普通見てりゃわかるでしょってことがわからない人って病気なのかな
例えば自分が机と椅子が並んでる中に座ってて、自分の隣の席であろう人が明らかに自分の後ろを通りたそうにしてるのに目が合っても全くずれようとしないどころか「え…何…」みたいな感じで目をパチクリしてるとか
大きくて重い箱を持ってる人がいて、ある特定の場所に置かないといけない、その場所に陣取って座ってる人の目の前にプルプル震えながら重い箱を持ってる人が現れてもポカンとして「何?」みたいな顔してるとかそういう感じ
こういうのって普通ん言わなくてもわかるよね?
普通わかるよねって決めつけちゃう私がおかしい?
もちろん「ちょっといいですか」とかって声かければいいって話なんだけど、そうじゃなくて大多数の人は声かけられる前に状況理解して行動できるよねって言えばいいのかな