【新春】昭和の全日本プロレス50【バトルロイヤル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-J+Mx)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:08:04.97ID:RqoXDNJFa
過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
0977お前名無しだろ (ワッチョイ 7dc9-9wPJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:18:56.61ID:FX10rf2T0
>>976
相手は原・井上組だな。アジアタッグ王座決定戦。
塩を浴びたのは井上。
0978お前名無しだろ (ワッチョイ 9e3d-UuCj)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:24:07.57ID:yEMLyx6c0
>>977
そうか、間違えてた、サンキュー
あの頃のアジアタッグは地味に熱かった覚えがあるな
極道コンビ
原・井上
石川・佐藤
ジョー・マシン

当時の感覚で地味と言ったが、中々良いメンツだ。
0979お前名無しだろ (ワッチョイW a504-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:26:37.99ID:AMFElJi20
全日と新日の大きな相違点のひとつに中堅がデレビマッチで勝つ姿を見せられるかどうかというのがある。

星野、小鉄、木戸が外人4番手ぐらいの選手と
シングルやって勝つのは普通にテレビで放映されてたけど、
大熊、小鹿、羽田が勝つシーンはまず放映される事はなかったね。
極道コンビひアジアタッグがあったからまだ
いいけど羽田なんかはテレビマッチで勝った事は一度もないんじゃないか?
0980お前名無しだろ (ワッチョイ 9e3d-UuCj)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:33.44ID:N8mdGvlq0
自己レスになるが
上記の八人のうち四人が後年になってから

団体社長…小鹿
団体エース…ナガサキ・石川
WWFのエージェント…佐藤

未来から当時の観客に言っても絶対信じないだろうな
0981お前名無しだろ (ブーイモ MM0a-Pc5e)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:00:11.59ID:EZJhO4FqM
鶴田は、本番やらないAV女優が攻められてもマグロやってるようなもんだからな
あのへたくさなピクピクは痛みより、透かし屁かいだような表情
0983お前名無しだろ (ワッチョイ decc-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:36:54.79ID:dLtTmXhs0
松根&佐藤体制時代は極道コンビは全然中継に出てこなかった
馬場ですら出ないことが珍しくなかったし
ジャパン・プロレスが来て突然、大熊とかがジョバーとしてテレビマッチに出るようになったな
0984お前名無しだろ (ワッチョイ a6db-e8nD)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:41:00.43ID:ArRwB7qZ0
>>976
昔国際のリングでアジアタッグ王者の井上・浜口に極道コンビが挑戦し
小鹿が浜口の顔に塩投げて大熊がフォールし王座奪還した事があった。

全日のリングで極道は同じ事をしたんだが原・井上組のクレームで極道コンビの反則負けになった
井上・浜口組とコンビは違うが、国際勢がその時の雪辱をした感じかな。
0986お前名無しだろ (ワッチョイW 7958-4sX8)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:34:57.24ID:sx0svNKy0
極道コンビ
なんちゅうネーミングは昭和ならではだなあ。
大熊、子鹿、動物ってのも。
大鹿の方がいいような気もするが。
0988sage (ワッチョイ 9e3d-UuCj)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:09:54.84ID:suok109X0
>>985
アジアタッグはともかく
終盤の番宣の字幕の「今夜19:30からの土曜トップスペシャルで」小学生当時の記憶が甦ったわw

鶴田vsリッチ カブキvsシン 大仁田vsドス
米国からは馬場vsレイス フレアーvsブロディかな?

リッチが最初にして最後の大物感をもっていた時期だなw
大仁田vsドスがダイジェスト的な放送だったのが残念だった記憶がある

皆が以前から語ってる通り
レギュラー放送を見てる途中の「今夜のトップスペシャルは〜」
の文字が特別感ある日というか、至福の時間だった。
0989お前名無しだろ (ワッチョイWW 7d6b-n74u)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:42:34.11ID:xagKdA/V0
>>985
いきなり11分経過にわろたw
阿修羅の技とかは天龍同盟の時と同じなんだなクイックタッチとか。国際の二人のお陰で寝技の少ないいい試合になった感じだ
0990お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-2dyO)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:04:23.66ID:MaCucTVia
>>987
最近もドラゴンゲートのパンチ富永も改名直後は「チンピリアンキック」なる名称だったが、すぐさま「PTキック」に変更になってたw
0991お前名無しだろ (ワッチョイW 7958-4sX8)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:11:04.07ID:sx0svNKy0
>>988
ワイルドファイヤー
トミー・リッチ

ネイチャーボーイ
リック・フレアー

当時はワイルドネイチャーの違い真剣に考えたな。懐かしい。
野生の炎、と自然児。
野生と自然。なんで自然なんだ?大草原とジャングル?とか

プロレスの醍醐味の1つだったなあ。
0992お前名無しだろ (ワッチョイ decc-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:37:48.01ID:dLtTmXhs0
VAPプロレス大全集のLP版にはリッチのテーマ曲「Roll With the Changes」が収録されていたが、
CD版では収録されていない
0993お前名無しだろ (スップ Sdea-ZfGv)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:44:10.43ID:Kaj+MRHOd
あのレコードのCD化はホットポイントのカットがいまだに許せねえ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 3時間 47分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況