X



藤原の技術はMMAで役に立つの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (JPW 0Hd6-Itoa)
垢版 |
2018/01/28(日) 16:14:57.39ID:eVa/htYIH
どうだろう?
0751お前名無しだろ (アウアウウーT Sa4f-IJAn)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:52:32.15ID:Y4zJnas3a
Uは外人を1週間以上滞在させ、2日程休息でその後、道場で練習。
インター時代もオブライトとマーク何とかがスパーで揉めて、その後ホテルだかで喧嘩になったとか。
ライガー「タックルで倒せるがその先の極めがないから藤原、高田らにボロ雑巾にされた」
みのる「タックルで倒せるがその先の極めがないから藤原、船木、武藤に極めまくられた」
レスリングでインター杯出場のサムライ「俺がこんなしゃがれ声になったのはラッパで悲鳴あげたからだ」
中西「タックルで倒せるがその先の極めがない。極めまくられて骨折れるは」
タックルができなくても倒されてからが高田らの土壌というのはある。
0752お前名無しだろ (スップ Sdbf-HXAC)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:20:55.27ID:+yPJosRFd
でも高田や船木がバックランドのバック取ったなんて信じ難いけどな
まあ当時バックランドもいい歳だし技術じゃなく体力で取った可能性はあるのか
0754お前名無しだろ (アウアウカー Sa0f-Y1dd)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:42:58.61ID:yKlD9hvZa
>>751
倒されてから極めれるってことはガードポジションから攻める技術がいくらかはあったのかな?
エンセンの話だと概念自体なかった印象を受けるけど
0757お前名無しだろ (ワイモマー MM4f-/W1H)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:10:23.92ID:miKTp8xQM
>>753
それあなたの妄想ですよね?w
0758お前名無しだろ (ワイモマー MM4f-/W1H)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:13:38.53ID:miKTp8xQM
高田劇団員の寝技技術って柔術スクールの素人会員に対して全く通用しないレベルですからねw
0760お前名無しだろ (ワッチョイWW 0b0c-pvbE)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:33:11.19ID:WNc4/gRp0
スパーリングなどとまるで道場で真剣勝負してるかのような言い方をしているが、
彼らはお芝居をやりに来日しているわけで。打ち合わとかリハーサルみたいなモンだろ?
関節極められ際のセルの練習かもしれないしな。
彼らに反論の場がないのを良いことに好き勝手言ってるな。
0762お前名無しだろ (ワッチョイ 9f30-7xDZ)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:23:48.05ID:TGhMtD9h0
>>757
ルスカが猪木と異種格闘技戦やる前に親日の連中とスパーした話からの
推測。ショーなんだからどういう感じでやるか事前に確認するのは当たり前だろ?
0763お前名無しだろ (ワイモマー MM4f-/W1H)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:30:03.08ID:miKTp8xQM
>>762
それスパーリングじゃなくて予行演習ですよね?w
0764お前名無しだろ (JP 0Hcf-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:29:47.47ID:xDuAH3wzH
普通にみのるがUWF時代にガチで高田船木に負けたて言ってるからな
0767お前名無しだろ (アウアウカー Sa0f-oA9U)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:50:13.01ID:mM6HaaFea
ライガーの自伝を読んだら高田に極められまくったって書いてあった。
レスリングしか知らないと何をやっていいのか分からなかった感じだったのかね?
今みたいにネット動画で研究出来る訳ではないから
0768お前名無しだろ (ワイモマー MM4f-/W1H)
垢版 |
2018/08/21(火) 08:42:22.52ID:9JeTSgn7M
接待スパーだからな
仕方ない
0769お前名無しだろ (アウアウウーT Sa4f-IJAn)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:50.72ID:pPEgMbhMa
>>768
アンチプロレス馬鹿は、プロレスラーが強かったという証言が出ると接待スパーという妄言しかできない。
ガチで関節極められて、絞め落とされて、毎日1時間もラッパかまされる接待を誰がするか。
坂本一生が佐山に弟子入りしたが、ラッパかまされて泣き叫んで逃げたそう。
知名度あるタレントだから本来なら接待コーチして大々的にデビューさせるはず。
オマエも前田にでも喧嘩売って、接待スパーして極められ、絞め落とされ、1時間ラッパかまされて泣き叫んでこい。
0770お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:01:49.16ID:s53FnKfQM
>>769
ちゃんとまともなスパーリングやってたなら
高田劇団員や船木劇団員はもっとまともな結果を残せたよ
0771お前名無しだろ (ワッチョイW 4f2a-hfMo)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:06.59ID:Raxy1GYb0
>>769
新加勢大周w
0772お前名無しだろ (ワッチョイW 4f2a-hfMo)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:06.89ID:Raxy1GYb0
>>769
新加勢大周w
0774お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:31.38ID:s53FnKfQM
プロレスのスパーリングはパワハラみたいなもんだな
強くなるためのものじゃない
0776お前名無しだろ (ワッチョイWW cbc6-oqr5)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:01:09.82ID:8OdDoMGQ0
やっぱプロレスラーになりたくなかったんじゃないの
総合じゃ食っていけない時代だし、ガチで食ってくのは諦めてたけど、未練タラタラだったとか
それに弱いくせにバカみたいに威張ってる健介やら見ていつでもぶっ殺すぞオーラを発していたんだろう
0777お前名無しだろ (アウアウカー Sa0f-oA9U)
垢版 |
2018/08/22(水) 13:35:59.59ID:O0O6Ytkma
鈴木実は泣きながら船木に極められてたらしいな。
0778お前名無しだろ (JP 0Hcf-hE18)
垢版 |
2018/08/22(水) 15:01:23.31ID:160GAe6kH
そもそもゴッチ→藤原→船木みのるの系譜から技術を学んだシャムロックが通用すると証明してるしな
0779お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 15:23:24.43ID:+3wjtxbRM
シャムロックはレスリング経験者
0780お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 15:25:12.26ID:+3wjtxbRM
ホイスとの初戦ではシャムロックは秒殺負け
0784お前名無しだろ (スッップ Sdbf-oqr5)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:08.15ID:lp4ejBRJd
田村はまあ偉いと思うよ
よくUWFの環境で強くなれたもんだ
0786お前名無しだろ (スッップ Sdbf-oqr5)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:59:52.89ID:lp4ejBRJd
いや他の奴みたいにUWFの環境に満足せずによく強くなれたなって意味
0788お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:01:45.17ID:+3wjtxbRM
>>783
開始早々極められてロープエスケープ
MMAなら秒殺負け
0790お前名無しだろ (ワッチョイ 9f4a-dF2R)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:23.51ID:joh6B7Xa0
田村は後輩イジメが凄かったという印象だが。UWF時代の船木を見習ったのか知らんが
安生や宮戸も田村の後輩でなくて良かったと言ってたくらいだし
田村は下には強いが上には何も言えない上に優柔不断ですぐ拗ねるので
孤高のファイターになっちゃったのね
0791お前名無しだろ (ワッチョイ 9fe9-6lgt)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:09.26ID:qlqQ5KXE0
シャムロックの養父がプロレスファンで
シャムロックにプロレスを勧めたんだよな
0792お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:50.73ID:+3wjtxbRM
>>789
リングスルールじゃなかったらその前に打撃で負けてたわ
0794お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:55:30.62ID:+3wjtxbRM
>>793
どこが無意味?
そもそも開始早々にエスケープ取られてる時点で完敗してるに等しいんだけど
0795お前名無しだろ (アウアウカー Sa0f-oA9U)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:59.22ID:glbOrMpXa
じゃあ前田はカレリンに勝ったな。
0796お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:00:28.89ID:+3wjtxbRM
>>795
あれは台本じゃんw
0799お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:19:08.72ID:+3wjtxbRM
田村シャムロックもケツが決まってたってことを言いたいの?w
0801お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:27:16.94ID:QgqGZ4EaM
>>800
KOK以前はヤオガチミックス
有名な話ですね
0803お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:35:26.09ID:QgqGZ4EaM
>>802
そう思いたいんならそれでいいんじゃね?w
ご自由にどうぞ
0805お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:49:49.98ID:QgqGZ4EaM
>>804
リングスのヤオガチに関しては色んな媒体で当事者が証言してますよ
0807お前名無しだろ (ワッチョイ 9f4a-dF2R)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:59:03.71ID:joh6B7Xa0
金原弘光はリングスはシュートとワークの自由度が高ったと言っているね
田村vs山本喧一はワークだったらしいけど
0808お前名無しだろ (ワッチョイW 4f2a-hfMo)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:04:47.64ID:WoKxEvLF0
空手家の金ちゃんに負けるUWF戦士田村
0809お前名無しだろ (アウアウウーT Sa4f-IJAn)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:05:50.39ID:gZL0Az4Ia
藤原「ドイツでローラン・ボックとスパーしたら押さえ込んだところで終わり。アマレスだった」
ミスターヒト「アイアンシークとスパーしたら肩がついたら勝った!!だって。アマレスだった」
欧米でシュートと言われるプロレスラーの多くはアマレスで関節技を知ってるプロレスラーは少なかった。
0810お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:12:54.07ID:QgqGZ4EaM
>>809
麻原の空中浮遊を信じるタイプの人間だな
0811お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:15:34.94ID:QgqGZ4EaM
>>806
高阪一流の社交術だな
高阪が師事したスミスも前田劇団員相手にソツなく八百長をこなした大人でしたね
0812お前名無しだろ (アウアウウーT Sa4f-IJAn)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:16:15.93ID:gZL0Az4Ia
>>810
バカ、事実だよ。
ブリスコ、バックランド・・・肩付けたら終わりのアマレス技術しかない。
0813お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:19:03.51ID:xEKYh+O3M
>>812
三流八百長芸人はそいつらからどうやってテイクダウン取るの?
0814お前名無しだろ (ワッチョイW 4f2a-hfMo)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:21:52.10ID:WoKxEvLF0
>>809
藤原とヒトが怪我しないですんで良かったな
0815お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:23:15.10ID:xEKYh+O3M
藤原劇団員の格闘技に対するコンプレックスは根深いな
0817お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-/W1H)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:27:03.26ID:xEKYh+O3M
新倉「プロレスラーは弱い」
0818お前名無しだろ (スッップ Sdbf-oqr5)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:27:54.10ID:lp4ejBRJd
>>813
だよな
藤原やヒトに何が出来るのやら(笑)
0819お前名無しだろ (スッップ Sdbf-oqr5)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:29:32.21ID:lp4ejBRJd
>>816
要するにシークに簡単に肩付かされて負けたんだろ?
ヒトは「極めっこなら俺が勝つ」と言いたかったのかも知れないけど、要するに負けたんだろ(笑)
0820お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f62-E3kf)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:40:46.76ID:AnPbIfRz0
>>817
ワイモマーおじさんは格闘技歴なしで船木鈴木に技術を仕込まれて強くなったフランク・シャムロックのことは認めるんだな
いやあ、よかったよかった
0822お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:08:08.86ID:TX6A7pRVM
>>820
フランク・シャムロックは当然認めるよ
戦績見る限りパンクラス来日以前から相応の実力を身に付けてたとしか思えないね
船木劇団員や鈴木劇団員から学んだことなんて大したことないんだろうな
0824お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-LluV)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:40:48.75ID:6yl9SN7ra
ガチならポジショニング制したら目玉抉ればいいんだから、関節技なんか必要ない
0825お前名無しだろ (ワッチョイWW ea24-tRkd)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:25:23.75ID:5dTWaDvS0
>>822
少年時代のフランクは窃盗団のメンバーで逮捕→少年院で収監→刑務所に移送されてさらに数年収監されてたからスポーツ歴・格闘技歴はないんだぜ
出所してからケン・シャムロックにウェートトレーニング習って、シュートの技術は船木と鈴木から教わってあのレベルまで伸びた選手
0826お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:52:53.05ID:TX6A7pRVM
>>825
来日第一戦でルッテンと引き分けてるんだから元々強かったんだろ
船木劇団員や鈴木劇団員は人に教えられるだけのもの持ってなかっただろ
0827お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:54:18.41ID:TX6A7pRVM
>>824
言ってて虚しくならない?w
0828お前名無しだろ (ワッチョイWW ea24-tRkd)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:01:00.34ID:5dTWaDvS0
>>826
ルッテン戦は来日第一戦ではなくてフランクのデビュー戦だよ
当時のフランクはアメリカでは試合の経験はなくて、寝技は来日してから船木鈴木に指導してもらってルッテン戦に臨んだ
0829お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:27:00.27ID:TX6A7pRVM
>>828
デビュー戦でそれなら尚の事フランクの元々の地力がすごかったってことじゃんw
来日してから指導受けたといっても数日の話だろ?
0830お前名無しだろ (ワッチョイW b62a-NZyl)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:56:42.43ID:6vPDxtaS0
フランクはケンのおかげだろうな
0831お前名無しだろ (ワッチョイWW ea24-tRkd)
垢版 |
2018/08/23(木) 10:59:58.93ID:5dTWaDvS0
>>829
自力を養ったのはケン・シャムロックの筋トレ指導ですよ
細かいサブミッションやポジショニングの技術は船木と鈴木に教えてもらってデビュー戦でルッテンに判定勝ち
フランク本人いわく、キャリア初期に最も苦戦したのがゴッチ直系のシュートレスリングとは全く技術体系の異なる柔術ベースのアラン・ゴエス戦とのこと
0832お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:11:00.54ID:TX6A7pRVM
>>831
94年当時の船木劇団員や鈴木劇団員が実戦的なポジションニングや関節技の技術なんて知らないよ
教えてもらったとしたら他の人間にだろうな
0833お前名無しだろ (ワッチョイWW ea24-tRkd)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:17:39.96ID:5dTWaDvS0
>>832
何事にも例外はあるということ
ゴッチや藤原の技術を駆使してMMAルールに適応できる選手はほとんどいなかったけど、フランク・シャムロックは例外という話
0834お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:19:21.55ID:TX6A7pRVM
>>833
フランク・シャムロックが例外というなら元々の地力でMMAをこなしてしまうという稀有な選手だという意味での例外でしょ
0835お前名無しだろ (JP 0H49-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:23.25ID:hOBjmiE5H
つまり地力がある人間がゴッチ→藤原の技術を学べば十分有効であったことの証明
0836お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:49:00.37ID:TX6A7pRVM
フランクの場合拠点がアメリカなんだから当然日本よりもアメリカで学んだことの方が選手として大きいわけで
ゴッチの技術なんて鼻くそほども役に立ってないだろ
0838お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:51:09.30ID:TX6A7pRVM
>>837
特定の格闘技を長年に亘って学ばずともMMAに対応出来てしまう選手としての能力
0840お前名無しだろ (ワッチョイWW ea24-tRkd)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:02:50.44ID:5dTWaDvS0
>>838
そんな超能力があるなら格闘技を学ぶ必要がないです
ライオンズデンではケンのコーチでウェートトレーニングと初歩的な打撃と寝技を習い、来日してからパンクラスの道場でさらに細かく寝技を学んで強くなったのが事実です
本人がインタビューで語ってます
0841お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:16:30.16ID:TX6A7pRVM
>>840
超能力ではないねw
持って生まれた身体能力というのも格闘家にとっての重要な要素だから
来日してから学んだというけど学んだ期間なんてたかが知れているでしょ
初戦でいきなりルッテンと引き分けるのはフランクが持っていたポテンシャルの為せる業でゴッチの手柄ではないw
0842お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:19:45.73ID:ihH1c0R3p
パンクラスは旗揚げした早い段階でケンシャムのUFC参戦があり、U系ではいち早くVTや柔術に接触した。
マチャドに出稽古したりして、早い段階で初歩的ながら各ポジションでの技術を使っている。
招いている外国人もUFC経験者がしばしばいたので、ポジショニングの知識や技術はあった。
ただ、マウントをとってからの掌底くらいしかグラウンドの打撃がないし、エスケープもある。
さらに鎖国的だったので基礎的な段階で止まってしまい、20世紀末くらいにはすっかり周囲の進化に置いていかれてしまった。
0843お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:26:37.03ID:TX6A7pRVM
シャムロック兄弟をダシにゴッチの技術の有用性を声高に叫ぶ連中は
船木劇団員、鈴木劇団員、高田劇団員が格闘技の世界ではまるで通用しなかったことをどうお考えなのでしょうか?
0844お前名無しだろ (ワッチョイWW ea24-tRkd)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:28:06.73ID:5dTWaDvS0
>>841
身体能力のみでルッテンに勝つのは不可能
なぜならルッテンの身体能力もめちゃくちゃ高かったからです
身体能力が高い選手同士が戦った場合、技術の優劣が勝敗に影響することは理解できますよね?
フランクの寝技の技術にはゴッチ直系の技術が含まれている、ゆえにフランクにはあなたの理論に当てはまらない例外ということになります
0845お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:29:29.41ID:TX6A7pRVM
>>844
勝ってません
引き分けです
もしフランクに技術があったとすれば
それは来日以前に身に付けたものでしょうね
0847お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-QcYP)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:32:40.98ID:TX6A7pRVM
>>846
ケンに技術指導を受けていたということはあなたもご存知かと
0849お前名無しだろ (ワッチョイW b62a-NZyl)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:44:35.89ID:6vPDxtaS0
全盛期(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています