X



【闘会始】SWSについて語ろう その14【Battle Message】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-beQY)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:01:09.58ID:9+xhNr0/0
若松って優秀な雑用係がプロレスの試合にも関わっていたみたいな感じだろう
そんなレベルの男が部屋を持ったのが間違い
相撲界で言えば序二段が精いっぱいの男が師匠になったようなもん
0901お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-iVxn)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:37:51.92ID:Vmitw/8c0
>>900
いろんなインタビューを見ると雑用係としては1000年に一人級の逸材だったぽいな
0902お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:08:15.61ID:xw0Qec/l0
動画でWARの後楽園旗揚げ興行を観たけど、メインのカブキ・ハク対阿修羅・天龍戦の中で解説をしていた小佐野が「カブキが自己主張を始めてからみんな(選手)が自己主張を始めましたよね」って喋ってた。

その自己主張がしっかりWARで出来たのならなぜSWSの時にやらなかったんだって思ったね。
0903お前名無しだろ (ワッチョイ 46d0-tKkQ)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:36.92ID:JKEgF+mj0
>>902
やらなかったというよりもできなかったというべきかもしれない。
北原はその前から仲野と挑龍軍結成したりしてたけどね。
0904お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:36:49.96ID:W6dI5RLid
>>902
単にアングル上の話だろ
0905お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:41:30.24ID:W6dI5RLid
>>890
この地味なメンツに「ザ・1st・バウト」とか
カッコつけた表記されてもねえって感じ
でもこのカード見ると、SWSがうだつの上がらない中堅に
光とチャンスを与えた団体だったんだなって思う
そんな場所を自分達でブチ壊したんだから
この団体に移籍した連中は本当にバカだったよ
0906お前名無しだろ (スップ Sdc2-e2LZ)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:44:36.55ID:UEyoup2Md
「過大な自己評価の」うだつの上がらない中堅が集結してきたんだよな
こんな連中が「天龍を優遇しすぎる」とか身のほど知らずもはなはだしい
0907お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:30.25ID:7JkD+UBj0
>>905
うだつの上がらないかどうかは置いといて
中堅に「光とチャンスを与える」のがコンセプトではなかっただろう
結果的に中堅が「我も我も…」とレスラー側が寄って来ただけであって…
少なくともSWSは武藤を中心に回しながら、他は育成で5年後を目処にという構想だったらしいから
それが天龍になったから、五年も時間をかけれなくなった、中堅も最初からコンセプト外だったはずと思うよ。
そういう点ではノアの設立時と似てるな…
あれも予想外に選手が来ちゃったもんだから、会場もそれなりの規模で回すしかなくなった。
0908お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/28(月) 08:43:08.43ID:iIGjak4bd
ファンもバカじゃないから
自分が目立って主役になりたい連中がSWSに行って
主役の座を奪いって団体を潰した事は当時からちゃんとわかっていたよ
だから団体崩壊後も、SWSに移籍したという履歴は
そのレスラーにとって大きなマイナスになった
それを完璧に挽回できたのは猪木からフォールを奪った天龍くらい
逆にマイナスイメージを逆手にとって利用したのが俊二
0910お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:00:32.13ID:E1wkzQ/m0
>>908
なるほど、そういわれれば確かにそんな感じはあった。
1番損したのは谷津かな?
「移籍成金」のイメージがついた、いや全日に残留した時もあったから「交渉上手」というのかな?
それって当時は金に汚いみたいなイメージだけど
今のプロ野球なんて当たり前だもんね、FAなどで所属球団と移籍球団とで契約条件を吊り上げて争奪しあうのが。

まあ、それで天龍も移籍当初は攻撃されたわけだし、レスラーのイメージは「ファイトスタイル」という大義名分が必要なのかも。
でも実際の本当の移籍成金はたぶん長州だよね、移籍するたびに数千万が転がり込んでくるんだから
まあ、最後にWJで全てを吐き出したが。
0911お前名無しだろ (スップ Sdc2-N10x)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:16:25.95ID:BNbQ3SlMd
天龍、長州クラスと谷津では商品価値が天と地なのにね
0912お前名無しだろ (ワッチョイ 2eef-K7nz)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:54:03.70ID:cwxYP0Me0
>>908
>それを完璧に挽回できたのは猪木からフォールを奪った天龍
まぁあと、ウルティモ・ドラゴンもいれてやろうよ。
俺は、ユニバーサルは見ていなかったんだが、
そこからウルティモがSWSに移籍した時、
ファンはどういう気持ちだったんだろ?
やはり「裏切り者」?
0913お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-iVxn)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:11:56.41ID:TDi12Tfi0
>>908
冬木もそれなりに挽回した組に入れてやってほしい、冬木軍単独興行で
大垣とかでそれなりに客入ってたし
0914お前名無しだろ (ブーイモ MM62-R7la)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:55.87ID:XnE1mOGIM
>>912ウルティモ浅井に関してはいい選手だけど新日では厳しいし全日やU系には合わないし
ユニバが金銭面でヤバいのも知ってたから
「まぁ浅井も食わなきゃだしなぁ」って感じだったよ
それよりはじめてドームでマスク姿をみて「これは無しだな」って思ったよ
0915お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:44.03ID:iIGjak4bd
浅井はSが金で引き抜いたってのが当時のファンの認識だったけど
実際は本人が自分の意思でSに接触して移籍したんだよな
海外でデビューした浅井にすれば、金のある団体に移籍するのは
レスラーにとってごく普通の行動だったんだろうけど
Sの旗揚げの経緯を見てみれば、ファンからそう認識されるのも仕方ない
0916お前名無しだろ (スップ Sdc2-N10x)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:13.42ID:BNbQ3SlMd
ゴングによると、浅井の移籍に怒った新間のもとを天龍が訪ね、
二人きりの密談のあと天龍が出て来て、新間がニコニコしながら、
「いやー天龍関は聞きしにまさる漢だねえ!」
と上機嫌だったとか
0917お前名無しだろ (ワッチョイW 3110-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:35:44.57ID:FrRMwALi0
天龍の挽回は長州とゴマシオによるところが大きいよね
いや、天龍夫人か?
0918お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:17:17.82ID:A0/XYxdw0
全日本を辞めてカブキがSWS入団会見の際に
「そこに天龍がいないから」と言ってたけど、別に天龍に関係なくカブキはSWSに行ってたよね。全日の陰口を叩いてる癖に。あと海野レフリーも天龍を慕って来たんだっけ。

全日は天龍がいなくなったのが大きかったけど、カブキが抜けた所で別に何の影響もなかったよ。
0919お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-rkzV)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:53:13.82ID:BI2jJ31Va
むしろカブキが居なくなった事で、思い切って田上を引っ張り上げる事が出来たからね。
カブキも世界タッグ獲ってからの移籍なんで悪いイメージが付いた。
0920お前名無しだろ (ワッチョイW 4950-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:06:24.55ID:CNKrhA2J0
>>919
なおかつ一旦全日から契約金をもらっての移籍だから、非常識にも程がある。契約金は退職金代わりで返却しない!とかほざいてたね。

その後どうなったのかは知らんけど。
0921お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:09:04.94ID:A0/XYxdw0
あとカブキの「そこに天龍がいなかったから」というのはウソ。天龍が新団体のSWSに行く事をカブキに話したら「源ちゃん、俺も連れてってくれ。全日本なんかに魅力ないしいたくもないから」って返したクセに。

天龍は「誘う事はしたくないから。家族がいる選手を後先も分からない新団体に来て欲しいとは言えない」って。だからSWSに離脱した理由をカブキはただ天龍の名前を使って美談にしてるだけ。
0922お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:13:21.79ID:nZ7O/oFp0
>>910
谷津は全日に残留した時には叩かれなかった
むしろ「社会人としての良識を守った」みたいな評価だったよ
今考えりゃ全日に残った方がNo.3の地位も保証されるから
おいしい方に残っただけなんだよなw
当時は契約破りをしてジャパン・プロレスを分裂させて
強引に新日復帰した長州の方が批判された
0923お前名無しだろ (ワッチョイW 066d-h16z)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:25:28.64ID:DaL1Ksi40
最初のタッグトーナメントでの
ナガサキとカブキのにらみ合い
あのあと抗争した?
0924お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:47:11.97ID:MbAW9Lt40
>>920
カブキを常識人だなんて思ってないでしょ。
後から谷津みたいに馬場社長と話し合って違約金を10分の1に負けさせたんじゃないの?

SWSでは来なくて良かったレスラーの1人はカブキなのは間違いない。
0925お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:49:11.80ID:MbAW9Lt40
>>916
新間も変わり者だからね。コロコロと捉え方を変えちゃうから。猪木を許せない!って批判しときながら和解して仲良くなったりして。
0926お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:17:55.30ID:Z72VRg0W0
>>924
>SWSでは来なくて良かったレスラーの1人はカブキなのは間違いない

いや、旗上げ戦のタッグトーナメントでは必要だった。
阿修羅もまだいない、石川ではもう一歩
天龍の横に並んでギリギリ許せるのはカブキしかいなかった
試合内容はともかく、龍原砲への郷愁感や余韻がまだ残ってた時期だから…
あくまで試合ではなく、天龍の横に並ぶという意味でね。
天龍チョップとアッパーカットの応酬に酔いしれた者としての個人的意見です…
0927お前名無しだろ (ワッチョイ be10-rzVJ)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:52:16.44ID:pN4m100F0
>>926
天龍同盟ファンだったから、個人的には阿修羅が去ったあとカブキに入って欲しかったん
だよな。
一時期、鶴田と険悪になった場面があったけど、何故か実現しなかったね。
カブキが常に天龍と行動を共にするとガチに派閥化しそうだから馬場が×だったのかな。

けど、横浜でのタッグは何か噛み合わなくて今一つだったような。ジョージがもの凄く張り
切ってていい動きしてたから尚更ね。
0928お前名無しだろ (ワッチョイWW 4207-/jxm)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:00:09.05ID:XAyCswln0
結局天龍と袂を分かつカブキ
0929お前名無しだろ (ワッチョイWW edd6-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:51:30.98ID:DGeXB4770
>>907
SWSとノアって、馬場と全日本と言う名前に守られてた連中が
『俺の価値はこんなもんじゃないはず』
と言って離脱して、自ら自身のメッキを剥がしてしまった
と言う点でも似てるね
0930お前名無しだろ (ワッチョイWW edd6-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:04:39.64ID:DGeXB4770
>>902
反天龍派と別れて天龍派一本でやって行く事になったんだから
まず天龍の対角線のコーナーに立つレスラーが必要になったんで
このときの格的に適任だったカブキがアングル上のライバルになったってだけだろ

その後、マシン、原がこの役割を引き継いで
マシンが離脱、原が引退で、冬木がこの役割を担う事になったとき
冬木にフォールされて格上げに貢献したのがカブキだった

『どんなカードを組んでも誰かに文句を言われるSWSのマッチメイカー』
のような
誰もやらないけど誰かがやらねばならない仕事をしていたのがカブキだったんだよ
0932お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-N10x)
垢版 |
2019/01/29(火) 06:03:39.62ID:GIgIafAod
なんだかんだ、天龍の反対側にいて一番面白かったのは北尾だった
0933お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:06:47.26ID:ZWMEQWb60
川田が以前インタビューで「ノアの旗揚げの時より、SWSの時のほうが(移籍するか)迷った」って語ったけど、やはり天龍の影響の方が川田には大きかったんだろうね。

もし天龍に直接誘われてSWSに行っていたとしたら、川田はどんな運命だったのかな。
0934お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:42:56.01ID:F+Wo1Pod0
>>933
付き人かどうかは置いといて、最側近の大先輩の行動には仁義も義理も絡むからね
キラー・カーンも日プロ末期、新日に行ったが
「本当は故郷の先輩である馬場さんのトコに行きたかった、でも坂口さんが新日に行ったから付いて行くしかなかった」
馳は全日に残りたいかは別としても
「長州さん達が戻るというからには、連れてってくださいというしかなかった」と言ってる
上記の二名と違ってSWSの時の川田はペーペーの下っ端ではなかったから自分の意思で決める事ができた。
他にも橋本や棚橋など、先輩に誘われたら葛藤はあるみたいだね。
0935お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:07:23.43ID:nH0xgH7zd
棚橋も武藤が全日に移籍したときに誘われてたって言うよね
当時の格闘路線の新日より、純プロレスの全日の方が
棚橋のスタイルに合ってたから移籍すれば良かったのにって
当時は思ってたんだけど
現状を見ると、動かないのが正解だったのかも
0936お前名無しだろ (ニククエ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:10:00.56ID:ObjGAr1i0NIKU
>>935
2009年だったかな?
棚橋が全日のチャンピオンカーニバルに参加して
色男ヒールキャラで、凄くリーグの彩りが盛り上ったし
全日にも本当に適応してたし、好試合連発していた
リーグ戦は決勝まで行き、諏訪魔に負けたんだけど、あれから10年…
ノアの力皇戦も含め、この三者の現実を比べると…やはり単発では限界があるね
確かに棚橋が全日に行って長いストーリーに乗っかればどうだったんだろうか?と思うね。
そういえばノアの潮崎も棚橋にシングルで勝ってるんだよね、…うーん。
0937お前名無しだろ (ニククエ 828d-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:31:55.12ID:14KXAjE00NIKU
>>918
馬鹿だなお前は
カブキは
1番手鶴田2番手天龍3番手谷津に次ぐ4番手格のレスラーだったんだから、
痛くない訳ねーだろーが
プロレスニュースで鶴田が「カブキとは目と目で通じ合う」とか言ってる最中、
カブキのSWS移籍が報じられたのは笑ったが

>>921
カブキ「あんな男(馬場)に5年も縛られたくない」
カブキ「あの男(天龍)に付いて行って本当に良かった」

これが全て

全日入団〜アメリカ武者修行中に育まれ、今なお続くカブキと天龍の絆の深さは本物
だってこった

人と人との絆、繋がりを否定し、今尚、SWSへ移籍したレスラーに対する悪辣かつ
醜悪なバッシングを止むことが出来ない馬場信者は、人としての資質を欠いたカスで
あることも併せて記しておく
0938お前名無しだろ (ニククエW c26d-H4Tr)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:52:29.46ID:Y3tkdA7c0NIKU
>>924
馬場の谷津とカブキの評価は真逆だったね。
三沢と川田を大きくさせるために離脱した谷津と自分勝手に辞めたカブキとでは当然か。
0940お前名無しだろ (ニククエ 4224-beQY)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:01:49.16ID:ZuQirnrF0NIKU
>>934
佐藤昭雄が「藤波は「猪木についていきたくない」と泣いていた」と言っていたな
ペーペーだと自分の意思じゃどうにもならんのだろう
0941お前名無しだろ (ニククエ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:40:30.05ID:S+3VNdLedNIKU
>>935
かもどころの騒ぎじゃないだろう
0942お前名無しだろ (ニククエ Sd62-/jxm)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:42:21.15ID:S+3VNdLedNIKU
カネ目当てだからWARになったら新日で試合するようになったカブキ
なにが天龍のいるリングだからだよ
なんの役にも立たないくせに
0943お前名無しだろ (ニククエWW edd6-mbdT)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:42:54.43ID:DGeXB4770NIKU
>>940
でも結果的に付いて行って良かったけどね
もし日プロに残留してたら崩壊に巻き込まれてたし
その後全日に吸収されても、大型選手が好きな馬場のこと
冷遇された末に海外に捨てられてたはず
0944お前名無しだろ (ワッチョイW 49bd-rkzV)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:39.04ID:unmApz2l0
>>943
創立時の全日は慢性的日本人不足だったから、海外ほっとかれは無かったとは思う。
とはいえ新日本にいた時ほどの評価は貰えなかったろうね。原や石川とどっこいかも。
0945お前名無しだろ (ワッチョイ be10-rzVJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 00:12:56.46ID:TwUH79Ij0
川田がSに行ったら、せいぜい佐野のライバルとか、佐野と船木の2連戦のうち、1戦は
川田になって船木にポコポコにされる程度だろうな。

ただ佐野とのシングルは手が合いそうで少し見たい気はする。
0946お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-beQY)
垢版 |
2019/01/30(水) 06:53:39.59ID:jkw3Sdoh0
もし藤波が全日に行ってたらルックスとプロレスセンスが良いから
捨てられはしなかったと思うが小さいので上には行けなかっただろう
多分渕みたいなポジションでずっと在籍し続けた感じかな
0947お前名無しだろ (ワッチョイWW e5ef-N10x)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:29:12.83ID:gKN6Hx4r0
渕はルックスが悪すぎる
0948お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:59:05.38ID:YAGk5Som0
全日本でレボリューション側についていた小川良成もSWSに行かなかったよね。天龍って選手の引き抜きをしなかったんだなと思った。
0950お前名無しだろ (スフッ Sd62-mbdT)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:08:53.96ID:PsrlBYcPd
ウルティモってどういう経緯でレボリューション入りしたんかな?
やっぱ名前に竜が入ってるとこが天龍と共通してたから?
ウルティモ・コブラって名前だったらパライストラ入りしてたんかなw
0951お前名無しだろ (ワッチョイ 2e71-iVxn)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:08:22.48ID:UKgYZkMT0
>>946
淵の上位互換だな、そして大仁田売り出しもなかったろう
0952お前名無しだろ (ブーイモ MM62-H4Tr)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:59:19.78ID:Xm27hCjhM
>>946
少なくとも旗揚げから参加した場合後の小鹿や上田のように冷遇はされないと思う。駒に気に入られてプッシュされそう。
0953お前名無しだろ (ワッチョイ 45b9-L3L3)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:56:44.50ID:6JljWiH10
259お前名無しだろ (ワッチョイWW 69d6-fhK7)2019/01/17(木) 22:11:00.81ID:La8vKL1L0
>>246
なれなかったんじゃなくてならなかったんだと思う
教師の頂点に立つほど頭のいいヤツだから
エースよりエースにフォールされる人間の方が稼げるって事が
わかってたんだと思う
それがわかってなかった頭の悪いバカが、SWSの連中や剛竜馬


これ一理あるな。
0954お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:46:44.46ID:OpbLDryDa
>>953
エースの方が稼げるだろ
ならヒロ斎藤は長州達より稼いでたのかい
0955お前名無しだろ (スップ Sdc2-N10x)
垢版 |
2019/01/30(水) 15:54:42.07ID:ij457IO8d
馳の事だろ
馳のレスラー時代の収入はSKより上なのか?
0956お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:21:40.60ID:RDvqohMQ0
しかし、レスラーの収入はエース云々とかで推れない場合もあるからな
エースとは違うが、越中の年収が三銃士より上だったという年もあったらしいし
まあ、現場責任者の長州のサブやっててシリーズオフも休めないとか
あと、新日のシリーズの合間にWARのシリーズにフル参戦とか副収入も込みだろうけど。
0957お前名無しだろ (ワッチョイW 066d-h16z)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:52:05.37ID:+HJAwwfD0
まず、馳なんかエースになれんわ
馳はそれを理解しただけ
だから、なれなかった、が正しいよね
ならなかったと言えば聞こえはいいだろうから、そう言いたい気持ちはわかるけど
0958お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-beQY)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:57:45.32ID:jkw3Sdoh0
馳は「自分は吉村道明で良いんだ」と言ってたな
「俺はエースになれる器じゃない」と自覚してただけクレバーな部類だよ
日プロの連中は「エース:大木 No.2:高千穂でNETは放映をやめない」と思ってたんだから
頭が逝っちゃっている
0959お前名無しだろ (ワッチョイW 066d-h16z)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:03:36.40ID:+HJAwwfD0
>>956
ガセかもしれないけど
引退前の健悟が1300万っていう書き込みを見たことがある
リングからは遠ざかって解説とかスカウト部長とかしてたけど、スカウト部長なんて名誉職みたいなもんだっただろうし

89年のジョージが700万とかだから、10年後には1500〜ってとこかな
年功がえいきょうするなら三銃士全盛期1500〜2000万ぐらいで、越中はそれ以上なのか

じゃあ長州は2500〜3000万とかかな?
0960お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-msPf)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:05:58.99ID:j8eU8Dny0
>>959
健吾「退社前(スカウト部長?)は3000万円貰っていた」
0961お前名無しだろ (ワッチョイ 46d0-tKkQ)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:57:36.89ID:qkVDXobe0
>>958
井上雅央も自分は「エースにならなくてもいい」という
ような発言してた。
川田と組んでメインに出た場合でも川田を目立つ
ように脇役に徹したりしていたし。
実力がありながらも自己主張もしない、エースがいれば
脇に徹する姿勢。
SWSには雅央のようなレスラーが必要だったと思う。
0962お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:18:38.52ID:+wwqaPLa0
鶴見だけでなくラッシャー木村、マイティ井上、寺西もSWSへ行っていたら「国際血盟軍」を
再結成して道場檄に所属したんだろうね。
0963お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:27:45.21ID:+wwqaPLa0
鶴見だけでなくラッシャー木村、マイティ井上、寺西もSWSへ行っていたら「国際血盟軍」を
再結成して道場檄に所属したんだろうね。
0964お前名無しだろ (ワッチョイ 6e10-zkZ5)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:29:54.49ID:s3LZEr9u0
>>950
SWSでのウルティモはどの道場にも所属せずフリー扱いだったはず
カト・クン・リーらルチャドールと組んだと思えば折原とも組んでたし
佐野とも一回組んだことある。
0965お前名無しだろ (ワッチョイ 465d-REt+)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:31:49.93ID:JQgGaoVL0
>>959
長州は引退しても現役時代と変わらず、収入は現状維持だとか読んだ事がある
現場監督によりいっそう専念したんだろうけど、大仁田戦で復帰したのは何か収入面で変化があったのかもしれないね
ちなみにその雑誌には推定5000万とか書いてあった
0966お前名無しだろ (ガラプー KK85-CdO/)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:11:49.06ID:g8zPXk0aK
>>965
大仁田戦以後の長州はその5000万に加えて
試合出場毎にインセンティブが払われる契約に無理矢理変更していた
(それで副業だったパチスロの損失を穴埋めしようと目論んでいた)
だからあまりにも自己都合だけを優先して全てを決める長州のやり口に
激怒した若手中堅社員達とその流れに乗った蝶野に謂わばミニクーデターを起こされた結果新日を追い出された
馬場亡き後の全日も元子が馬場の生前の給料とほぼ同額(これも約5000〜6000万とファイトに書かれていた)を受け取る慣習を改めようとしなかったのが
日テレが三沢達を焚き付けて全日分裂→ノア旗揚げに至った一番の原因だと言われていたね当時は
0967お前名無しだろ (ワッチョイ edd6-rzVJ)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:14:55.26ID:aRgUubtE0
一番馬鹿なのは
エースになんか到底なれないのにエースになろうとしてたSの連中
0971お前名無しだろ (スフッ Sd9f-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:06:01.01ID:O1CUN327d
>>964
NOWの連中は浅井を獲得しようと考えなかったのかな?
コイツがいると自分が目立たなくなるとか考えてたんなら本物のバカだ
0972お前名無しだろ (スフッ Sd9f-UaAB)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:06:39.93ID:O1CUN327d
馳って三銃士と四天王全員にフォールされてんじゃね?
0973お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f92-FZDD)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:35:23.25ID:bwHWxvVi0
>>42
そうなん?
なんか橋ちゃん北ちゃんと呼びあってたらしいな
>>62
たかみくにって!!と突っ込みたくなるが この人を知っているのは相撲ファンよりプロレスファンのが多いと思う。
0975お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-mOR8)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:22:47.69ID:wMF2e8NJ0
>>965
長州はインタビューで現場監督時代のサラリーについて
「まず会社全体の人件費の枠があって選手一人ひとりと面接して納得ずくで
年俸を決めてく、それが全員終わって残った分が俺の取り分ですよ、うん、」
と言ってた
0976お前名無しだろ (スップ Sd1f-yMov)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:03:18.58ID:k9pR8sW7d
>>969
天龍の居るリングなんだろ?
上がれよ(笑)
0978お前名無しだろ (スフッ Sd9f-UaAB)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:23:25.07ID:S+dfCfBcd
>>968
それこそ
『なんで俺がコイツに従わなきゃなんないんだ』
だよね
0979お前名無しだろ (スフッ Sd9f-UaAB)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:53:29.29ID:S+dfCfBcd
>>977
天龍がその辺明言しないのは
「金で動いた」
とマスコミに書かれたのを否定した過去があるからだろね
0980お前名無しだろ (スフッ Sd9f-UaAB)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:55:27.46ID:S+dfCfBcd
プロレス地獄変でリングの裏側が赤裸々に描かれ
SNSの普及でレスラーが身近な存在になった今
生活のあるレスラーが金で動く事は
なんの後ろめたさもない当然の行動だと
多くのファンはわかっているんだけどねえ
0981お前名無しだろ (ワッチョイ 7f40-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:38:29.31ID:4uUHbbP80
それは中高年になった今だから思うことであって
当時は中高生がメインだったからな
中高年だったら妥協・許容・共感できても
中高生には軽蔑の対象でしかないことは多い
0982お前名無しだろ (ワッチョイW df50-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:49:52.78ID:Y2/GR3AB0
>>981
確かになぁ。
当時の映像見ても乱入や凡戦には中高生が本気で怒っていると思われる野次ごよく入っているからなぁ。
0984お前名無しだろ (ワッチョイW ff6d-RP2k)
垢版 |
2019/02/01(金) 19:05:20.88ID:+xhr99YB0
>>983
ということは、天龍は毎回側近がガンになる感じの人なのかな

SWS時代はカブキ、WAR時代は武井
0985お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fef-JfK/)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:06:29.67ID:CLlyhAG20
>>984
今も…
0986お前名無しだろ (ワッチョイ 7f8d-7IPJ)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:14:37.17ID:4oozGFI10
>>979
相変わらず馬鹿だなテメエは
天龍は1990年に発売された天龍本で
「金額は重要なファクターだが、それだけじゃない」
と、記している
天龍本も読んでないアホが偉そうに謳うんじゃねーっつーの
0987お前名無しだろ (アウアウウーT Saa3-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:24:52.76ID:cWAlShYYa
>>946 新日だからあの体で全日にいたらぽっちゃり体形だろうよ
0988お前名無しだろ (スッップ Sd9f-yMov)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:40:25.15ID:9ACgMy3Ed
>>983
そこが天龍の居るリングだから上がるんだろ
上がれよ(笑)
0989お前名無しだろ (ワッチョイW ff6d-RP2k)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:55:17.73ID:+xhr99YB0
>>985
…。ホンマや!
0990お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd6-UaAB)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:00:21.79ID:HAWoQHqk0
>>986
『“それ”だけじゃない』
って事は、動いた理由としては
“それ”も含むって事だろ?
つまり結局は金で動いたって事だろ
天龍本とか読む前に小学校の国語の教科書から読み直せバカw
0991お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-C5r+)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:45:17.65ID:qKhmdciAp
>>986
男で売ってるんだから金に目がくらみましたとは書けないだろ

オームといい創価といい信者は馬鹿で哀れだな
0992お前名無しだろ (アタマイタイーWW 5fef-JfK/)
垢版 |
2019/02/02(土) 04:58:10.78ID:zGouSDPZ00202
ハッスルに関しては、
「必死で嶋田家を食わしている俺がいましたよ」
とちゃんと言っているよね。
0993お前名無しだろ (アタマイタイー 7f24-kMzi)
垢版 |
2019/02/02(土) 08:50:29.94ID:30U5k2gA00202
川田と小川は全日本に残留して
不仲だったはずの冬木がSWSに行ったのもイメージ悪かったね
澱んだレスラー達と相まっていかにも札束でかき集めたって感じになった
意地っ張りの天龍も「これは違う!」というレスラーばかり集結した事だけは認めている
0994お前名無しだろ (アタマイタイーW df89-AX/a)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:36:04.28ID:V+hBlgc100202
SWSによる引き抜きが相次いだとき、馬場が週刊誌で「天龍は派手におごって借金があったから」と発言していたな。
0998お前名無しだろ (アタマイタイーW df24-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:56:30.20ID:R1FFpBa300202
>>995
冬木は週プロのインタビューでSWSに行く理由を「今の給料より3倍くれるから」ってコメントしてたね。

そろそろ新しくスレ立て必要かな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況