X



【昭 和】蔵前国技館【20世紀】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ
垢版 |
2016/02/17(水) 22:04:46.07ID:awKl8eHI
みんなの思い入れがある蔵前大会の試合を語ろう。
0232お前名無しだろ (ガラプー KK8a-tkg9)
垢版 |
2016/08/27(土) 00:35:27.06ID:Ge5GoHSPK
長州力VSキラーカーンの両国国技館大会はスタンハンセンはジャンボ鶴田か。
スタンハンセンとテリーゴディのシングルマッチも両国国技館かと思ったが、別の日だったんだね。
1986年10月にゃ長州力VSテリーファンクもあった。
長州力はキラーカーン テリーファンクと白星。
如何に長州力が重宝されていたか。
しかもジャンボ鶴田 天龍源一郎 スタンハンセンにもフォール負けなし。
タイガージェットシン テリーゴディ ザロードウォリアーズにもフォール負けはなしで。
ジャイアント馬場も長州力のお陰でゴールデンタイム放送に移行できたという気持ちがあったのだろう。
1985年11月の輪島大士デビューまでは全日本プロレスリングも両国国技館を使用していた。
輪島大士問題で両国国技館を使えなくなったと聞いたが。
使えなくなったか使いづらくなったか。
それ以降は全日本プロレスリングは日本武道館が東京都内のメイン会場になった。
それまでもチョコッとチョコチョコチョコモナカ
それまでもチョコッ日本武道館は使っていたが。
でも全日本プロレスリングはやっぱり日本武道館が合ってるな。
0233お前名無しだろ (ワッチョイ 74bb-5hpB)
垢版 |
2016/08/27(土) 01:23:30.31ID:ibst4jPf0
武道館での自信も付いてきたしオープンしたばかりの両国は使用料も高く固執するだけの価値も無かったのでは
0234お前名無しだろ (ガラプー KK0e-Lfnv)
垢版 |
2016/08/27(土) 10:13:00.09ID:nj0WmAzgK
猪木やテリー以外の蔵前男となればやはり鶴田と浜口
0235お前名無しだろ (ワッチョイ 74bb-5hpB)
垢版 |
2016/08/28(日) 12:55:33.99ID:aR9e8CYY0
>>222
小橋の両国出場は二回のみ
0238お前名無しだろ (ワッチョイ 74bb-5hpB)
垢版 |
2016/08/28(日) 22:22:54.34ID:aR9e8CYY0
武藤全日本で両国を再び使い出した時にはジャパンプロレスを思い出した
0239お前名無しだろ (ガラプー KK8a-tkg9)
垢版 |
2016/08/29(月) 00:34:51.66ID:spKGaS04K
外国人で蔵前国技館のイメージが強いのは
タイガージェットシン スタンハンセン アンドレザジャイアント ハルクホーガン
ザファンクス アブドラーザブッチャー ザシーク ブルーザーブロディ
やっぱり昭和の名優だな。
ミルマスカラスは意外にも蔵前国技館のイメージは薄い。
蔵前国技館でのビッグマッチが少なかったからだろう。
1981年10月9日の全日本プロレスリング創立10周年記念大会の蔵前国技館。
この時にミルマスカラスはマイティ井上とIWA世界ヘビー級タイトルマッチ。
でもマイティ井上じゃあ役不足。
取り敢えず国際プロレスリングの崩壊後に国際プロレスリング勢の大半は全日本プロレスリングへ。
マイティ井上の全日本プロレスリングでのビッグマッチ初試合ではあったが。
まあミルマスカラスっちゅうか全日本プロレスリングが蔵前国技館使用率が低かったからなあ。
またミルマスカラスは世界最強タッグ決定リーグ戦もあまり参加しなかったし。
全日本プロレスリングも東京都内の大会場は他に東京体育館や日大講堂。
ジャンボ鶴田との名勝負として挙げられとる試合は田園コロシアムだし。
ミルマスカラスの日本武道館でのビッグマッチも記憶にない。
全日本プロレスリングが日本武道館をメイン会場にし始めた時にゃミルマスカラスは中堅扱いになってたからだ。
0240お前名無しだろ (ワッチョイ cea4-wCtU)
垢版 |
2016/08/29(月) 08:46:10.94ID:oyOgZG6i0
マスカラスはデストとの覆面世界一決定戦があるでしょ。
あれが蔵前。メインではないけれど注目はメインのインタータッグより上だったと思う。
0241お前名無しだろ (ニククエ KK0e-Lfnv)
垢版 |
2016/08/29(月) 21:59:08.43ID:rFhJqYOiKNIKU
あとはアリオンと組んでのBI砲のインタータッグへの挑戦
0242お前名無しだろ (ニククエ b7b5-B2o+)
垢版 |
2016/08/29(月) 23:23:39.04ID:cj4ug/yN0NIKU
83年最強タッグの最終戦は
マスカラスは誰と対戦だったんだろう?
0243お前名無しだろ (ニククエ KK0e-Lfnv)
垢版 |
2016/08/29(月) 23:30:39.47ID:rFhJqYOiKNIKU
確かウィンダム・フラーが相手
0244お前名無しだろ (スッップ Sd5f-eESp)
垢版 |
2016/09/02(金) 17:25:38.32ID:CLHmC1gyd
蔵前の館内の暗さが良かったな。
新しい建物は明るすぎる。
0245お前名無しだろ (ワッチョイ 0bb5-hPHQ)
垢版 |
2016/09/02(金) 18:47:54.42ID:ewVB1pC40
蔵前が暗いときは不入りの時は
0246お前名無しだろ (ワッチョイ 17bb-yWQ+)
垢版 |
2016/09/02(金) 22:42:08.87ID:i8Hs2ZLv0
国際の日本リーグ争覇戦
0249お前名無しだろ (ワッチョイ 0b5b-9ph3)
垢版 |
2016/09/03(土) 12:50:15.49ID:7oucSR200
これらを踏まえてさぁ書き直そう!
0250お前名無しだろ (ワッチョイ 77f9-4HcC)
垢版 |
2016/09/03(土) 17:48:37.10ID:1Hv06Kgy0
>>239
>>247が指摘したことより
もっと大きな間違いは
>IWA世界ヘビー級タイトルマッチ。 でもマイティ井上じゃあ役不足。
役不足の意味は、「俳優が、与えられた役に不満を抱くこと」
「その人の力量に比べ、役目が軽すぎること」だ。
井上がマスカラスのIWAでは「役不足」なら、NWAにでも
挑戦するべきだというのか?
逆のことを言いたかったんだろう?
よくこの言葉は誤用が多いと指摘されている。
0251お前名無しだろ (ワッチョイ 0b5b-9ph3)
垢版 |
2016/09/04(日) 08:25:47.27ID:h0CX38Pg0
いやいや、>>239のこだわりは、あくまでフルネームで記載する事!
これは以前からのこだわり!
あと、全日本プロ・レスリング株式会社、
国際はインターナショナル・レスリング・エンタープライズ株式会社
らしいぞ!
0252お前名無しだろ (アウアウ Sa0f-8M6k)
垢版 |
2016/09/07(水) 15:55:11.78ID:nB4tCreXa
蔵前(くらまえ)って響きがたまらなく懐かしいな
団塊ジュニア世代にとってはプロレスの聖地
0253お前名無しだろ (ガラプー KKbf-n/+r)
垢版 |
2016/09/07(水) 18:54:59.68ID:6kpiKsIYK
昭和時代の蔵前国技館は少し前の東京ドームみたいなもんだかんな。
少し前じゃなくてかなり前か。
平成時代初期の数年くらいの頃の東京ドーム。
両国国技館とはまた違う。
昔からあるが、日本武道館とも違う。
特に新日本プロレスリングはシリーズ最終戦(や最終戦数日前)に頻繁に蔵前国技館を使用していた。
全日本プロレスリングは蔵前国技館の使用率は低かった。
それだけに蔵前国技館っちゅうたら新日本プロレスリングのイメージが強い。
強いて言えばアントニオ猪木のイメージ。
そのアントニオ猪木の相手のタイガージェットシン スタンハンセンと。
あと蔵前国技館はテリーファンクのイメージも強いな。
世界最強タッグ決定リーグ戦最終戦は必ず蔵前国技館だった。
それでその最終戦の決勝戦には必ずザファンクスが登場。
ザファンクスの公式戦が必ず最後のメインエベントに組まれて。
全日本プロレスリングは通常シリーズでは蔵前国技館は殆ど使用しなかった。
しかし世界最強タッグ決定リーグ戦最終戦では必ず使用していた。
これはジャイアント馬場の拘り(こだわり)だったのだろう。
また世界最強タッグ決定リーグ戦最終戦なら間違いなく客が入る。
ザファンクスがいた。
アブドラーザブッチャーもいた。
スタンハンセンもいた。
客が入らないわけがない。
それで必ず蔵前国技館。

新日本プロレスリングは常に蔵前国技館を使用。
メインエベントは必ずと言っていいほどアントニオ猪木のシングルマッチ。
蔵前国技館でのアントニオ猪木のタッグマッチはあまり記憶にないな。
MSGタッグリーグ戦の決勝戦以外は。
1977年4月1日に坂口征二と組んでタイガージェットシン 上田馬之助との北米タッグタイトルマッチくらいか。
この頃はまだまだリアルでは見てないが。

前にも誰かが書き込んでいたが、蔵前国技館男っちゅうたらアントニオ猪木とテリーファンクだな。
次点でタイガージェットシン スタンハンセン アブドラーザブッチャー ザシークあたりか。
それぞれアントニオ猪木とテリーファンクの相手、ライバルだが。
0254お前名無しだろ (ガラプー KKbf-fOy+)
垢版 |
2016/09/07(水) 19:18:40.59ID:GmmEteX0K
あとは鶴田と浜口
0255お前名無しだろ (ガラプー KK82-o/AJ)
垢版 |
2016/09/13(火) 00:10:34.49ID:aMOlsRxLK
蔵前国技館っちゅうたら他には坂口征二か藤波辰巳だな。
長州力も革命後は入るか。
う〜ん、踏ん張ってうんちょボチョッ
う〜ん、ジャンボ鶴田にアニマル浜口か。
んならばラッシャー木村もか。
国際プロレスリング系は崩壊後だな。
ラッシャー木村やアニマル浜口は新日本プロレスリングで蔵前国技館に何度も登場。
しかもアントニオ猪木相手のメインエベントが多かった。
あとタイガーマスクも蔵前国技館のイメージが強い。
タイガーマスクは蔵前国技館に始まり蔵前国技館で終わった。
蔵前国技館のイメージが強いのはそんぐらいか。
0256お前名無しだろ (ガラプー KK82-o/AJ)
垢版 |
2016/09/13(火) 00:32:42.09ID:aMOlsRxLK
あとハルクホーガンがいた。
ハルクホーガンがアントニオ猪木をKOしたのが蔵前国技館。
そのイメージが強い。
ガチンコKOか否かは別にして。
あの試合があるからこそハルクホーガンも蔵前国技館のイメージが強い。
あとはアンドレザジャイアントか。
0257お前名無しだろ (ガラプー KK22-wORa)
垢版 |
2016/09/13(火) 23:45:59.59ID:S4gBQ8NoK
アンドレの蔵前となればやはりMSGシリーズ優勝
0258お前名無しだろ (ワッチョイW 3dd8-Te6E)
垢版 |
2016/09/14(水) 02:35:49.07ID:Ce2/GttJ0
蔵前血戦!
0259お前名無しだろ (ガラプー KK82-o/AJ)
垢版 |
2016/09/14(水) 17:30:49.37ID:kti3Y9xMK
>>250
役不足っちゅうのはそぉよぅ意味なのぉー?
っんなら確かに使い方がおかしいな。
寧ろ(むしろ)ミルマスカラス側が役不足っちゅう事か。
ミルマスカラスがマイティ井上では役不足。
マイティ井上からしたらミルマスカラスは最高の相手。
しかも蔵前国技館での試合。
幾ら国際プロレスリングの元エースとはいえマイティ井上じゃあなあ。
どうせならハーリーレイスかテリーファンクをミルマスカラスに挑戦させれば良かった。
二人とも“四大マッチ”から外れて六人タッグマッチに出ていたくらいだから。
テリーファンクは無理でもハーリーレイスなら有り得たはず。
前年1980年にはミルマスカラスがハーリーレイスのNWA世界ヘビー級タイトルに挑戦した。
だからこん時は今度はハーリーレイスがミルマスカラスのIWA世界ヘビー級タイトルに挑戦と。
国際プロレスリングから移籍したマイティ井上にも大舞台を用意したのだろうが。
逆にテリーファンクでも良かったと思う。
両者リングアウトで引き分けと。
ミルマスカラスとテリーファンクのシングルマッチなんか正に夢のカード。
あの蔵前国技館に見合ったカード。
全日本プロレスリング創立10周年記念大会にテリーファンクが前座ってのもなあ。
ハーリーレイスも同じく。
それまでの二人の全日本プロレスリングへの貢献度を考えたら。
そしてこの当時の二人のステータス。
ちなみにこの日(10月9日)蔵前国技館大会にジミースヌーカは登場したっけ?
このシリーズでブルーザーブロディと初合体。

六人タッグマッチはテリーファンク 天龍源一郎 阿修羅原VSハーリーレイス ジミースヌーカ アレックススミルノフ?
それともハーリーレイス アレックススミルノフ ドンデヌーチだっけ?

忘れてもうたわい。
0260お前名無しだろ (アウアウT Sa09-XnK/)
垢版 |
2016/09/14(水) 19:34:02.29ID:3Xh4XrMXa
じゃあ、これでいいか?
※馬場、ブルーノvsシン、上田
※マスカラスのIWAには鶴田が挑戦。
※AWAガニアとWタイトルでドロー、ロビンソンとドロー、
ニック、ホフマン、スティーブンス、ラシクに勝ってる井上がフレアーのNWAに挑戦。
※フレアーvs井上のNWA戦勝者への挑戦者決定戦・テリーvsレイス
※天龍vs原
※極道vs佐藤、石川
※羽田vs伊藤
※百田vs林
※越中vs三沢
0262お前名無しだろ (ワッチョイW bb99-Te6E)
垢版 |
2016/09/14(水) 20:33:01.32ID:0OKqcUwW0
>>261
そのバカはほっとけ。相手するとつけあがるだけだぞ
0263お前名無しだろ (ガラプー KK82-o/AJ)
垢版 |
2016/09/14(水) 23:38:45.35ID:kti3Y9xMK
>>261
センスないって六人タッグマッチか?
これはこの当日に組まれた試合だよ。
ただその組み合わせが曖昧になったから。

テリーファンク 天龍源一郎 阿修羅原VSハーリーレイス ジミースヌーカ アレックススミルノフ

テリーファンク テリーファンク 阿修羅原VSハーリーレイス アレックススミルノフ ドンデヌーチ

どっちか忘れたから。

いずれにせよテリーファンクやハーリーレイスが四大マッチから外れたのは勿体なすぎる。
だからミルマスカラスの相手はマイティ井上じゃなくてテリーファンクかハーリーレイスがベストだった。
現実的にはハーリーレイスだな。
ミルマスカラスVSハーリーレイスのIWA世界ヘビー級タイトルマッチ。
>>250そのマイティ井上じゃあミルマスカラスでは役不足。
他のカードは十分だと思う。
メインエベントなんか如何にも全日本プロレスリングらしい。
上田馬之助は全日本プロレスリング旗揚げ当初はいたから関連はある。
タイガージェットシンはそれまでの全日本プロレスリングとは全くの無縁。
夢のオールスター戦でジャイアント馬場とは対戦したが。
またジャイアント馬場とはフレッドアトキンスという共通の師匠を持つ。
でもタイガージェットシン 上田馬之助っちゅうたら新日本プロレスリングのイメージが強すぎた。
新日本プロレスリングの看板タッグチームだったから。
でもジャイアント馬場はブルーノサンマルチノと組んだから全日本プロレスリングそのもの。
しかしこの蔵前国技館大会はゴールデンタイム放送して欲しかった。
凄い超豪華メンバーが集結。
この時のジャイアントシリーズも。
かつての全日本プロレスリングの顔のアブドラーザブッチャーや後々の顔のスタンハンセンこそいないが。
やはり創立10周年記念シリーズだけはあった。
>>261
な、お前もそう思うだろ。
0264お前名無しだろ (ガラプー KK22-wORa)
垢版 |
2016/09/14(水) 23:41:53.12ID:G8tfzsshK
確か日本におけるテリーとレイスの初対決だったか
0265お前名無しだろ (ワッチョイ 17f9-hoTz)
垢版 |
2016/09/15(木) 00:20:24.51ID:P/rumzfw0
他スレでもそうだが、
まず「ガラプー」というID名と
長文、そしてレスラー名を無駄にフルネームに
している奴は、読む価値がない。
スルーしろよ!
0266お前名無しだろ (ガラプー KK7f-GqC8)
垢版 |
2016/09/15(木) 00:42:27.54ID:wqIIuru3K
1981年10月9日の全日本プロレスリングの蔵前国技館大会。
創立10周年記念大会。
こん時はかつてない超豪華メンバーを集結させた。
でもギャラは相当掛かっただろうな。
ブルーノサンマルチノまで呼んで。
でもさすがにこのシリーズは連日満員だったらしい。
新日本プロレスリングは同時期の闘魂シリーズはアブドラーザブッチャー。
あとはラッシャー木村の国際はぐれ軍団。
タイガーマスクもおり、こちらも連日満員だったみたいだが。
水増しサバ読み発表が横行しとる時代だが、両団体ともに満員だったのもわかる。
第三期プロレスリングブームと言われた。
第一期は力道山時代だろう。
第二期はジャイアント馬場 アントニオ猪木のBI砲時代か?
第三期はこの時期。
第四期は1990年から。
10年単位でブームが到来してんな。
でも2000年にはブームは到来しなかった。
この頃は格闘技に完全に食われてしもうて。
0267お前名無しだろ (ワッチョイ fbb5-R5I0)
垢版 |
2016/09/15(木) 01:11:48.02ID:zp85fhQW0
あの時の蔵前は
鶴田じゃなくて
テリーにNWAに挑戦させたほうが圧倒的に盛り上がっただろうに
勿体なことをしたな
0268お前名無しだろ (ガラプー KK7f-aBGN)
垢版 |
2016/09/15(木) 06:32:03.82ID:S1dtArh8K
横浜文体で挑戦
意外にもテリー唯一の日本でのNWA挑戦
0269お前名無しだろ (ワッチョイ ef90-/7Rm)
垢版 |
2016/09/16(金) 20:22:10.30ID:jQPgLZM80
プロレススーパースター列伝でも紹介
0270お前名無しだろ (ガラプー KK7f-GqC8)
垢版 |
2016/09/16(金) 21:11:35.88ID:zE5XfpaNK
>>267
オメーはセンスあんな。
確かにテリーファンクがリックフレアーに挑戦の方が良かった。
そんでミルマスカラスにはハーリーレイスが挑戦と。
でもそうなるとジャンボ鶴田が浮いてもうちゃる。
ジャイアント馬場からしたらジャンボ鶴田を浮かせるわけにはいかなかったのかも。
しかも全日本プロレスリング創立10周年記念大会だし。
そう考えたらジャンボ鶴田がリックフレアーに挑戦がしっくりくる。
ならミルマスカラスにはテリーファンクかハーリーレイスが挑戦がベスト。
マイティ井上ならミルマスカラスが役不足。
ジャンボ鶴田を重宝すんのはわかるが、マイティ井上をそこまで重宝しなくても。
全日本プロレスリングに移籍した元国際プロレスリング勢のトップだから重宝したのか?
>>267
オメーの意見も聞かせろ、死に損ない。
他のカードは特に問題はなかったと思う。
ドリーファンクジュニアVSブルーザーブロディは良かったし。
メインエベントのジャイアント馬場 ブルーノサンマルチノVSタイガージェットシン 上田馬之助も良かった。
正に全日本プロレスリングらしいカード。

1975年のオープン選手権に匹敵する超豪華メンバー集結。
0271お前名無しだろ (ワッチョイ ef90-/7Rm)
垢版 |
2016/09/16(金) 21:26:26.48ID:jQPgLZM80
鶴田・天龍vs原・井上という手もあったか
0272お前名無しだろ (ワッチョイW 5b99-eXu6)
垢版 |
2016/09/16(金) 21:37:47.91ID:IPH7wEXC0
>>270
お前は同じ相手に何言ってんだ
0273お前名無しだろ (ガラプー KK7f-GqC8)
垢版 |
2016/09/16(金) 21:52:41.85ID:zE5XfpaNK
ジャンボ鶴田 天龍源一郎VSマイティ井上 阿修羅原じゃあバランスが悪いよ。
ジャンボ鶴田 マイティ井上VS天龍源一郎 阿修羅原ならまだしも。
天龍源一郎と阿修羅原は後々の龍原砲。
1981年と1982年の世界最強タッグ決定リーグ戦では組んだが。
特に1982年大会では意外な貢献をしたのだよ。
何とあのスタンハンセン ブルーザーブロディに土を付けたのだ。
もちろん反則勝ちだが。
でもそれによりスタンハンセン ブルーザーブロディは全勝での決勝戦ではなくなった。
ザファンクスにも反則負けで公式戦は黒星二つ。

まあこの当時の天龍源一郎と阿修羅原じゃあ後年の期待しかなかった。
龍原砲時代にスタンハンセン ブルーザーブロディとの試合を見たかった。
龍原砲時代なら拮抗した試合になっただろう。
龍原砲時代にスタンハンセンとブルーザーブロディと別々には試合しとるが。
0276お前名無しだろ (ガラプー KK7f-GqC8)
垢版 |
2016/09/19(月) 00:30:20.22ID:x6ahT6/xK
天龍源一郎 阿修羅原はまだこの時は若かったから期待のコンビだったな。
まあ二人よりジャンボ鶴田の方が若かった。
あとは新日本プロレスリングだが、藤波辰巳とか。
二人ともプロレスリングの世界に入ったのが比較的遅かったかんな。
阿修羅原は30歳だろ。
藤波辰巳の15歳の倍だかんな。
藤波辰巳は16歳か?
まあ何れにせよ天龍源一郎も阿修羅原も遅咲きの大器晩成。
でも天龍源一郎がまさかあれほどになるとは。
しかし65歳までヨボヨボ状態になって引退とも思わなかった。
50歳すぎまでは年齢を感じさせなかったが。
それまでの無理が引退数年前に一気にきたのだろう。
プロレスリングが幾ら作られた見世物っちゅうても体を張ってる事にゃ変わりないかんな。
0277お前名無しだろ (ワッチョイW d3d8-eXu6)
垢版 |
2016/09/19(月) 07:58:41.46ID:KKJjxmQJ0
いちいちフルネームで書くな
0279お前名無しだろ (ガラプー KK7f-GqC8)
垢版 |
2016/09/19(月) 09:24:14.39ID:x6ahT6/xK
阿修羅原はヒットマンになるまでは中堅だった。
でもヒットマンとなり、天龍源一郎と長州力を九州男児、いやっ急襲。
こっから道が開けると思うて期待した。
しかしヒットマン後は国際血盟軍団と組まされた。
これは阿修羅原の本意ではなかったそうな。
また外国人とも組み、特にタイガージェットシンとは顰蹙に組まされた。
ここでタイガージェットシンの正式なタッグパートナーになれば良かったが、そうでもなく。
ただ組まされていた感じで。
中堅からは脱したものの中途半端な立場となってしもうた。
主にタイガージェットシンやラッシャー木村と組んだ試合が多くなり。
でもスーパーストロングマシーンと組んだのは良かったと思う。
スーパーストロングマシーンが新日本プロレスリングにUターンしてもうたからこのタッグチームは世界最強タッグ決定リーグ戦のみに。
しかもこの時にゃスーパーストロングマシーンが負傷して途中で戦線離脱。
阿修羅原も不運だった。
でも天龍源一郎と組み始めて勢いが戻った。
龍原砲、天龍同盟として大活躍。
体重も増えて最盛期は138キログラムあったらしい。
その事を後々にアニマル浜口が語っていた。
『阿修羅原は骨格が太くて肉が付きやすい』
『ジュニアヘビー級でもすぐにヘビー級になると思った』
『でもまさか138キログラムになるとは思わなかった』

単純に太っただけとも取れるが。
何れにせよ阿修羅原の解雇は勿体なかった。
もしあそこで解雇にならなければ。
そうなれば天龍源一郎はザロードウォリアーズやスタンハンセンと組む事もなかったかも。
でも天龍源一郎が全日本プロレスリング離脱した時には阿修羅原も同じく離脱してSWSへ移ったはず。
0280お前名無しだろ (ワッチョイ fbb5-R5I0)
垢版 |
2016/09/19(月) 09:27:27.65ID:EpCSbIQd0
人間の営みはプロレス的なものである
社会がプロレスであり
政治がプロレスであり
ビジネスがプロレスであり
経済がプロレスであり
国際関係がプロレスであり
人間関係もまたプロレスである
0282お前名無しだろ (ワッチョイ ef90-/7Rm)
垢版 |
2016/09/19(月) 12:41:57.99ID:jajBvDs/0
>>279
ハンセンとゴディのチームも長かったかも
そしてあるいはウイリアムスの移籍も無かったか
0283お前名無しだろ (アウアウT Sa9f-AvYq)
垢版 |
2016/09/19(月) 19:07:29.15ID:FWghvVj1a
>>273
手が合うのは鶴田と井上、天龍と原だから
全日ニューリーダーズの鶴田&天龍vsはぐれ国際軍の井上&原でいいのでは?
ただ誰が寝るのか?国際が殴り込みという形なら最初は天龍が寝るしかない。
激しい試合になって当日のベストバウトになったかも。
0285お前名無しだろ (ワッチョイ ef90-/7Rm)
垢版 |
2016/09/20(火) 09:14:42.33ID:7BsFuxkW0
>>283
国際が勝つなら井上が天龍を一瞬の丸め込みか

それと蔵前での鶴田と井上となればやはり日本リーグ争覇戦
0286お前名無しだろ (アウアウT Sa9f-AvYq)
垢版 |
2016/09/20(火) 12:11:37.62ID:LU6WYXWTa
井上、原、ジョー、東亜蒲田、スミルノフにロビンソンを国際軍に入れればいい。
馬場なら猪木vs木村&浜口&寺西の3vs1に負けじと6vs1で全員のばしそう。
0287お前名無しだろ (ワッチョイ ef90-/7Rm)
垢版 |
2016/09/20(火) 12:24:50.27ID:7BsFuxkW0
全日本蔵前の井上ならやはりチャボへの初挑戦
あの花柄タイツが印象だった
0288お前名無しだろ (ガラプー KK7f-aBGN)
垢版 |
2016/09/20(火) 16:28:31.65ID:vv2WzDleK
あと蔵前での井上となれば全日本との対抗戦でのダブル戦
屈辱的であろうが他の三人と同じくメイン登場
0289お前名無しだろ (アウアウT Sa9f-AvYq)
垢版 |
2016/09/20(火) 17:36:00.05ID:RIvE8AoAa
81年後半ならUNを鶴田→井上→天龍→原はありだったのでは?
他挑戦者として外人のデビアス、スティンボートらも絡めて。
81年末にハンセンが来るからUN卒業の鶴田はインターを狙い、ハンセン、ブロディらと。
0290お前名無しだろ (ガラプー KK7f-aBGN)
垢版 |
2016/09/20(火) 21:27:26.31ID:vv2WzDleK
そしてこの年でスレーター脱落
0291お前名無しだろ (ガラプー KK7f-GqC8)
垢版 |
2016/09/20(火) 22:01:42.35ID:oeO1s9YZK
この頃はトップ勢でもランク分けっちゅうか格の線引きみたいなんがあったな。
ジャイアント馬場 ザファンクス スタンハンセン ブルーザーブロディ
タイガージェットシン ミルマルカラス ハーリーレイス ジャンボ鶴田
リックフレアー ザシーク
その下がこぉゆぅメンツだ。
天龍源一郎 ディックスレーター テッドデビアス リッキースティムボート
ドスカラス 阿修羅原 アレックススミルノフ ジプシージョー
1983年頃はこんな感じだったと思う。
PWFヘビー級とインターヘビー級はUNヘビー級より格上のイメージ。
っちゅうかUNヘビー級は当時は比較的若いのが挑戦っちゅう感じだったな。
こん中ではスタンハンセンやジャンボ鶴田も若かったが。
でもある程度の格だとPWFヘビー級に挑戦で。

ジャンボ鶴田がUNヘビー級タイトル保持の頃はアブドーラザブッチャーが挑戦したりした。
またそのアブドーラザブッチャーにテリーファンクが挑戦とか。
しかし天龍源一郎がUNヘビー級タイトルを保持してからは更に格下が挑戦と。
でも以外に1985年9月にはあのタイガージェットシンが天龍源一郎に挑戦したんだよな。
何故そんなタイトルマッチが組まれたのか不明。
この年の2月にタイガージェットシンはジャイアント馬場のPWFヘビー級タイトルに最後の挑戦。
疑惑のコブラツイストで破れた。
それでジャンボ鶴田ではなく更に格下の天龍源一郎に?
しかも天龍源一郎とタイガージェットシンの遺恨作りもなかったはず。
あの頃の天龍源一郎は長州力とバンバン対戦していた時期だし。
あの天龍源一郎VSタイガージェットシンは意味不明なタイトルマッチだったな。
0292お前名無しだろ (ガラプー KK7f-aBGN)
垢版 |
2016/09/20(火) 22:14:09.29ID:vv2WzDleK
シンのPWF初挑戦も蔵前だったんだよな
0293お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-mecg)
垢版 |
2016/09/21(水) 12:21:08.75ID:IeU/MjBp0
シーク、ロビンソン、ルーインがお払い箱?に
ハンセンが来てから流れが相当変わったね。
0294お前名無しだろ (アウアウT Saff-qrXn)
垢版 |
2016/09/21(水) 22:18:40.98ID:nSBckGe4a
ルーインってのも唯一無二のキャラだったよなぁ。
冷酷非情なニヒルな二枚目ながら、狂ったような反則を繰り返す。
粉を撒いたり、コーナーポストを外して凶器にしたり。
シークと組んだことからも日本ではクレージーファイターという位置付なのが
わかるが、アメリカではベビーフェイスで、あのテーズから老いた相手ながらも
インサイドワークに勝って老いた王者からながらWWA世界ヘビーを獲ってるんだよな。
日本ではブッチャー、シーク、イヤウケアと組んでクレージーファイター。
アメリカではその顔のまんまのテクニシャンベビー。
こういう奥の深いレスラーが昭和にはいたんだよな。
0295お前名無しだろ (ガラプー KK7f-aBGN)
垢版 |
2016/09/21(水) 22:25:37.14ID:ZCs0MVs1K
馬場との第一回チャンカー決勝の映像が見たかった
0296お前名無しだろ (ガラプー KK7f-GqC8)
垢版 |
2016/09/21(水) 23:22:27.88ID:dVbyYSvSK
マークルーインの体はこれまた凄かった。
パワーファイター体型。
ザシークと組んだ時はその体の差が際立った。
ステロイドなのかわからんが。
でもあの体ならパワーは相当あったはず。
アントニオ猪木とマークルーインの試合は見たかったなあ。
マークルーインは全日本プロレスリングが初来日だっけ?
日本プロレスリングに来日しとればアントニオ猪木とも対戦したはず。
ってゆーかマークルーインは日本プロレスリングに来日しなかった?
俺はその時代は知識ないから。
日本プロレスリングっちゅうてもアントニオ猪木離脱後じゃあ対決はない。
仮にマークルーインが日本プロレスリングに参戦していたとしても。
でもマークルーインは新日本プロレスリングは合わなかったかも。
ただアントニオ猪木とは手が合いそう。
マークルーインも大型ヒールだったし、実力があったのもわかる。
全日本プロレスリングでもアブドーラザブッチャーやザシークのタッグパートナーの二番手に。
全日本プロレスリング初期は外国人エースでもあったが。

YouTubeでオーストラリア時代の白黒動画がある。
※今もあるかな?
タイガージェットシン アブドラーザブッチャー プロフェッサータナカがヒール軍団。
マークルーイン マリオミラノ キングイヤウケアがベビーフェイス軍団。
それらの試合が幾つかある。
1971年頃みたいだが。
本当に貴重な動画だよ。
ヒール軍団にはヘルメット被った変なマネージャーもいる。
コイツが若松市政みたいに試合中にチョッカイを出す。
タイガージェットシンやアブドラーザブッチャーのセコンドで。
ちなみにタイガージェットシンとアブドラーザブッチャーの悪の連携もある。
アブドラーザブッチャーと名前知らぬ相手との試合後にタイガージェットシンが乱入。
二人でその名前知らぬ相手を袋叩き。
そこにマークルーインが救出で乱入。
凄い光景だよ。
0297お前名無しだろ (ガラプー KK6a-AQbY)
垢版 |
2016/09/22(木) 06:40:16.84ID:yry54d8CK
ルーインの蔵前登場は唯一の最強タッグ参加の時のみ
0298お前名無しだろ (ワッチョイW f46d-4y2Z)
垢版 |
2016/09/22(木) 07:40:41.98ID:YJKl+P0i0
ルーインとブロディはムフフフ
0299お前名無しだろ (ワッチョイ f4bb-DvUZ)
垢版 |
2016/09/22(木) 11:08:42.00ID:WmtXV30x0
>>253
意外にも蔵前がリーグ戦決勝で使われだしたのは77年くらいから
それまではむしろ開幕戦使用が多く決勝は東京体育館
0300お前名無しだろ (ワッチョイ 1e9d-NoHY)
垢版 |
2016/09/23(金) 12:47:59.15ID:OPM7h/vW0
蔵前の一番前の席は、見づらい事この上ない。
よく何十年もファンに高い金を払わせて見せていたと思うよ。
0301お前名無しだろ (ワッチョイ 0ea4-dpGD)
垢版 |
2016/09/23(金) 13:18:23.06ID:aX0GQ5bS0
土俵ならば高さがないからSS席なんだけどね。
0302お前名無しだろ (ガラプー KK22-NqE4)
垢版 |
2016/10/08(土) 23:51:52.22ID:tL2ujoiNK
両国国技館も最初はリングサイドはイスなしだった。
いつの間にかイスを設置する様になっていた。
0303お前名無しだろ (ワッチョイ 34bb-o9fI)
垢版 |
2016/10/09(日) 14:14:48.32ID:0IhVjOCD0
今日は鶴田がファンクスのインタータッグに挑戦した日
同時に全日本の蔵前初使用
0304お前名無しだろ (ガラプー KK22-NqE4)
垢版 |
2016/10/09(日) 17:14:59.12ID:YjHhcoJPK
今日1995年10/9はやっぱり新日本プロレスリングVSUWFインターナショナルの全面対抗戦を思い出すな。


それか1981年10/9全日本プロレスリング創立10周年記念大会。
これは蔵前国技館だったかんな。
前日10/8は新日本プロレスリングが蔵前国技館で興行。
引き抜き合戦最中の両団体の熾烈な興行戦争と言われた。
観客動員数は新日本プロレスリングの勝ち。
でも水増しが当たり前の時代だから全く当てにならない。
《後楽園ホール3000人》発表の時代だかんな。
0306お前名無しだろ (ガラプー KK22-NqE4)
垢版 |
2016/10/09(日) 18:17:04.10ID:YjHhcoJPK
あと10/9っちゅうたら1986年10/9は新日本プロレスリングの闘魂ライブだと思うた。
アントニオ猪木VSレオンスピンクス
前田日明VSドンナカヤニールセン
もう30年も前か。
この両試合で明暗の差が分かれた。
アントニオ猪木は落日のイメージが更に強まった。
一方の前田日明は『新格闘王』と呼ばれ始めて。
この試合を経て前田日明は本当の全盛期に入った、っちゅう意見もあった。
勢いも増して。
※真のガチンコの強さは全く別として。
0307お前名無しだろ (ガラプー KKc2-Meyk)
垢版 |
2016/10/09(日) 18:19:03.56ID:udU/f53uK
最初の蔵前の前座で全日本を去った上田が八年後にメイン登場
0308お前名無しだろ (ガラプー KK22-NqE4)
垢版 |
2016/10/09(日) 18:32:47.67ID:YjHhcoJPK
そうらしいね。
新日本プロレスリングでも、かつては東京プロレスリングで一緒だったアントニオ猪木とラッシャー木村。
この時は若きエースのアントニオ猪木と若手前座の一人のラッシャー木村こと木村政雄。
その両者が15年を経て蔵前国技館という大舞台で対決。
むしろラッシャー木村視点から『ここまでビッグになった』と当時のゴング誌に掲載されていた。
東京プロレスリング時代はエースと前座。
アントニオ猪木はキャリア6年でラッシャー木村はキャリア1年前後?
でも東京プロレスリング時代にアントニオ猪木とラッシャー木村はタッグチーム組んだみたいだな。
6人タッグマッチとかで。
人数が少なかったからカード的に自然と組まれたみたいで。
そして東京プロレスリング崩壊後にアントニオ猪木は日本プロレスリングに復帰。
ラッシャー木村等数名は捨てられた形に。
アントキノイノキ、いやっあん時の怨執を抱えてアントニオ猪木戦に臨むラッシャー木村。
ゴング誌は盛り上げの為に当時の東京プロレスリング時代の背景を盛んに書き立てて煽り記事を。
今から思えば当のラッシャー木村はそんな事はとっくに忘れていたのでは?
忘れる事はなくとも、恨みに思う事もなく。
普通に当時の状況を受け入れていたと思うけどな。
0309お前名無しだろ (ガラプー KKc2-Meyk)
垢版 |
2016/10/09(日) 18:40:25.05ID:udU/f53uK
特に相撲出身者にとって国技館は特別な会場
上田にとっては黄金コンビ相手の北米タッグ防衛戦
そして木村にとっては最後のワールドシリーズ優勝戦が初メインだったか
0310お前名無しだろ (マグーロ 34bb-o9fI)
垢版 |
2016/10/10(月) 13:28:56.29ID:GTkdNMr701010
そして今日は猪木・大木の日
0311お前名無しだろ (マグーロ KKc2-Meyk)
垢版 |
2016/10/10(月) 18:35:31.73ID:bB2NFRSUK1010
坂口・ボルコフも
0312お前名無しだろ (ガラプー KKc2-B6wC)
垢版 |
2016/10/11(火) 00:03:35.92ID:nqAFhqVZK
>>304
21年かぁ…
隔世の感だねぇ。
健介の仏頂面入場、橋本のかったるそうな表情の中野戦。
解説の猪木&マサの橋本へのダメ出し。
で、四の字固めから前田が泣いてるぞっと。
映像所持してないけど鮮明に覚えてるわ。
0313お前名無しだろ (アウアウT Sad9-uT3L)
垢版 |
2016/10/11(火) 17:33:12.13ID:ZMHnwuvaa
85年にできた両国も築31年・・・そろそろ新国技館の建設か?
0314お前名無しだろ (ワッチョイ c3b5-h/FY)
垢版 |
2016/10/11(火) 19:56:22.39ID:DzDayZM60
愛知県体育館が50年過ぎてるから
両国はまだまだ持つだろ
0315お前名無しだろ (アウアウ Sad9-gefQ)
垢版 |
2016/10/11(火) 21:38:06.80ID:REJPRBZFa
最後の猪木対長州見に行ったよ。帰路は口々に周りが、いい試合だったなあ。小杉に星野がガチ仕掛けた(ように見えた)試合が印象に残ってるね
0316お前名無しだろ (ガラプー KK22-NqE4)
垢版 |
2016/10/11(火) 21:51:22.83ID:eYORbDGCK
蔵前国技館はプロレスリングの殿堂みたいなイメージだな。
新日本プロレスリングも全日本プロレスリングもビッグマッチ開催で使用。
昭和時代を感じさせる。
両国国技館はまた別のイメージ。
蔵前国技館は平成時代の東京ドーム的な部分があった。
シリーズ最終戦の使用も多かったからそのシリーズの集大成みたいな。

アントニオ猪木の両国国技館最後の試合が確か1989年2月22日の長州力とのシングルマッチ。
長州力に二度目のピンフォール負けで試合後に号泣というやつ。

この時を最後にアントニオ猪木は両国国技館では試合をせず。
セミリタイア後も両国国技館ではアントニオ猪木の試合は組まれず。
これはまたまただろう。
それか両国国技館は敢えて現役バリバリのみで試合を組んだのか?
アントニオ猪木は東京ドームや福岡ドーム等ドームでの試合は多かったが。
日本武道館や両国国技館での試合はなかった。
大阪府立体育会館での試合もなかったはず。
愛知県体育館ではあったな。
確か藤原喜明とのシングルマッチだったような。
1995年2月か3月頃に。

何かの記事でG1クライマックス中ではアントニオ猪木の試合は敢えて設けなかったらしい。
アントニオ猪木が試合すればG1クライマックスのイメージが薄れるから。
それにG1クライマックスは新日本プロレスリングの看板シリーズ。
だからこの期間中は敢えてアントニオ猪木は出場させなかったらしい。
来場しても解説等で。
そこは現役バリバリの選手達への配慮だとか。
0317お前名無しだろ (ガラプー KKc2-Meyk)
垢版 |
2016/10/11(火) 22:21:31.98ID:XkBs8Sh7K
両方の国技館でのラスト相手が長州というのも面白い
0318お前名無しだろ (ガラプー KK22-NqE4)
垢版 |
2016/10/11(火) 22:38:08.63ID:eYORbDGCK
その後の4月の東京ドーム初試合でアントニオ猪木はショータチョチョシビリに敗北。
異種格闘技戦初敗北。
ここでもアントニオ猪木は試合後に号泣。
5月の大阪城ホールではこのショータチョチョシビリに雪辱。
こっから議員になり、事実上のリタイア状態。
これ以降はスポット参戦となった。

ジャイアント馬場は前座試合の常連になる事でセミリタイア。
アントニオ猪木はスポット参戦でセミリタイア。
形は違えど二人共にそれぞれの形で第一線を退いた。
またジャンボ鶴田も肝炎後はアントニオ猪木同様にスポット参戦という形になった。
坂口征二は知らず知らずに試合数が減っていった。
徐々に試合数を減らす形でセミリタイア。
そしてキッチリと引退試合。

今は藤波辰爾や長州力はしっかりと団体に所属してる形ではない。
しかし上記の人達は団体に所属していたから。
だからセミリタイア等も引退試合もハッキリした形で行われた。
※ジャイアント馬場は正式引退の前に死去だが。
0319お前名無しだろ (ワッチョイ 34bb-o9fI)
垢版 |
2016/10/11(火) 23:45:51.96ID:ph/YqlwY0
確か蔵前の最終興行はキッド&スミスの新日本ラストマッチ
0320お前名無しだろ (ガラプー KKc2-Meyk)
垢版 |
2016/10/12(水) 01:57:08.24ID:xSQNHM30K
そして今日は東プロ旗上五十年
0321お前名無しだろ (ワッチョイ 34bb-o9fI)
垢版 |
2016/10/12(水) 20:32:51.51ID:fLEicTiA0
週プロで伝説の猪木vsバレンタインをピックアップ
0322お前名無しだろ (ワッチョイ 67bb-GF32)
垢版 |
2016/10/14(金) 12:17:21.64ID:pPKrfgAv0
今日は世界最強タッグ戦
0323お前名無しだろ (ワッチョイ ef90-Ig27)
垢版 |
2016/10/14(金) 20:05:50.57ID:zefkm8tH0
坂口へのテーズのバックドロップは今見ても凄い
0324お前名無しだろ (ワッチョイ f4bb-jouN)
垢版 |
2016/10/23(日) 12:44:17.64ID:Cyqnt2Lq0
そして次は鉄人にアトミックドロップ
0325お前名無しだろ (ワッチョイ f7bb-4Kbm)
垢版 |
2016/10/28(金) 23:22:02.39ID:VEKiAKTb0
今日は日韓師弟対決から四十年
0326お前名無しだろ (ワッチョイW 472f-Am8n)
垢版 |
2016/11/17(木) 09:39:25.27ID:fieYOzSD0
84年のIWGP決勝の蔵前は、チケット完売で入りきれない客を
別室の広間を解放して1人2000円でクローズサーキットを設けたんだよね。

当日蔵前に入れなかった客は、1クローズサーキット2後楽園の全日本3帰る
の選択肢があった
0327お前名無しだろ (ワッチョイW 472f-Am8n)
垢版 |
2016/11/17(木) 09:54:03.16ID:MweWV0XQ0
>>66
ボクシングの世界戦生中継試合だと、こんな感じで時間調整するよね。

第1試合、4回戦
第2試合、6回戦
第3試合、8回戦
第4試合、8回戦
第5試合、10回戦
第6試合、世界戦12回(この試合のみテレビ生中継)
予備カード1, 4回戦
予備カード2, 4回戦

世界戦以前の試合が早期KO決着の試合が続いて時間が余りそうな時は
時間調整として世界戦前に予備カードを組み込む。

判定決着が続いて時間が余らなかったら予備カードは世界戦終了後に行なう。
0328お前名無しだろ (ワッチョイW 472f-Am8n)
垢版 |
2016/11/17(木) 10:04:07.23ID:MmJM+vY50
>>73

中卒デビューで蔵前最終年当時15歳だったとしても今は47歳なんだよね。
なので若貴兄弟は蔵前デビューは出来ない。
曙が中卒デビューだったらギリギリ出来たかな?
0329お前名無しだろ (ワッチョイW 472f-Am8n)
垢版 |
2016/11/17(木) 17:12:06.93ID:pKjAOfj50
今の40代の親方衆で蔵前経験者は居るの?
0330お前名無しだろ (ワッチョイ 59b5-Alw2)
垢版 |
2016/11/17(木) 19:45:58.77ID:wP6mYZkc0
勘違いしてる人が多いけど
メインイベントと最終試合は別の概念だから
料理でもメインディッシュが最後に出てくる料理ではないのと同じ
0331お前名無しだろ (ワッチョイW 472f-Am8n)
垢版 |
2016/11/18(金) 09:40:20.87ID:+i2ZVuuO0
>>330
ボクシングの世界戦が午後3時か4時位からテレビ生中継される時。(一例)
第1試合、4回戦
第2時間、6回戦
第3試合、8回戦
第4試合、世界戦12回戦(この試合のみテレビ生中継)
第5試合、8回戦
第6試合、8回戦
予備カード、4回戦

こんな感じの興行の時、リングアナウンサーは
第4試合の世界戦の時に「本日のメインイベント」とコールして
第6試合の8回戦(予備カードが消化されなかったら7試合目の予備カード)の時は
「本日の最終試合」と、コールしますよ。
0332お前名無しだろ (ワッチョイ 2bd0-Xvat)
垢版 |
2016/11/18(金) 10:04:17.59ID:qxx1rMvI0
 蔵前も両国も国技館は花道が短いから入場テーマが流れてすぐリングに入っちゃう印象があった。逆に大阪府立や愛知とかは通路に客が溢れ時間かかった印象があるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況