X



新日本の暗黒期が一番面白かったよね [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (プチプチ 1577-dE0h)
垢版 |
2017/08/08(火) 14:14:26.12ID:UtMWvdpY00808
何でこうも評判が悪いのかわからないよ
少なくても今のサーカス団体に成り下がるよりはよかった
0184お前名無しだろ (ワッチョイ 1a06-Hh13)
垢版 |
2017/08/15(火) 06:22:04.30ID:DBO9cmQN0
ホームランか三振かとかいったら
そら落ちぶれるわな
あの状況でホームランなんて打てるわけないんだし
総合ブーム終えるまでひたすら耐え忍ぶしかない
0185お前名無しだろ (ワッチョイ a39e-c2VM)
垢版 |
2017/08/15(火) 06:56:25.27ID:FAmwORef0
新日本の暗黒時代は大仁田が絡んだ部分だけは暗黒に見えないから不思議だよな。
0188お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-Mwrf)
垢版 |
2017/08/15(火) 07:14:17.98ID:I0NXgTQ2a
暗黒期は武藤退団〜2006年あたりか。棚橋覚醒、真壁ブレイク、後藤が凱旋帰国した2007年から少しずつ上向いていった感じだったな。もちろんこの時期はまだまだ集客面じゃ苦労してたけどね。
0190お前名無しだろ (ワッチョイ d791-Ti5P)
垢版 |
2017/08/15(火) 08:58:21.14ID:1tyBFV/p0
橋本武藤もそうだけど柴田も抜けて当時嫌われてた棚橋中邑が中心になた05〜10年辺りが暗黒期だと思う
これ言うと棚橋vs後藤で既に暗黒期は脱したって声あるが一筋の光明が差したが風前の灯だった
仮に全日がこのままゆるやかに復活しても今の状態は誰が見ても暗黒だからな
0191お前名無しだろ (オッペケ Srbb-5i9k)
垢版 |
2017/08/15(火) 10:20:20.87ID:ZfVG0Ze0r
>>190
そう考えると後藤の台頭が一つのポイントかもしれない
後藤戦の評価で棚橋は相手不問で試合づくりの信用が出来たと思うし
中邑もRISE結成でだんだんと持ち前の色気が出てきたと思う
0193お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a61-H5uZ)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:03:21.47ID:wHlQ6BHF0
真鍋も大仁田劇場の話振るのNGらしいねえ

まあ全国キーのアナなんて大卒の同世代でいったらエリートオブエリートだし
なんでプロレス実況なんてやらなきゃいけねーんだよって奴いるのはしょうがないわ
ある程度は皆かいつまんでる野球サッカーと違って興味ないやつはプロレスなんてホントに興味ないし見下してるからな
0195お前名無しだろ (ワッチョイW 4edb-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:22:55.09ID:ABGmq+Yn0
>>194
中西と同じなんだよな後藤。致命的にプロレス頭がない。自己演出とかそういうのがまったく出来ない。
だから後藤と絡んでもストーリーラインが盛り上がらない。試合のクオリティは平均以上なのに。
昭和なら試合だけで魅せてればそれでもよかったかもだけど、今では自己演出含め必要だからなぁ。
0196お前名無しだろ (ワッチョイ b6f8-OW3C)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:50:46.37ID:sl8ydfSE0
>>183
1 ○垣原・成瀬/柴田・●井上
2 ○田中稔・サムライ/金本・●AKIRA
3 ○村上・石川/健想・●棚橋
4 ○ライガー・タイガー・サスケ/邪道・●外道・東郷
5 ○中西/●Gシルバ
6 ○カシン/●松井 ※IWGPJrヘビー級選手権
7 ○武藤・馳/藤波・●西村
8 ×健介/×小川 ※ノーコンテスト
9 ○天山・小島/蝶野・●Gシン
10 ○秋山/●永田 ※GHCヘビー級選手権

こんなカードでした
0198お前名無しだろ (ワッチョイ 1bea-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:15:02.91ID:AcwPhsMC0
スポーツアナウンサーの究極の目的はオリンピックとワールドカップの実況だろうね。
やっぱり日本ではオリンピックのほうが箔も付くし魅力的かな。
プロレスの実況もそのための通過点としてる人もいるだろうし、その辺は人それぞれだよね。
0199お前名無しだろ (スッップ Sdba-Rhv3)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:21:36.99ID:CENMbkttd
後藤が縁の下の力持ちとして良い仕事したから今の復興があるんだよ
いくら棚橋が頑張っても、後藤の役目をする人がいなかったら絶対に無理だったよ
0200お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-Z1H7)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:42:24.65ID:JvNMPaDza
凱旋帰国の踏み台からG1決勝の相手までどこでも使える高級ジョバーだからね
ベルト持たせさえしなければ本当に素晴らしいレスラー
0205お前名無しだろ (オッペケ Srbb-5i9k)
垢版 |
2017/08/15(火) 13:53:45.22ID:ZfVG0Ze0r
>>204
長州の現場監督復帰に関してはありだと思ったけどね
長州と前田の対談で前田は棚橋とかボロカスにいってたけど
長州は今の若いヤツらも俺たちの時とは違うけど必死で頑張ってるよと
リング上でこそ固そうな長州だけど裏では丸くなった感じはあった
違うというのも昔が上で今が下というニュアンスではなかったからね
0206お前名無しだろ (ワッチョイ 1a92-8QQT)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:00:34.98ID:Nmiy/MeW0
ムチャクチャ嫌われてた田中ゲロが新日辞めた時は本当に驚いたな。
この人新日の看板が無かったらどうにもならんだろうと思ったら案の定だった。
0207お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-V3px)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:20:46.66ID:rj9xd0O4a
>>205
長州と前田の対談スゲー面白くて今もたまにみたくなるんだよね

2人とも日本語話してるんだけど字幕ないと何言ってるかわからないw
0208お前名無しだろ (ワッチョイ 9a0b-kh1+)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:28:47.22ID:ReV3Gc6O0
俺も棚橋嫌いだったから藤田や天龍にボコられるの観て快感だったな。
0210お前名無しだろ (ワッチョイ b607-OvyL)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:45:06.20ID:eddf3jrf0
両国での棚橋vs後藤の死闘後で
中邑が「俺たちの時代を作るぞ…」の途中での真壁のマイクで
「病み上がりが簡単に挑戦できる程甘くないぞ」という言葉で鳥肌が立った
そのあとのIWGP王座の権威が上がったのは確か
ここからだな
0211お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a61-H5uZ)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:49:22.53ID:wHlQ6BHF0
真壁もよく頑張ったよな
後輩の棚橋や中邑に遥か先を行かれてた時期が長かった
腐って辞めててもおかしくない

高山と組んでノア乗り込みとかやってたが全部空回りで一体何を魅せたいレスラーなのか良く分からんかった
0212お前名無しだろ (ワッチョイ b6fb-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:58:38.45ID:mai1y4fD0
07年11月両国の棚橋後藤戦で暗黒期脱却の兆しは見えて
10年6月大阪で真壁が「新日の大逆襲が始まるぞ」と言った時ぐらいに脱したと思う
0213お前名無しだろ (ササクッテロル Spbb-n1GC)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:01:04.37ID:twupcb8ip
真壁とGBHの功績はあったと思うわ。
棚橋王者路線と合わせて純プロ回帰の流れをはっきりさせたというか。

永田さんとの後楽園でのIWGP(その前に永田越中もあったか)も再出発の熱気を生み出したと思う。
0216お前名無しだろ (ワッチョイW 970f-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:22:32.77ID:38geHa170
1時間ワープロ最後に高山が来週から濃縮パワーアップとか言ってたのは凄いよ
普通こういうの所属にやらせるだろw
0217お前名無しだろ (ワッチョイW 1a58-V3px)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:50:23.88ID:F2gwWW8t0
高校生の時かな?
当時新日本とノアが地上波しててどっちもみてたけど
ぶっちゃけノアの方が面白かった

そんな時に真壁と永田の流血戦みて一気に新日本好きになったなー

懐かしい
0218お前名無しだろ (オッペケ Srbb-5i9k)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:56:36.69ID:ZfVG0Ze0r
ネームバリュー頼りに外敵天国とまで揶揄された上井時代、
今にして思えば外敵にはいい環境を与えたはずなのに
のちの集客にも彼らの次へのステップにも繋がらなかったな
格とキャラ作りに成功したのは鈴木みのるぐらいじゃないか?

所属がどんどんいなくなり壁らしい壁も永田1枚程度だと思うと
武藤にベルトを巻かせた事とバーナードがいてくれた事は大きいなぁ
真壁、棚橋世代が引っ張るにもやっぱり目に見えた壁がないと
波が小さくしか立たなかったようにも思うし
棚橋が武藤からドームでベルトを獲った頃には
棚橋を認めなかった人間も好き嫌いは別にして徐々に認める流れになってたように思う
0219お前名無しだろ (スップ Sd5a-HnIn)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:04:36.11ID:oe6Y1sLsd
柴田嫌いだったなぁ…
後に棚橋がヤングライオンに毛の生えた~って言ってたけど結局のところあいつが持ち上げられてたのっておっさん好みの連中に勢いよく噛みつきに行くけど最終的にはボコられるからってのがあったようにしか見えないわ
本当は打たれ弱かったり勝ち方がショボいことは棚橋中邑と変わらねーのに
0220お前名無しだろ (ワッチョイW 4edb-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:11:55.50ID:ABGmq+Yn0
真壁なんかブレイク前に金村みたいなくされ性犯罪者にまで「真壁は呼んどらんよ?」とか馬鹿にされてなぁ。
ほんと金村は早く死ねば良いのに。
0223お前名無しだろ (ワッチョイ 1bea-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:34:04.74ID:AcwPhsMC0
蝶野小橋戦だったかな?新日が勝負掛ける!っていう意気込みで
ケロが前口上で「よく見ていろ、プロ野球、Jリーグ、K-1、これがプロレスの底力だ!」みたいなこと言ってた。

仮想敵がプロ野球やJリーグってwと思ってしまった。
当時の暗黒振りを見ればそれでも分不相応だったかもだけど、でもスケール小さいなあって。
0224お前名無しだろ (ワッチョイ 1bea-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:40:20.21ID:AcwPhsMC0
調べたら、蝶野三沢戦だった。K-1、プライド、プロ野球、Jリーグの順だった。
0225お前名無しだろ (ワッチョイ 33b6-A7rE)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:50:01.09ID:nu9xAECA0
>>183
既出かもしれないけど、
中丸は現在テレ朝政治部か何かのキャップやってるんだよね。
去年夏の都知事選あたりには、
朝の「モーニングバード」とか、夕方のニュースにもご意見番的な感じで解説してた。

本来はこういうのを目指していたのに
よりによってプロレスなんて・・・なんて思いが当時あったのかもしれないよね。
0226お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-e6WQ)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:02:02.30ID:T9Bvp2vcd
>>201
チャンカン出たあたりから棚橋は一気に雰囲気変わったよね
そこからハイフライフロー、エアギター、愛してます~と自分の色をファンに定着させたと思う
0227お前名無しだろ (オッペケ Srbb-5i9k)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:19.11ID:ZfVG0Ze0r
>>223
あれ聞いてて恥ずかしかったわ

ケロの前口上も悪いものばかりじゃないけどね
シンプルなところでムタだけは入場→見参としてたのは好きだったな

ただ、あの人はこれからは団体がファンを選ぶ時代になったとか
ややもすると仲田龍さんを笑えないレベルの不遜なところがあった
闘魂Vスペシャルとか見てるとレスラーに対してリスペクトが見られないどころか
小バカにするきらいがあの人にはあって好きになれなかったな
0228お前名無しだろ (ワッチョイ 1bea-7NHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:27:39.06ID:AcwPhsMC0
探したら動画があった。
三沢光晴vs蝶野正洋 入場シーン
https://www.youtube.com/watch?v=0QMhoN3mldY

みっさっわ!みっさっわ!みっさっわ!みっさっわ!

どちらも入場はいいねえ、さすが。試合自体は割と凡戦だった記憶が・・・
0229お前名無しだろ (ワッチョイW 33dc-VZfC)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:59.62ID:Kziyh0n00
中丸って毎回ジョーニーと金玉殴り合いしてたし、天山優勝で涙流してただろ
0230お前名無しだろ (JP 0Hab-wCz4)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:41:56.32ID:GAk5qASzH
>>223
プロ野球もJリーグも凄いけどな
浦和とかホームで毎試合3万前後入ってるしJ2の松本でも1万2千くらい入ってるし
0232お前名無しだろ (ササクッテロレ Spbb-RVSI)
垢版 |
2017/08/15(火) 17:56:57.44ID:2hdQVTkvp
居そうで居なかった棚橋チャラ男ギミックはレッスルランドがあってこそだったよな

それが「歯応え」を意識した武藤とのドーム戦戦でナルシスト路線へ移行して、有言実行のヒーローへと回帰したのが感慨深い
0233お前名無しだろ (ワッチョイ 8a91-W16a)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:30:53.92ID:q9lCD3dp0
>>228
高山「試合に熱さは無かった。ボディランゲージというか名刺の交換といった試合内容だったよね」
0234お前名無しだろ (ワッチョイ d791-Ti5P)
垢版 |
2017/08/15(火) 19:43:20.66ID:1tyBFV/p0
09年でも中邑vs大谷とIWGPもG1も外から色々借りてなんとかやってた状態で橋本絡みで久しぶりに観てみようって客も多かった
試合後に棚橋が挑戦表明にリング上がってもブーイングだし、この年だったか中邑の猪木発言もポカーンで新日スレでは叩かれてたな
0238お前名無しだろ (ワッチョイWW 9ac2-+Cd2)
垢版 |
2017/08/15(火) 20:55:52.71ID:uW6VnCEj0
>>183
秋山vs永田のGHCだよ
0240お前名無しだろ (ワッチョイ 67f8-j2BT)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:01:23.76ID:TNp65rPf0
今の新日本に足りないものは外敵
0242お前名無しだろ (ワッチョイ db2f-kh1+)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:12:46.71ID:nwgQdt+n0
>>227
闘魂Vスペシャルで山田恵一と一緒に延々とベイダーやノートンら外国人レスラーの悪口を言ってたのを聞いて
心底クズだと思ったよ。
0243お前名無しだろ (ワッチョイWW 1a61-H5uZ)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:16:46.15ID:wHlQ6BHF0
>>234
あの頃はノア地上波打ちきりに三沢事故死
新日もまだまだ棚橋中邑毛嫌いする人が多くてビッグマッチ外様頼みも続いてて
中邑なんて入場テーマだけはカッコいいってずっと言われてたんだからw

とにかく業界が緩やかな死にむかってる感が凄かった
0245お前名無しだろ (ワッチョイ c75b-wCz4)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:20:16.11ID:Fz8CkWeP0
>>235
中邑はここで鼻邑と呼ばれてたもんなぁw
0247お前名無しだろ (ワッチョイ 63ea-6KBD)
垢版 |
2017/08/15(火) 21:58:19.56ID:YPmw04jG0
吉江、中西と組んで、ノアの力皇と森嶋とやらされて負け役。
会社同士の関係上仕方なかったんだろうけど、不憫でならなかった。
力皇や森嶋がへばってるのに一所懸命試合作ってあげてた。
0248お前名無しだろ (スッップ Sdba-Rhv3)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:45:57.26ID:b6S6JD2nd
>>200
殿は社長の跡継ぎの座を蹴ってプロレスラーになって
多くの選手が新日を見捨てて去っていく中、残って損な役を引き受けたんだぞ
本当にプロレス愛、新日愛がないとできない仕事だよ
0250お前名無しだろ (ワッチョイ 36ac-a11d)
垢版 |
2017/08/16(水) 01:10:52.01ID:jZBeBv/e0
真鍋ってコネ入社だからエリートではないぞw 中丸って東大卒なんだっけ?たしか高学歴だったきがする
ローラーにオムツつけられてたなww あれは暗黒っぽいけど面白ったww
っかチャイナ亡くなったんだな
0251お前名無しだろ (ワッチョイ a323-6KBD)
垢版 |
2017/08/16(水) 01:18:53.40ID:aS0CpTh/0
そういやチョコボール向井が脳卒中で倒れたってニュースって思いだしたけど
チョコも確か新日本出てたよな?
チョコをあげるほど新日本も敷居がひくくなったかーって
妙な感慨深いものがあったなあ当時は
0252お前名無しだろ (ワッチョイ 7629-Ti5P)
垢版 |
2017/08/16(水) 01:41:20.56ID:h1h3sIoh0
チョコは本職がアレだから色眼鏡で見られがちだけど
デビューから7年ぐらい経って新日に出たし
FMWやIWAジャパンで試合数はかなり積んでるからド素人ではないぞ
元新日練習生という過去を抜きにしても

確かに別に上手いレスラーではなかったし
参戦の裏にお金が絡んでいることは否定しないけどね
0253お前名無しだろ (ワッチョイ a323-6KBD)
垢版 |
2017/08/16(水) 01:53:27.35ID:aS0CpTh/0
プロレス熱中しすぎて肝心のAVの仕事が粗くなったとか
なんかで読んだなあ。腰を痛めて大変だったみたいなような
AV界にとってもチョコいなくなって暗黒期に入った時期に
重なるような気がするなあw
 
0254お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 01:58:07.39ID:WwgNiq7Qa
>>240
自前で全部用意できるのにわざわざ他から連れてくる意味ないだろ。
去年ノアから丸ハゲ連れて来てオカダに勝たせたりしたのは、あくまでも新日はノアを余剰人員のファームにしようとしてたから、そこの幹部へのお駄賃みたいなもんよ。
それもノアが勝手に身売りしたから頓挫してしまったが。
0255お前名無しだろ (ガラプー KK06-4CAI)
垢版 |
2017/08/16(水) 03:14:24.55ID:UK8b36FtK
>>220
あの時の真壁のvsアパッチで開花したよな。
マンモス佐々木相手に横綱相撲して格の違い見せつけたり、ある日の冬木とか中牧相手にした蝶野みたいでよく踏ん張った。
金村みたいな半端者とは格が違う。
0256お前名無しだろ (ガラプー KK06-4CAI)
垢版 |
2017/08/16(水) 03:16:38.26ID:UK8b36FtK
>>223
蝶野vs三沢だったと思う。
会場にいたがそのケロの前口調は?だったな。
確かゴン中山も見に来てたし、ケロは何処かで大きな勘違いしたままで晩年を汚したな。
0258お前名無しだろ (ガラプー KK06-4CAI)
垢版 |
2017/08/16(水) 03:33:37.51ID:UK8b36FtK
>>155
でも結果自分とこのレスラー安売りして価値を下げる形になったし上井の手腕はダメダメだろう。その後BMLとかもグダグダだったし、ゴマシオの劣化版。

もう少し頭がある人間が仕切ってたら中西、天山も報われたかもしれない。
0259お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/16(水) 04:53:17.34ID:fqrUeINoa
>>255
ブレイク前の真壁は確かに地味だったし、華もなかったけど、それでも新日の入門テスト受かった訳だしな。それをよく金村如きが馬鹿にしたもんだ。
邪道外道が新日入団後に金村とかをデスマッチしか出来ない奴って馬鹿にしてたけど、まさにその通りだわ。
0260お前名無しだろ (ワッチョイ 1acd-aEKd)
垢版 |
2017/08/16(水) 04:59:38.63ID:glR+Se2+0
>>259
バカにしたんじゃなくて 誰もが思ったろうよ当時は真壁なんでいんだよって
それに対して呼んでないよ バカにしたわけじゃないとは思うけどね
0261お前名無しだろ (オッペケ Srbb-5i9k)
垢版 |
2017/08/16(水) 09:53:47.94ID:2nLcv9yyr
>>260
いや、あの言い方だと小バカにしてるように解釈されても仕方ない
本心では真壁に対してリスペクトがあったとしてリング外の攻撃だとしても
もう少し皮肉にしても言い方ってあったと思うよ
0263お前名無しだろ (スッップ Sdba-z7XX)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:03:03.72ID:5tEnRS8ad
>>259
当時の真壁の格というか
客の支持率は金村以下だったんだぞ
今で例えるなら
超花火で大仁田と船木がやってるところに
キャプテンニュージャパンが乗り込んでくるようなもの
0265お前名無しだろ (ワッチョイ d791-Ti5P)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:58:06.86ID:TY4iOYX80
30分しか無いのにアメーバピグのCMやキラーラビットの試合、野上の青義軍特訓とか試合が全然流れて無かった時まで十分暗黒
0267お前名無しだろ (ワッチョイ 1bea-7NHe)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:50:46.25ID:txsH8+qG0
木村健吾の解説が好きじゃなかった。
別に変な事言うわけじゃないんだけど面白味に欠けるというか、話が弾まないというか
とにかく健吾の解説だとテンション上がらなかったなあ。声は良い声してたんだけどね。

平成の乱の時に長州に言い放った「貴様だ、貴様!」はカッコ良かったけど。
0268お前名無しだろ (ワッチョイ 37a8-6KBD)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:53:10.98ID:KfqmUtYy0
>>196>>225>>238
レスありがとうございました。
0270お前名無しだろ (オッペケ Srbb-61lK)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:57:29.62ID:97Tibb/xr
過去と闘って何が悪い!
未来は俺が作る!
なりたい自分になる!

モード学園みたいなポエムを歌ってた時期があったな。

何がアントニオ猪木じゃっ!!
0272お前名無しだろ (ワッチョイ df6f-j2BT)
垢版 |
2017/08/16(水) 15:47:19.95ID:Csod4xym0
>>253
たしかアレの噂でAV界にいられなくなったはず
0278お前名無しだろ (ガラプー KK06-R3GV)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:54:54.99ID:0Ba6sWcUK
魔界倶楽部が好きだった
あれ暗黒期?
0281お前名無しだろ (スッップ Sdba-HnIn)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:47:02.58ID:Wmpc2Bo9d
05年は決勝で唐突に橋本フィーバー煽り出した感じで予選の時点では蝶野推しな雰囲気全然なかったよ
Aは川田天山永田みのると固まっててそれをカシンがかき乱し、Bは藤田無双って感じだから蝶野なんて本当に地味に得点重ねていつの間にか首位って感じだった(西村に星落とすぐらいだし)

まぁ川田に関しては決勝の日にハッスルのイベント入れて結果が読める萎え萎え仕様だったな(08年も同じ事やりやがった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況