X



◆今のプロレスには真剣味が無い◆ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ
垢版 |
2015/05/19(火) 23:25:29.37ID:aloyvuGo0
プロレス。

昔はスーツ着た人が見ても満足できる、大人向け格闘ショーだったのが、
今ではすっかり子供向け戦隊ヒーローものになってしまった。

いや、子供向けどころか、子供だましにもならないかも。
0378お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/05(日) 21:02:13.24ID:RYPdGJyz
ケツ決めと大まかな流れとフィニッシュのみ決めといて
あとはレスラーのセンスにまかせるほうが、ギクシャクしたり、妙な緊張感は確かに出る
1から10までしっかり段取り決めて、何度もリハーサルして、完成度の高い運動演繹と
どちらがいいのかどうかだな。今の新日は、ハッスルではなく、
かつてあったマッスルミュージカルを目指しているのかもしれない
0379お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/05(日) 21:55:12.19ID:O2ebouMu
外敵も呼ばずに内輪で寸止めペチペチ手抜きソフトヒット馴れ合い組体操
真剣味もなくなるわな

中邑VS高山みたいにガチで青タンつくる試合など見れなくなってしまった
0380お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/06(月) 21:22:34.92ID:aWyyEZ9a
手抜きしすぎ!
0381お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/07(火) 22:02:08.88ID:QCKy9kll
真剣味0
0382お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/08(水) 19:54:57.06ID:1Wz9Adk6
手抜きリマッチばかりで客を舐めてるからな〜
0383お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/10(金) 18:02:09.61ID:u2/fCzC0
真剣味出すにはやはり外敵が必要だね
0384お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/11(土) 19:59:56.97ID:wLJDCSmZ
真剣味0吉本とコラボとか完全に方向性間違ってるね
0385お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/11(土) 20:05:57.36ID:n/Px7ld2
アナウンサービンタした猪木を見て吹き出す坂口とか橋本の「時は来た!」を聞いてニヤニヤする蝶野とか見てると昔のプロレスも似たようなもんだと思う
今も昔も、シリアスな抗争を演じきる能力を持った日本人レスラーは殆どいない
0386お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/12(日) 16:20:39.98ID:c/B6t7F0
今の連中の試合は真剣味がないからテレ朝も今夜ゴールデンで猪木アリを流すんだろうねw
昔のプロレス>>>>>>>>>今の学芸会
0387お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/13(月) 01:03:52.14ID:dJoZN24f
猪木アリ戦すごかったな
今のおちゃらけ組体操集団も見習え
0388お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/13(月) 19:33:56.57ID:dJoZN24f
真剣味がまるで違ったね
今の連中はおちゃらけすぎなんだよな
0389お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/14(火) 20:48:15.27ID:aCnPzkEw
猪木アリの迫力と比べたら今のプロレスなどクソだね
0390お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/15(水) 21:47:34.48ID:gVu6dhfK
今のプロレスは馴れ合い!
0391お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/16(木) 21:01:24.14ID:E4xyPXnj
真剣味なし
0392お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/17(金) 20:31:40.94ID:3njlz+oV
この前の猪木アリせんのような真剣味のかけらもないもんな
次なんだっけ?雪崩式狙えだもんなー
0393お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/18(土) 10:40:37.06ID:D3V7+GXC
客と馴れないでやってるアングラ小劇団そのものだな
0394お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/18(土) 23:51:51.73ID:eSOSEb1+
小鉄や馳みたいな指導役不在で甘やかしてるのが原因
0395お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/19(日) 19:18:36.14ID:AeR1C4W3
アリみたいな外敵とやらないとだめだわ
0396お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/20(月) 00:26:30.24ID:GgawRcSd
また岡田だってよ、真剣味でるはずないわw
0397お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/20(月) 10:12:52.99ID:3PcG4lRI
オカダで語れる試合って何かあった?
くたばりぞこないの天龍戦か?
0398お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/20(月) 15:17:46.23ID:RVCI7vRr
嫌なら見なきゃいいだけだろ
今更殺伐とか真剣とか言うヤツは少数派だろ
そんな奴らに興味を持たせたら客が離れるわ
もう何段か低いレペルで似たようなことやったのがノアだろ
頭の固い老害はノアオタに近いものを感じるわ
0399お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/20(月) 19:03:25.90ID:3PcG4lRI
>>398
「そんな奴らに興味を持たせたら客が離れるわ」
1・4大会25000人、興味持たれる試合無いからとっくに客離れてるやん
「もう何段か低いレペルで似たようなことやったのがノアだろ」

知らねーよ

「頭の固い老害はノアオタに近いものを感じるわ」

ノアヲタ叩くスレ違いのボケたバカは若者装う認知症ポンコツ爺に近いものを感じるわ
0400お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/20(月) 20:13:53.97ID:GgawRcSd
2億かけてゴリ押し宣言
負けて半年もたたず岡田が再挑戦、真剣味など出るわけもないw
0401お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/21(火) 12:10:26.53ID:/5//k8OJ
ゆとりは老害という言葉が好きねw
0402お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/21(火) 14:13:02.98ID:GsYFI+pU
>>399
知らねーよ知らない事を認めといてなんでノアオタを例に挙げたら
むきになってスレ違い云々となるんだ?
知らねーんだろ???

反論したいなら何を言ってるのかを調べて理解してからにしろ
0403お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/21(火) 19:59:50.06ID:00DZI0N4
戦闘力真剣味0岡田互助会ソフトヒットSM組体操発表会
0404お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/21(火) 23:24:16.49ID:ex10Z+MG
>>402
おい、ガチのバカ!
テメエみてえに地上波以外で、好きでもないプロレス団体(ノア)みるほどの暇なプヲタじゃねえから、ノア云々と言われても知らねえって言ってんだよバカ

このスレ主旨とノアヲタなんか関係ねえだろバカ

場違いに気付かないボケた認知症バカはガラガラスレ行けや!
0405お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/21(火) 23:57:19.60ID:00DZI0N4
岡田互助会ピュロレスに真剣味なんてでるわけないわなw
0406お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/22(水) 02:17:32.55ID:XplhXEeh
いかにも真剣勝負ですといった体で八百長するのが一番悪質だろ 
今の新日は健全
昭和の新日は悪質極まりない
0407お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/22(水) 02:33:49.31ID:h2gBPFQ0
時代は変わったんだよ
だって子供や最近のプ女子とかは真剣勝負かと思ってるかもしれないけど
その他の人は皆ブックがあることを前提に観てるじゃん
昭和の夢のある時代と違うんだよ
むかしはガチだと思ってる人が多かったから今より熱狂的になってたんだよ
現に昔の観客の熱気やばいから
今さら騙し騙し格闘技っぽいことやってもダメだ
0408お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/22(水) 03:05:31.30ID:h2gBPFQ0
ハードヒットなプロレスが好きなら柴田vs石井とか見れば?
年間100試合以上するプロレスラーに毎回ハードヒットな試合は望まないけどね
普通に考えて危険
総合格闘技なら1人の選手は年間1〜5試合くらいなんだし
ヒリヒリした感じを毎回望んでたら死者が出るよ
0409お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/22(水) 05:48:41.24ID:FPYuLow3
小鉄がコーチだったという点から真剣味もクソもあったもんじゃない

プロレスが本当に真剣味のある格闘技なら小鉄にコーチが出来るはずないんだから
0410お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 00:12:31.71ID:Ygx8qncx
今の連中は筋トレもしてないんだろうね
0411お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 00:35:33.71ID:jbk43BEz
>>409
小鉄は技術じゃなく精神面を鍛えてたんだろ
0413お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 05:14:10.18ID:M+hXTlJV
ようはまだストロングスタイルだの真剣だの言ってるやつは時代の流れについてけない
かたわだね。
相撲でも観てればいいじゃん 昔のまんまだろあれw
0414お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 07:05:20.22ID:EBVNhFpj
今の寸止めサーカス見て一喜一憂しているバカのほうが頭おかしいだろwww
0415お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 08:56:32.81ID:jbk43BEz
>>412
猪木はプロレス以外の格闘技技術を身に付ける事を推奨してたので、選手それぞれが道場以外の場所へ通い、やってたぞ。

健吾がボクシングのパンチ取り入れたり、ライガーもな。
0416お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 11:57:44.67ID:M+hXTlJV
回顧したきゃCSのレトロ観てればいいのに、なんでじいさんは文句ばっかいうかね?
プロレスは進化してるんだよ おまえらはもう取り残されたの
0417お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 15:15:55.31ID:0qSvZE0K
昔は良かった。と愚痴るのは歳とった証拠。爺さん婆さんの特権
時代の流れに取り残されて行くから、変らぬ過去に逃避する
誰でもいつか訪れる。今のサーカスプロレスも、20年後くらいには
あの頃は良かったって懐古されるようになる。それまでプロレスが存在してるが知らんが
0418お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 15:25:27.89ID:VIYyafxZ
自前の道場にちゃんとした技術を教える人がいない、教えるシステムが確立してない

それがストロングスタイル()
0419お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 15:35:37.15ID:ulGMjzBS
ちゃんとした技術て何?

けつの穴に指入れたり、目付き?それとも総合で役にたたなかった関節の取り合い?
0420お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 18:08:25.69ID:SAJh9HXA
>>419
バカじゃねーのw
プロレスの関節技は相手が腕差し出してくれる見世物関節だろ。
道場でもかけさしてあげている。
ガチのスパーリングなんかやってねーよw
0421お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 21:56:50.53ID:M+hXTlJV
UWFの試合をネットで観たけど、あれこそ手抜きじゃねえか
八百長間接ショーやりやがって
プロレスは来る日も来る日もお互い合わせ稽古して、本番で技の攻防を客に見せるかという肉体芸術に
なったんだよじじい
0422お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 22:06:24.51ID:4h5+oVFG
>>421
まずは学校ちゃんと卒業して漢字ぐらい勉強してこい。
0423お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 22:18:34.27ID:M+hXTlJV
うるせえおまえ日東駒専だろ
0424お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 23:02:40.97ID:Ygx8qncx
今の連中なんか空手部の中学生にも負けるだろ
0425お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 23:13:29.40ID:jbk43BEz
>>421
内藤vs石井ちゃんの試合を深夜放送で観たけど、あれこそ手抜きじゃねえか
八百長組体操ショーやりやがって
プロレスは来る日も来る日もお互いキメ合い稽古して、アドリブで技の攻防を客に見せるという格闘芸術に
なってたんだよじじい
0426お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/23(木) 23:24:09.14ID:M+hXTlJV
>>425
なんかつまらない
0427お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 00:35:43.13ID:A8n2HT3t
真剣の定義がわからない
客喜ばすために必死に痛い顔の練習したりリハまで稽古したり、台詞を忘れないよう暗記したりするのもまた真剣ではないか
0429お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 01:22:35.35ID:hvKp889+
>>421
肉体芸術(ストリップやボディビルだろ?)とか八百長「間接」ショーとか、日本語不自由な無職負け犬ホラッチョキモはげポンコツゴキブリ爺みてえなポンコツぶりだな。本人やろ?
(*⌒▽⌒*)ゲラゲラ
0430お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 01:30:50.67ID:A8n2HT3t
>おまえ日東駒専だろ

これ使わせてもらうわw
0431お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 07:48:09.06ID:X6wsVF2t
>>427
プロレスラーが真剣に向き合う相手って対戦相手じゃなく客だよなあ
0432お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 22:32:26.99ID:BPrgZUfH
雪崩式狙えにリマッチ祭り
客をなめすぎてるんだよな
0433お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 23:41:52.75ID:lpfQ4kYn
昔の両者フェンスアウトとかめちゃくちゃ真剣味あったもんなw

リアリティあふれる攻防の末にフェンス際までもつれこんで
吸い込まれるように客席にダイブw

あれは真剣勝負そのものと言って差し支えないww
0434お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 23:43:01.67ID:A8n2HT3t
確かにネタ忘れるのは全くもって真剣味が足りねえな
0435お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/24(金) 23:46:47.70ID:/JtmpVbu
真剣すぎて両者リングアウトとか不透明決着。
0436お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 06:58:37.15ID:z4VbQk7n
確かに街中で喧嘩騒ぎが起こっても、途中で必ず誰かが止めに入って、不透明決着で終わるところしか見た事ないからな…
綺麗な決着がつくのは所詮映画や漫画の世界だけ。
0437お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 12:01:57.89ID:bKwTGUS9
老齢プヲタは、昔みたいにケツと大まかな流れだけ決めて、後はリングでってほうが
緊張感あったと思い込んでただけだろう。たんに打ち合わせ不足でバタバタしてるのを
プヲタが勝手に緊張とか殺伐とか殺気とか思い込んでただけ。完全なヤオバレしてなかった
からこそとも言える。真剣味っつったら今の方が、よっぽど真剣にリハとかしてんだろ
昭和風味の楽チンアドリブプロレスとか、何も考えず力任せの打撃なんかしたら怒られるし
最悪クビだろ。今の新日レスラーははブシロプロレス部署の従業員なんだから、昔より遥かに
真剣に仕事してるな。肥満メタボのオッサンでも出来た昔の方がラクしてたんだよ
0438お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 12:47:39.31ID:gv7dEbPr
真剣に受身とったり台本覚えたりしてるから真剣とか言ってるバカなんなの??
0439お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 13:57:09.34ID:8N44WiX+
てめえで考えろや低脳
0440お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 15:33:46.62ID:vRNvYSHO
>>436
>>途中で必ず誰かが止めに入って、不透明決着で終わるところしか見た事ないからな…

だよな
だれも止めに入ってないのに、不透明決着で終わる昭和は真剣味あるよなw
0441お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 15:37:07.30ID:vMP0L2Fs
NOAHを見ればいい

真の闘いがそこにある
0442お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 19:30:38.68ID:vujmfj4f
>>438
コントプロレスが好きなバカだよ
西口プロレスとかなw
0443お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 20:34:05.03ID:Cdt4O7Gr
今の連中はエンタメ(失笑)という免罪符を使ってドラえもんだの白目だのやりたい放題だからな。
女子レスラーのブラが外れて太一とかいう漫画みたいなカッコした奴が直すとか茶番すぎるね
0444お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/25(土) 23:51:21.40ID:8N44WiX+
真剣味とは己の生き様が伝わってくる試合をすること
人生をさらけ出して戦ってくれること
断じて台詞を覚えたり、痛い顔の練習するサラリーマンの所作ではない
0445お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/26(日) 00:08:25.09ID:OXH0e2tW
いくら真剣に台本覚えて、真剣に受身とってても、勝ち負けが予め決まってるから八百長っていうんだよ。

スポーツではなく芸能、サーカスとして位置づけるなら勝敗づけするなよw
0446お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/26(日) 00:36:37.50ID:ANfMp2By
>>痛い顔の練習する

だよなあw
痛い顔する練習じゃなくて、猪木のかすった延髄で一回転する練習する前田こそ
真剣味にあふれてたよなあw
0447お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/26(日) 01:11:06.09ID:2bQKCP24
ばかやろう
延髄切り受けた時のブロディのオーバーアクションを忘れんなよ!
0448お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/26(日) 01:57:12.49ID:xJyekfGh
今はおちゃらけてエンタメ()エンタメ()言ってれば手抜きだ学芸会だと叩かれないから楽だよねw
昔に雪崩式狙えや電動こけしなんてやったら暴動もんだな
0449お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/26(日) 03:09:02.54ID:J335yXPC
ガチサツバツ言っときゃどんな塩試合塩興行でも許されますwww
0450お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/26(日) 21:21:00.78ID:xJyekfGh
便利な免罪符エンタメ(失笑)の一言でハッスル以下の学芸会もOKだもんなw
0451お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/27(月) 01:24:47.67ID:aNQPkZuv
「真剣勝負」が全く免罪符にならず(だってそりゃ嘘だからなw)
世間から八百長八百長wwとバカにされ続けてきた

人生そのものがNGな昭和の偉人たちに敬礼!
0452お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/27(月) 21:39:27.57ID:Xi/z6hH5
エンタメ(失笑)という免罪符を利用してカミングアウトもせずドラえもんだの雪崩式狙えだもんなw
真剣味など生まれるわけもない
エンタメエンタメ〜w
0453お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/28(火) 18:24:51.54ID:pq2PNdUk
昔の方が真剣だよ

だってセミの選手は8時30分にメインの猪木にリングを明け渡して
メインの選手は8時50分までにきっちり仕事を終わらせなければならないんだから
0454お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/28(火) 18:27:49.41ID:akArKv0n
長州や橋本のやり取りを見ても笑いしか出てこないんだけど、ああいうのが真剣味があるって事なの?
0455お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/28(火) 18:32:30.24ID:ehlpLmin
今のプロレスは笑わそうと思ってるのにすべってる状態
昔のプロレスは真剣にやってるのに笑われてた状態
0456お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/28(火) 18:38:25.94ID:wlM8o8ZE
パンチやキックといった打撃のさい
自分の尻や太股をパチンを叩いて音を出すようになってから
真剣味がうすれたね

昔は少なくとも打撃を入れ、相手の胸板や太股に当る音を場内に響かせていた

頭突き合戦で、ゴツンゴツンと本当にあたる鈍い音が
場内の客に聞こえた様な試合は今はまったくなくなった
0457お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/28(火) 18:41:58.57ID:pq2PNdUk
>>455
そうそう

昔の人はそれでも絶対に笑われてなるものかと意固地になって頑張ってたから、ますます真剣だった
でもそれが外から見るとますます笑えたんだけどねw
0458お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/29(水) 00:06:14.44ID:idSTNgdw
真剣にやってるからボロやアクシデントが出た時、ネタになって笑えるんだよな

始めから笑われようとしてたら、そりゃスベるだろ
0459お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/29(水) 00:12:30.68ID:8ieEGHMd
>>458
それがあとあと変な伝説になってネタになるんだよな
芸人なんかが大好物な
DDTのようなお寒いアングラ劇団のようになれば、コア中のコアが勝手に
はしゃいでくれるんだろうけどな
0460お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/29(水) 01:39:18.17ID:17pNYHXi
プロレスの笑いって一度は本気でプロレスを好きになった奴が
その視点を持ちつつ見るからこそ初めて笑えるものなのに

アメトークとかのせいで始めから笑っていいものみたいに思われるのはダメだな
0461お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/29(水) 09:45:13.79ID:idSTNgdw
オマエら、内藤vsオカダ観たか?

二人が笑いながら、ボコりあうシーンは、俺も笑っちったぞw

内容は悪くなかったのにな〜。
0462お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/29(水) 13:35:05.15ID:DtD8HkPt
>>461
それ休憩時間だから。
0463お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/29(水) 20:04:21.55ID:8ieEGHMd
ぶっちゃけなんちゃってストロングスタイルのゼロワンが一番痛いな
0464お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/29(水) 23:01:33.17ID:VJ+uvKDG
エンタメの免罪符使えばソフトヒットペチペチでも電動こけしでも
リング上でおちゃらけてもブーイングもヤジも起きないから楽な時代だよね
客がニワカばかりになって文句言わないからリマッチ祭りになるわけだ
0465お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 02:56:50.59ID:SIlzzqLm
昔はフロントも客と真剣に向き合ってくれたけど、今は客をなめきってるということですね
0466お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 05:17:58.87ID:Mv0RkNE+
昔のプロレス関係者はマジで客を騙せると思ってたから真剣だったんだよw
0467お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 08:10:47.90ID:GGfoIqMW
>>456
レスラーは年間100試合以上やるんだからゴツゴツすぎる試合は今の時代
逆に壊れてしまわないか心配になるけどな
柴田VS石井は壊し合い過ぎる
あんまやり過ぎると小橋みたいに呂律の回らないパンチドランカーになっちまうよ
0468お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 08:56:05.68ID:6M27Jlgn
>>467
新日本プロレス歴、浅いのか?
昔は前田や橋本がプロレスなのに加減せず蹴るから選手達から嫌がられてたし、武藤は「俺らは若い頃に大型外人とばかりやらされて、身体壊され続けたから三銃士は皆、どこか悪いだろ」と言ってるぞ。

柴田は「俺の試合で離れた昭和ファンを取り戻す」というポリシーだから加減する訳いかないだろ
0469お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 09:23:10.16ID:6M27Jlgn
>>467
スマン、アンカーつけ間違えた。失礼。
0470お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 17:22:58.09ID:BO3S34st
>>468
昭和がハードヒットだったかと言うとそんなことも無い訳で・・・柴田もズレてるな
昭和ファンなんて今はもうおっさんだ、おっさんが自分より若いレスラーに熱狂するかと言ったらそんなことはないわ
0471お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 19:44:22.10ID:PHC3HVHY
今橋本みたいに体が宙に浮く重爆キックで手加減なしに打撃当てる奴なんかいないもんな、岡田に
対する打撃がみんなソフトヒットペチペチで寸止め丸出しなのが冷めるよな
0472お前名無しだろ
垢版 |
2016/06/30(木) 19:58:02.11ID:GGfoIqMW
総合格闘技の真剣勝負の試合は選手1人につき年に1〜5試合くらいだろ
それに比べたらプロレスラーは100試合以上やるんだから
加減しなきゃ皆壊れる
WWEも危険技禁止してるし
あからさまにペチペチ過ぎる攻防はアレだけどやり過ぎは見てて怖いね
スタイナースクリュードライバーが一番怖い
0474お前名無しだろ
垢版 |
2016/07/01(金) 00:58:51.30ID:LHcgMZFM
ラジオの生放送でガチやらかした宮地さんを投入すれば真剣味もでる
0475お前名無しだろ
垢版 |
2016/07/01(金) 01:11:57.66ID:6IZmykiQ
権力持ったおっさんが立場の弱い人相手に暴力をふるう。。。


確かに猪木っぽいな!
0477お前名無しだろ
垢版 |
2016/07/01(金) 01:44:49.20ID:LHcgMZFM
宮地さんを指導役として道場に呼べば真剣味が出るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況