d001-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:44:23.51ID:fYWEcZza0
>>408
全日本の傷病対応はその人やその人の状況によって対応が違う、と思うんだよね。
あまりにも証言者によって対応の差がありすぎるし、証言もその人の思惑が凄く絡んでいる気がする。

結局ハッキリしたものはなくて、その時その時で馬場が判断してるのでは?だから結構手厚く対応したこともあってそれを思い出せば馬場も余裕で対応できるんだろう。
「怪我しようが病気しようが一切保証はない」なんて契約書があればそれはそれでまずいしね。まぁハッキリしてないのも大いに問題だけど、プロレスというジャンルの特殊性を考えればありなのかも。芸能人に感覚が近いんだよ。
0410お前名無しだろ (ワッチョイ 8424-MHFY)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:03:34.33ID:5xO0a8+K0
>>399
北尾がルー・テーズ道場に行った夜の歓迎会
大剛「オメエは横綱のくせに1度も優勝してねえ!!」
北尾「オメエなんで幕下じゃねえか!!」
切れた大剛が厨房から出刃包丁持って来て義足の足で北尾を追いかけ回す。
必死に逃げる北尾、間に入って止めるルー・テーズ。
翌日、練習が始まった。
北尾はテーズ道場生が楽々こなすブリッジができないためテーズが渋い顔。
目撃者 東スポ柴田、週プロ中山ケイジ、ゴング鈴木
>>409
最近、川田が「90年代の四天王時代に眼底骨折したが、病院なんてふざけるなと言う時代だったたため2日休んだだけ。
その後遺症が今出てる」
全日は昭和根性論が続いていて、天龍の言う通り、新日の方が昭和期から冨家孝医師をリングドクターとしたり、しっかり対応していたと思う。
0411お前名無しだろ (スププ Sd70-roMS)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:20:26.69ID:GVsLH6ZWd
一時期の四天王ブームの全日はメイン務める選手は休むなって言われてて
小橋なんか鼻が折れたら鼻のプロテクターつけて試合するとかあってそこまでやんなくてもいいのにって思った…
そりゃファンから見たらお目当の選手が出てくれんのは嬉しいけど無理して出てこられたらその選手の体の方を心配するよね(´・ω・`)
0412お前名無しだろ (ワッチョイW 4c44-ljU9)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:53:24.83ID:QedPOXHe0
>>405
>>まともな企業はプロレスなんか相手にしなかったし
>>高田が天下のトヨタのCMに内定していたんだが


メガネスーパーのようにオーナーとなってプロレスに参入するのとCMタレントとして起用するのを一緒にするなよ
大馬鹿野郎が

もっともCMタレントということではプロレス界ではジャイアント馬場に叶うレスラーは皆無だな
死後も起用されたくらいだから
0413お前名無しだろ (ワッチョイW 4c44-ljU9)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:01:01.95ID:QedPOXHe0
>>医療費発言に関して谷津を訴えなかったという時点で、全日は医療費に関しては公にはしたくないブラックな側面があったということだ

医療費の問題だけでなく、全日離脱の問題で谷津は馬場に訴えられて谷津が完全に敗訴している

そもそも谷津は馬場が「ウチだって領収書さえ持ってくれば医療費は払う」と反論してからはその話は完全に引っ込めてしまった

誰か「領収書を持っていたけれど払ってもらえなかった」という証言でもあるのか?

テメエにとって都合の良い情報ばかり切り貼りしてるんじゃねえよ、
この卑怯者が
0414お前名無しだろ (ワッチョイW 9189-+20j)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:53:28.92ID:PjGfYJbv0
馬場信者、大暴れ
0415お前名無しだろ (ワッチョイW 7469-lhyE)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:48:20.22ID:cBmVx1cg0
なっ、困ったら信者って言い出すだろ。
時と場合によって馬場信者だったりターザン信者だったり
0416お前名無しだろ (ワッチョイWW 2621-60To)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:52:52.43ID:HZM+AhcN0
>>383
ボケてみたんや
レスありがと
0419お前名無しだろ (ワッチョイ 9124-Q2ES)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:30:03.81ID:C9ecoogn0
>408
>全日本は試合を欠場したら試合給の7割を保証し、
>病気やケガについては公傷制度として3ヶ月までは全額保証、その後は本人と会社の話し合いで決める、となっていた

>ソースは?

前者は天龍本で天龍の嫁が証言している。
後者は市瀬の四天王プロレス本で渕が証言しているよ。
よ〜く読んでみて?

>三沢が長期欠場している時、生活費に困窮し、天龍が金渡して支援していたんだぞ
そのことを三沢は偉く感謝していた
全日の医療費・公傷制度がまともだったら、こんな事象は起きてないはずだ

だから3ヶ月して馬場と三沢が話し合って、その待遇を納得して受け入れたんだろ?
三沢が馬場や全日本に不満があったら間違いなくSWSへ移籍していただろうよ。
だがSへの移籍はせず全日本へ残留している。

鶴田が病気で第一線を退いた後、何度も馬場に引退を申し出ている。だが
馬場「今の全日本があるのはジャンボ鶴田がいたから、というのがある。
俺の目の黒い内はそんな悲しいこと言ってくれるな」と引き留めた。
そして鶴田に相応のギャラを払い続けた。

結論を言うと、他の人も書いてるようにすべては馬場しだい。
0420お前名無しだろ (ワッチョイWW 6715-OliM)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:27:59.16ID:GMiqKgcQ0
>>399
そのマッチメイクに関して、北尾が文句を言うか、食らわそうとしてカブキを探し回るが、隠れてたか、忙しく動き回ってたから、合わず仕舞いに終わったのを「追いかけ回した」と表現したのでは?
0421お前名無しだろ (スップ Sdff-KImd)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:09:44.09ID:I5bEB90Hd
>>420
それなら素直に「探し回った」と言ったほうがいいじゃん?ニュアンスがかなり違う
それが事実だとしても、谷津の言葉は臆面通りに解釈してはいけないということになってしまう
現にカブキアンチが「北尾から逃げたヘタレカブキ」とか「カブキが否定したという話はないから100%真実」みたいに都合よく使ってしまっている
0423お前名無しだろ (スッップ Sdff-MITD)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:37:17.23ID:J9CGsXPqd
レスラーに直接言えや、という書き込みは何千回見たことか
0424お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:47:06.02ID:vsYGn1980
昔、まだ国際血盟軍時代、ラッシャーがカブキを場外で追い回してカブキが「ここまでおいで」と挑発していたシーンなら見たことある。
0425お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-aQUL)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:05:15.10ID:HS7Yjm/Ed
カブキも「ゴッチは強くなかった」とか威勢の良い事を言っているんだから
「おれが中抜きをしたなんてふざけたデマを流してるんじゃねえ!」と鶴見を制裁すれば良いのに
何で黙っているんだろう?
0426お前名無しだろ (スップ Sdff-XSCl)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:28:58.24ID:WWn7IKYVd
鶴見が散々「カブキは中抜きしていた」と吹聴しているのに、カブキが鶴見を訴えるわけでもなく殴り込みをかけるわけでもなく、反論すらしないというのはそれなりに後暗いところがあるんだろう
0427お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:56:45.97ID:vsYGn1980
皆証言なんて仰々しい言葉を簡単に使い過ぎ。

いや、もう全てひっくるめてこの手のスレで
〜の本で〜が証言してる。と言われているものは、単にレスラーがヨイショされてインタビュー受けてリップサービスで適当に喋ったのを受ける側は裁判での証人の話くらい真剣に受けているような気がする。

相手は元プロレスラーなんだぞ!公式記録、事実との整合性なんて頭にないんだよ。
自身の承認欲求が満たされて、なおかつ相手が喜べばそれで満足なんだよ。
高杉の過去の話なんてその典型。

本人にその事もう一度確認に行ったら、もう話た事忘れてと思うぞ。
0428お前名無しだろ (ワッチョイW 8711-SHfE)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:03:48.98ID:oF2F0uwc0
>>361
負けブックこそ拒否したけど 藤波は認めてたみたいな話もあるしな 海外では確かバズ・ソイヤーだったかにセルしまくってる試合も見た事がある
0431お前名無しだろ (ワッチョイ df8d-gP31)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:30:28.36ID:xp8qfE2Y0
>>387
>>業界が斜陽になったのは、もっと後2003、4年頃だ。
>>SWSが潰れた1992年以降、プロレスは大仁田のデスマッチ、
>>天龍の新日参戦、Uインター、全日の四天王と空前の大ブームだったよ

それは典型的なヲタ思考によるヲタ理論だな
1994年には新日が土曜16時から1時間枠の放送が深夜枠へ移行
同年、全日も深夜1時間枠から30枠へと縮小

そして、1・4小川橋本戦証言本の辻アナの証言でもあるように、当時のプロレス界
最大の対抗戦95年10・9新日vsインター武藤vs高田でもゴールデンタイムでの
放送は無く、深夜枠での放送となった

猪木引退試合は別格として、新日のゴールデンタイム放送復帰は90年12・27浜松大会
から小川vs橋本2000年4・7ドーム大会まで約10年の年月を要した

これらは、プロレスゴールデンタイム放送のためのスポンサー獲得に放送局側が困難を
極めたからに相違ない
その遠因に、SWSバッシングによる企業の業界離れがあったことは想像に難くない
0432お前名無しだろ (ワッチョイ df8d-gP31)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:35:31.78ID:xp8qfE2Y0
>>412
>>まともな企業はプロレスなんか相手にしなかった

そうだったのなら、天下のトヨタがプロレスラーをCMに起用することすらなかった
話の根源を捻じ曲げるなアホ

>>もっともCMタレントということではプロレス界ではジャイアント馬場に叶うレスラーは皆無だな

高田=強くて格好いいプロレスラーの象徴としての起用
馬場=見世物小屋の見世物の象徴としての起用

指一本でエレクトーンを弾いて「僕でも弾けた」とかジャイアントコーンを口に咥えて
アホ面を晒した見世物を誇る馬場信者はアホとしか言いようがねーな

>>死後も起用されたくらいだから

あれ、桑田佳祐じゃなくて、吉川晃司の方が良かったな
吉川晃司のシンバルキックで馬場がKOされるという、なw
0433お前名無しだろ (ワッチョイ df8d-gP31)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:38:02.99ID:xp8qfE2Y0
>>413
>>医療費の問題だけでなく、全日離脱の問題で谷津は馬場に訴えられて谷津が完全に敗訴している

裁判で谷津が告発した全日の医療費制度の詳細まで審理されたのか?

審理されたのなら、その詳細を記してくれ
0434お前名無しだろ (ワッチョイ df8d-gP31)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:08.42ID:xp8qfE2Y0
>419
>>全日本は試合を欠場したら試合給の7割を保証し、
>>前者は天龍本で天龍の嫁が証言している

天龍は角界から全日入りする時に
馬場「相撲時代は幾ら貰ってたんだ?」
天龍「月50万です」
というやり取りがあり、天龍は最初からそれと同額の金額を貰っていたと90年に発売
された天龍本で記している

大仁田本でも、全日において天龍より先輩だった大仁田は、列車での移動時に於いて、
一般客と同じ席で先輩レスラー達の荷物を抱えての移動だったが、天龍は鶴田らと共に
グリーン席に座ってるのを見て「プロレス界っていきなり相撲から来た人がグリーン車
乗れちゃう世界なんだ」と、複雑な胸中に駆られたと後述していた

つまり、天龍は鶴田と共に格闘技界出身の大物新人というネームバリューのある別格な
存在であったので、契約内容も他の練習生上がりのレスら―とは大きく違っていたので、
その点に於いて大いに疑念が残る
0435お前名無しだろ (ワッチョイ df8d-gP31)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:57:24.11ID:xp8qfE2Y0
>>だから3ヶ月して馬場と三沢が話し合って、その待遇を納得して受け入れたんだろ?

渋々受け入れたんだろ
生活費に困窮し、天龍から受け取っていた金で何とか生活出来たというくらいだからな

>>結論を言うと、他の人も書いてるようにすべては馬場しだい

ほらみろ
そういうとても公に出来ない未熟かつ恥ずかしい契約内容だから、谷津の告発に司法の
場に提訴等の対応も出来なかったばかりか、その後も>>410>>411の様な痛ましい
事象が発生したんだろうが

ということで、全日の医療費・休業補償に関しては大いに問題があったと言うのが結論だ
0436お前名無しだろ (ワッチョイW 6710-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:28:03.51ID:swZ4jkJn0
天龍と藤波のニコニコのやつ明日みたいなんだっけど
カネ払って見る価値ある?
0437お前名無しだろ (スップ Sdff-XSCl)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:32:11.72ID:WWn7IKYVd
>>433
谷津の医療費問題に関しては馬場が
「ウチだって領収書さえ持ってくれば払いますよ」と反論した時点で決着しているんだよ

馬場の「領収書さえ持ってくれば払ってやる」発言以後に谷津が医療費問題でなにか発言したというならまずはそれを示せよ
0438お前名無しだろ (ワッチョイW 6710-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:36:35.38ID:swZ4jkJn0
>>436
見たやついる?
0439お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:45:38.45ID:vsYGn1980
>>429
はい、あの裁判資料は間違いないでしょう。
マスコミが虚偽を転記してない限り。

でも、〜の家族が断言した、とか、目の前で見たから間違いない、とかいうのはどうしても思い込みご入りますからねぇ。

新間寿氏なんかは、「インタビューとは盛るものだ」という信念に近いものがあるように思えます。
0440お前名無しだろ (ワッチョイ df24-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:16:10.01ID:0wDudOke0
>>426
下手にWWF提携料の中抜きを話題にして
蒸し返されたくないんだと思う>カブキ
鶴見が言うほどの大金ではないかもだがセコい中抜きを
繰り返してたんじゃないかと推測する
0441お前名無しだろ (スップ Sdff-X2wp)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:10:47.95ID:JqDaNSnLd
>>432
> 高田=強くて格好いいプロレスラーの象徴としての起用
> 馬場=見世物小屋の見世物の象徴としての起用
> 指一本でエレクトーンを弾いて「僕でも弾けた」とかジャイアントコーンを口に咥えて
> アホ面を晒した見世物を誇る馬場信者はアホとしか言いようがねーな

こういうのはもうただの悪口だよな
自分がジャイアント馬場が嫌いだから悪口を言いたいだけ
理屈でもなんでも無い
いったい何処の企業が高い金払って企業のイメージダウンになるようなCM流すんだろう?
0443お前名無しだろ (アウアウウー Saab-Vt71)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:05:53.99ID:UyphKbRKa
>>426
>>440
反論云々以前に、その話って何故か『鶴見しかしてない』のがね…内容からしてそれこそ谷津あたりが方々で吹聴しててもおかしくないのに

俺は『鶴見が荒川に吹き込まれた説』を推してみる
0444お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-0foe)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:24:41.39ID:6RjOecxL0
>>429
裁判で提出された選手の年棒はどんな形式だった?
全日の確定申告書に記された部分の写しか、弁護士が表を作って書き込んだものか?
前者なら正しいが、後者ならいくらでも適当に書ける。
0445お前名無しだろ (ワッチョイ 87d6-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:29:00.26ID:BcGmIBD60
>>443
まあカブキにすりゃ鶴見の戯言なんてマトモに聞く価値もないんだろ
鶴見が何か言ったところで自分にダメージがあるワケじゃなし
ボリショイとか元気とか若い選手に慕われて、色んな団体や番組にゲストとして呼ばれて
嫁と娘と幸せな家庭を築いている、そんな暮らしに何かしら影響があるわけじゃない
むしろマトモに相手をすれば自分の価値が下がるぐらいにしか思ってないんだろ
0447お前名無しだろ (ワッチョイ a7ef-tZ+O)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:49:26.19ID:T2cg0Xkb0
「馬場がターザンに金を渡してSWSをバッシングさせたことで
田中社長は嫌気がさしてSWSは崩壊した。
このことでプロレスにお金を出す企業がいなくなり、
プロレス業界全体が衰退した。馬場と週プロは許せない」
↑の主張を繰り返している奴
マジで精神を病んでいるな。
相手にしない方が良いよ。
0448お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:44:50.15ID:vsYGn1980
>>444
こんなスレに出入りしてるくらいだったらそのくらい知っとけよ。

全日の確定申告書の写し?
そんなもの持ってる奴なんている訳ないだろ。
想像すればわかるだろ?裁判所の名前まで出して適当な資料作って雑誌売ってたのバレたらその出版社の信用なんてゼロだよ。
プロレス村感覚は一般社会では大方通じないぞ。
0449お前名無しだろ (ワッチョイ e724-6B7C)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:08:26.49ID:Z5FF4Fqg0
>>434
じゃあ鶴田と天龍以外で休業補償について不満を示している事例を出して見ろよ?

過去・現在と全日本には実に多くのレスラーが参戦している。
誰か休業補償について文句を言ったことがあるか?

頼むから例を出してみてくれ。
0450お前名無しだろ (ワッチョイ e724-6B7C)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:14:26.55ID:Z5FF4Fqg0
>>435
全日本で谷津以外に医療費の問題を取り上げたやつがいるか?
いるなら頼むから名前を出してみてくれ。

過去・現在と全日本には実に多くのレスラーが参戦している。
その中で谷津以外に医療費が問題になったか?

全日本は日本テレビが株の20%を持つ関連会社。
ケガの治療費を払わないなんてありえないだろうが。
0451お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-0foe)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:36:12.50ID:NXXQZIPm0
>>450
日テレが株の20%を持つ関連会社の全日が引退する選手への功労金を新聞紙で出すか?
0452お前名無しだろ (スププ Sdff-ZXfz)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:43:47.84ID:G6O2nBGGd
生きてる間は何も言わなかったのに馬場とジョーが死んだ後に言い出したマイティの慰労金が新聞紙ネタって嘘臭いんだよな
本当だったとしても後でキチンとしたまとまった慰労金貰ってるのになんでそういうネタ作るかね
0453お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-0foe)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:46:46.87ID:NXXQZIPm0
後で貰ってないと言ってるけど。
0454お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-0foe)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:51:48.46ID:NXXQZIPm0
>>448
お前バカかw
全日の確定申告の写し以外でどうやって選手に支払ったという立証ができるんだ?
お前の感覚がプオタだw
0455お前名無しだろ (スップ Sdff-XSCl)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:17:22.24ID:wox2CsQ9d
>>447
「ババガー」が本当に精神を病んでいるかどうかはさておき、アイツは自説を主張したいのと(今のところ誰ひとり賛同者は現れていないが)馬場を誹謗中傷したいだけなので筋道立てて論理的説明しても全く意味が無い

確かに相手にしないのが一番なんだろうが、不快なこと極まりないな

SWS騒動の離脱問題は離脱者サイドが完全敗訴したことで決着しているのだが
0456お前名無しだろ (スップ Sdff-XSCl)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:22:17.59ID:wox2CsQ9d
>>453
盗難防止の目的もあってリング上でやりとりされる祝儀袋の中に現金を入れておかないというのは割と普通みたいだけれど、その後で慰労金が一切支払われなかったのか、別途支給されたのかまではわからないね

馬場夫妻が鬼籍に入っちゃったらなんとでも言えるし、反論のしようもない
0458お前名無しだろ (アウアウウー Saab-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:52:01.33ID:OUjyNH2ia
引退した後でもレフェリーやってるからなあ
一応老後の面倒は見てる
国際の選手なのにだぞ
レスラーの面倒を一生見なければいけないなら
経営なんて嫌だろうね
0460お前名無しだろ (ワッチョイ dfd0-YyvA)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:28:27.82ID:0PQT4CLe0
>>405
高田のトヨタのCMって選挙に出たために
話が無くなったんだよね。選挙は落選するし
CMの違約金を払うし、何のために出馬したのだか。
0461お前名無しだろ (スップ Sdff-XSCl)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:09:25.59ID:wox2CsQ9d
自分自身を過大評価したんじゃないか?
俺なら当選出来ると
ちなみにさわやか新党全体での獲得票は33万票
6年後の参院選で「大仁田厚」名義で集まった票が46万票だからそれよりも遥かに少ない
0462お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:24:11.06ID:WKJzSBqF0
選手退団時に馬場が冷たかったというのは
圧倒的に馬場が多いんだよな。

ミスター林→馬場が餞別的なものを一切用意しなかったので、全日選手会及びジャパン軍が引退当日はノーギャラとしそれを餞別でわたした。馬場はその行為にも不快感を示した。

小鹿→餞別、退職金の類が一切なかったので、
地元函館の興行を普通の価格で買い引退興行とした。

ジョー樋口→全日の大功労者でありながら退職金の類は無し。セレモニーで金一封の熨斗もらうも中身は新聞紙。

マイティ井上→樋口と同様。事前にレフリー転向を交渉していたが馬場が態度をはっきりさせなかった。
その為引退セレモニーの際、抜き打ち的に井上自身が発表。馬場はレフリーを認めざるを得なくなった。

ロッキー羽田→そこそこの功労者でありながら引退セレモニー、引退会見等は一切行われなかった。
1986年ジャイアンシリーズ途中から全く試合が組まれなくなり、翌最強タッグの11.27に唐突に試合を行い以降マットから消えた。
おそらくこの試合が引退試合的なものだったと思われる。
0463お前名無しだろ (ワッチョイWW 87d6-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:47:21.13ID:adlSDEm10
越中詩郎→退団の挨拶をしに行くも、無言で後ろを向いたまま
0464お前名無しだろ (ワッチョイWW 87d6-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:51:49.43ID:adlSDEm10
馬場って、自分で越中を自分でメキシコに捨てといて
退団の意思を示した途端に
ジャパンの小林との抗争アングルを提案して
慌てて引き止めようとしたんだよな
カブキに鶴田と組ませて世界タッグ取らせたときもそう
経営者としては三流の、只の立て看板で
実質、元子全日を動かしてたと言わざるを得ない
0466お前名無しだろ (ワッチョイWW 87d6-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:59:05.18ID:adlSDEm10
でも、20世紀の頃の日本企業って
実はどこも馬場全日本みたいな感じだったんだよな
傍目には、しっかりとした経営してるように見えてて
中身は色んなとこがいい加減で基本的なこと出来てなくて
それでも、馬場と言う大きな存在で団体が成り立ってたように
経済大国日本と言う大きな後ろ盾で、どの職場も成り立っていた
0467お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:01:30.95ID:WKJzSBqF0
>>465
羽田のセレモニーは忘れてたよ。映像を見た記憶はないがゴングやプロレスの片隅で報道されてたような気がする。

林の件はレフリークビになった時の話ね。

ジョーの退社は大量離脱直前の話だけど、
熨斗新聞紙事件はホントの話。その後も
外人係で在籍するも、だんだんアホらしくなって退社。
0468お前名無しだろ (ワッチョイWW 87d6-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:02:54.83ID:adlSDEm10
今の時代だったら、選手が好きなようにSNS発信できるから
馬場全日本だったら絶対に経営が成り立ってなかったろうね
90年代なんか、全日の選手は何も喋らず
ただ淡々と試合をこなすだけだったけど
もしこの時代にSNSがあったら
おそらく団体への不満をブチまけてたはず
まあ、馬場のことだから、選手へのSNS禁止とか
普通にやってたかも知れないけど
0469お前名無しだろ (ワッチョイWW 87d6-4JiX)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:05:05.40ID:adlSDEm10
スマホ、SNS、動画投稿サイト
これらは日本の悪しき慣習をブチ壊す三種の神器だった気がする
某バレー部顧問の体罰動画が、その走りだった
0470お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd5-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:28:00.28ID:DefQhV1b0
熨斗新聞紙はマイティだろ
ジョーは吉田豪のインタビューで
「御大が生きていた頃は良かったけど
オーナーが代わった途端に外国人係を外されたり
扱いが酷くなったから退社した」と言ってる
0471お前名無しだろ (ワッチョイW a789-2ib6)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:32:48.90ID:I84t01Eq0
労働者がブーブー文句言っている割りに、
退社という行動に移す人は少ない
そういう会社、経営者っているんだよな。
馬場全日もそうだったんだろう。
それもSWSの時の大量離脱が最初で、
その次はノアまで大口なかったからな。
0472お前名無しだろ (アウアウウー Saab-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:10:57.08ID:v4O1oNY5a
>>463
馬場は小林邦昭に挑戦しろ
それで引き上げて活躍させてやるから
と引き留めただろ
馬鹿か
0474お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 07:48:12.69ID:VaT0LKB50
>>470
ジョー樋口もやられてるんだよ。
0477お前名無しだろ (ブーイモ MMff-sMvF)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:07:10.39ID:ZrfkcMmhM
>>472
本当に越中が全日本に残留しても最初だけ
上に使われるけど、気が付くと前座が定位置、挙げ句馬場の付き人になってたかも。
0478お前名無しだろ (スププ Sdff-4JiX)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:07:05.28ID:IVTZ/sMgd
>>472
その話も断って最後に退団の挨拶をしに行ったときの話だよ馬鹿
0479お前名無しだろ (アウアウウー Saab-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:10:40.51ID:wuVUopoQa
>>476
実際に挑戦させるんだから形じゃないし
タイガーマスクの話もあったはず
三沢とやって勝ったしさ
天龍にだって社長にするって引き止めてたよ
それ以上どうせえってえの
0480お前名無しだろ (アウアウウー Saab-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:21:48.95ID:w/dcLjj1a
>>475
いや、ソースは覚えてないけど、樋口が
そんな目にあったというのはマイティの
話の前にどこかで聞いたよ。
マイティの話を読んで「やっぱりホントだったのか」と思った記憶がある。
0481お前名無しだろ (アウアウカー Sa3b-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:23:35.17ID:D8KsIl7da
>>477
仲野みたいな感じかなぁ。
残留のご褒美でPWFタッグに挑戦させてもらえたけど最後は百田に負ける体たらく。
0482お前名無しだろ (ワッチョイ df24-3aWD)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:03:42.48ID:O/b1Y6TP0
M井上は今は全日に厚生年金をかけてもらえていたのでやっていけている
ミスター高橋は国民年金だけ
その上で高橋は警備会社設立の約束を反故にされて報復で暴露本を出している
それを比較すれば全日の方がまだマシだろう
0483お前名無しだろ (アウアウウー Saab-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:09:39.24ID:w/dcLjj1a
>>482
そこらへんは微妙だろう。
年金の差の分だけ新日はギャラが高かったろうし、馬場夫妻側からしたら年金ちゃんとする代わりにグッズのロイヤリティやテレビ出演のギャラは払わないという発想のような気もするし。

レスラー自身がそこら辺を深く考えているかどうか疑問だよ。
みんな60間際になってようやく自分に年金が出るかどうか確認してる人ばかりなんだから。
国民年金さえも払ってないレスラーは多いと思うぞ。
0484お前名無しだろ (スップ Sdff-XSCl)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:40:03.49ID:3/6Fk/7Dd
>>483
>>年金の差の分だけ新日はギャラが高かったろうし

SWS裁判で明らかになった両団体が離脱者に支払っていた給与額は全日の方が新日に比べて遥かに良かった
(仲野なんて佐野の3倍くらいもらっていた)
おまけに厚生年金加入
0485お前名無しだろ (アウアウウー Saab-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 14:26:16.77ID:pIENte+sa
>>481
仲野は馬場に反抗的だったからなあ
小林邦昭も馬場イズムを否定してた
レイスを見習えと言ったらあんなスローな動き馬鹿らしくて出来るかだもの
アポロ菅原なんて馬場に食事をご馳走されながらアドバイスされた
アポロたちはその場で反論したそうだ
鶴見はそんな彼らをたしなめた
やっぱりかわいいとかはあると思うよ
0487お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-xAfQ)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:13:20.34ID:K9V4brcv0
新日はタニマチとの付き合いには寛大で税金の掛からない収入は新日の選手の方が多かった
全日はタニマチとの付き合いに干渉されていた
0488お前名無しだろ (ワッチョイ df24-3aWD)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:44:11.22ID:O/b1Y6TP0
新日の方が旧態的なんじゃね

http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&;id=093-20160425-01

僕は、ルーキーのときに当時西武の球団編成・管理部長だった根本陸夫さんから言われた言葉が今でも忘れられません。
それは「タニマチは作るな!」です。ファンの方などと仲良くなるのは構わないのですが、
ご飯を食べに行くときは「絶対に自分で支払いをしろ」と言われていました。理由は一度おごってもらうと
「大久保さん」から「君」に変わる。3度目くらいから「君」から「デーブ」に変わる。
そしていつしか「オイ!」と呼ばれ始め、さまざまな頼みごとをされるようになり、なかなか断れなくなる、ということ。
その言葉を守り、当時、ご飯を食べに行くのも先輩たちだけでしたね。今でもその言葉を守っていますよ(笑)
0491お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:31:36.55ID:VaT0LKB50
>>488
デーブは球界のタイガー戸口みたいな奴
なんだから話1/5くらいで聞くべき。
0492お前名無しだろ (ワッチョイ 8735-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:33:17.97ID:2oX5jXgb0
>>480
宝島のマイティの回想漫画にそんなシーンがあったな。
現場で渡すのはセレモニーで後に振り込み又は給料と一緒に支払いが普通だと思うが、マィティの場合は引退退団の功労金なんで
レフリーで団体に残っちゃうともらえないのはないかと。最近のマィティは口が軽くそのうえ大口叩いてるんで正直不快だな。
ジョー樋口はどっかのインタビューでジョー樋口を男にしてくれたのは御大って言いきってたから、不満はあるが同時にそれ以上の恩義は感じてるはず。
0494お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:04:17.26ID:0ViGzpRU0
>>492
ジョー樋口さんや和田京平レフリーが
SWSに引き抜かれなかったのもかなり大きかったと思うね。あとマイティ井上はサムソン冬木がSWSに移籍する事を決めた際に説得して全日本に残る様に引き止めたが、それを振り切って
離脱してしまったというけどね。
0495お前名無しだろ (スププ Sdff-ZXfz)
垢版 |
2019/05/26(日) 07:33:18.01ID:BA1Uco7wd
>>491
首吊り自殺試みてカーテンレールにロープかけカーテンレールが重さに耐えきれず失敗して「自殺の失敗はまだまだお前は生きろという神様のお告げ」とかいう人だからね
カーテンレールで大人の体重支えられるわけないだろうにw
0496お前名無しだろ (ワッチョイ df24-3aWD)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:18:30.72ID:QJXo8hu00
>>493
佐山が「前座レスラーなみのギャラしかもらえない」「会社がギャラをきちんと払ってくれない」と
梶原一騎のところに来て愚痴ってたのはユセフ・トルコや真樹が証言してるからね
当時の新日から次々とレスラーが離脱してたのはポリシーで離脱したみたいに宣伝されてたが
実はギャラと待遇が理由だったんだろう
坂口が社長に就任した時の抱負が「私の目標は新日をまともな会社にすることです」
0497お前名無しだろ (スププ Sdff-ZXfz)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:28:03.35ID:Rv5SX05id
佐山はタイガーマスク時代イベントとかでサイン会やっても一切ギャラ貰えなかったっていってたな
年収500万ぐらいだったんだろ?そりゃ辞めるわ
0498お前名無しだろ (ワッチョイ 8735-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:15.24ID:9ze8J6iG0
>>493
80年代後半だと長州復帰しているし、さほど暗黒期とは言えないんじゃないか?
暗黒期というと維新軍離脱後や武藤離脱ドーム興行破綻後を想像する。
あとメジャー団体のレスラーは一度上がったギャラのダウンは無いという慣例があるらしく、新日一筋海外遠征も長期こなした
ジョージのギャラの低さは衝撃的。佐野も今後があるとは言えど厳しい額だった。全日高木がフル出場なら1000万近いのに。
新日時代の保永のギャラが生活保護一歩手前みたいな額だったな(衣食住の最低保証はあるけどね)。
0499お前名無しだろ (アウアウウー Saab-OVsJ)
垢版 |
2019/05/26(日) 09:58:55.12ID:Jp+ZvT3Va
若い人は2000年代を暗黒期と称するけど、88年にゴールデンからテレビが外れた時は新日終わったと思ったな
ゴールデン放送が当たり前の時代に土曜夕方とか、全日が同時期にまだましな日曜夜に移動したから尚更絶望感が強かった
せめて飛龍革命がもう一年早く、ゴールデンで流れてたらと思ったわ
0500お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-6V7x)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:06:11.87ID:urfWIpVM0
>>498
衣食住の最低保証は合宿所住みの若手でギャラとしての手取りは1試合数千円で月数万。
前田がデビュー時7000円で凱旋帰第1戦の蔵前でのオンドーフ戦が1万5千円で、坂口に「高い」と1万2千円にさげられた。
前田より少し先輩の佐山、ジョージも同等だったはず。
キラーカーンがWWFで1試合100万単位でも日本に来ると数万になるから愚痴った。
0503お前名無しだろ (ワッチョイW 5f01-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:19:34.90ID:LpdqisGZ0
佐山はタイガー全盛時代にサラ金利用の常連だったというカキコミをどこかで見たな。
0504お前名無しだろ (スププ Sdff-i40o)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:09:05.91ID:rFnapukCd
>>502
藤波の奥さんの実家にまでタカってたと言うからね
しかし当時のギャラの実態暴露は高橋本より衝撃を受けたよ、あの新日本プロレスブームの熱気の裏でスター選手の稼ぎがそんなカツカツだったなんて
0505お前名無しだろ (スププ Sdff-4JiX)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:47:31.43ID:m5KK8YXVd
アスカとカイリタッグチーム名
「カブキウォリアーズ」
アメリカを一匹狼で渡り歩いて一時代を築いた
カブキへのリスペクトを感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況