X



【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その36【汗だく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 20:08:46.07ID:2j7Fg9CJ
人いちばい汗だくな喪女 対策などを語りましょう

説教厨など荒らし行為も散見されますが上手にスルーの大人の対応をくれぐれもお願いいたします

次スレは>>980の人が立てて下さい

前スレ
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その35【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1691993176/
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 12:12:55.32ID:QUx5ujDa
>>1乙です

今日、神奈川県33.6度…
さいたまはこの後35度になるらしいよ
熱中症気をつけてね
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 18:40:29.13ID:d2/KEdCq
>>6
かわいいAA。
今日も暑かったわー。 無事書き込めるようになってよかった。
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 18:54:39.25ID:523Fcvds
比較的涼しい地域で最近は夜になると涼しくなってたけど今日は暑い
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 22:09:09.44ID:q3z+OwO0
夜はまあ涼しいかな
でも、日中は今日、途中雨に降られたのに、その後晴れてきたから暑かった
汗が止まらんで垂れ流し
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 05:54:37.40ID:+Cz4FoTa
天気予報見たけど30℃切るの10月入ってからっぽい
マジで無理すぎる
昨日今日と大気が不安定で大雨降った後カンカンに晴れたりを繰り返してて死ぬほど蒸し暑い
しかも33℃
本当無理
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 15:08:06.35ID:mL7tT5IG
>>5
自分は
最高20度最低15度くらいが至極だな
(汗はかくけど)

10月から11月は夏に篭ってた分外に出ようと思う
来年も夏も今年のような暑さなのだろうか…
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 16:07:40.62ID:NsStuXQA
今日も真夏日和
日差しが強すぎて洗濯物色褪せそう
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 16:12:06.20ID:0pN6Y2+4
歩いて5分くらいのコンビニまで日陰を歩いてきたのに汗だく
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 16:43:45.20ID:7Cs3k2pu
春が恋しい
来年は春の気温が高くない日に夏っぽいことしておこうと思う
真夏は籠る
春の暑くない日は夏の格好していられるし、夏先取りで違和感ないけど
これから過ごしやすい日が来ても夏っぽいことはできない(できなくはないけどみっともない)

ここ数年は毎年暑さの順応が遅れて春も暑くて楽しめてない
今年の冬は運動して身体の体温調節鍛えておこうと思う
そして春に夏も楽しみ、夏は籠る
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 16:49:38.68ID:LJKQePmQ
目に汗が入ってコンタクトが汚れちゃうから、仕方なくメガネ生活をしてる
でも汗を拭く時にいちいち外さなきゃいけないし、汗と体温で曇りやすくてものすごくストレス
視力悪い人どうしてる?
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 16:53:13.98ID:73D3ugbU
>>22
年中メガネで内側に曇り止め塗ってる。汗かきじゃない人は曇り止めなんて冬しか使わないんだろうな。
コンタクトは痒くなるから休みの日に出かける時だけ使う。
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 17:23:53.39ID:sRDKmHDF
職場が暑い
派遣なのにあまりの暑さにマイ扇風機持ち込んでるけど暑い
ナチュラルに派遣差別してくる会社だけど暑さには耐えられない
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/19(火) 18:50:56.40ID:SiYTBGhZ
暑い事は暑いけど、エアコンの温度設定は昨日から少し前よりは上がったなぁ
前と同じにしてるとじっとしてると寒く感じるようになった
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 09:34:41.49ID:aUjbbhmB
明日からやっと30℃を切る予報が出てたのに切らない予報に変わってる…
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 11:11:56.75ID:rGGvjHOB
>>27
9月始めの天気予報で7日過ぎたら涼しくなるみたいなこと気象予報士が言ってたから今の天気予報は信用出来ない…
もう嫌だ
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 12:20:18.61ID:zgNmRkPX
予報士によっても違うよね
私は残暑は10月まで続いて紅葉の時期ほとんど無く真冬になるだろうってのが一番信憑性あるなと
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 12:23:21.17ID:AC8JPcQi
最近の天気予報はほんと当てにならんよね
明日の天気雨かぁと数時間後見たら晴れマーク
そんなんばっかで傘持ってっても不要な荷物になったりその逆だったり
予想気温も何事もなかったかのようにしれっと変えてくる
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 12:26:37.17ID:ROJqY4ox
この前テレビで日本は四季じゃなくなって夏か冬になるかもって専門家が言ってた
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 15:31:01.58ID:aUjbbhmB
当日になってからコロコロ変わるから予報じゃなくてもはや実況だよね
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/20(水) 23:24:42.88ID:BeHz3JBd
ホームセンターもうストーブ出してる

汗拭きシートあんま使わなくなってきて余りそう
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 00:08:30.89ID:Mv7CBAcW
21:00台に原付で買い物行く時、半袖だと初めてちょっと肌寒いと感じた
ヘルメットかぶったまま階段あがって玄関ついた頃にはいつもなら汗だくだけど今日はだいぶマシ
確実に気温は下がってきてはいるのか…
夜だけかな
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 00:09:39.25ID:i7DCloxI
真夏よりちょいとマシになったけどまだまだ普通に汗かくわ
肌寒いくらいが好きだから早く寒くなってくれ
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 00:22:54.06ID:2MjOgnnw
みんなどこに住んでるの
少しでも涼しいと思いたい
暑すぎるよ正直真夏と変わらない
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 02:11:31.93ID:FEjL7vj8
東北住みだけど今週は20度台で最高気温も10度台
結構歩き回るんで汗はかくんだけど水分補給であまり量は飲まなくなったかな
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 02:18:58.81ID:Mv7CBAcW
>>40
>>38だけど横浜
肌寒かったのは夜であくまでバイクに乗って風を感じてる時だけだけどね
特に草木に囲まれた道は一気に涼しかったなぁ
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 02:36:15.27ID:Ay0JJIO5
バイク乗りなんてちょっとカッコイイんだけど
ヘルメットを外して頭を振ったらロングヘアがわさっと降りてきてコンビニたむろ男子に口笛をヒューッと吹かれてハァウザ…と思いながら無視して颯爽と店内に入っていくのかな
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 05:01:35.37ID:9bNpZB3x
>>43
海寄り?
川崎の海寄りに住んでたことあるけど、地元のさいたまよりかなり涼しく、冬は暖かかった思い出
電気代かなり差がつきそう

>>44
ないないw
私も昔乗ってたけど、髪の毛ぺちゃんこになっちゃうし…
杏みたいに前髪なしでオールバック一つ結びでも綺麗な人は>>44みたいになるかもだけど
おじいちゃんにはよく話しかけられる…
むしろ若い男性がたむろしてるコンビニはブス!とか言われそうで怖い
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 06:02:41.10ID:Mv7CBAcW
>>45
海まではかなり遠い方だね
バイク乗ってる時にこの夏はじめて肌寒いと感じたってレベルだから普段はアッチーよ
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 06:16:50.70ID:YXpW2Gm3
昨日歩いてたら素肌に空調服(ベスト)着てるワイルドな人見た
早くあれになりたい
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 13:06:31.29ID:YFc2u+h9
ニットを着たシチューのCMとマフラーを巻いたリップのCMが始まって厚苦しい
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 14:36:11.62ID:jHbZsCRC
スーパーで冷やし中華の取り扱いが終わって鍋スープとか売り出してるわ
まだ夏真っ盛りだろ!
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 14:36:24.74ID:oU/ls3Dq
December♪

前髪が鬱陶しいな
伸びるの早すぎ、かといって、おでこは出したくない
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 14:44:43.88ID:9uEPThU7
ちょっと涼しいと思っても少し動くと汗ドバーッだわ
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 14:52:08.22ID:KgFXIS8F
汗対策グッズを買い足しに行っても売り場がなくなってたりするから注意
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 16:51:24.42ID:yHSo5sF6
カブトムシのエサなんかも片付けられちゃって店の中はすっかり秋だな。
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 19:02:45.11ID:R8OZD16O
>>40
海の近くに住むと風があって涼しいよ

逆に埼玉は風がなくて住めないと思った
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 19:05:44.51ID:jHbZsCRC
内陸はなぜだか夏クソ暑いよね
祖父母宅が千葉の松戸にあったんだけど、あそこも暑かったなあ
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 19:09:47.90ID:9uEPThU7
自分も内陸で県でトップになるくらい暑いところに住んでる
東京の熱が来るんだよね…
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 19:10:13.57ID:QphqY0XX
暑がりの同僚が快活クラブはくそ涼しいと言っていたので行ってみたくなった
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 22:09:29.57ID:rRO2R918
埼玉だけど年中強風のところに住んでる
くそ暑くて雨も降らなくて住みにくい
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 22:52:39.74ID:YFc2u+h9
海の近くって単純に湿度が高そうと思ってしまうんだけどどうだろう
006461
垢版 |
2023/09/21(木) 22:58:45.23ID:K8Cf0lwB
>>62
さいたま近辺
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 23:14:16.27ID:9bNpZB3x
今日気温は高くないけど湿度高すぎて汗かき始めたら止まらなくて
店内も湿度高すぎて買い物中、今年一番汗かいたかもってくらいかいた
もちろん服装は夏と変わらないのに

>>64
私もさいたま市だけど
特別風が強い印象はないな
クソ暑いは同意
さいたま市に気象庁管轄の観測地点あるけど、ロケーションが、荒川と土手、周りは畑だらけの浄水場敷地内だから
街中や住宅街より2度くらい低く観測されてると思ってる
熊谷より暑いと思う
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 23:52:37.60ID:ZvrGi7Lm
海沿いの街に住んでたけど、暑かったよ
ニュースでも全国で1番高温だったと報じられることもたまにあるなあ
お隣の同じく海沿いの県の海沿いの街もそう
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/21(木) 23:53:48.13ID:ZvrGi7Lm
うちの街の過去の最高気温ランキングみたら39度だった
006861
垢版 |
2023/09/21(木) 23:55:53.97ID:z3LFGqB2
>>65
どこへ行くにも自転車だから、朝起きて窓に当たる風の音を聞いて今日も風強いなやだなぁとか行きも帰りも向かい風でなんなのこの風とか思うんだ
隣のさいたま市はゲリラ豪雨でよくニュースになってるのにこっちは川に吸収されるらしくて降らない湿気だけはある
風が語りかけますのキャッチフレーズにあるように埼玉は風が吹くほうだと思う
観測地点そうなんだ、人が多く利用する場所で測ってくれたらいいのにな
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 00:01:28.40ID:wCAqDcM+
>>68
???
そんな近くで気候って変わるのかな
ゲリラ豪雨の雨雲が避けるとかもないだろうし…
さいたま市がゲリラ豪雨でよくテレビ出るのは、ゲリラ豪雨が発生しやすいからじゃなくて、県庁前が坂になってて人通りもよくて画力あるからだと思うよ
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 05:52:55.72ID:UAr+IKOQ
沖縄より暑いと言われる名古屋に住んでるけどマジで暑いよ
関東に住んでた頃の比じゃない
10月の半ばくらいまでちゃんと30℃切る日なさそうだし終わってるよ
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 06:55:09.56ID:BMGH395B
天気予報の人が肌寒いからって羽織り物を勧めてる。うそやーん。暑いよう。
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 09:20:40.15ID:E+9v2DZF
家はだいぶ涼しくなって、扇風機だけでも大丈夫だが、外はまだ暑いだろな
外出したくない
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 11:57:48.57ID:wf6krEy2
都内は相変わらず30℃近くて雨上がりで蒸し暑い 明日の日中25℃の北風に期待
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 12:48:12.90ID:yGLotdbe
朝方外が涼しくなってきたせいでエアコンがサボるので暑くて目が覚める
酷暑真っ盛りって頃は今の設定温度より高くてもよく冷えてたのに
温度設定が悩ましい
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 14:18:55.91ID:fxBAIalO
京都>名古屋>沖縄>関東ってこと?
自分は神奈川の田舎だけど
気温は下がってきたけど湿気で汗が滴り落ちるわ
逆に過ごしやすい土地はどこなんだろう
移住したいよ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 14:25:15.14ID:Q9iTpyRe
京都から神奈川に越してきたけど、ジメジメ〜ムシムシ〜感は圧倒的に京都が酷かったと感じるよ
あの盆地は多汗症の人が住めるところじゃないと思うw
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 14:51:07.29ID:oXtboMMo
今日気温は そこまで じゃないけ 湿度がすごいな
一旦汗かくと汗が全然引かない
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 17:36:41.77ID:Clsuz6J4
あまりに汗っかきすぎて服着たままプールにでも落ちたか、とか何でそんなに滝汗なの?と不思議そうに聞かれるし、職場の椅子までびしょ濡れになるしこの前は脱水?なのか手足の痺れと吐き気がしたし(すぐ水分摂ったけど)体力の消耗が激しすぎるからバセドウ病かと思って検査したけど何ともなかった…
体質だからこのままやっていくしかないのか
みんな服は濡れてないし髪もサラサラなのに私だけいつもずぶ濡れ状態
このスレの人ももしかしたらバセドウ病の人いるんじゃないかな
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 18:32:45.73ID:jfBaB5a1
>>83
ガンバレルーヤのヨシコがなってたやつみたいな、先端巨大症とかはない?
さすがにないかなぁ

先端巨大症は「アクロメガリー」とも呼ばれ、額、鼻、唇や下あごが大きくなる特徴的な顔貌と、手足など体の先端が肥大する病気です。
思春期までに発症すると巨人症になります。 頭痛や高血圧、糖尿病、いびき、多汗、関節痛、手の痺れなどの症状を伴います。
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 19:30:30.58ID:wCAqDcM+
>>71
その日その日の雨量などは違うことは知ってる
すごい雨降っても最寄りアメダス見ると観測してなかったり
雨のレーダー見てもわかる
天気じゃなくて気候の話してた
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 19:35:55.99ID:+n03Wu/a
>>73
気象予報士って筋肉少なく華奢だったり血の気が薄そうな人多くない?
代謝良くなく熱産生少なそうな人が
木原さんと石原良純は熱そうだけど

テレビの天気予報で服装のアドバイスされるとなんかイラっとする
個人差あるのに
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 20:03:31.10ID:jmhHXT84
お手軽にゲーノー人もどきになりたい女がやってるイメージしかない
気象予報士
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 20:04:37.20ID:q8frJ1YV
ほんとに多汗症辛すぎる
これは当事者にしかわからない辛さ
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 20:23:52.79ID:9TSxXnw9
店が寒いと感じるなんて久しぶりだ
昨日は気分だけでもと寝る前に山下達郎クリスマスイブを聞いた
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 20:40:22.91ID:BMGH395B
広瀬アリスみたいなガチ暑がりの人にお天気お姉さんしてほしいわ。
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 20:57:59.40ID:jfBaB5a1
有働由美子アナが脇汗すごくてテレビに苦情きてたみたいだね
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/22(金) 22:36:32.51ID:9TSxXnw9
>>91
えー今日は涼しいという予報が出ていますが騙されないで下さい。私たちには暑いっす。
くらいのテンションの見てみたいw
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/23(土) 08:43:14.35ID:eT6rov+z
顔の汗がちょっと減ってかゆかゆがマシになったわ
この夏はほんと赤みとブツブツがひどかった
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/23(土) 12:33:31.69ID:VEZc9Xal
朝晩はマシだね。町のあちこちで彼岸花が一気に咲いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況