X



蝶野って過大評価され過ぎじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワンミングク MM3f-gKf3)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:12:39.19ID:ETSIXTriM
いい人ではあるんだろうけど棚橋、中邑の方が遥かに新日やプロレス界に貢献してると思うわ。
0158お前名無しだろ (ワッチョイW 15b3-6iFf)
垢版 |
2018/01/16(火) 12:14:40.89ID:faMG3/1a0
蝶野は人柄はいいんだろうがレスラーとしては
三銃士でセットにしてもらったのが全てだろうね。武藤、橋下と時代がずれていれば地味なレスラーで終わってただろう。三銃士で売り出したり初代G1で勝たせたりと当時の新日のブッカーが上手かったのだと思う。
0159お前名無しだろ (ワッチョイ 11cd-cany)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:51:03.94ID:3EYUXPyO0
魚屋さんコスチューム 
V字足首固め
NO-TVだ!おらぇー!
がっちゃめーらー
コスチュームをひきちぎるとあら不思議、ひざに あきらかに凶器っぽいニーブレス・・!
蹴られると痛いと言われた謎のリングシューズ
G1前に骨折して急遽つけた 凶器喧嘩キック 橋本倒れてあげて 伸びちゃったゼー設定
おい、エッチューおらえー!
おぃ!はっせぇ!てめーのその黄色いぱんつと 甲高けえ 声がきらいなんだ!
テンザンナンバーツゥー!
0160お前名無しだろ (JP 0H8d-X8AS)
垢版 |
2018/01/16(火) 14:00:41.23ID:/grDi26AH
今の鈴木軍みたいに毎回場外乱闘で相手選手を会場奥・2階席まで引っ張りだしたりくれて面白かった。
サブー、天山とかタッグとか組んでるパートナーも光るし良い仕事してたよ。
0161お前名無しだろ (ワッチョイWW 15bd-sK2K)
垢版 |
2018/01/16(火) 17:01:05.89ID:k+xgH5xH0
一番の功績は中邑棚橋が育った時点でキチンと身を引いた所だと思う
事業やタレント業が好調だったのも有るだろうが、なかなか出来る事じゃないよ
0162お前名無しだろ (ワッチョイ 11cd-cany)
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:19.53ID:3EYUXPyO0
G1で中邑相手に謎の反則負けしたのはなんだったんや
0164お前名無しだろ (ワッチョイ 5d59-Swcg)
垢版 |
2018/01/16(火) 19:19:53.88ID:ackueDFV0
正直面白いシングルマッチがない
8人タッグとかで天山小島ヒロに動いてもらって
終盤ヒョコっとでてケンカキックだけして終わる試合が一番いい
しいていえば中巻戦かな
0167お前名無しだろ (ワッチョイWW c590-XZ0y)
垢版 |
2018/01/16(火) 22:27:57.19ID:g2DzsyWX0
オースチン戦を新日本プロレスワールドでみた
例のパイルドライバーは初期型の天山ドライバーみたいにグサッと落とされたね
あの一発がなかったら今頃違うレスラーになってたのかな?
まぁ首の怪我の大元の原因はリバプールの風になったあのお方だけど…
0170お前名無しだろ (ワッチョイ 11cd-cany)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:20:40.44ID:R9RWi6+Q0
てめーは中邑と棚橋にきぃつかってんだろうがぁ?!
0171お前名無しだろ (スフッ Sd0a-qAnS)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:40:32.32ID:8HdEAQLqd
帰国後天山がヒロに出した風車式ツームストンかっこよかったわ
0172お前名無しだろ (ワッチョイ 2a9e-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 11:47:44.83ID:8UO/s/6h0
蝶野vs健介ってシングルであったっけ?
記憶ないな。
0173お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-euJe)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:51:35.87ID:OmQXRWxqa
G1決勝はパワーウォリアーだけど
あと健介のIWGP初防衛戦
くらいしか記憶ない
0176お前名無しだろ (ワッチョイWW c590-XZ0y)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:06:22.50ID:m5PgRnBo0
白時代は本当に地味で観客の反応は微妙な感じだった
ヒールターン後は年明け辺りまでブーイング浴びてたけど天山と組みだした辺りから観客の反応が変わってきて狼軍団で活動したあたりから大声援に変わってた
0178お前名無しだろ (ワッチョイ 4dcd-Bo1y)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:54:55.16ID:CL9NjFJO0
ドンとめろ!おら!
ヒロさーん!ヒロさーーん!ちょ!あれ!あいつらとめてくださいよ!
0180お前名無しだろ (アウアウウー Sad9-Q2ym)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:31:13.47ID:ujmh4IaOa
蝶野とかだって、若手の頃は新日の道場で極めっこやってたんだよな?
さすがにこの世代のプロレスラーは、強くなりたくて新日に入門してる
わけだろうし
実力はどうだったんだろ?
0181お前名無しだろ (ワッチョイ 2374-663i)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:55:59.22ID:3o0JPQ4z0
>>172
>>173
あと、95年3月27日、東京体育館のメイン.
ベースマガジン社主催「4.2東京ドーム夢の懸け橋」
出場者決定戦。
勝った方が橋本と対戦。
0183お前名無しだろ (ワッチョイ a3c9-x16F)
垢版 |
2018/01/20(土) 03:44:24.58ID:hgalMwT70
>>180
てめー、ニワカ野郎だろうから言っとくが月亭方正がキャラと仕事捨てて
死ぬ気になって蝶野の腰と首を集中攻撃したらあの藤波直伝の息使いで
青色吐息だぞ
0184お前名無しだろ (ワッチョイW 55ee-mFV4)
垢版 |
2018/01/20(土) 06:32:56.13ID:0Ai9hMHP0
白時代のムタ戦が好き。
0188お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/21(日) 05:00:21.73ID:Hetkyx1s0
喧嘩キックってプロレス技じゃないでしょ。蝶野は多用してるけど。
0189お前名無しだろ (スッップ Sd43-pAwB)
垢版 |
2018/01/21(日) 06:18:31.44ID:ki0SZWyNd
>>42
あの甲高い声とな〜黄色いパンツが大嫌いなんだよオラァ!!
も笑ったw
0190お前名無しだろ (スッップ Sd43-pAwB)
垢版 |
2018/01/21(日) 06:40:07.97ID:ki0SZWyNd
>>42
あの甲高い声とな〜黄色いパンツが大嫌いなんだよオラァ!!
も笑ったw
0191お前名無しだろ (JP 0Hd1-WvgN)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:41:24.18ID:mJC33jwWH
>>188
プロレス技だろ格闘で使わないしブーツ込みの技だし
0193お前名無しだろ (ガラプー KKeb-wQ9w)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:22:04.23ID:6Rn9V17mK
蝶野は任侠Vシネに主演作品幾つか見たが、確かに細くて一般人みたいだ。
でもセリフはそれなりに上手い。
健介も任侠Vシネに主演してる。
でもこちらはセリフがヘタクソ。
藤原や鈴木みのるもセリフは上手いな。
特に藤原は慣れとるせいか役者、俳優そのもの。

蝶野はそのまんま役者の道がある。
小沢仁志とも仲がいいみたいだし。
制作会社が任侠Vシネ専門のオールインエンターテイメントだ。
0195お前名無しだろ (ワッチョイ e393-pQa0)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:17:16.70ID:GzTqOrVc0
>>42 >>190
それ、白時代だよなw
0198お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-qbRX)
垢版 |
2018/01/28(日) 12:43:19.11ID:mEQ1UO+ra
内藤も蝶野みたい。試合がクソつまんねーけど、パフォーマンスは上手いのが共通してる。まぁ、試合内容もパフォーマンスも蝶野の方が上だから、内藤は蝶野の劣化版だけどな。
0199お前名無しだろ (ニククエ 4fcd-WmNz)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:51:29.34ID:W+2yOHOI0NIKU
泣くな!10代のコゾーじゃねーんだから!
0200お前名無しだろ (ニククエWW 9eb9-9VnS)
垢版 |
2018/01/29(月) 17:13:13.44ID:dKUkfEHv0NIKU
強面の蝶野からあんなまくし立てられたら大人でも泣くわ
0201お前名無しだろ (ニククエ 4fcd-WmNz)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:57:01.16ID:W+2yOHOI0NIKU
オレァ素人には手ださねぇよ 素人にはな!
だけど、素人でも俺に手出したらタダじゃおかねえからな!よく見とけよオラァ!!


あ、大仁田さんおつかれさまでしたーw
こないだの話っすけど やっぱり会場は全面禁煙でお願いって言われたみたいですwww
0204お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fa6-jdNB)
垢版 |
2018/02/01(木) 19:55:22.41ID:qrTZY1IT0
>>198
パフォーマンスは蝶野の方が上だけど、試合は断然内藤だろ。
0206お前名無しだろ (ワッチョイW 57c9-V1vu)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:24:48.86ID:+Xt9V4y+0
バラエティーとかプロレス以外でも目立ってたのはでかいと思うわcmにも出てたし
0207お前名無しだろ (ガラプー KK6b-nK1I)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:31:59.74ID:0/8HWTUIK
蝶野は渕より弱いだろ?大仁田クラス
0209お前名無しだろ (ガラプー KK56-85mT)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:39:39.09ID:E5ItWspxK
>>208
それ強さ弱さは関係ないだろ
0213お前名無しだろ (ワッチョイW 4290-1u4Z)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:03:35.35ID:u7O0Kz9+0
>>211
佐山「せやな」
0214お前名無しだろ (ワッチョイ 450e-VnJk)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:06:24.34ID:Hpmm9osZ0
ヒールターンしたころの蝶野はガチで怖かった
辻アナや柴田記者に凄んでるのはヤクザにしかみえなかったし
演技に思えなかったな
0217お前名無しだろ (ワッチョイWW 3dd4-XlCv)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:07:32.75ID:C2jogjfM0
G1の決勝で蝶野対藤田組まれた時は、当時蝶野ファンだったから藤田の介護能力が心配だった
無茶苦茶なカード組むなよ…予選で川田に負けて決勝でリベンジ果たすで良かったのに
0218お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-F/rj)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:59:59.84ID:pr0ina/Ma
>>204
オカダ相手にあんな塩試合した内藤だぞ。去年のG1も飯伏、棚橋、ケニー戦以外は全部酷かったし。試合内容も蝶野の方がマシだよ。
0219お前名無しだろ (ワッチョイ e159-KW7V)
垢版 |
2018/02/13(火) 03:16:27.64ID:B7JnzZPz0
第一回g1の決勝って正直つまらんよな
0224お前名無しだろ (ガラプー KK4f-P6pz)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:04.42ID:HFzQN9NFK
うるせーんだ、オラーエー!
0227お前名無しだろ (ワッチョイWW bbd4-SoOQ)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:58:55.17ID:tPX3/1qj0
孤独で寂しいんだろ。普段誰ともプライベートな会話無かったり、ましてチヤホヤされる等全く無い
でも大好きなプロレスではネットで知識をはべらかして相手されたいし、反感喰ってもはっちゃけたい!とは言っても邪険にされたくもないから普通に会話もしたい

そんなトコでは?
0229お前名無しだろ (ワッチョイ dfd0-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:33:25.85ID:7mOknbsC0
>>222
馬鹿?
0230お前名無しだろ (ワッチョイ 474d-exWc)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:44:17.16ID:sXYvSbgV0
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CES4Y
0232お前名無しだろ (ワッチョイ e7d2-Pww6)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:23:00.67ID:8anZyfxb0
ベイダーをジャーマンで投げた事ある
0233お前名無しだろ (ワッチョイW a7c9-oNe/)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:08:40.85ID:p8JrShml0
テレ朝でG1優勝戦特集やってたけど、ひどいもんだな
藤田戦
0234お前名無しだろ (ワッチョイ ae65-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:38:25.71ID:+r0hm9jm0
あの頃は全く練習もせず体もひどいもんだったよ
元々練習嫌いで有名だけど、やっぱり見てて動きが重いのがわかるからな

シャイニングケンカキックもライバルの武藤の真似っこしてプライドもねえのかよって呆れたよ
0235お前名無しだろ (スププ Sd8a-SWGD)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:55:48.85ID:/UPS1mVud
2000年代に入って2回もG-1取るとは思わなかった
それなりの勝ち点だけ稼いでギリギリ決勝に残れないみたいな立ち位置が続いていくと思ったのに
晩年のハンセンのチャンピオンカーニバルみたいな
0236お前名無しだろ (ワッチョイ ca93-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:03:28.41ID:SK01O5iG0
>>233
会場は大盛り上がりだけど。

>>1
オカダのスレも建てんじゃねーよw
0237お前名無しだろ (ワッチョイW 23c9-DmPE)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:20:22.20ID:pluddS4O0
>>236
お前はどうだ、楽しかったのか蝶野藤田
マット膝にシャイニングケンカキックで大興奮できたのか?
0238お前名無しだろ (ワッチョイ cad9-0aB1)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:03:35.56ID:nQ7Joop90
>>237
寂しい奴w
0239お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f2a-xBmp)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:20:39.90ID:bSjPDJ4x0
蝶野のケンカキックも馳のジャイアントスイング、裏投げ、ノーザンもどれも真似したところで本家を絶対に越えられないクオリティなのが素晴らしいよな。
0242お前名無しだろ (ワッチョイ 262a-fEuH)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:31:49.57ID:yQGXObRi0
蝶野のヒールターンはよかった。
マシーンと組んだ頃は最高だった。
スーパーファイプロ3でエディットが搭載されてたから
大喜びで黒蝶野を作った。
デストロイヤー顔でマシーンも作った。

いい思い出だ。
0243お前名無しだろ (ワッチョイW 23c9-DmPE)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:02:15.01ID:dc/9SkVl0
>>238
胸張って楽しかったって言えば?
0244お前名無しだろ (ワッチョイ da4e-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 04:10:46.82ID:bcsS5VGN0
>>243
ハイハイw
0245山田kiss6太朗 (スップ Sd8a-7XbT)
垢版 |
2018/03/13(火) 05:05:33.63ID:FQ3qiEr0d
蝶野は昔から体がださい。たぷたぷ

蝶野婦人だかが立ち上げたアリストトリスト
よく渋谷に買いに行った
黒ばかり置いてあり無駄に高かった。
0246お前名無しだろ (ワッチョイ ce24-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 06:25:50.97ID:FuizilaS0
スープレックスも飛び技もできないがせめてハードヒットに耐えれる受け身もあれば
藤波のように相手を引き出す名レスラーになれると思うがそれもなかったしな

すぐSTFだしてフィニシャーの価値下げるしセンスもなかったし試合が異常につまらなかった
0248お前名無しだろ (ワッチョイ 51af-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:12:02.73ID:QhVcIilz0
蝶野は運動神経あるだろ
基本省エネなだけ
運動神経ないのは全日四天王のほうだよ
0249お前名無しだろ (ワッチョイ 09fd-4dCj)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:22:21.55ID:eD0xE7AC0
猪木らが引退して時代が変わる変革期の
プロレス人気が落ち込んだ時代に頑張った貢献度はある。

それにしても、新日辞める時に、「俺の何周年イベントとか何も考えてくれなくて
新日にとってもう俺は要らないんだな!俺のほうから辞めてやる!」と吐き捨てるように新日を出たはずの蝶野が
お金目当てなのか、手のひら返したように舞い戻って新日で解説やってるのを見て
信念ないのか?とは思う。
0250お前名無しだろ (ガラプー KK1b-0WXd)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:46:18.23ID:7kRTCp38K
(あるプロレスの試合で蝶野正洋さんが解説を務めた時)
実況「本日は解説に蝶野正洋さんに来ていただいています。」
蝶野正洋「アーイム・チョーノ!」
実況「ありがとうございます。では蝶野さん、本日はよろしくお願いします」
蝶野正洋「はい、こちらこそお願いします」
0251お前名無しだろ (ワッチョイ 09fd-4dCj)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:52:53.09ID:eD0xE7AC0
真壁なんかにしてもそうだけど、蝶野にしても
怖そうなキャラは演じ続けないといけない中で、
タレント活動する中で、ちゃんと礼儀も怠ってはいけないというギャップがあって
大変だわなw
0252お前名無しだろ (ワッチョイ d79e-7BQk)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:44:47.65ID:g+YGXdNy0
>>248に同意
0254お前名無しだろ (ワッチョイW cb2b-voNc)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:19:53.74ID:G5LdoaFL0
>>246
飛び技はあるよ。
トペはするぞ。
昔蝶天魚雷といって蝶野と天山が
同時に飛ぶ技もあったし。
0255お前名無しだろ (ワッチョイ 150e-lboF)
垢版 |
2018/03/18(日) 03:36:12.49ID:N778ifCU0
怖そうだけどじつはいい人みたいなキャラはおいしいんだよ
不良がちょっといい事するとめちゃくちゃ評価が上がるアレな
良い人キャラが定着してるとちょっとでもそうじゃないところを見せたら
たちまち悪評が立つから大変だよ
0256お前名無しだろ (ガラプー KK1b-KQt/)
垢版 |
2018/03/18(日) 07:19:38.19ID:714mc5jcK
>>255
プロレのヒールは大変まわな。
古くはウマノス、タジェシ、ザシクあたりも。
タジェシなんか後々には『実はいい人』が定着したが。
逆にベビフェは裏では悪評多いな。
ミルマ、ビルロ、あとボブバは変人か。
ハルホも売れ出してからは天狗で傲慢。
ザファンはルーズ。
アノキも悪評のデパートオンパレード。
むしろベビフェよりヒールの方が様々な面で常識人。
0257お前名無しだろ (ガラプー KKa3-w+eA)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:02:26.49ID:sOsI6g4XK
現場監督になってから蝶野はホーガンや小橋とやって負け役を演じたり
チャイナと男女対決したり精力的だったよな、
まさか小橋は引退しホーガンチャイナは鬼籍に入るなんて思ってなかったが…
0258お前名無しだろ (ワッチョイWW abb9-EFeN)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:43:03.46ID:EIKPaP6E0
さらっとホーガン殺すなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況