X



昭和の新日本プロレス2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0974お前名無しだろ (ワッチョイ eb2a-ZwRK)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:46.36ID:PymBqu2s0
他のジュニア級だってもともと員数レスラーに過ぎなかったセントクレアーだもんな。
タイガーと小林の二番煎じかつ劣化コピーのコブラと斉藤の抗争は盛り上がらなかったし。
越中と高田山崎がバチバチやりあうようになるまでジュニア戦線は寒かったね。
0975お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-x16F)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:47:38.53ID:XcA7hoOD0
>>971
新日がやっぱりイメージ戦略的に上手かったのは
「前座の鬼「関節技の達人」」「猪木のボディガード」「道場のポリスマン」
こういった呼称を前座中堅にも流布することで
前座だけど実は陰の実力者〜コミカルに見せても最後は真剣勝負でシビアな戦い
ってイメージを観る側に巧みに植え付けたことだな
これが全日前座だと鬼や達人でなく馬場の「付き人」になっちゃうんだよな

とはいえこの新日のイメージ戦略、
その中で唯一一人負けで損をしたのが健悟なんだけどw
0976お前名無しだろ (ワッチョイ 3d0e-KOA5)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:50:55.07ID:Y6f5+Gq30
新日のイメージ戦略の上手さはやっぱ新間さんの力かな?
0977お前名無しだろ (ガラプー KKeb-wQ9w)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:09.34ID:V2DPhhO6K
フジワもアラカも幻想を抱かせた。
それがシンニプロレの幻想に繋がった。
0978お前名無しだろ (ワッチョイ eb2a-ZwRK)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:06:42.35ID:PymBqu2s0
>>975
とはいえキムケンは野球でいうと「ローテーションの谷間」だから負け役でも救いはあったw

不遇だったのは永源と栗栖だと思う。
二人とも海外で放浪しながら戦ってきたツワモノっていう肩書があっただけに残念。
0979お前名無しだろ (ガラプー KKeb-wQ9w)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:11:49.47ID:V2DPhhO6K
エイゲもクリマサも強さは抱かせた。
エイゲはゼンニプロレでああいうコメディアンになったから強さを感じさせなくなったが。
フジナは怖さはなくても強さを感じさせたし。
キムケンはそれがなかったなあ。
0980お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-x16F)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:15:40.31ID:XcA7hoOD0
>>976
う〜ん、この辺の「ゴッチの弟子」に端を発する基本的なイメージはむしろ桜井さんあたりじゃないかなあ

>>970で全日派だったって書いてるから書くんだけど、
なぜ大仁田が壊れて渕が帰国してきた時に
「(全日唯一の)ゴッチの弟子」としてさっさとベルト捲かせなかったかが未だに不思議
いくら馬場がゴッチを評価してなくてもあの時代ではイメージとして有効だし
特に大仁田がタイガーと比べてナマクラだった分、地味な渕ゆえのシリアス売りには最適だったろうに
0982お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-x16F)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:28:03.39ID:XcA7hoOD0
>>978
> とはいえキムケンは野球でいうと「ローテーションの谷間」だから負け役でも救いはあったw

まあ負け役はともかく健悟の“ヘタレ”イメージがやっぱりさぁw
一時の新日マットは(ファンにも)明らかに
「ガチでやったら(これも今となっては幻想だけど)健悟より藤原や木戸や荒川の方が…」
って雰囲気を半ば公然と醸し出してたというか
健悟じゃまあしょうがない感マンマンというか、ネw
0983お前名無しだろ (ガラプー KKeb-wQ9w)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:28:47.67ID:V2DPhhO6K
昭和のシンニプロレはカルゴイズムが凄かったかんな。
それに対抗してかゼンニプロレはルーテ杯とかあった。
0984お前名無しだろ (ワッチョイ d5c9-pQa0)
垢版 |
2018/01/23(火) 23:56:55.38ID:q0yoELLx0
反選手会同盟も、本来は越中・小林なんだよな。
小林の癌での欠場がなかったら、
健悟はどういう展開だったかは疑問。
0986お前名無しだろ (ワッチョイ 3d0e-KOA5)
垢版 |
2018/01/24(水) 02:34:27.67ID:ZPrL2PJC0
>980
うーんたぶんだけどもう三沢がいたからじゃねえかな?83年に淵がチャボのベルトに挑戦して負けたけど
見た目も試合ぶりも地味すぎて、とてもジュニア王者を任せれるようには思えなかったしなあ

馬場は急きょマイティをジュニアに抜擢してしのいで、翌84年に三沢をタイガーマスクにして凱旋させてるから
淵のことは眼中になかったんじゃねえかな?馬場がゴッチを認めてなかったのは当時すでに有名だったし
逆に全日のクセにゴッチにレスリング習いに行った淵を怒ってたのかもしれん だいたい馬場には「シリアス
売り」という概念は無いと思うし

馬場は他団体出身のジュニアでもヒロ斉藤のことは気に入っててベルトも巻かせてるからなあ
0987滝汗 (ワッチョイW d563-QV1c)
垢版 |
2018/01/24(水) 03:04:37.54ID:POXYOKFN0
ヤオ
0989お前名無しだろ (ワッチョイW c504-tTNg)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:23:13.18ID:yQYd2h1u0
>>986
渕は華もない上キャラも固まってない感じだったから全然感情移入出来なかった。
マスコミからも結構辛辣に書かれてたね。

ああいう冷酷なテクニシャンというキャラが固まったのはジャパン軍参戦後だよ。
0990お前名無しだろ (スッップ Sd43-XbQ9)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:32:09.03ID:Eb/hgb8td
第2回MSGシリーズ優勝決定戦の猪木のコーナートップからのダイビング胴締め落とし。猪木のフィニッシュ技として異色中の異色だし、全く語られない不思議なフィニッシュ。筋書として失敗なのかな?
0991お前名無しだろ (ワッチョイW d5a6-htyL)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:24:15.12ID:VXLYQsmH0
キムケン、ジャパンカップタッグリーグの開幕戦で長州からフォール勝ちしたよね。
この年の両国の藤波とのシングルで三本勝負の一本をフォールで取られてるのをのぞけば、長州がシングル、タッグ通じてフォール負けしたのって1984年8月の最後の蔵前の猪木戦以来だったんだよね。
でもその日は生中継で試合途中で中継終了。肝心のフォールシーンは生中継で流れず。
翌日東スポ見たらまさかキムケンが長州からフォール取ったとは思わなかったから、びっくりしたわ。

この快挙は流れなかったのに、TPG騒動の年末の両国で「やめろ」コールの大混乱の中、仕方なしに長州にフォール負けして試合終わらす模様はテレビでしっかり流れたキムケン。
つくづくついてない人だと思った。
0993お前名無しだろ (ワッチョイ 3d0e-KOA5)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:22:35.91ID:ZPrL2PJC0
>989
あのころマスコミが淵をどう書いてたかは全く記憶にないが、淵は80年代はテレビに出る機会が
あんまりなかったよなあ?オレがこのころの淵をテレビで見たのは馬場と組んで、ロードウォーリアーズ
と対戦した試合ぐらいかな?

むかし坂口が若手をゴッチにとこにやるのを反対したとき、その理由に「ゴッチのとこにいかせた若手は
試合が地味になりすぎて客が呼べなくなる」ていってたらしいが、それ新日の連中より淵が顕著だったような?
0994お前名無しだろ (アウアウウーT Sad9-/smF)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:33:42.53ID:h1b3FLGra
88年の格闘技イベントのリング上で佐山と三沢が対面しているが、ゴッチ、渕、藤原も来ていた。
ゴッチが渕に「お前は誰だ?」
渕「タンパの自宅で練習したじゃないですか? その後、手紙も貰ってます」
ゴッチ「覚えてない」
0995お前名無しだろ (ガラプー KK41-yTb+)
垢版 |
2018/01/24(水) 12:07:51.53ID:YQitufNbK
>>989 >>993
渕の場合上田馬之助やナガサキ辺りと同様アメリカでやってた日系ヒール流の動きが今に至るまで抜けきれてないのがファイトスタイルが地味に写る一番の理由だから
ゴッチの指導云々は関係無いんじゃないの?

>>994
>渕「タンパの自宅で練習したじゃないですか? その後、手紙も貰ってます」
>ゴッチ「覚えてない」

こんな話を聞くと渕がGスピのインタビューで話していたゴッチの方から全日参戦を売り込んできたとかいうネタも眉唾物にしか思えなくなるね
0997お前名無しだろ (ガラプー KKe9-vxKh)
垢版 |
2018/01/24(水) 13:08:30.24ID:7N20iz42K
キムケンは顔が菅原洋一だった(寛平ちゃんとは当時は言われてなかった)から凄みが伝わらなかったw
藤原のテロはなんかあり得たけどキムケンは頑張ってもあのレベルって感じで。
0998お前名無しだろ (ワッチョイ 3d0e-KOA5)
垢版 |
2018/01/24(水) 14:05:42.17ID:ZPrL2PJC0
猪木は影響をを受けた外人選手にゴッチやテーズ・コワルスキーをふつうは挙げるが、正直疑わしい
ゴッチについては新日旗揚げ当時のイザコザで罵倒してたらしいし

猪木が本当に影響を受けて手本にしてた外人選手はもしかしたらバーン・ガニアじゃないかと
ガニアは自身が一流選手でメジャーAWAのオーナーだったが、選手の育成やプロデュースにも才能を発揮した
往年のガニアの試合ぶりの巧妙さはいまみても斬新 60年代にマッドドッグ・バションを宿敵にして大抗争を
展開したが、これが70年代のVSシンとの抗争のモデルになったとか
0999お前名無しだろ (ガラプー KKeb-wQ9w)
垢版 |
2018/01/24(水) 18:15:01.94ID:ue4xyBgLK
フジナがガチ190あればシンニプロレの歴史は変わっていた
1000お前名無しだろ (ガラプー KKeb-wQ9w)
垢版 |
2018/01/24(水) 18:15:23.80ID:ue4xyBgLK
チョリキがガチ190あればやはりシンニプロレの歴史は変わっていたぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 203日 5時間 11分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況