X



【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その35【汗だく】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/14(月) 15:06:16.54ID:u+taLVgs
人いちばい汗だくな喪女 対策などを語りましょう

説教厨など荒らし行為も散見されますが上手にスルーの大人の対応をくれぐれもお願いいたします

次スレは>>980の人が立てて下さい

前スレ
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その34【汗だく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1688533122/
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 09:49:51.06ID:pXgwapKA
>>1さんおつです
>>2のせいで臭いけど
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 13:46:45.94ID:sgv3YnJg
予報が外れて晴れたから湿度が50%になって少しだけマシになった あくまでもマシって程度だけど
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 15:24:44.85ID:7Z9RQtds
>>1
体拭いたボディーシートがひたひたになって草
普通乾燥してくるもんじゃないのか
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 18:34:42.39ID:CqFh4rTu
雨のせいなのか職場の長袖率が多い
湿度感じないのかな
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 20:49:06.10ID:lS/P9/o9
おでかけの準備してても汗が止まらなくて髪が湿ってくるから準備が終わらない夏
アイロンで綺麗にしても外に出たら汗と湿気と風でボッサボサ
こまめにトイレで整えても汗で湿気るループで癖ついてイライラする
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 21:30:22.45ID:dgnuDBAj
前スレ996わかる

私は特に後頭部がひどいからいつもタオル重ねてアイスノン
昨日アイスノンやめたら後頭部びっしょりでゆうべ乾かし忘れたのかと思ったわ
本当厄介な身体でむかつく
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 22:10:48.75ID:N34tP83T
暑い中洗面所でヘアアイロンあんまり使えないしどうせカープとか使っても髪が汗で湿気るから
もう前髪はヘアピンで留めて束感ありシースルー前髪にする事にした
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 22:28:18.95ID:SuqCs6Kf
連休中自宅に引きこもって快適だったなあ。明日からまた職場で汗だく生活だ。
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/15(火) 23:54:40.61ID:Fd0su9ub
もともとかなりの脂性肌で汗かくともれなくギットギトになってたんだけど最近めちゃくちゃ吹き出物できるなと思ったら脂漏性湿疹になってた
過剰な皮脂の分泌が原因とか言われた
汗かく→タオルなどで頻繁に拭う→肌が傷つき余計悪化するので汗をかいたら洗い流すか水で濡らしたタオルで軽く抑えるようにしてくださいってそれやるなら私は一日水の中にいるくらいじゃないと無理
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 00:08:19.52ID:6zwxaERz
>>15
わかる
私も最近一番汗かくデコと首回りがずっとタオルで拭ってるからか常に痛痒い
もう荒れてしまってるんだろうな
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 00:11:36.46ID:vJJgp7yK
擦って痛痒いのもあるけど自分の汗でヒリヒリ痛いのもあるわ
摩擦で弱った皮膚に汗は凶器だよ
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 00:54:26.69ID:7nnG3XYT
>>15
頭皮がそれだ
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 10:46:57.06ID:uOA2tIHo
外歩く時は常にガリガリ君食べて体冷やすしかない…
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 11:59:25.41ID:CcNT+OG5
Amazonで150gくらいの大きめの保冷剤買って100均の手ぬぐいで首に巻いて出かけたけれど普通に1時間半くらいでぬるいごみになって泣けた
2023年にもなるのになぜ薄くて軽い8時間以上は持続する保冷剤が出ないのか
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 12:18:14.05ID:GZoM302t
アイス食べても腹の中が冷えるだけなのにスイカ食べると体がスーッと冷えてくるのがわかる
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 18:43:22.91ID:jKuSQGK5
スイカ食べると寒いくらい全身涼しくなるよね。一時間くらいたつと元に戻るけど。
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/16(水) 22:17:37.56ID:QInUutKf
スイカは分かんないけど冷凍バナナ食べてる
アイスよりも冷える
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 00:18:27.83ID:7gbmnkGc
冷凍バナナはすぐ溶けちゃうよ
食べられるから荷物にならないところは便利だけど
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 06:23:32.60ID:kzmHUoCi
ネットではたくさん見るのに現実で私と同レベルに汗かきの人見たことない
女性はもちろん男ですら見たことない
エアコン聞いた場所でもガンガンじゃない限り汗が出てしまう
その上全身の毛穴から出る
ここからはあんまり汗かかないんだよな^^;みたいな箇所が一つもない
下半身も厚手のズボンがしっとりするくらい汗かく
このスレの人とかみんなどこにいるんだろうと思うけど、私もはたから見たら「暑がりでちょい汗っかきの人」くらいにしか認識されてないのかな
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 06:26:43.39ID:VRBGQJfR
涼しい場所、デパートとかに入ると一気に汗が噴き出すの本当恥ずかしい
デパコスとか色々見たいけど汗が止まらないから無理
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:17.49ID:j7kQNqwk
>>32
パニック症か自律神経失調症とかじゃないかな?
私もなったことあるけどまず食品売り場に直行よ!
キンキンに冷えてやがる冷食売り場が最適
そこで半時間ぐらいウロウロして落ち着かせてる
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 08:44:32.75ID:u/4JP1LG
昨日は寝る時涼しかったからエアコン切ってみたのね
うなされて起きたわ
全身びっちょびちょになった
早まったわ
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 12:27:52.05ID:79MwFoVO
キュウリ、瓜とか生生姜とか体を冷やす食べ物でコントロール
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 13:08:42.07ID:97xcevq8
体温を下げる食べ物だけで構成されたメニューより、体を温め辛いメニューを汗をかきながら食べた方が体力的に後々、楽
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 14:04:32.71ID:z1XAupnP
後々の事なんてどうでもいいや いま暑くて汗をかく方がストレス
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 14:15:57.83ID:Wqh7Hkzx
後々ってどれくらい後のことなんだろう
どう楽なんだろう
抽象的なことしか書かない人の情報は参考にならない
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 14:57:49.63ID:pvFytrJR
もうすぐアラフィフだけど汗かきは一切変わってなくてこれから更年期がくると思ったらゾッとする
外出から帰ったら水シャワー熱中症なりかけたら水風呂つかる夏はスイカとアイスばっかり食べてる
岩盤浴で暑すぎてすぐ出たけど死にかけた
サウナとは違うのかなと思って入ってしまったのが命取り
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:33.84ID:LByHaYDT
オイルでしっとりさせて束感出すヘアスタイルが流行ってるの地味に有り難いと思ってる
夏場は汗だくでほっといてもしっとりしてしまうけどそういう髪型だと思い込めばそこまで気にならないから
サラサラふわふわなセットが主流に戻らないでくれって願ってる、そんなんキープできるわけないから
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 16:25:31.50ID:QGubj3fu
鼻の下めっちゃ玉汗かくの恥ずかしい
常にハンカチ持ってこまめに拭いてる…
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 16:55:55.08ID:yU4Eohxa
重めバングだとデコ汗流れるから困ったけど
シースルーバングも維持するの難しいんだよね
ワックスで束感バングにしておくと濡れてもこれ束感前髪ですよってしておける

前髪パカっと割れてる髪型やヨシンモリ?が流行ってるのも助かる
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 20:28:37.22ID:fbN0ei/m
ちょっと雨降って止んでが多すぎる
(豪雨の地域には申し訳ないけれど)
その結果とんでもない湿気になってて本当にイライラする
今年は特に酷い気がするマジで
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 20:59:53.64ID:ronU//rU
雨で気温下がって過ごしやすいーってのがないね
最近32度くらいになっても湿度は90%はある
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 21:57:35.26ID:koNS9UGa
なんか気になって世界の気温を見てたんだけどインドとかタイとかジンバブエの方が気温低いのね
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/17(木) 23:17:29.63ID:hIXeEK+4
湿気ってどうにかならんのかね
ずっとエアコンはドライだよ
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/18(金) 06:50:49.72ID:XAcD2Yz8
>>33
汗の量が違うだけで涼しいところに入るとバーっと汗が出るのみんなそうだと思ってた
自律神経なのかなー
もういやだ夏早く終われー
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/18(金) 07:15:41.84ID:NuJ5HJ8v
え、みんなそうだよね?
それまで歩いたり漕いだりしてたのを止めたから出る汗でしょ?
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/18(金) 08:00:55.18ID:oLB4B4Eg
だよね涼しい所に入ったからというより動くのやめたからの汗なら皆そうだと思うけど涼しい所に入ると汗出るというのはわからん
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/18(金) 11:09:26.36ID:Ewal/Qli
イオンとかでも服屋さんとかだと恐らく人目が気になってあせでるわ
多分精神的ななにかと思う。とくにイケメンかわいい女の子とかだと恥ずかしさ?からの汗がすごい
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/18(金) 12:19:57.38ID:/WC3GsF2
>>41
治るの?
そんなすごい技術があるなら大々的に発表してくれ
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/18(金) 12:26:33.31ID:OXdnh+V4
自転車は信号待ちで止まる時が一番ヤバい(;;;´д`;;;)
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 01:32:34.46ID:tNKOCoiV
今日冷蔵庫、冷凍庫で1時間くらい仕事することがあったんだけど、周りのみんな寒くて具合悪くなったりベンチコート着たりしてたけど、私はめちゃくちゃ快適だった
流石に指先は悴んで辛かったけど、体は全く寒いとは思わなかった
私は大汗かきなことの前にまず人の倍以上暑がりなんだよな
通常の人は「涼しくないけど暑くもない」という状態があるみたいだけど、私は自分が涼しいと思わない限り全て「暑い」になってしまう
それは汗が普通の人より大量に出るからってのも関係してると思うから結局は負のループなんだよね
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 02:58:26.77ID:O7ONxilQ
ギャツビーのクレイジークール、初めてお風呂上がりに使ってみたけど、全身ふきかけすぎたのか
エアコンと扇風機ガンガン状態だったせいか初めてお風呂上がりに寒っ!!て思うくらいの冷感具合だった
扇風機切ってドライヤーの温風を体に少しあてるくらい寒かった
最終的にはやっぱり暑かったけど
ドライヤーの途中まではかなり効果ある気がした
エアコンついてなければそんなにだったと思うけど
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 13:47:03.13ID:NqBJwU8N
土日は昼間はエアコン効かせた家に籠もってるからいいんだけど平日が嫌すぎる
電車と徒歩通勤だから朝から汗だくで憂鬱
昼間は体ベタベタ、常に暑さで不快
職場のエアコンヌルくて暑がりのおじさんと自分だけが暑がってる
なんであんな暑い空間で平気な顔してる奴がいるのか理解不能
寒がりは着込んでカイロ着けてりゃいいけど暑がりは裸でうろつくわけにもいかないし腹立つ
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 15:23:08.20ID:OcYKxXdz
>>62
これ、気になるなあ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 15:50:04.13ID:RTDDwj7b
久々の35℃なのに一時期ほど湿度が低くなくて厳し過ぎる
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 16:59:23.04ID:SV9CGxAf
このスレってやっぱり汗かきスレであると同時に暑がりスレでもあったりする?
だとしたら労働先選ぶときにもその辺は要注意
特に公務員系とかたぶん電力会社ガス会社辺りもだけど未だに28度強制でそれどころか勝手に強制停止されたりすらザラだから
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 17:29:51.47ID:nfFfwTWD
そっかーじゃあお客様が快適に過ごせる温度設定の飲食にするわー
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 18:08:27.46ID:9hnsz0iF
うちの職場25℃設定だけど暑い!
みんなは平気そうなんだよね1人で汗だくだく流してるの恥ずかしいよ
今日は女の人しか居ない日だったから制服の中タンクトップで過ごした

先日美容室行った時に前髪眉より短くしてもらった
デコ汗かいてもちょっとマシに見えるかなと
目に汗入るほどになってきたら、汗で前髪分けて固定しちゃうけど
みんな前髪どうしてる?
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 18:16:42.17ID:tNKOCoiV
>>68
伸ばして
斜め分けしてる
普通に前髪あると汗で張り付いて不快だし見た目的にも不潔感すごいからもう絶対普通に前髪ある状態に戻せない
>>61
その時はイレギュラーでそういう作業しただけで、普段はエアコン設定温度28度の室内で働いてるよ
>>63と同じく私とおっさんしか暑いって言ってる人いない
でも夏もエアコン弱い代わりに冬も暖房ガンガンにしないからそこは助かる
夏に汗かいてるより冬に汗かいてる方が異様だから
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 18:22:40.71ID:SV9CGxAf
皆さん思った以上に暑そうなんでついでに言うとその点itはほんとおすすめだよ
そもそもほぼ男しかいないから当然に寒いくらいの方が良いって風潮だし合理主義者の集まりだから電気代ケチって生産性下げるなんて馬鹿げてるって認識も共有できてるからほんと快適
最近じゃそもそも出社すらなくてリモートメインって会社も少なくないし
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 19:01:37.38ID:OY7WIfbp
ほとんど滝みたいになってる…
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 19:37:14.01ID:oMyhN+GB
車通勤OKの地方の人が羨ましい
階段上って階段降りて密着状態のぬる~い電車に揺られてクソ暑い駅構内を歩いて階段上って階段降りて会社まで歩いてって
毎日移動がタクシーならどれだけマシか
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 19:58:46.53ID:RC7TiK2T
>>57
だからわたしは自転車乗るのやめた
歩きで頑張ってる
ドバッよりずっとダラダラ出てる方がいい
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 22:42:59.12ID:6WISCQHq
来週も軒並み35℃以上だ
もう暑いのいい加減にしてくれ…
暑さで疲労が爆上がりなんだよ
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/19(土) 22:44:59.14ID:WD8vxdRh
このクソ暑いのに飲み会を炭火の焼肉屋でやって滝のように汗かいた
そのぶんビールも飲んだけど
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 00:24:34.99ID:ERLm8jxR
暑がりというよりは寒がりで代謝悪くて冷え性
でも一度汗をかくとなかなか止まらないんだけどこれも汗かきに入るよね?
例えば出社してしばらくしてから
外から涼しい場所に移動しても周りが汗引いてるのに一人だけ汗をかき続けてるから心配される
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 02:01:09.03ID:ek2gAOe9
来年からボトックス注射打とうかな…
せめて顔だけでもスッキリさせたい
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 02:10:47.25ID:tNPZY1un
私は脇やりたい腋臭じゃないんだけど汗で臭うんだ
スプレーしても汗ですぐ流れる
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 02:33:06.71ID:jeEWY+Ek
ボトックス、打ってないとこから大量の汗って見るけどどうなんだろう
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 07:24:55.72ID:P39eXc1E
>>80
常人の汗はにおいません
体臭スレで相談した方がいいと思う
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 08:01:26.01ID:Xv8+WPjG
前髪無しで耳かけオデコ全開してる。前髪作ると汗で張りつくしニキビできるしいいこと無いから年中ずっとデコ出し。
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 08:04:44.90ID:Xv8+WPjG
腋臭じゃない汗だくおじさんも酸っぱいニオイするよね。汗とニオイは切り離せないよ。職場で日に何度も全身着替えるわけにもいかないし。
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 08:59:45.90ID:fGKQKjll
それはワキガじゃなくて体臭
加齢臭とかミドル臭とかいうもの
とにかく汗かいただけではにおいはしない
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 10:18:30.53ID:mBU51x1v
酸っぱい匂いは汗そのものの匂いじゃなくて常在菌が汗を分解した後の常在菌の排泄物の匂い

そもそもワキガも同じで汗そのものは臭わない
だからその菌に効く殺菌薬が研究されてる
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 12:29:03.95ID:LiDoCBuJ
ここのいる人達、大汗かいても全く臭わないわけ?すごいね羨ましいわ
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 12:49:22.61ID:Xv8+WPjG
しつこく体臭スレに誘導したがるいつもの粘着女一人でしょう。
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 12:50:56.55ID:Xv8+WPjG
あかんぼでも子供でも若者でも汗かいたら臭いよ。
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 13:06:26.18ID:flRhI4Xr
全然臭くないよ
臭いのは汗関係なくそういう食生活してるからだよ
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 13:39:00.04ID:flKYtRii
汗はあまり匂わないと思うけど頭皮はムワッとするw
あとエアリズムのブラトップ着てた時は谷間の下のゴムの所が超臭かった
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 13:50:16.15ID:vangBjHN
滝のような汗が流れてるだけなら無臭だけど、半乾きになってくるとモジョッと来る
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 14:52:55.33ID:s594GPuB
>>77
冬は汗かかないの?
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 15:03:12.51ID:RQPbkzz9
>>96
冬も汗かくけど寒さにも弱いわ
ちょっとでも動くと汗かくけどじっとしてると手足がキンキンになる
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 15:53:50.48ID:yrVp49Wr
>>77
下着が濡れてサウナ状態になってるとなかなか汗が引きにくいね
モンベルのジオラインみたいなのを着た方がいいかも
汗冷えも防げる
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 17:33:29.13ID:6MR0z3ne
前髪のレスありがとう
基本ナシなんだね、切って後悔かも
今日も1人で暑かったし、喪山さんの近くにいると暑いとも言われた
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 17:38:51.51ID:dYgAS+Wf
>>80
スプレーよりロールオン
ロールオンよりスティック
スティックよりクリームだよ
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 19:54:06.99ID:A2yh3siy
もうパンツまでびしょびしょになるともうどうにでもなれって感じになる
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 20:07:57.94ID:+F66LRzx
涼みに入った店が暑い
汗が腹のとこ流れてるわ
さっき行った松屋は結構涼しかった
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 20:12:37.21ID:dwCZZ8Q6
>>82
無臭の汗っかきスレでも立てればいいんじゃない?

立ててあげようか?
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 20:59:13.57ID:Xv8+WPjG
電車通勤してた頃は毎朝職場にたどり着くだけで全身びしゃびしゃだったな。着替え多めに持ち歩いてカバン重いし通勤だけで疲れた。
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 21:11:10.96ID:348eVp3H
着替えといえば近くのコインランドリー閉店で笑えない
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 21:12:22.29ID:uJW4BnnB
汗かくたびにシャワー浴びれる環境ならそりゃ臭いしないだろうけど普通に働いてる人はそんなの無理だもんね
体は濡らしたタオルや汗ふきシートで拭けても頭皮は限界あるしこのスレにいて頭皮に汗かかないなんて人もいないでしょ
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 21:16:04.27ID:wBPg3tBP
ボトックスめっちゃ快適だけどめっっちゃ痛いのよな
ワキに初めてやった時は涙拭いてもらいながら打った
頭痛もあるからいつか頭皮もやってみたいなあ
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 21:42:09.14ID:6MR0z3ne
>>110
ドライシャンプーのコツある?
ダイアンの買ったら白くなってコントの老人みたいになった
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 21:57:58.00ID:ikzpnqgW
いやもうこの時間でも暑すぎだわ…
近所のコンビニ行って汗ダラダラ
天気予報だと明日も似たような気温と湿度でしんどいよ…
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/20(日) 22:21:52.51ID:0MeBDXhU
今年はほんといつまでも暑苦しい
いつもなら20日頃だと昼は暑くても夜は大分マシになるのに
汗が流れるくらいならまたいいけどジメジメベトベトしてるのが本当に不快
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 00:09:24.57ID:N2xOUERy
全身さっぱりできるかなとメンズビオレワンを買って使ったら髪は過剰な脂分が抜けていい感じにさっぱりしたがシャンプーの臭いがおっさんみたいな臭いで受け付けない
乾いた今も臭くて寝れない
失敗した…今まで通りシーブリーズにすればよかった
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 06:51:44.36ID:vvjr1Kbe
体の汗は我慢できるが頭が汗で濡れるのが本当気持ち悪くてイライラする
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 08:23:01.09ID:L74q0ysy
体温調節で汗出るのはわかるけど出すぎて冷えて風邪ひくの意味わからん
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 08:59:53.24ID:Yl9ay3Fv
汗が止まる瞬間が無いわ
朝起きてから夜寝る時もずーっと汗かきっぱなし
おかげで夏の良いところはたいして運動しなくても痩せるってとこだな
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 10:55:07.73ID:pk5ULIvs
>>118
わかる
汗かくと体力使うからか痩せる
どんなに頑張ってもなかなかBMI18切れなかったけどこの夏あっさりいけた
何ならむしろ焼肉食べ放題とか結構食事内容酷いのに
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 11:42:26.97ID:hNk11XpG
コミケでサークル参加したら1キロ痩せてた
水分が多いだろうけど、500グラム位は減ったまま
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 14:14:57.17ID:o6esXuR7
ショボい通り雨で気温は変わらず湿度だけ上がって最悪…
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 15:27:11.91ID:3wRgA/Ym
もうどこにもなくてしかたなくギャツビー氷冷石けんのを買ったけどやっぱりダメ
無香料しか冷えない
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 16:51:11.51ID:RawjB5on
めちゃくちゃ暑い@名古屋
暑いだけでイライラするし汗かくと更に増してイライラするからイライラを鎮めるサプリずーっと飲んでる
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 18:26:38.93ID:qENVOHZj
>>123
サプリ飲んでるんだ私も飲もうかな
私も暑いと余計イライラしちゃう
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 18:50:05.25ID:vgQzjfR2
>>118
服が絞れるくらい汗かくけどその分飲み食いしてマジで痩せない
家に帰ったらひたすら動かないし休みの日はベットから出ないし
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 19:07:11.00ID:V+LzM3si
雑巾がけは結構カロリー消費されるみたいだからそれだけは欠かさずやるようにするとかw
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 20:03:43.50ID:M8rYHWlz
眉毛が変だからデコだしできない…キャップ被ったりするけど蒸れまくりで暑い
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 21:17:20.10ID:hanVI9aA
キャップって諸刃の剣だよね
デコの汗や汗による湿気でアホ毛が出てくるのを隠してくれたり化粧崩れも見にくくしてくれるけどいざ一度被ったらもう外せない
外したらしおしおペタペタな頭皮部分が顕になる
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/21(月) 21:59:15.78ID:UkvDPhbY
こんなに暑いんだからスポーツ中のファッションが流行ればいいのに
ヘッドバンドやリストバンド装備が当たり前になったらこまめに汗拭きしなくて済むのに
0131sage
垢版 |
2023/08/22(火) 00:23:51.53ID:7cGf8eIP
>>129
今流行りのY2Kファッションなのかヘアバンドとリストバンドしてる人芸能人では見かけるよ(BE:Firstとか)
夏の私服だけでも古着系かストリート系のファッションにしてみたらどうかな?

おでこの汗と髪の毛困るからカチューシャしてみようかなと思ってる
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 00:33:14.04ID:9OsnmnNe
ヘアバンド着こなせる人なんて皆無だからやめた方がいい
タオル巻いてラーメン屋ファッションの方がいいわ
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 00:52:13.69ID:+ZhaNiQO
>>132
あだ名大勝軒になりそう
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 00:57:53.02ID:MQtOCiwB
大勝軒は興味ないけど二郎ならありだな
割と真面目な話として二郎で修行して総帥に土下座して世界初の二郎海外店舗を開くっていうのは私が人生でやってみたいことの一つではある
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 00:59:36.88ID:1i+uG6s2
>>131
そうなんだ、検索してみた
地味なおばさん系喪女だからヘアバンドはちょっと難しいけどNIKEのリストバンドくらいならいけそうだ
デコ隠しみたいに付けたヘアバンドが髪でほぼ隠れる男子短髪の被り方は汗ジミも目立たなさそうでいいね
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 07:24:46.51ID:XZ50ryz4
昔から、ショートだなあ
最近、漫画にハマってるがロングで下ろしてるのばっかで、非現実とはいえ、鬱陶しくない?と思っちゃう
こういう思考だから非モテなんだろうけど
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 07:57:42.07ID:pBcg4wmA
私も昔ヘアバンドとかを日常的につけても目立たないために自然派系か黒人さんがやってるような頭全部を覆うヘアターバンみたいなのがやりたくてそういう格好を目指したけどそういう人たちの服ってテロテロなうっすいワンピースばかりで頭の汗よりも首から下からの汗が深刻な私にとってはすぐにあきらめた
そもそもああいうファッション似合うの少数派だよね
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 08:05:59.54ID:Rh+b3ndo
若い頃は癖毛がイヤでストパーでロングにこだわってたの何だったんだろう。似合ってもいなかった。
ショートにしたら自然乾燥と整髪料揉み混みで程よくまとまるし汗もごしごし拭けて楽。あんなにイヤだった癖も短いと気にならない。もっと早くにサッパリ切っときゃよかった。
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 08:09:19.10ID:FRLVMyld
濡らすと冷たくなるタオルってどう?
首に巻いたら少しはいいかな?
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 08:35:18.83ID:1tcEKEVr
>>139
服が濡れちゃうらしいから最近はネックリング派が多い気がする
自分は無いよりはマシ程度だったかな
ビオレの使い捨てのタオルは良さそうだけどコスパがネックだね
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 08:54:02.96ID:jxfRd7fH
もうビックダディみたいな被り物でいいよ…
おでこの汗止めてくれそう
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 09:12:30.20ID:dG0NfGO2
喪女汁だくで!
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 10:57:43.50ID:8df3yNec
ビオレの1時間も続くのか、と思ってたけど使い捨てなんだ
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 11:08:48.25ID:wu/9E3Vy
濡らすタオルは100円で売ってるよね
安価で製造できるのかな
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 11:46:06.27ID:2uRkldfa
濡らすタオルは肉体労働のバイトのとき使ったわ
可もなく不可もなくだった
少しマシ、無いよりマシ程度
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 11:56:15.65ID:BBKDTQq7
会社に濡らすタオル使ってる人がいるんだけどその人本当生乾き臭がしてきつい
そのタオルを使い始める前はそんなことなかったから絶対そのせいだと思う
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 11:58:50.11ID:mdPHkDAN
日が出ていない分表面的な暑さはマシだけどあまりにもジメジメしていて汗がやばいし髪の毛が陰毛
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 12:12:43.98ID:lBnjqWEv
このスレの人集めたら窓が曇って大変なことになるね
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 13:00:51.77ID:VCiIhWDI
湿度ェ…
ミストサウナにいるみたい
最高気温は昨日ほどじゃないけど最低気温が変わらずで暑いしもう嫌
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 13:42:19.14ID:i+/unXp/
汗かくの嫌だから水分とらないようにしてたら頭痛がしてきた、、、
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 13:51:38.27ID:lIeQY4vT
気温はいいのに湿度がひどすぎる
不快指数うなぎ登り
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 14:02:09.43ID:KOGDfTq3
>>154
これ言ってる人よく見るけど水分取らなければ汗かかないって全く理解ができない
いくら水分取らなくても無限に汗ばっかり出てきてイライラ止まらない
水分取らなきゃあせかかないなら私はいくらだって水分取らないね
倒れたって取らない
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 14:11:08.50ID:Vm9rpVEB
一日二日水分取らないくらいだと体内に蓄えている水分が出ていくだけで効果ないかも
その昔舞台に出るような習い事してた時、メイクが汗で崩れないように本番の1~2週間前から水分控えるってのやってたけどそれはちゃんと効果あったから蓄えている水分がある程度抜けるくらいは続けないといけないんだと思う
とはいえこの暑さでは水分控えるとか命取りだからやめたほうがいいね
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 14:24:00.58ID:F9u5RwjE
真夏に屋外で8時間、みたいな仕事してる時はもう何も思えなかったけど、今屋内でエアコンあるのに設定温度26度!弱風!みたいなところで働いてる今の方がよっぽどしんどいしイライラする
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 14:41:34.36ID:VCiIhWDI
>>154
私らみたいな汗かきが無理して水分制限したとしても効果は微妙だし
むしろ出てく量が半端ないから一般人よりより水分取らないと熱中症になったり体内の水分失われて血管ドロドロになって最悪詰まっちゃうよ
汗かくより健康の方が大事だから無理しないようにね
頭痛は熱中症の始まりだから本当気をつけて
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 14:47:53.97ID:g28nZjE+
>>159
事務の仕事は雑用もあるからいろいろ違う作業もあるだろうけど
検査の仕事でほぼ8時間同じもの検査、検品、同じ作業の繰り返しはマジでキツいと思うわ
眠いとき睡魔との戦い無理かもしれない
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 15:43:15.71ID:ImXakp9h
午前中の雨の湿度が下がらない上に30℃以上あるとか勘弁してほしい…
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 16:22:32.64ID:aBJL1mUG
もう夏は食器洗いをお湯でするのやめようかな…
油落ちやすいし拭いたあとも完全に乾く時間が短縮されるから出来るだけお湯使ってたけど
洗い物する度エアコンつけてても汗が出る
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 16:42:29.29ID:G6+/pCnK
お湯使うなんてとんでもない
汗だくになってしまう…
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 17:05:10.89ID:KY5b6U64
雷鳴って風が出てきたな
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 17:09:37.60ID:MHgs5Vp0
うちはガス点けてなくても外の熱気でお湯になってるわ
30秒くらいして温い水なる
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 17:21:46.03ID:8jpeieUP
マンションの給水塔がお湯です
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:24:24.15ID:90k3rJEt
北海道根室市が日本一涼しい街なんだって
夏なのにダウン着てたり暖房売ってるって今テレビでやってた
にしても端っこすぎるw
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:28:57.05ID:LlFyFJLK
枕にタオル敷いて寝てるんだけど
頭からの汗がすごすぎてタオルも枕カバーも突き抜けて枕も濡れる
みんなそんな感じですか
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:33:12.56ID:5bHAs3ED
枕なんて連日汗びっしょりだから真っ黒だよ
買い替えたほうがいいかな
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:34:13.13ID:Rh+b3ndo
エアコンがんがん効いてる部屋なのにちょっと筋トレしたら滝汗。どっか体おかしいんだろうか。
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:36:19.61ID:LlFyFJLK
テンピュールの枕使ってたけど汗でカビそうな気がしたから
この夏ニトリのパイプ枕に変えた
通気性だけを考慮したわー
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 18:41:59.93ID:W71OU0cv
枕は洗えるやつにしてるわ
体に触れるものは洗えないと無理
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 19:35:32.53ID:MQtOCiwB
>>163
それは単純に手が荒れるからやめた方が良い
手袋して洗ってるなら別だけど
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 20:31:32.51ID:SUaKmwo3
>>178
水でも洗剤ですぐ荒れるから、タクシー運転手みたいな白い布の手袋して、その上からゴム手袋してる
ありがとう
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 21:55:16.51ID:wQ7nTbpl
最近毎日「暑さいつまで」って検索してる
異常気象すぎる
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 21:59:22.28ID:enRDtOcZ
今外の温度29度ってなってる
さっきザーッと雨降ってたのに
異常だよ
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/22(火) 23:48:09.30ID:2mLEzMr8
なんか小さい雨雲が次々に流れて来てて明日もショボい雨の繰り返しが続きそう…
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 00:13:24.47ID:JBG1JlIo
外出たらモワモワで人が生きる環境じゃないわ
小顔や立体になるメイクあるけど汗っかきだとなんにもできないな
落ちるからメイクする楽しみがない
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 00:22:18.24ID:6LZvfY5I
>>96
寒がりだから薄着で外に出られなくて
ヒートテックとかダウン着て厚着するけど10分も歩けば汗だく
なぜか97が答えてるけど私が77
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 00:37:41.81ID:DCk8nUKp
暑がりは冬も困るよね
年中汗だく
冬は中に半袖Tシャツ着ていつでも脱げるようにしてるからまだマシだけど
早く涼しくなれー
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 02:17:35.81ID:CNybienW
24度だけど湿度100%で熱帯夜だ
もうエアコン切れないフル稼働だ
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 06:27:34.81ID:ngXkUl6H
寝汗がやばーい
寝具もしょっちゅう洗濯してると傷むし
車があれば布団丸洗いもやってみたいなあ
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 07:46:14.05ID:DHQtDqli
一晩中エアコン入れて寒って起きることあるけどそれでも寝汗かいてるから毎朝シャワー浴びてる
乾燥肌だからあんまりシャワー浴びたくないけどそのまま出勤なんてできないしめんどいわ
エアコン入れたら寒がるようなメスに生まれたかった
おっさんと一緒に汗だらだらかいてるなんて奴は私しかいない
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 08:38:29.66ID:mNWFpK2+
日中に日除けとして長袖を着るのはわかるんだけど
夜に30℃以上で70〜80%あるのに着てるのはなぜだろう
男の人でもパーカーとか着てる人をけっこう見るんだけど荷物として持つのが嫌でそのまま着てるのかな?
余計で大きなお世話なんだけど理解が出来なくて単純に気になってる
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 09:11:02.65ID:rcX4nM1F
とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1689520341/

1 おさかなくわえた名無しさん sage 2023/07/17(月) 00:12:21.83 ID:7Bj/5+Jx
夏を徹底的に嫌うスレ。

ここは夏が嫌いな人の偽のスレです。
夏が好きな暑苦しい方は他所に行って下さい。 暑苦しい煽りはスルーで

【注意事項】
・暑いのが嫌い=ビザとは限らない
 (普通体型~ガリでも暑がりや汗っかきはいる)
・生まれた時期と暑さ耐性も関係なし
 (夏生まれでも夏嫌いや暑いのがダメな人もいる)
・夏対策にいいものがあれば教えあおう(バブシャワーなど)
・バブシャワーは3段階のレベルあり。
 青(白くま、数量限定)>>>水色(ペンギン)>>>>>>>緑(アザラシ)

前スレ
とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1633152728/
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 09:42:00.37ID:jaSY6xc4
まつエクが一番きつい
万全の対策をしたうえで夜でないと行けない
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 11:10:27.72ID:VD4AgiCz
>>190
なんか今の若い子って制服で半袖着ないってどっかで見たな
女子だけでなく男子も
冷房効いてるし、毛や日差しが気になるからかな
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 12:04:46.71ID:nBTIpBfR
今やってる月曜ドラマで真夏の昼間に男性陣が長袖なのが不思議だったの
体調不良キャラ設定じゃなくそういう流行だったのか
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 15:32:35.85ID:m1ySl7zK
来月以降もこの気温が続くような事を耳にして絶望しかない
気温が高いならせめて湿度だけでも下がってほしい…
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 16:41:36.57ID:i1BEt9zN
10月になったらやっと半袖で過ごせるレベルなのに…
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 17:12:08.86ID:phxuGnUV
今日めっちゃ涼しい
あー暑いの大嫌いだけどやっぱさみしいな…あのムッとした熱気が恋しい
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 18:44:00.31ID:ErN6205u
汗だくでしんどい時はアイスボックス食べると少しだけ体が涼しくなる
15キロカロリーだし
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 19:11:02.76ID:rronkJXp
このスレって冬に落ちたりしないの?
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 20:01:29.43ID:cNFWqjeu
冬の飲食店は夏より地獄なの知らないの?
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 20:14:31.74ID:cNFWqjeu
真夏の方がよっぽどマシだよ
何てったって堂々と半袖になれるから
真冬に半袖なってみろよキチガイ見るような目で見られるんだぞ
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 20:21:35.63ID:zUVQN14D
このスレでも一番の汗かきの自信あるけど冬に暑くて苦しんだことはあんまりないなぁ
室内入ったらガッツリ薄着になれる格好してればそうはならないはず
あと外歩くときに厚着しないのも大事かもしれない
私が冬外出するときは手が凍えて痛くなるから手袋だけはするけどコートはペラペラで動いてないと寒いってくらいの格好してる
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 21:12:26.35ID:bQ/OVt29
>>205
ほんとそれ
半袖だろうが汗だくだろうが「夏だし暑いもんねしかたない」になる
あとこのスレでも外で半袖だとか書くとさすがにそれはないとか言われたりする
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 21:26:24.89ID:8EVxQSPI
キチガイ見られるような反応でも半袖になったら涼しくなるんだからいいじゃん
今なんかどれだけ脱いでも気が狂いそうなほど暑い
ほんと発狂しそう
腐り落ちそうだよ
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 21:31:09.35ID:zUVQN14D
>>208
九州とかならまあって感じはするし都内でも最近は12月とか3月なら冷房つけるような意味不明な暑さとかあるからそういう日のことならまあ
気温3度とか何なら雪積もってるとかのレベルで外で半袖は流石に私でも分からない
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 21:32:52.10ID:zUVQN14D
>>209
労働先のことならもうそれだけのために転職考えた方が良いよ
飲食店とかカフェの話なら入ってモワッとぬるかったらUターンはしょっちゅうある
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:12:19.11ID:BLdYdIva
>>208
わからないものにわからないと表明するのは世間知らずのアホだよ
ほっとけばいいものをねー
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:31:30.91ID:xQbkKOJC
普通の今風の10〜20代の女の子がyoutubeで多汗症カミングアウトしてたけど、冬でもアウター着ないって言ってたw
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:32:19.82ID:nWITpPIv
ここで一番を争ってもなんの景品も名誉もないし普通にはなれない
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 22:46:01.24ID:ixviOf10
冬に徒歩通勤で15分ほど歩いたら到着時には汗だく一歩手前だよ
職場は暖房効いてるから涼めないし…
ということを見越して暖かすぎないコートにしてる
見るからに薄着だと心配されるし、暖かそうに見えて寒いコートの需要がここにある
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 23:05:22.60ID:iDgQTrSX
さっきトレンチコートを着てる女の人を見た……@23区民
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/23(水) 23:42:21.64ID:JpsmvxRv
>>218
ば、罰ゲームだろ…色全部変わっちゃうぜ
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 06:41:51.90ID:bCXz/L3f
真夏の家の中での格好(短パンとかステテコ)で23度くらいがちょうどいいから
冬は地獄
暖房効きすぎな店は長居できないから、飲食店で席に案内されてからでも、断って店を出ることもある
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 06:58:57.10ID:aCpMZiEb
建物内の温度はワインセラー並みに通年整えて欲しい
四季なんてストレスでしかないのに
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 07:35:25.99ID:58Yh3qBl
派遣で仕事探してていいなと思う仕事があったんだけど規定が清潔感のある身だしなみとしかかかれて迷ってる
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 10:21:50.51ID:xXA2JNf/
弱冷房車に誤って乗ってしまったときの辛さよ…
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 12:18:23.36ID:7OIpLyNV
学生時代は暑い季節はタンクトップにショートパンツかミニスカにサンダルで過ごしてたけど露出度高いとかたまに言われてた
今のあえて長袖を腕まくり+ロング丈ブーム+スニーカーブーム+くすんだ色のファッションの世代は暑いのに気の毒
太ったから今手足出せないけどタンクトップにミニ丈で外に出たいよ(日本だとある程度の年齢や体型で露出度高いと色々言われるけどこれだけ暑いのにバカみたいな風潮だよ)
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:23:37.93ID:58Yh3qBl
へそ出しみたいなのまた流行ってるけどどの層が着てるんだろ
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:25:51.28ID:Hr+8B3+d
汗かき慣れてないと熱中症なりやすいみたいね
メリットあったね
と言いながらあせもを掻く
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:27:42.67ID:D5bv/l4U
へそって、手入れしたことないわ
いなかだし、そんな過激なファションなんて見ないなーってか、その前に人いない…
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:31:07.46ID:5Ts3BCNl
汗かくとスッキリするじゃん、って親に言われるけど
ベタベタ、汗くさ、かゆかゆ、塩かぶれ、不潔感、髪セット無駄
癖毛の体臭強、皮膚の弱汗かきの身になれっつーの
自分の塩でとけるなめくじですわ
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 13:35:04.73ID:m9CLzrFp
>>230
サウナとかお風呂とかでかく汗はスッキリするけど、暑さの汗は不快なだけでスッキリしないよ…
髪の毛の中が特に蒸れて気持ち悪い
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 14:04:15.42ID:DjrzqUXl
けっきょく環境なのかな
すぐ汗を流せる場所 お風呂とか、ジムに行ってる人ならジムとか
そういう場所ならいくらかいてもいい、むしろドバドバかいてジャッと流したい
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 14:48:38.37ID:xXA2JNf/
>>229のへそ掃除をしたら楽しそうだ
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 15:25:30.02ID:pR7ea3G6
その後シャワーなり風呂なり入るの前提じゃないの?
そりゃそうだろとしか
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 16:04:32.51ID:TPpzzbpc
都内だと渋谷とか新大久保あたりはへそ出しそこそこいるな
クロップド丈のタンクトップとかトップスにハイかローの緩めのボトム合わせてる
韓国アイドルとかY2Kの流れなのかな
でも私が子供の頃安室ちゃんとかもがっつりへそ出しルックでへそ出し流行ってたから流行が周期してるのかも
でも今の流行はダボダボデニムや通気性の悪いユーティリティ素材のシャカシャカカーゴパンツとかと合わせてる人多いからいやそれ上半身 涼しくても下半身暑いやろって思ってしまう
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 17:37:46.47ID:7OIpLyNV
お腹チラ見せファッションは中目黒とかでよく見る
普通の住宅街だけど専門学校が多いからへそというかクロップド丈の服の女の子よく見かけるよ
でもボトムスがカーゴパンツやロング丈だから涼しくはなさそう
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 17:38:43.21ID:pwzw5Yy9
立ってると股から足首にかけて汗が流れるのがわかる、、パンツでせき止められない汗ってどっから出てるのか
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 17:43:21.84ID:PYusmexy
汗かくのは、正直、嫌いじゃないな
ただ、見映えや痒くなるのが…
涼しそうにしてる人もどこかでかいてるのかな
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 17:51:17.72ID:vg7hnTdl
しっかり汗かいてシャワーでも浴びられるならいいんだよ
半端にベタベタしてシャワーも浴びられないのが辛い
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 17:59:54.95ID:1I7SDccf
最近は快活クラブで無料シャワー浴びてソフトクリーム食べて帰る
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:05:12.14ID:l6CsXEGU
すごい汗かいて髪洗っても乾かしてる傍からもう汗がしたたりおちてくる
ここ何ヵ月か頭皮が乾いていることがないよ…
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:39:12.40ID:7f16m+WA
長い髪の毛をおろして歩いている女性すごすぎる
人体の不思議
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:41:01.73ID:KEGcPt9P
今日も暑くて汗めっちゃかきまくったけど今までとはちょっと違うというか先週まで比べて楽だった
若干秋の香りもしてきた感じ
湿度がだいぶ落ち着いてきたのが大きいな
暦では晩夏だしね
ただし気温はまだまだ高い模様
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:41:46.05ID:58Yh3qBl
>>216
それ欲しい
私もいつも「寒くない?」とか言われるしへたしたら寒そうだから温度上げといたよとかいわれる
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 18:46:02.84ID:zQSJNsxd
午前中は普通に家事やって汗かいて昼飯食って皿も洗わず昼寝しただけなのに頭痛い
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 19:33:25.95ID:mRs1C+qj
>>248
アトピーで首も汚いから髪下ろしてるよ
汚らしいより暑苦しい方がマシだから
来世はキャミワンピを着られる女に生まれたい
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 19:39:50.36ID:JZqgseDb
よく他人からの見た目とか気にしてる余裕あるね
寒くない?なんて聞き飽きてどうでもよくない?
そんなもん気にして無駄なもの1枚羽織れる余裕があるって羨ましすぎるわ
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 20:06:31.41ID:4D2/fPve
>>248
私は首が逞しいから本当は隠したいけど移動はやむなく結んでるわ
それで冷房が効いた目的地に入ってから30分くらいして噴き出す滝汗が収まってから解いてる
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 20:25:16.40ID:fWALyDAl
太ももから出てるのかなと思ってる
電車のときにツーッと垂れてくるのうざいよね
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 20:31:40.46ID:mRs1C+qj
>>253
見た目気にしなくていいなんて死ぬほどうらやましい
体を交換してほしい
汗っかきはそのままだから私は得しかないわ
痛みと痒みが追加されるけど余裕だよね?
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 23:07:45.49ID:gRbK6siH
また台風が近づいてきて湿度が上がるのかな 体がもたない…
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 23:34:16.58ID:zFRQrMxE
今日一日中雨で28度で本当に最高だった
明日は36度だって
死ね
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/24(木) 23:47:22.75ID:bCXz/L3f
ここ数日
気温は低めだが湿度高すぎてきつい
汗止まらなく流れてしまう
今日今年1番の風呂上がりの汗の量だった
体拭いて服着るまでの10秒くらいで汗流れた
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 00:29:34.21ID:9JU/VQmH
>>261
あのさーこの時期ただでさえ暑いのに風呂なんか入ったら汗かくの当たり前じゃん
風呂入った後水シャワーでちゃんと体冷やしてんの?
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 06:52:54.13ID:+mAso3Q0
この夏はずっとほぼ水のぬるま湯でシャワーしてるなあ。頭から冷たいの浴びても温まった湯が背中に流れてくる。
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 07:06:30.74ID:qvhSrhzL
一晩中ギンギンに冷やして寝るから朝だけは体ひんやりしてる
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 08:07:29.79ID:6lbgE2+H
毎朝頭蒸れ蒸れで目覚めてたのに一気に涼しいな!扇風機いらんで!
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 08:25:48.14ID:OOQ80C+7
10月まで暑いとか悪夢だ
徒歩30分通勤だから雨は大嫌いなんだけどクソ暑いより雨のがマシ
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 10:24:36.19ID:NdaMApfj
今日はいつもより比較的涼しい?
涼しいというより暑さが弱い気がする
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 10:26:35.74ID:NokFeRpT
>>268
入浴中は体温が上がり、血管が広がっています。浴室を出る時にサッと手足に水をかける事で表面の毛細血管が引き締まり、末梢からの熱の放散を防いでくれます

逆に体温を下げるのを防いじゃう場合があるよ
冷感ミストふきかけて扇風機ガンガンが無難
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 10:52:30.75ID:5gV/sj4P
>>271
そんなバカなことしなくてもエアコン扇風機を最初から用意しとけばいいだけ笑
社会人の朝そんな暇じゃない笑
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:01:56.39ID:yL+rFLVc
>>273
でも
>>261
今日今年1番の風呂上がりの汗の量だった
体拭いて服着るまでの10秒くらいで汗流れた
って書いてるじゃんw
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:15:54.47ID:TJZnTiDd
>>274
「エアコン扇風機使っても」と書かれてないんだから「でも」はおかしい
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:18:47.34ID:yL+rFLVc
実際
今日今年1番の風呂上がりの汗の量だった
体拭いて服着るまでの10秒くらいで汗流れた
じゃないwww
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:31:28.33ID:N1LwMxXZ
>>276
それに対して「水をしばらくかけないのはバカ」と言ってる人がいたから
そんな事するくらいならエアコンと扇風機をガンガンかける方が早いって言われてるだけじゃん?
それに対してそのレスはあまりに的外れすぎるよw
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:33:41.24ID:vBgFkkda
天気は涼しいけどこのスッドレ何か暑苦しいんだけど
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:34:45.37ID:BFGBJayf
水シャワーを浴びて冷やす頭がなかったのをバカって言われたのが気にさわったのかな
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:38:09.89ID:s+/os8+J
今日まだ扇風機だけで耐えられてる
昼間にエアコンつけないの何週間ぶりだろう
ベランダはやっぱり暑いけど
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:46:45.54ID:c/CJWGbO
>>284
なら君は的外れと指摘されて恥ずかしかったんだね
だから相手を本人扱いするしかなくなたんだね
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:48:32.95ID:gFuTGD04
喪女で余裕がない上に汗だくでイライラしてるからすぐに荒れちゃうね…
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:52:02.13ID:KKxEDW/Z
風呂上がりの水浴びは湯冷め防止として有名だから逆効果だと思ってる
事前にエアコンを最低温度にしてサーキュレーターで脱衣所に冷気を送っておいて
脱衣所に出たらすぐクレイジークールを全身に噴霧でかなり涼しい
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 11:52:44.28ID:46NVv5iH
見た目も汗も気になるから長袖着てる
汗だらだらしてるのも恥ずかしいし日焼け止めも信用できない
濡れたままでいるのも恥ずかしいから職場についたら全身着替えてる
もっと楽に生きたい
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 12:59:14.41ID:941h1rRT
>>287
その認識で合ってるよ
水浴び直後は一時的に表面温度は下がるけど体が体温を上げようと働くから逆効果
温かいままの方が血管が拡張してて体温を早く下げやすい
湯冷めするのはそのせい
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 13:18:32.32ID:SCfEa9vR
冷たいものでも食べたら汗かくから早く食べて汗を引かせる時間が欲しくていつのまにか早食いになってしまった
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 13:25:49.84ID:T9Z2rac2
食べると燃焼が始まるから文字通り体温も上がるもんなあ
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 13:45:41.31ID:H0O0nGMk
モアモアして頭痛もするししんど過ぎる… もう勘弁してほしい
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:00.06ID:+mAso3Q0
今日はもう素麺で冷奴でいいかな。素麺ゆでるのも暑いんだけどな。
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 15:39:43.08ID:iseTlsy/
電車で汗拭いてるの見られてさらに汗をかくという
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 16:43:59.84ID:+y8e5pAK
首から下げると上に向かって風を出してくれるポータブル扇風機のおかげで顔だけは助かってる
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/25(金) 17:07:45.22ID:MBAZgObW
涼しそうだけど絵面ヤバそう
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 04:16:54.97ID:FsmyhlyW
>>261だけど
湿度高いと汗止まらないって言いたかっただけなんだけど…
汗っかきスレなのに風呂上がりに汗かいたらこんな罵られるんだねw
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 04:23:35.05ID:FsmyhlyW
>>289
風呂上がり今年1番汗たくさんかいたけど
部屋に戻ってからはすぐに汗ひいたわ
長時間熱が籠るより快適で
入る前より涼しくなった
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 08:32:31.84ID:7se4Yc4V
昨日買った服を着て出かけた
5分も歩かないうちに胸元に汗のシミがわーっと浮かんできた
慌てて24時間スーパーに駆け込んで涼んだよ
白いTシャツだから大丈夫かと思ったんだけどな
今日一日どうしようかな
もう汗ジミ無視して乗り切るか
服を買って着替えてもいいんだけど、その服が大丈夫って保証はないよね
汗ジミが目立たない服がわかればいいのに
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 09:51:44.42ID:I7G/3tDy
うちも汗かくと止まらない
タオルもすぐ湿ってしまって、かいたところが痒い
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 10:57:13.12ID:nbZ7APJr
>>300
メンズ服によくある開襟のシャツはどうかな?ダボっとしていて貼り付かなそう
もうインドのサリーとかアロハシャツとか暑い国の服を着るしかないのかも
とりあえずセールになっていたインド綿のワンピースを買ってみた
サラサラしていて気持ちが良いけどどうだろうか
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 11:10:20.08ID:4/6wZzhz
かりゆしウェアがいいかも
アロハシャツの沖縄版
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 12:06:16.37ID:nbZ7APJr
ユニクロエアリズムUVカットパーカーのレビューに涼しい!とあったんだけど持ってる人いる?
我々には意味ないでしょうか
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 12:10:18.20ID:hHcd3aQa
>>308
持ってるよ!
徒歩通勤だから日焼け嫌なんで着たりするけど涼しい訳ないw
今年は猛暑すぎてほとんど着れなかった
暑すぎて脱いでしまう
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 12:28:43.99ID:nbZ7APJr
>>309
ですよねーw
荷物いっぱいで日傘させない時があるから買ってみようかとは思ってるんだけど、我々には涼しい訳ないか…
レビューに涼しいと書いた人どんな人なんだろう?うらやましい
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 12:46:41.42ID:z4Sp+JPd
私もそのパーカー持ってるけど夏は無理だ。夏に日よけに着て外出たらタイツを腕に嵌めてる気分になった。
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:16:16.04ID:tWweaU2f
私も持ってるけど夏には着ない
秋になって着るくらい
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:23:07.06ID:1kNQyU6R
エアリズムとかポリエステルとかの化繊系って体に熱が籠ってしまって
とても着れない
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:23:35.63ID:cjx1HRoz
>>310
上に羽織る系は無風の炎天下で強い日差しに焼かれるような状況でもなければオススメしないね
日焼け防止にはなるし、通常のパーカーよりは涼しいと思うけども
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:25:55.05ID:BlZnZx7A
腕からもポツポツ汗が出てくるタイプの汗かきだから日焼け止め塗っても意味ないんでラッシュガード的なUVパーカー着てみたけど
化繊だから汗吸わなくて通気性悪いし日差しの下だと普通に暑いし
かと言ってクーラー効いた部屋に行くとギンギンに冷えて寒いしでマジで使い道なかったな
日傘しか勝たん
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:27:51.12ID:cjx1HRoz
>>313
速く乾くのは身体の熱を必要以上に奪わないことを目的にしてるわけだから、そりゃそうだろね
外で汗だくになって着替えられずに冷房が効いたとこに入るとき等の汗冷え防止に着るのがいいよ
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:30:16.21ID:NzBPv1n8
>>310
エアリズムのと「ポケッタブルuvカットパーカ」を買ったんだけど
後者の方が暑くない
汗とか雨で濡れたりしても肌に貼り付かない素材なのが良い
あと軽い
ただ手の甲を覆うデザインじゃないからそこは前者の方がいいかな
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:31:42.79ID:oGJRetR5
お昼ごはんにキムチ鍋作っちゃった
クーラーガンガン効かせて食ったけど汗だく
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:36:34.22ID:cjx1HRoz
気化熱で涼しくなろうとしたら綿素材をびちょびちょにして身体に張り付かせた状態で風を浴びるのがいいんだろうけど、見苦しいこと間違いなしw
あとたぶん臭くなる
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:50:22.51ID:Xcb3t8Wk
3連保冷剤を手ぬぐいに巻いているが
外で30分経たないうちにただのジェルになっている
首も暑いけど外気温も相当だわ
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 13:51:03.51ID:0GSvE5tg
ドライヤーそろそろ寿命っぽいと思っていたら温風出なくなった
もう欲しいの決めているけど汗かくの嫌だから当分冷風で済ませる事にした
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 14:08:24.64ID:dBCLqPjo
日光出てる時はぼ出歩かないから、尼のカートに入れっぱなしで買ってないけど
シーブリーズアームカバーっての良さそうだよ
ボレロタイプだから見た目気になるけど
普通のアームカバーより密着性がないから涼しそう
内側メッシュだし

私は首元デコルテの汗がすごいからその部分密着する、簡単着脱可能な汗対策品が欲しい
脇汗対策のインナーはたくさん出回ってるけど夏は脇汗かかない
若い頃はタオル首にかけて外出してた
今は夏は無闇に外出しなくなった
しても車から店まで歩く程度
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 14:57:33.52ID:yCNKqviY
>>317
マジか…後者持ってるけど普通に暑すぎて着られなかった
炎天下からクーラーガンガンの屋内に入った時の羽織としては役立ったけど
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 15:56:07.59ID:TVgRtPsY
柄物で薄い色のサッカー生地だと汗が目立たないけどサッカー生地の服ってなんかダサいんだよねw
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 16:43:28.22ID:rSQ8+oPb
>>308
私は冬のアウター代わりにパーカー着てるから買ってるよ
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 16:45:18.06ID:MX/2sssw
>>318
なんでそんな自殺行為するんだよ
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 16:54:54.37ID:cjx1HRoz
>>322
首にタオルの代用としてスカーフはどうだろう?
シルクならちゃんと汗は吸う気がするし、なんかもっといい素材もありそう
デコルテはカバーできないかもだけど…
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 17:15:14.84ID:cQC2L/kf
デコ汗うなじ汗がやばい
眉毛もまつ毛も意味無さなく汗が目に入る
職場でもタオル首に巻けたらいいのに
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 17:18:57.25ID:oTnFPmdr
自分自身が多汗症と腋臭の合併症の私が言うのもどうかと思うけどほんと電車とかで汗臭いやつ死ねと思う
差別意識とかはないけど客観的事実としてまず男でほぼ中年でさらにほぼデブで汚らしい格好
近くにきただけで吐きそうになるけど流石にその程度じゃ文句を言える筋じゃないからこっちが吐き気こらえて文字通り涙目で逃げてついでに周囲からはむしろ私の方が不審な目で見られる
もはや汗関係ないけどヤニとかも当然同じだし鼻水ズルズルすするきっしょい奴等もやはり同じだし外界というのは本当にストレスフル過ぎる
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 17:34:26.68ID:TEMccxBk
>>326
だって急にキムチ鍋が食べたくなったんだもん
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 17:39:38.29ID:4/6wZzhz
自宅でなら熱くて辛いものも食べるよ
外では普通のラーメンでも滝汗かくからためらう
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 19:31:49.28ID:1kNQyU6R
>>329
今年ワキとスソをボトックスしたけどすごく楽
15万くらいしたけどまたしたい
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 20:15:35.36ID:HIZV9Ukw
>>306
夏は黒と白しか着ない
白はちゃんとしなきゃいけない時に渋々選ぶだけでほぼ黒
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 21:32:02.25ID:JQpSA3SF
日焼けしてないのに顔ヒリヒリするのなんでだろと思ったらあれだわ、汗による塩かぶれだわ
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 21:37:43.30ID:Ts5WWHr+
ストレス系の涙も塩分が多くて痛くなったり肌荒れるよね
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 21:39:23.82ID:WpSYSMEQ
>>337
え?涙って感情によって塩分変わるの?
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 21:45:52.98ID:Ts5WWHr+
>>338
交感神経が働いてる時か副交感神経が働いてるかで違うみたい
眼科のHPから抜粋したものを貼っておくね


人は感情的になると涙が出てしまう生き物ですから、誰もが1度は涙を流したことがあるでしょう。そんな涙ですが実は涙の味は感情によって変わってくるって知ってましたか?
涙の味は涙を流しているときに交感神経が働いているのか、それとも副交感神経が働いているのかによって味が変わってきます。交感神経が働いているときは悔しいときや腹が立っているときであり、このときは塩辛くてしょっぱい味の涙が流れてくるそうです。
逆に副交感神経が働いているときは、嬉しいときや悲しいときのようで涙の味は水っぽくて少し甘めの涙となるようです。
ちなみに、涙を生成するときは血液を原料として涙腺で作られていて、無色透明の涙は血液と非常に似ているため、涙は目から流れる血液と言っても過言ではありません。
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/26(土) 21:47:37.94ID:Ts5WWHr+
塩分濃度については↓
スレチごめんなさい


人間が怒ったり感情が高ぶったりしているときは、興奮をつかさどる交感神経が優位にはたらく。
すると、腎臓からのナトリウムの排出が抑制されるので、涙の原料になる体液のナトリウム濃度が多くなる。 そのため、怒りの涙や悔し涙は塩辛い。
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 00:16:01.16ID:YsOD/eNE
病気で涙が止まらなくなった時期あったけど目だけ腫れ上がってて頬は荒れなかったな
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 06:48:19.58ID:nuyOa6KG
>>335
黒は1番やばいじゃん
乾くと白くなる
あれは恥ずかしいどころじゃない
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 06:52:24.72ID:nuyOa6KG
>>339
これってもしかすると
汗にも言えることかな
汗かいてるとイライラして常に交感神経働いてるから塩気が強いのかな
黒い服着れる人は、汗かいてもイライラしたりはしてないから塩で白くならないんだろうか

この前お風呂で汗かいた時舐めてみたら少し甘く感じて糖尿病を疑ったけど、涙と同じなら安心するんだけど
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 07:29:40.90ID:U/bzDRCN
緊張してる時とか焦ってる時の汗(いわゆる冷や汗とか脂汗と呼ばれるもの?)は匂いやすいって聞いたことある
塩分の話とは関係ないかもだけど
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 07:32:20.31ID:U/bzDRCN
>>344
難しいけど汗の塩分濃度の違いはこういう事らしい


汗は二段階の工程を経てつくられており、まず血液から前駆汗がつくられ、次に曲導管(汗となって分泌される管につながる管)でナトリウムイオンが再吸収されて薄められた後に汗となって皮膚から蒸発します。最初につくられる前駆汗は塩分濃度が高く、そのまま体外に汗となって排出されると体内の多量の塩分を失ってしまうので塩分(ナトリウムイオン)を再吸収することによって汗を希釈しているのです1)。

★汗の量と塩分濃度は比例しており、前駆汗の量が多くなるとナトリウムイオンの再吸収の機能が十分に行えず、塩分濃度の高い汗となります。少しずつかく汗は、希釈されてさらっとした塩分濃度の低い汗ですが、大量にかいた汗は、べたつきのある塩分濃度の高い汗となります。大量にかく汗からは多量の塩分が失われ脱水の危険が高くなります。少しずつ汗をかくことがよいといえます1)。

 繰り返し暑熱の負荷がかかり、暑熱への身体の慣れが生まれることで汗の分泌機能が高まり、塩分濃度の低い良い汗が出るようになります。良い汗は、汗の出始めるタイミングが早いので体温の上昇も少なく、心拍数の増加も軽減できます。曲導管でのナトリウムイオンの再吸収も増加し、塩分濃度の低いさらっとした汗となります1)。
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 07:43:17.58ID:j3+DL98/
朝はちょっと涼しいかな。でも9時頃になるとしっかり暑くなるんだなあ。
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 11:08:25.91ID:VNcfMBwr
>>343
小学生のときの三角巾思い出したよ
変な学校でなぜか掃除のときに三角巾をつけねばならないとかいう謎ルールがあったんだけど何も考えてない親が単にたまたまその辺にあったちょうどいい布切れだからってことでよりによって色付きのやつ持たせてきた
それで当時から病気の私は毎回汗が噴き出すから三角巾はすぐに塩まみれで真っ白になるしそれを見て気持ち悪がられたりバカにされたりしまくった
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 15:44:36.14ID:MEJOKUBX
来週から気温少し下がる予報だったのが今週と変わらない予報になってるなぁ
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 16:41:46.19ID:zFKESi6H
あれ?
なんか今日暑さマシだね
いつものまとわりつくような暑さがない
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 16:57:11.79ID:xwKZ0CBX
お風呂上がりのクレイジークールとエアコンと扇風機で生き返るわ〜
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 17:00:30.25ID:ToteCyAy
世の中の人はなぜ汗染みができないの?
毎日汗脇パッド使ってるの?
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 18:06:53.82ID:ubPyDvZX
>>355
速乾のインナー着てるとか
とは言え男性は汗ジミできてる人結構見かける
この前たまたま見た精神科医のショート動画で
迷彩柄のシャツ着てるのかと思ったら汗だった
エアコン代けちってる精神科なのかなと心配になるレベルだった
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 18:15:14.38ID:7lUzGflY
>>353
このレス見て買い物出てきた
かなりマシだわ
カラッとしてるからだな
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 18:55:54.25ID:EUQ756gi
今日いつもよりほんとマシだね
せめてこのぐらいだよね
でも明日は曇りの36度ってなってて今から憂鬱
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 18:57:15.96ID:VD7l2DjT
>>353
昨日からなんかこの季節にしては涼しいね
今日なら滝汗回避できると思って美容室に行ってきたし
24時間テレビの100キロマラソンを安心して見ていられる
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 19:47:33.01ID:U4QLvK3H
駅前の商業ビルに入ってるauで2時間くらいずっと待たされてたら無茶苦茶冷えて寒くなったわ
そりゃペラッペラかつ露出多い極薄生地の上下にサンダルだからかなり涼しい格好ではあるけどこの私が8月にこんな経験するとは思わなかった
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 19:58:03.24ID:hJeqb5V4
たまにこの私をこんなに寒がらせるとはやるな!って店あるね
年に1回あるかどうかだけど
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 21:05:02.34ID:nuyOa6KG
24時間テレビの土日は毎年なぜか少し暑さが和らぐイメージある
予報だと明日からまた暑い
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/27(日) 22:18:57.42ID:6HJXpHBm
スマホショップめっちゃ苦手
緊張からの汗が止まらんくなる
店員がイケメンの場合多いのと、コロナ禍のマスク必須の時まじでヤバかった
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 00:42:02.68ID:nt5T16+p
前にメガネ買いに行った時何も考えてなくてすっぴんダルダルTだったんだけど鼻あて調整で何回も男性店員にメガネかけたり外したりアップでされてやばかった
自分でするわ…やめて…全身から汗出ています帰りますって思った
それから新調する時は冬、きちんとした身なりでお化粧して行くって決めている
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 01:14:57.50ID:NdgYzV94
私もメガネ新調しなきゃだけど検査のときからやばいよね
顎とおでこつけて測るやつとかジッとしたら汗がまぶたに流れてうまく計測できなかったりするし
あとめちゃくちゃ近眼だからコンタクトしていかないと試着のときなんにも見えないからまずはコンタクトを作りに行かなければ…コロナで付けてなかったからまた視力悪くなったろうな
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 01:20:45.96ID:lf0W7KHX
美容院、歯医者、病院、眼科、メガネ屋、服屋
などはプロバンサインなしじゃ行けない
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 01:43:59.63ID:xFvFPfdc
>>364だけど
私の異常な緊張感が店員さんに感染してしまったのか調整中から急にほわって軽いわきの匂いがしてきて(店員さんの)
そこにはマジで誰も得しない空間が広がっていた
2人ともかわいそうなの
メガネ人に外されるって本当に慣れないんだよね
恥ずかしいんだわ
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 01:45:21.30ID:lf0W7KHX
>>367
全身多汗だから、頭のてっぺんからつま先まで汗びっしょり
歯医者みたいに寝転ばないといけないとこだと、床に面してた部分はほぼびしょびしょになる自信があるよ
ちなみに痩せ型でデブでもない
ワキだけでもと手術受けたけど代償性発汗で顔の汗が増えた感ある
ほんと生活しづらいw
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 01:52:30.82ID:x52Tz+lV
夏物の服の試着はあきらめてるから失敗多め
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 02:15:50.38ID:zvP5DhCN
試着しなくても声かけられる時点で冷や汗ダラダラだから行きたくないわん
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 03:04:31.21ID:E00Cc3yL
>>369
服や髪もびしょびしょ?
薬の副作用も加算されて服や髪もびしょびしょレベルになってた時期あるけど
そのレベルは大変だね
お漏らししたみたいになってたこともあるわ
ちゃんとした美容室は今でも避けてる
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 03:08:02.13ID:lf0W7KHX
>>372
服はびしょびしょ
髪はめちゃくちゃ多いから、前髪と襟足以外は案外パッと見わかんないかも
ただ熱こもってすごい蒸れてる
小学生の頃からおもらし状態何度も経験してるw
あの頃はインナーを履くとか親も教えてくれなかったな
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 05:58:51.39ID:PlgvcFef
明らかに少しずつ秋は近づいてきてるな
とか思いながら汗だくになってる
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 06:11:37.25ID:SSzdmqRu
暑いは暑いけど、今朝はだいぶましだな
ありがたい
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 12:45:04.87ID:Ei7F4z0C
日差しがやわらぐのはうれしいんだけど空調が弱まる季節だね
へたしたら冷房やめる施設なんかも出てくるから恐怖
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 12:54:44.15ID:P6Gm4+hQ
久々にヘッドスパ行きたいけどこの季節汗だくになってスタッフに迷惑かかりそうで行けない
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 12:56:09.65ID:i6nnxMFL
うちは来月末までに免許の更新行かねば…
遠いし、ペーパーだから汗必須
夏生まれは、こういうとき、きつい
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 13:24:10.86ID:nVN0KiBp
8時間働いたあと足臭うよね?行き帰りに靴箱で土足と室内ばき変えないとダメな職場だったとき蒸れないようなクロックスでも明らかににおってたから結局退勤前に靴下履き替えるしかなかった
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 13:29:25.79ID:EciGP9/U
臭いのは汗とは関係ない
荒らしなの?
該当スレ行けよ
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 14:29:51.57ID:gKxW1Ur9
さすがに35℃超えは落ち着いてきたか、と思ってたら週間予報が激変しててワロタ
いやワロエない……
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 14:40:47.72ID:lf0W7KHX
うわぁー
9/1-3の最高気温35〜36度かぁ
5日から涼しくなるらしいけど
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 15:15:39.65ID:EgoZVtNV
めっちゃ太っててダラダラ汗かいてるのに石鹸のに匂いが漂ってくる男の人に遭遇したことある
あまりにも石鹸の香りだったから覚えてる
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 15:20:51.51ID:lf0W7KHX
石鹸の香りのするボディシートを頻繁に使ってるのかもね
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 15:32:33.92ID:9dPxmsvh
ここ見て週間天気予報確認して絶望してる
38℃の日があるんだけどどうなってんの
昨日見たときは大体34°cか33°c予報だったのに
もう何も信用できない…
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 17:09:09.12ID:ulGDt/E6
広瀬アリスって多汗症だったんだね
舞台挨拶で顔中ピカピカになって一旦ハケるのが名物化してるなんて知らなかったw
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 17:57:03.99ID:C+LcqC/R
足がベトベトして、素足だといろんなもの、くっつけてくるわ
かといって、ずっと靴下履いてるのも蒸れるし圧迫感があるな
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 17:59:12.51ID:WSAhi91W
>>388
稀にいるよね
私が遭遇した人はキーピングの香りのような気がした
アイロンしっかりかけて体臭用ボディソープ使って雑菌絶許なのかな
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 18:42:17.45ID:Ei7F4z0C
>>355
今日の昼間外にいたら前に長袖着た女子高校生がいたの
ブラウスの中にインナー着ずになおかつ汗もかかずに歩いてるの見て世の中の人はこれ1枚とかで外出できるんだなぁってうらやましかった
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 19:58:11.29ID:d8dwFUG5
熱中症について調べてたら全日本病院協会って所の熱中症ページが出てきたんだけど
それによると夏でも下着着た方がいいみたいだよ

汗でびしょびしょ&洗濯した時に乾きにくいから綿素材着たくないな…と思う時ある

>素材は、吸収性や通気性の高い綿や麻などがいいでしょう。
また、熱がこもらないよう、襟ぐりや袖口があいたデザインもおすすめです。
>ちなみに、薄着のほうが涼しいとはいえ、インナーを着たほうが肌とインナー、インナーとアウターの間に空気の層ができ、外からの熱気を遮断してくれます。
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 20:26:14.80ID:j28C3ZEn
ブラトップの半袖バージョンがあれば脇汗も吸ってくれるかなと思ったけど、意外にないんだね
何年か前はあった気もするけど
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 22:22:51.53ID:XVGPzw9t
夜は比較的涼しくなってきた気がする
日中は暑いけど、夜は多少…
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 23:10:45.18ID:E00Cc3yL
>>355
脇汗あんまりかかないや
脇にシミできるような服も着ない
あと袖付きのインナー(というよりドライTシャツ)着てる
その下に綿か、エアリズムのインナーさらに着るようになってから
熱いけど不快感は無くなった
それで服に覆われてる部分はダラダラ垂れるほど汗かき続けることが無くなった

学生時代はインナー着る習慣なかったから
ブラ、ワイシャツ、ベストだったから不快なだけじゃなく体温調節的にも良くなかったな
プリーツなくなるほどスカートも汗まみれだった
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/28(月) 23:29:18.17ID:AzIx03FF
>>402
うちは田舎でなぜかインナー禁止というわけわからない校則があった。無論あんな薄いブラウス一瞬でビチャビチャでずっと貼り付いてたわ
あとどんなに暑くても学校の衣替え発表みたいなのがないと暑くても長袖、寒くても半袖でいなくてはいけないとかもあったな…
だから自由に着れる今は楽
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 02:16:15.65ID:rGj+L6A4
みんな家の中では何着てる?
一人暮らしだし何着てたって良いんだけど暑がりだからタンクトップにリラコで
そのタンクトップがブラ部分無しのやつなんだよね
ブラ付きだと暑くてそうしてるんだけど時々こんな格好してるから益々喪が捗るんだよって落ち込んじゃって
だって女子力高い子は部屋着にそんなの着てないもんね
でも暑さには勝てなくてさ
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 04:17:51.81ID:5gcJKu4J
ブラ部分がないほうがセクシーなんじゃない?叶姉妹なんて裸族だしさ

私はガードされてないと落ち着かないから風呂以外ワイヤーブラして麻の半袖と長ズボン
布がないと汗でベタつくし冷房で関節が痛くなるから渋々
理想はキャミにホットパンツで過ごしたい
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 07:40:46.88ID:TMgJPMfd
やる勇気なかった肌着の上からブラジャー試したら最高だな人前で着替え出来ないけど
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 09:54:29.20ID:CK+JnR9n
リラコは可愛いけど蒸れるし暑い
部屋着はドライEXシリーズ一択だわ
洗濯してもすぐ乾くし
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 12:11:40.20ID:Axkp4800
暑い夏向けのアイテムは男用に限るってことでステテコ履いてる
サラッと涼しくていいよ
前にボタン付いてるけど気にしない
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 12:23:51.61ID:mIrcAvIg
私もステテコはメンズ
なんか派手な柄のにしてる
家の中だけだからメンズで問題なし
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 12:26:49.01ID:H9fVDpb8
https://www.e-zakkaya.com/htm141/141614842.html
これじゃないけどこんな感じの部屋着
お風呂上がりの汗が止まらない!でもなく
ワンオペ育児でもなく
ただただ一日中汗が止まらない!だけどw
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 13:57:27.45ID:xTvkV6RP
普段はブラトップだけど何枚も着るのが嫌でヌーブラとかニプレスを考えてるんだけどオススメある?
ちなDカップ乳首小さめ
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 14:44:29.40ID:k21dQQob
胸もっとでかいけど、無印のメンズの太番手?とかっていう厚手のTシャツ1枚
下はしまむらのコットン100%のステテコ
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 15:17:07.37ID:KBp9eWbX
私も胸もっと大きいからブラしないの無理なんだよな
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 15:18:57.58ID:6FjO+UVu
>>417
部屋着ならわざわざニプレスとかしなくていいと思う
私はナイトブラにメンズのステテコだけで生活してる
逆に外に出るならニプレスだけだとなに着ても歩くたび揺れてバレるような気がする
Dカップなら揺れないのかもしれないけど
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 15:28:30.06ID:tWBlptqw
いいなぁ胸小さくなりたい
使い道ないのに重くて暑くて邪魔
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 16:16:16.66ID:cVZ0k+w9
>>417
ヌーブラは中で汗かいて剥がれやすいし痒くなるからオススメしないよ
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 16:56:12.60ID:R7u5zdCd
>>398
ブラウスの中にインナー着ないのは非常識だと思うけどね
汗かかなくても下着透けるわ
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 17:08:08.80ID:58wbBogG
カップ付きのチューブトップに目の荒いニットが涼しそうな気もするけどどうだろう
風通しよくて汗ジミもできないと思う
それで日焼けしたら地獄だけどw
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 18:29:25.45ID:JBUHo9cb
都内は週末まで35℃予報で9月に入っても30℃を切る気配がない…
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 18:48:32.52ID:PpovyPnZ
都内なんだけど今日になったら職場の人たちがこぞって長袖になってた
いつも通り気温だって高いのになぜだろう
女性だけでなく見るからに暑がりそうな男性までパーカー着てた
しかもエアリズムパーカーとかペラペラでなく厚め生地のやつ
オフィスだけどいつもよりクーラー強いとは感じなく
機密なんたらで充電タイプや電池の扇風機使えなくてひたすら扇子でバタバタあおぐしかなくてしんどい…
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 19:16:11.79ID:6h6l+OE/
給湯室で女子数名で30分ほど作業してたんだけど汗かいてるの私だけだったわ。
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 20:34:59.73ID:G3HOOXak
だからみんな普通に気温で服決めてるわけじゃないからでしょ
周りがどうとか見た目がどうとかそんなこと言ってる余裕は私はないから普通にずっと半袖だけどね
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/29(火) 23:04:14.30ID:1/Wcf5xB
安静にしてたり寝てるだけだとそうでもないんだけど、
少しでも動くとボタボタボタボタッッ!!て頭から落ちてくるし腕からは玉のような汗がじんわり出てくる
運動した日はすぐにシャワー浴びて下着ウェア全部着替えないとあせもと汗吸った化繊の臭いがやばい
おでこに至っては脂か汗がわからんニキビだらけになるから
そこだけニキビ用の油取る化粧水使ってる
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 07:53:31.22ID:mWy9ZYFX
シモの話で失礼






おりものシートが水につけたように膨らんでた
これって汗なんだろうな
取り替えるの忘れてて戦慄した
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 07:57:02.41ID:mvAJFYto
>>435
あるある
付け替え忘れてなくても昼間外出してたら背中からの汗がダラダラ流れてるの分かるくらいだから
受け止めるシートが水分含んでズッシリしてることあるよ
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 13:46:11.78ID:JJcaQvTm
おりものシートやあせ脇パットって汗で下着びしょびしょになると粘着力なくなって剥がれてない?良く落ちなかったなとハラハラする事がある
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 13:54:48.97ID:ag+mz0gO
荒らし男が喜びそうな話題に戻すのは癪だけどヌーブラは目的地着いたらすぐに噴き出す汗で剥がれるわ
使うのは主に極薄着の真夏なのに真夏こそ汗がやばいから使いづらいっていう
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 14:19:43.45ID:SzxlZ4cu
ヌーブラって水着の下やドレスの下に着けるものだろうから汗かきには向いてないだろうとは思う
ブラジャーと違ってバンド部分や背中の汗を吸わないから楽なのかな?
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 15:31:23.76ID:WgUJfTjh
今日はハンドルから手を離して下げたら脇汗がつーっと腕をつたってきて嫌になった
こんな脇汗かくやつおらんやろ〜って我ながらドン引き
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 16:14:30.29ID:VeQWdzZl
BANのプレミアムシートサラサラ感とかシートがボロになるの早いとかちょっと物足りない
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 17:18:56.58ID:zlECZ6ja
今日もビチョビチ右だけ臭いのなんでだろ何度も脇嗅いじゃう
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 17:48:00.05ID:8zVZz2eD
気温は高くないけどジメジメ蒸し蒸しベタベタで不快度高い
早く秋こい
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 21:12:48.03ID:a0fLnvBl
ギャッツビーの氷冷がいい
フローズンサイダーの匂いが今お気に入り
ちょっと甘い香りがする
拭いたばかりだと甘い匂いする女子ってこんなんかな?て思うが匂いは一瞬で消え去るね…
ずっといい匂いする人あこがれるわ
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 22:28:59.89ID:KPVYYhfO
>>446
氷冷いいよね
家と職場に置いてる
今はピーチ使ってるけど次はアイスフルーティにする
楽しみ
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/30(水) 22:31:56.64ID:dpwGx6ys
私は石鹸の香りを使ってる
カラダ用で目の中までガシガシ拭いてる
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 02:26:32.39ID:tdHB9OsS
ボディシートとファブリーズの消費がえげつないわ
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 02:49:42.34ID:lAseMBfV
夜中涼しいやんと思ってエアコン切ってポテサラ作ってたら目に汗が入ってくるレベルで汗だくになってしまったw
もう気温が低くても動いたらだめなんだ…
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 06:09:42.19ID:+8jKFBa9
氷冷は無香料のが1番冷えるし効果も持続する
でもドラッグストアにまったく売ってない
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 06:50:33.38ID:U4YoF5lE
汗拭きシート、貧乏だからドラストPB商品メンズ用のメントールのやつ使ってる。女性用よりシート大きいから1枚で全身拭けて助かる。
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 10:32:01.60ID:06hHtAhT
ギャッツビーのボディーシート28枚入のやつシートがふわふわで伸びて全然乾かないから好き
びよーんと伸ばして首に巻いて結んだりする
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 12:25:15.96ID:WGQnUSCc
このクソ暑いなか旅行行ってきた
汗だくで大変だったけど、年配の方が着るような五分丈のショーツが汗すってくれて薄手でサラサラしていて締め付けないしすごくよかった
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 17:01:15.61ID:16BdsHLA
いいなあー旅行うらやま
五分丈のショーツがイメージわかないけどペチパンツみたいなことか?ガウチョに初めて履いたけどサラサラでモモが擦れなくて良かった
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/08/31(木) 22:52:41.00ID:inb+mKkf
ハッピーデオの顔汗の極氷冷をようやく見つけた
夏前に通りすがりに見かけて以降一度も売ってるところがなかったから買っとけばよかったって後悔してたんだよね
でも外で使うと期待したより冷たくなかった
ビオレZのさら冷肌感シートの方が水気が多い分冷たく感じたからちょっと残念
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 09:22:41.52ID:VbjCf60h
>>446
ずっとギャツビー 派だったんだけど
最近使ってがっかりした
なんかリニューアルしたのかな 水分少なくてすぐ乾く
フェイス用のニキビタイプがどこにも売ってないし…
>>455
えー
自分が買ったやつは違うやつなのかな
もう一度試してみる

汗で剥がれるあるある
絆創膏剥がれるよね
特に靴擦れで貼った絆創膏は役に立たない
諦めて靴下履いてる
傷パワーパッドも汗吸ってやばい
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 11:42:34.22ID:Mlntw1ct
このスレにいるって事は少なくても汗かきを自認しているはずなのに
あまりにも意識低い人多いよね
見た目を気にして1枚羽織ったとか少し 涼しいからエアコン止めたとか
私レベルだと全く理解できないこと
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 11:54:41.67ID:MpfVcu2s
ビオレのクーリングボディミスト買ったけどあんまり効果無くて残念
持ち運びは便利だけど
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 12:19:14.46ID:xGmZlcbq
9月だけどまだまだ真夏だね…
来週は気温は下がるみたいだけど湿度がめっちゃ高いらしくてそれはそれで嫌だ
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 12:37:37.17ID:a6gPdkMM
いままで汗かいても臭わなかったのに最近臭うやだー
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 12:37:38.18ID:+1zxjQnk
家にいる分には、扇風機とか自然の風でいけるが、外は暑いだろな
免許更新しなきゃいけないが、ペーパーだし遠いしで多分汗だく
親がいるときに車で送ってもらうか
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 13:45:44.50ID:WSMCUiVy
車に乗り込むまでが暑くてやだね、常に扇風機がないと無理
ドローンみたいな感じで追尾型扇風機発売しないかな
なにきようか箪笥の前で選んでるだけで胸元を汗がダラーっと流れていやになった
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 15:00:30.35ID:2bXZiU7u
>>467
こういうの大昔に景品で貰ったけどハンズフリーで使うと胸に振動が来て気持ち悪くなるから捨てた
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 15:53:44.03ID:JsHAY2Ve
>>461
電気代がやばいから最近は夜中は少し汗かいてでもエアコン切るわ
動かなければ普通に涼しい
夜涼しい日の翌日は大体日中が暑いらしいけど
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 16:56:40.60ID:+vWdWG7m
電気代はあきらめた
もう、何万になろうが生きるためにはつかう
そのかわり他で節制したりする
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 17:56:18.52ID:NK/ZPYFA
プロバンサイン飲んで喉カラカラなとこにきな粉のお菓子食べて死んだわ
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 18:11:53.53ID:kvuhLS7h
汗かいて頭臭くなりそうだから夜中エアコン必須だわ
体は毎朝シャワー浴びるけど頭まで洗ってる時間ないし髪がパサパサになってまう
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 20:17:47.23ID:Ripa3WhE
夜涼しい時しかエアコン切ってないと書かれてるのになんかズレてる人いるな
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 20:33:01.82ID:V8gfkax7
最近ほんと夜は涼しいから嬉しい
最低気温25度とかになってきたし

自分の部屋は風通し悪いけどリビングだと窓が3箇所あって涼しい風がよく入る
このままぶり返さず涼しくなってってほしい
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 21:02:07.21ID:ml9jcCrg
残暑ほんと梅雨の次に嫌いだわ
西日キツいししつこく35℃だしで全くいいところ無し
日が暮れるのはどんどん早くなってるし
まだカーッと暑い7月の方が20時近くまで明るくてマシ
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 21:19:37.05ID:j2O3gKzh
37℃〜38℃を乗り越えて来た身に熱帯夜とはいえ25℃とかもはや涼しく感じるんだけど
夜は湿度が80%とかになっちゃうからやっぱダメだ…ってなる
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 21:44:38.11ID:1GbvLHM2
夜野気温は27度とかになってきたけど蒸し蒸しでダメだ
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/01(金) 22:53:12.83ID:cvq5itJK
今はだいぶ過ごしやすいけど夕方6時ぐらい西日がギンギンでやばかった
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 00:25:14.28ID:TOTBOcTM
はじめてクーラーの設定温度を23度にした
でも扇風機と寝るときの保冷剤はまだ必要だ
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 00:42:06.37ID:Bbnqbg/x
この時間の横浜、風が涼しい〜
8月いっぱいはほとんど24時間エアコン付けっぱだったけどそろそろ19時間くらいにできそう
明日もまた昼間は汗だくか…
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 01:49:25.99ID:O1jKzImk
>>481だけど暑苦しくて起きてしまったからやっぱり設定温度下げるわ…
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 05:49:51.63ID:Lcy7QSRV
>>473
エアコン切るとかつけないとかは汗かこうが暑かろうが勝手だし汗かいたって良いんだけど
エアコン切って汗だくとか愚痴かかれるとイラッとする
自分で切ったんだろ…と
汗かいたからやっぱりつけたような内容は気にならないけど

例えば
>>483は共感すらするけど>>452は頭使わなすぎてて不快だわ
汗かきたくなかったら汗だくになる前につけりゃいいし、外涼しく感じても家の中の物質(壁や家具や物)に溜まった熱や、自分自身や家電や調理器具が発する熱があるからエアコン切ったら室温はすぐ上がる事も理解していない
温度計置くことから始めて欲しいわ
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 06:34:55.20ID:bEKUx7j4
知能指数が20以上違うと思考が全然違うから
会話が成り立たなくなると言われている
高い方が低い方に合わせるのは簡単だが強烈なストレスとなる
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 07:41:49.82ID:z+ZcemVD
>>484
涼しいと思ったけどやっぱり暑かったって話にそこまでイライラするのやばすぎw
そもそもエアコンつけてても料理したら汗かくわ
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 07:43:56.36ID:vmX+Ax8a
>>1
説教厨など荒らし行為も散見されますが上手にスルーの大人の対応をくれぐれもお願いいたします
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 07:45:35.97ID:OaVLYZzg
昨日更衣室でメントール汗拭きシート使い始めた途端に近くにいた人にケホッて咳き込まれた。フルーティーフローラル臭皆無のモロ男性用だから強烈だったんかな?
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 07:57:53.41ID:1WEzNqJ/
私もこの前クレイジークールを全身にふりかけてスーパーに買い物行った時に
後ろの方にいたおじさんが大きく1回だけむせるように咳してて、私がメントールくさすぎたかなと思ってしまったの思い出した
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 07:57:56.25ID:bQ1E72fz
パンツはちょっと長めのボクサーにしたいんだけど売ってない
男物ならあるかな?

汗拭きシートはパウダーinが嫌いだから、薬局にあっても買えないことがある
汗ジミ対策で黒い服を着るからパウダーは困る
もしかしてあのパウダーって、黒っぽい服についても大丈夫なの?
まだまだ暑いから誰か教えて…
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 09:56:54.88ID:FfdF2ZfS
メントールも一瞬だけだよね
長時間スースーするやつないかな
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 10:57:55.20ID:9tnDwu/9
バス待ってたら隣のおばさんに「はぁあーー!暑いっ!」って叫ばれた
えっ私に言ってんの?かと思えば独り言だった
わかるけどさ…どうにもならない事を外で叫ぶな
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 11:28:04.45ID:OpPta2Uk
首にかける扇風機持ってる?
手に持つやつはあるんだけど首のやつは頭や顔の不快な汗を若干抑えられるかな
ないよりはマシって感じかな
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 12:01:47.43ID:mb7Ahud9
mottoleっていうやつを持ってる
https://mottole.jp/c/0000000100/mtl-f019
ハンディファンより強力なファンが二個ついてるから断然こっち
炒め物や掃除機がけの時に重宝してる
汗だくになるような時はネッククーラーよりこっちが気化熱で涼しい
外はチャリ移動で扇風機の必要性があまりないのと汗を抑えたいのと常に使いたいからネッククーラーにしてる
mottoleはうるさいし重いし目立つし荷物になるのがネック
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 12:10:57.32ID:OaVLYZzg
>>493
ずいぶん前パウダー入りの使ったけど、黒ズボン着替えたとき触れたところが白くなって買うのやめた。
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 12:23:51.88ID:HzFw1zG7
久しぶりに外出たらずいぶん涼しくなってた
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 12:26:12.02ID:FfdF2ZfS
朝台所が暑くなくてびっくりした
台所毎日45度以上になってたから温度計が壊れてしまったから体感温度しかわからないけど
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 12:51:00.35ID:+qKgsjgI
どれだけクーラーで涼しくしても家事とかで体動かしたりコンロで熱されて汗だく
完全に肉体労働だ
良い運動にはなるけども
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 13:01:54.52ID:bEKUx7j4
>>491
>>492
メントールは体質的に苦手な人いるよ
私も汗っかきなのにメントールもアルコール(エタノール)も軽くアレルギーで不便
そこまで重い人もいるんだろうね

それでもメントールやエタノール入りの使ってて、メンズで平気なものも多いのに
今年買った女物のビオレのミストが赤くなっちゃってダメだったのは意外だった
しかも-3℃謳ってるのに全然効果もないしここ数年で1番買って後悔した
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 13:10:00.19ID:n0Hk3Ep8
>>503
492だけど、私自身も首らへんの皮膚が薄いところはメントール系スプレーすると赤くなるなぁ
匂いに敏感な人もいるし、人とすれ違いやすい場所へ行くときは気をつけないとだね
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 13:38:46.10ID:70dhHjKj
今年6月から8月までの最高気温が過去126年で一番暑かったんだってよ
いやよく耐え抜いたわ自分
まだ終わりそうもないけど
デニムパンツ履けるくらいになってほしい
可愛いワイドめの買ったけどめちゃくちゃ暑くて結局履けないまま
半袖のクロップドジャケットも可愛いと思ったけど重ね着するのが嫌すぎてこれも着てないや
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 13:51:56.02ID:uN3q2kCX
夏はもうユルユルのワイドパンツみたいなのしか履けない
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 14:20:25.37ID:mJaOlHmS
ミモレ丈のスカート
涼しいし体型カバーできるしお嬢さんに見えるので好き
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 16:42:03.33ID:uN3q2kCX
明日からまたしばらく天気が悪そうだけど、大して気温が下がってないのが憂鬱しかない
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 18:04:21.98ID:v3yy48Vg
夏は結局スカートが一番涼しいよ
スカートにサンダルとズボンにスニーカーじゃほんと完全に別世界
足が汚いからとか歳が云々とかで避けてるならそんなの気にしなくていい
暑さ対策という点での効果が絶大過ぎるからそれを優先すべき
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 18:14:02.79ID:VNXGm2Ev
>>510
そうやって振り切れないで、他人の見た目がどうとか言い続けて
今日も汗かいちゃった!とか言ってるのがこのスレの奴ら
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 18:26:46.13ID:OaVLYZzg
昨年バルーンパンツを初めて履いて以来ほぼこればっかり。ゆとりがあるから風が通って腿裏に張り付いたり汗じみできたりもしなくて快適。
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 18:31:49.31ID:ZVFLR9ya
今年はワンピースばっか着てた
風が通るしコーデの必要もなく洗濯も少なくて楽
ワイドデニムやカーゴパンツ流行りでみんな履いてるけど暑くないんかなと思う
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 19:50:37.50ID:ah2OKyOH
>>511
振り切れても振り切れなくてもここのスレ民は無条件で汗はかくだろ
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 19:51:15.63ID:RdPXtIuV
私はリネンと綿のスカーチョみたいになってるやつ
流行りの裾が絞れてるのは空気の循環がないから買ってるけど穿いてない
スカーチョこればかり穿いてる
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 20:01:30.25ID:eI5u+R4o
スカートだろうが太もももめちゃくちゃ汗かくから結局もう1枚下に汗吸うやつ履かないといけなくて更に暑いから私はダメだわ
麻のぴちっとしてないウエストゴムヒモの黒パンが1番楽
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 20:03:29.96ID:RdPXtIuV
今日は27度にした部屋で寝てたけど一緒に寝てた親に起こされるくらい汗かいてた
起き上がったら汗がボタボタ落ちてきてたけどこれが通常なんだよね~
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 20:06:42.22ID:K0Uejz/t
冷えは美容の大敵だから夏でも冷たい水は避けて!とか言ってる美容おばちゃんは間違ってるらしいね
冷たい水を体は求めてるのに飲んでくれないから脳がアイスとかでいいから冷たいものを摂取してくれー!と指令を出すからアイスを食べたくなるらしい
実はそういうとき冷たい水飲んだらアイス食べたい欲がおさまる場合が結構あるとか
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 20:24:25.55ID:uN3q2kCX
冷えは万病の元とか内蔵は冷やし過ぎない方がいいっていうのは本当だと思うけど
暑さを回避する生活を毎日してても特に具合が悪くなったり夏バテとかもしない
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 20:26:36.49ID:+zU1oPAG
暑すぎるのを適正にするだけだからねぇ
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 21:26:33.43ID:NuBviabA
服が欲しいけど試着したら大迷惑になりそうだから買えない
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 21:46:49.38ID:OaVLYZzg
この猛暑の中、ワンピースにカーディガン羽織ってレギンス履いてる人って暑さ感じない汗かかない体質なのかな?
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 22:15:57.91ID:BJbmceKF
Twitterに自撮りあげてる人が長袖だった…関東の人っぽいけどありえん
扇風機の真ん前ただ座ってるだけで脇汗とまんねーのよこちとら
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 22:24:50.86ID:nCdag6jP
暑さより日焼け止め塗るのめんどくさくてそっち優先できるんだろうね
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 22:48:26.24ID:OpPta2Uk
>>498
ありがとう
Amazonでタイムセールになってるのをとりあえずポチってみた
手持ち扇風機持ちながらだと色々不便だったから楽になるといいな
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 22:58:56.45ID:3BjvxMgv
>>523
現代日本ってとにかく露出したくない女性とある程度の年齢と体型じゃないと露出を許さない世間の目があると思う

最近水着もせっかく涼みに行くのに秋服みたいなかんじだよね
暑いからビキニ着たいよ
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 23:00:56.51ID:gZ1H7ap8
レギンスは履いてたほうが快適まであるからなんともな…
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 23:08:01.53ID:quoxlJla
うん、素肌をそのまま露出すればするほど涼しいと思ってるなら間違いと個人的には感じてる
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/02(土) 23:37:55.93ID:v3yy48Vg
>>528
その手のイベントに生涯縁が無さすぎて(水着も競泳水着しか着たことない)私が分かってないだけかもしれないけど海とかレジャープールって女の身体マウント競技会にして男の格安ソフト女遊びイベントなのでは?
だって涼みたいならどう考えて家引きこもって冷房効いた部屋でアイス食べたり薄着でカフェでも行く方がよっぽど涼しいじゃん
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 00:01:50.05ID:JQVsPftq
最近10月まで夏だし♪と思って割引になってた夏服買っちゃった
可愛かったから·····
もう長袖着てんのかよ
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 00:16:48.70ID:zreIM3C+
>>531
プール=涼む目的のみ というのがそもそもズレてると気づいた方がいいと思う
友達と非日常的な場所でわちゃわちゃ遊びたいだけでしょ
男がいなくてもそういう価値観の女友達いる人なら普通に行くと思うよ
逆に男を意識し過ぎだと思う
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 00:30:52.17ID:sY2w57VD
>>523
アトピー 
レギンスは時代に合ってないしカーディガンより長袖一枚の方が涼しいから着ないけど
全身傷だらけなのに気にしないとか無理すぎる
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 00:42:27.97ID:4gU60qu8
>>533
そういうところって言うほど非日常?
そりゃディズニーくらい徹底してるならともかく海なんてノリとしてはスキー場みたいなもんでしょ?
スキーならまだスキースノボをガチるって納得の動機があるけど海なんて別に水泳ガチりたいなら足がつかない50メートルプール行けという話だからそうなるといよいよ身体を見せつけたり見たりすなわち異性ありきの娯楽としか
ああうん言われずとも喪を極める思考回路だというのは理解してる
でも陰なほどまた知能が高いほどどうしてもこうなってしまうのはもう仕方無いんだよ
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 00:55:31.41ID:xrAAdDA+
うわぁ
知能が高いんじゃなくてただ頭が固くこだわりの強い自閉症スペクトラムでしょ
隠しきれてないよ
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 01:11:42.82ID:h4pPh/Qy
汗かき始めから垂れるまで鏡で見てたことある?
カウントしたろかな
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 01:22:07.41ID:rWfe3f4o
>>523
冷房がキツい場所が多いから
5分10分なら涼しい極楽♪だけどずっと冷房が効いてる場所にいると寒くなって羽織るのがないと無理
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 02:12:12.40ID:1I9tKSPw
暑がりの汗かきだけど冷房で冷えた時辛いから薄手のパーカー持ち歩いてるわ
大量にかいた汗で体がより冷えやすくなってたりするんだよね
室内の冷房キツくて冷えすぎた体にパーカー羽織って短時間だけ外に出ると体が温まるからたまにやるわ
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 05:37:54.76ID:+fVtqdPu
日焼けでぐったり疲れて数日引きずるから日中はなるべく長袖にしてる
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 06:49:38.32ID:XVIhTXHe
持論を押し付ける人と
持論を語る人は全く違う
前者はキチ◯イ

例えば
「スカートの方が涼しいから汗かきたくないならスカート履くべき」→キチ

「スカートの方が涼しくて、汗の量減るからスカート派」
「私は、スカートでも汗が垂れてきちゃうからパンツ派」

全然違う
キチが発狂してるけど無視しよう
かまったら餌やってるようなもんだよ〜
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 13:01:44.62ID:dwF2DsSu
クソ汗かきで喪だけど普通にプール大好き
ウォータースライダーや泳いだり浮き輪でワチャワチャするのが好きなんだよね
あと汗かいても目立たない唯一の夏レジャーっていうのもあるw
髪型とか化粧とか気にしないレベルで遊ぶから喪なんだなとは思うけど
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 13:06:11.69ID:n8eBKWld
私もプール大好きだけどババアになってきて一緒に行く人もいないからもう行ける機会はないのかなあ
涼しくて最高だよね
川の最上流の冷え冷えのきれいな清流で遊ぶのも好きだった
川は足漬けてるだけでも汗が引いてほんと気持ちいい
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 13:07:41.22ID:Av58Q52J
生脚で履いてたらスカートは両腿がくっついて暑い
しかし下にペチパンとかレギンス履くと一気に快適、これよ
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 13:26:10.80ID:48fYmvbJ
サンダルじゃなかったらパンストを履きたい
引き締まるしよく見なけりゃ生脚に見えるしサラサラメッシュで素晴らしい
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 13:29:17.65ID:08bGdKeu
ウォータースライダーだの川遊びだのみんな幸福な記憶持ってて良いなあ
というか陽キャ過ぎてどう考えても喪じゃないわ
普通に鬼とかネ喪なんだろうな
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 13:41:01.38ID:fki3vw4n
子供はみんな水遊び好きだよね
水にトラウマあって泣いちゃう子がクラスに一人いたくらい
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 13:42:00.42ID:MuNBma8d
異性にモテないってだけで不幸で暗い人生を歩んできた人ばかりではないのでは
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:05:58.51ID:Av58Q52J
>>547
子供の頃は親戚一同でプールだの川遊びだの行ったよ
私が親戚で一番年上の子供だったから、小さい子たちが大きくなるまでけっこう長年行ってた
川はプールより海より冷たくて気持ちいいんだけど川辺はアブがブンブン来て怖かった
大学時代にもなにかの合宿で海辺には行ったけど既にほぼ誰も水着ではなかったな~
勿論生粋の喪女
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:13:19.37ID:dwF2DsSu
>>547
友達は喪じゃない人もいるから普通にプールとか行くよ
プールは案外ウェイ系より家族連れとかの方が多いから楽しめる
その代わりBBQやビアガーデンとかは汗かきには辛いから断ることもあるけど
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:27:54.65ID:CH0zeTcD
>>547
陰キャひきこもりドブスしか喪じゃないなんて定義はないよ
私はプールは行けないけど
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:32:07.98ID:kCnMgDm7
耳から上を冷やすと暑さの寝苦しさが軽減されるんだってね(首とか耳から下はNGらしい)
ヒカキンが前に氷枕で寝るのを動画で紹介してたのを見た人が試してみたら寝つきが良くなったって言ってた
もっと早く氷枕の存在を思い出したかった
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:35:51.09ID:jFjh5RkK
プールって大きいレジャー施設から市民プール
ホテルのプールやナイトプールもあるし汗かき的には過ごしやすいよ 海も
地元にちょっとした海があるんだけど見に行ったりする 風があって良い
そこで泳いだり水遊びしたのは子供の頃だけど
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:44:59.34ID:apFhEW8k
>>542
「のみ」←読める?
涼む+αがあるに決まってるじゃん
子供の頃に海とかプールいったことないの?
その時も男子に水着姿を見せる目的でいってたの?w
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:48:04.53ID:08bGdKeu
親戚一同で遊びに行っただの友達とプールだの羨ましいとかはもう感じないんだけど読んでるだけで動悸がして物理的に苦しいわ
そして無敵力が全身から沸き立ってくる心地がする
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 14:50:56.19ID:riQmJbuK
拗らせてるんだね
小学生以来プールとか行ってないしわちゃわちゃもしてないけどなんとも思わないわ
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 15:00:44.80ID:MuNBma8d
なんか川に行きたくなってきた もう少し涼しくなったら行こう
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 15:02:54.93ID:jdWPNaMX
今日昨日よりは湿度が落ち着いてる
けど明日からは湿度地獄だ
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 15:03:31.77ID:v2WFil+9
>>559
そうそう、ヒカキンも柔らかいの使ってた
(案件とかじゃないのでどこのとか言ってなかったけど)
来年はがっつり毎日使おうと思うw
頭が暑いと本当ぐったりしてくる
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 15:28:49.14ID:Av58Q52J
川辺といえば先月初めに友達とお茶しようってことになって選んでくれた店が川辺のオシャレカフェで
ほとんどテラス席しかないようなとこだったから覚悟して行ったけど、意外と風が涼しくて2時間近く居られた
屋根はちゃんとしてて日陰だったし、それでも昼前には暑くなってきて撤退したけど、改めて川ってすごいと思ったよ
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 15:53:36.60ID:XVIhTXHe
>>561
部屋にエアコンない時夏は毎日使ってた
コロナ禍入ってからは親が高齢だから急な発熱用と停電に備えて常に冷凍庫に入ってて邪魔w

エアコン使って寝てる時使うには逆に不快で
頭が熱く感じるときはちっこい扇風機で頭に風当ててる
最近見かけなくなった薄手のジェルパッド欲しい

つかここのみんなもエアコン切って寝てるのかな
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 16:02:43.85ID:eDWWmw1x
>>544
ババアだけど先日一人で市民プール行ってきた
今年で閉鎖するから最後に行っておきたくて
今年は太陽出てる時間は5分以上外にいたことないくらい室内に篭ってたから諦めようかと思ったけど行ってよかった
風がかなりあったから涼しかった
むしろうちの台所(エアコンない)よりかなり涼しかった
ちょっと恥ずかしいけど一人で流れるプールも良かったよ
なぜか一人できてるおっさんは多いけど女性は少ない
ババア一人だと、子供を野放しにしてるように見えるのかやたらと「お子さんから離れないでください」と監視員が言っていた…
年一公営屋外プールくらいならババア一人でも心折れずに行けるかも

室内プールはババア一人で当たり前だけど、室内プールは暑くてきつい
最寄りの公営室内プールは湿度かなり高いのに31度もある
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 16:05:52.85ID:eDWWmw1x
でも、過去の記憶だと
プール入ると出た後暑過ぎて汗引かない記憶がある
はしゃぎ過ぎて身体が熱いか、冷えて身体が体温上げようとしてたからなのかな
海は暑過ぎた記憶しかない
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 17:00:47.87ID:Av58Q52J
>>565
学校のプールは入ってる時間限られるのと更衣室も掘っ立て小屋みたいなもんだったせいか暑かった
遊びに行ったプールなり海なりは唇紫になるまで入ってたから暑くはなかったw
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 17:07:39.54ID:08bGdKeu
>>564
ここ半年くらいずっと行けてなかったけど区民プールなら私も良く行くわ
ダイエットのために周りど素人おじさんばかりの中一人だけガチペースでガツガツ泳ぎまくってる
若い女が全くいないのはたぶんそもそも水泳が肩幅ごつくなりそうってイメージで避けられがちなうえに髪痛むし処理も怠いのとガチるにしても何となくのイメージに流されて会員制のジム選ぶ人が多いからじゃないかと
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 20:17:12.96ID:9U/lFJkp
屋内プールでガッツリ上下ラッシュガード着てる子連れママが割と居てわけわからん
日焼け防止に着るもんじゃないの?
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 20:36:56.53ID:dgOYp9cw
>>570
体型隠しでは?
全身脱毛してないから剃っててもプツプツ見えるのが気になるとか
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 21:52:42.38ID:Av58Q52J
ポロリ防止とかもあるかもね
子供おっかけてたら自分の格好にまで気が回らないときありそう
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 21:54:17.59ID:jFjh5RkK
>>542
>>555
528だけど夏の定番のプールって涼しくて爽やかなイメージなのに
今流行りの洋服みたいな水着や上下長いラッシュガード着てると涼しげじゃないし汗かきとしては水着らしいもの着たい!というような事を書いた
別方向の議論になるの予想外だった
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 23:33:52.05ID:Av58Q52J
>>577
よくわかんないけど普通のビキニぐらいなら何歳だろうが着たければ着たらいいんじゃないかな?
堂々としてれば赤の他人に文句つけてくる人もそうそういないでしょ
紐みたいな極端なやつは論外として
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 23:37:09.41ID:n8eBKWld
>>564
遊園地とかの楽しいプールに一緒に行きたいわ
ババアの二人組とか不思議な感じだろうけど
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 23:52:41.34ID:ljtObK4b
ようやく30℃を下回る日が多くなってきそうだけど雨ばっかやん…
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/03(日) 23:53:28.57ID:Av58Q52J
このスレでもやたら肌を出したいというか最低限しか着たくない派の人が何人かいるけど、直射日光を浴びるのは大丈夫なの?屋内想定なの?
自分は日焼けとかシミとかは最早そこまで気にしてないけど、単純に太陽光線が熱くて痛くて辛いので帽子は勿論アームカバーなりレギンスなりの日除けがないとダメージがでかい
肘裏とかの生肌同士がくっつくのも汗でねちゃついて気持ち悪いし
別に日光アレルギーとかではないんだけどなー
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 00:23:44.24ID:ARvvbSiM
日傘は確かに最強なんだけど使えない場所や状況がそこそこない?それこそ海で遊んでるときとか、自転車とか
あと手足はカバーしきれないし
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 00:52:25.99ID:eNUeFl10
日光に当たるとかなり疲れるから私も苦手
暑いけどユニクロのUVパーカーやシャツ羽織ってたほうがまだマシ
汗かくのも体力消耗するんだけどさ
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 01:04:29.85ID:vh91AYIq
大正時代みたいな水着になってるのウケる
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 02:02:58.55ID:6kw0Am67
汗かきだからこそたっぷり汗を吸い取った服に耐えられないから長袖にレギンスは無理
日焼け止めスプレーしてキャップか日傘
髪染めた直後やうなじ剃ったあとだけ日が当たらないように首後ろにスポーツタオルかストール着ける
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 02:18:50.79ID:4Azg/F3O
ガチ汗かきは汗が水滴のように滴ってくるから素肌のままじゃキツいよね
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 04:10:45.98ID:LUiERoyx
いやこまめに拭いてさっぱりしたい派もいるし個々人の好みと方針次第だろ
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 06:03:28.12ID:pClgz/Vz
>>588
だらだらしてるの見た目がやばいよね
目的地についたら着替える
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 06:59:20.58ID:mrh3eEuk
汗本来の効果を存分に活かしたいから私は特に何もしない派
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 07:34:29.59ID:cXm5ytsH
人それぞれ汗の量やかき方違うし状況でも違うし
自然乾燥で間に合う人もいれば、拭ける場所にしかかかないから拭いて対応できる人もいるが
人前で拭けない場所にも汗かいて流れてきちゃう人もいるんだから
他人がどんな服で夏を過ごそうが自由でしょ

自分の考えと違う人をおかしいと考えてる人いるけどそいつの頭がおかしい
全てにおいてその思考だろうから、誰からも相手されなくなってここで孤独を癒してるんだと思う
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 07:45:10.67ID:sk2KxXV0
今朝もムシムシジメジメうんざりだ
ジメジメムシムシベタベタはほんときつい
流れるほどの汗かく方が楽かも
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 08:03:55.34ID:G3MqMo1k
「汗クサは体臭スレ行け」「薄着するな着ろ」「ズボンはおかしいスカート一択だろ」これら押し付けてる人はたぶん同一人物なんだろうな。
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 10:12:57.15ID:2wrR/25C
>>597
病人本人は言っても理解できないだろうからいいけど第三者にまで誤解されたくないから一応書いとくわ
たぶん「スカート一択だろ」とか書いたことにされてるの私だと思うけど読解力なさすぎて勝手に誤読してるだけで私はそんなこと書いてない
他2つはそもそも私じゃない
知恵遅れなのは仕方ないけど5ちゃんに限らず勘違いで暴れて迷惑かけるのはやめたほうが良いよ
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 10:45:34.48ID:T/MdtkJD
>>591
そうそう
薄着できることならしたいけどね
薄いとそれだけ汗ジミも目立つからモンベルのジオラインとか必ず下に着ないといけない
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 10:49:11.85ID:yTr4+BHf
雨上がりで陽が射してきて最悪
25℃〜26℃で涼しいとか肌寒いって思える人が羨ましい
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 12:03:52.05ID:EWrpZc3A
肌出して拭くだけで済むならそれがいいけど重度の汗かきだとそうできないって話でしょ
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 12:12:56.76ID:aoYLRL4f
好きにできず制限されるのが本当の汗っかきやからねぇ…
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 12:17:06.88ID:Mmv+4hR3
馬鹿なの?
日本語できないの?
コミュニケーションに問題があるって言われたことない?
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 12:26:17.47ID:q7IVx8AZ
>>588に突っかかったのは自分の方なのに都合悪くなると揚げ足取りは草
汗かき本スレ数年見てるけど素肌露出する奴なんてまずいないよ
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 12:31:46.50ID:RcAoaBfT
なるべく肘より少し下の5分袖シャツ着てたおかげか肘の内側の汗疹が今年はできなかった
去年はひどかったなぁ
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 13:00:47.45ID:+9CdzSp4
代償性発汗とかいう体のシステム謎すぎる
他の部位の汗を減らしたら他のところからその分が出てくるってなんやねん
どんだけ出たいんだ
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 13:03:05.95ID:Kt2+Q7E/
全身ジオラインL.Wで外歩けたら快適なんだろうなぁ
想像したらすごい滑稽だけどw
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 13:51:47.23ID:yTr4+BHf
サイクルジャージなら少しはオサレなのがありそう
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 16:23:19.12ID:8chxdxEK
あれ、今日の最高気温29度って出てる
雨降るかもだけど明日は4度は上がるみたいだし今日のうちに買い物行った方がいいか…
でも湿度がなあ
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 17:37:12.96ID:20NswWho
>>590
直射日光で乾かす…?
湧き出る汗で追いつかなくない?
そこまで汗かきでもない人なのかな
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 20:54:27.58ID:JDhuCIGQ
>>612
別にここ派生スレじゃないんで汗かき本スレとやらに帰ってもらって結構です
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 21:02:02.72ID:tSRvEYGr
自転車乗って止まると汗だくになるみたいなレスあったけど今実感してきたわ
頭から汗だらだら止まらん
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 21:07:59.01ID:lRgbR64c
歩きも自転車と同じく止まると噴出する
自転車電車徒歩で通勤だから朝っぱらから不快な汗まみれ
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 21:21:38.55ID:2wrR/25C
>>623
自転車が歩きと違うのは負荷が全身に分散してなまじ足裏の負担は徒歩より軽い分知らず知らずガチ漕ぎしがちなのと漕いでる間は常時扇風機状態だということ
目的地に到着する頃にはかなりの負荷が蓄積されている一方で扇風機状態による汗の抑制もゼロになるからこの2つの作用により爆発的に汗が噴き出すことになる
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 22:58:03.67ID:AFoMXLUH
昼間より気温が高くて未だに降ったり止んだりでここ最近の夜で一番ヤバい
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 23:42:41.39ID:3MqSDO4C
>>624
いやほんと、自転車自体は日除けさえしてれば快適だし運動にもなっていいと思うんだけど、止まったときのドッと吹き出す汗にはもう笑うレベル
ランニングの終わりみたいに流す時間を作ればちょっとはマシなのかね?試したことないけど
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/04(月) 23:50:42.77ID:zJkaqUIX
バイクも信号で汗吹き出すよ
動くかどうかより空気が暑いんだから
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 04:14:06.97ID:yuBDOe6u
>>614
同じく
インナーはブラの下と上2枚重ねとかしてるわ
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 11:51:14.56ID:U7iwAXAG
乾きやすいインナーを着る方が何も着ないでそのままTシャツ着るより涼しいって言われてるしね
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 15:30:04.74ID:stfAvC6O
一階の室温33度は久しぶり
作業はじめて10分でびしょびしょ
諦めて部屋戻って全身乾かしてる
1時間のロス

なんもしてなくてもエアコンガンガンな場所以外は汗かくし、頭使ったりストレス感じるとそれが加速するから
5月から10月は、廊下などエアコン効いてない場所で話しかけないでと家族に言っているのに
廊下で鉢合わせて作業の邪魔されたから想定の2倍くらい汗かいてしまった

体温越えの日は今年最後であってほしい
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 15:30:49.21ID:lCF/RMMm
襟足がずっと汗で濡れててたまに冷たい汗がポタッと首に落ちる
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 17:07:25.32ID:+p9QeJ3S
>>632
実家住みのこどおばなの?
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 17:08:11.64ID:n7VITiXe
エアコン効いてない場所に5分出ただけで襟足から汗ぽたする。いちいちタオル当てっぱなしだわ。こんなことしてるの私くらい。
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 18:08:41.06ID:znGWqmiM
>>636
ガチなら一体どういう経緯で令和の女子高生がこんなところに辿り着いたのか訊きたいわ
そもそも喪女を名乗れるのは基本大学卒業後百歩譲ってb3あたりからだろうという話はともかく
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 18:10:09.56ID:dh5KmFWV
明日は28度予想
雨は鬱陶しいけどもう暑いのは嫌だ
ムシムシすんなよ涼しい28度でたのむぞ
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 18:11:14.00ID:fzR8b0QH
>>637
別にそんなこだわんなくてよくない?
わざわざ実家暮らしがどうのしょうもない
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 18:15:33.42ID:znGWqmiM
>>639
実家暮らしが云々がどうでもいいというのは同意するよ
そんなことは置いといて私は奇行種の生態に興味があるから知りたいという話
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 18:17:58.79ID:DBjxQ3CH
予報だと都内は9月の半ばまで30℃を切る日がない…
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 21:19:26.17ID:AfgLuIWF
ぷらっと自転車でお出かけしたいのにな、どこも行けてないや
行くまでの滝汗を想像すると躊躇しちゃう
着いたらぐったりしてるか冷房で汗がキンキンに冷えるし
着替え持ってくのもなぁ
早く涼しくなってくれー
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 23:02:08.72ID:FXq3OZqI
年をとった猫飼ってるから26度以下にした事なくて動くとすぐ汗かいてしまうや
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/05(火) 23:57:08.65ID:BxQva2uS
>>646
特定した
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/06(水) 03:47:19.87ID:+Jdo3uLS
今日ちょうど出かける時間に雨降りそう…
雨降ると湿度やばくてしんどい。。
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/06(水) 08:51:11.70ID:i/bPPs8U
ビオレの冷タオルだと首に巻けるからいいな
買い溜めしないとそろそろなくなるかな
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/06(水) 12:21:27.27ID:awHfPC3G
日中は単純に暑い 夜は湿度が凄くて不快
いつ外出したらいいかわからない
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/06(水) 19:50:07.46ID:awHfPC3G
24℃で風があるから涼しいという体感はあるんだけど
湿度が100%近いから勝手に汗が出てくる
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/06(水) 20:25:17.29ID:jbugkS4W
あらゆる場面ではなくなってきたね
まだまだだけど
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/06(水) 21:54:58.66ID:7Y6+gwCk
今夜はなんか涼しいゴロゴロしてるだけなら窓開けるだけでいける
明日朝から早めに暑くなりそう
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 01:19:00.51ID:KyAGBvGM
ちょっと気温下がったら家にGが出て最悪…
蚊もだけどGも気温高すぎると動けなくなるらしいね
殺虫剤撒くのに汗かいたよもう嫌
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 02:05:55.55ID:/l87O6qN
24度!扇風機なしで寝られるの久々
うちもG見たよ…秋の初めのほうが出るってこと?最悪だ〜
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 02:28:50.36ID:7LasBJAs
うちのアパートの1階でも8月中頃からGを見かける
1階に若者が越してきて置き配した酒のダンボールとかずっと放置してるから家の中もだらしなくて汚いからわいてきてんじゃないかと思ってた
入居して5年だけどG見たの初めてだった
今年だけ増えてるとかあるのかな
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 03:31:29.36ID:MDjqgSL0
なるほど久々に蚊に刺されたのサラテクト使い切ったからじゃなくて暑さが少し落ち着いたせいもあるか
サラテクト臭かったわ
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 07:49:24.74ID:9ouD8Sqd
今朝はちょっと涼しい
いいなこの調子で寒くなれ
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 08:00:09.10ID:iC6DAfJi
わりと涼しい。あと湿度低くて快適。ちょっと顔ぱりぱりするけど蒸れてるよりずっとマシ。
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 10:10:06.29ID:iz29Iy0k
昨日は湿度で汗ダラダラかいてたけど、夜中に涼しくなってた@関西
ほんとこのまま湿度も気温も下がって欲しいね
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 10:11:36.53ID:r6Ebk981
昨日電車の中で目の前にいる女子がモコモコのフリース着ててビックリした
しかも汗かいてないの
私なんて半袖でクーラー下でも汗ダラダラなのに…
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 11:11:43.02ID:0MMzB4RU
今日涼しいのってどこの人なんだろう?
都内だけどいつもと変わらない気がする
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 11:30:07.63ID:th+VqvkE
都内だけど 昨日よりは確実に涼しいと思う
太陽ギンギラじゃないし
暑いは暑いけどw
ちなみに住んでるのは吉祥寺方面で今は山手線内にいる
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 11:42:57.77ID:tDOXcAbK
北関東で今日は家にいるけどエアコン・扇風機なくても平気だ
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 11:46:19.82ID:KZbg0zmN
横浜も涼しい
この時間までエアコンつけなくて良いの久しぶりだ
活動始めたらつけるけど
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 11:46:23.54ID:vzsTdPy9
やっと半袖の季節が来た
てかマジでいつ30℃切るんだ…
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:33.09ID:7y43g/Vl
暑けりゃ汗かくのなんて当たり前なのになぜ悩まないといけないんだろうと毎年夏になると思う
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 12:46:04.54ID:WirNFHfh
汗かきは夏も冬も関係なく汗かくから夏しかあまり汗かかない人は普通の人なんだよな
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:12:18.37ID:tjh21pkP
曇って涼しい風が吹いてるから買い物に行きたい衝動に駆られてるけど後悔しそうだからやっぱり日没まで我慢しよう
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:24:26.69ID:GCuahgSg
>>680
マウント…?
ただの事実でしょ
暑さに関係なく汗かくから「汗かき」って言うんだし
よく暑がりと汗かきを混同する人いるけどここは汗かきスレだよ
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:27:11.15ID:sKbY4J2r
わたしトイレ近いんだけど、
1日外にいて冷たいお茶を500ml×4本飲んでもトイレ行かないことある
ということは…
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:28:44.34ID:vy59Ym+g
全て尻からでる
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:32:01.28ID:vA3jF4m8
>>682
あせ‐かき【汗×掻き】 の解説
普通の人よりも汗の多く出る体質。また、その人。あせっかき。

「暑さに関係なく」はどこから来たの?
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:51:36.09ID:HYxukXPY
水分を入れ替えるから体はキレイ
アカスリでもすれば外もキレイ
開き直ることはできないけど開き直る
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:54:24.65ID:HsBkDhbP
>>685
汗かきは冬でも汗かくから暑さに関係なくだよ
夏に汗かくのは誰だって当たり前
夏場しかこういうスレを見ない人はそこまで汗かきではない
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:55:33.83ID:HsBkDhbP
多汗症とは?

気温がそれほど高くなく、カラダを激しく動かしたわけでもないのに、異常なほど汗をかいてしまうことを多汗症と言います。手足、脇下など限定した場所の汗の場合と、全身の汗の場合があります。
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:57:20.90ID:YE76gv1t
「汗っかき」と「多汗症」ってどう違うの?
汗っかきというのは「ただ汗をたくさんかいている状態」を指します。それに対し、日常生活にまで支障や影響が出始めるほどの症状となってしまうと、それは多汗症という病気が疑われます。
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 14:58:38.35ID:ER45HI3P
>>685
反論してるってことはあなたは暑くない時は汗かかないってこと?
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 15:01:01.82ID:46ZnVNPa
汗臭い争いしないでよ
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 15:04:37.48ID:cAQbp0SM
汗かきで1番辛いのは冬の電車とか人が集まる場所で自分だけ汗かきまくってる時だなぁ
電車で座れなかった時とか、前で立ってる人の首元を見るとサラサラしてそうなのに私だけ汗が滴るレベル
冬だからこそハンカチでふくところを見られるのも恥ずかしいし小型扇風機やセンスも持ってたら浮くし…
てか電車の暖房って「わ〜あったかーい」ってなる人ほんとに多数派なのかな?
外の気温に合わせてみんなアウター着てるのに、そのまま暖房つけられたら暑くないんだろうか
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 15:15:16.39ID:w2FVAfZW
■モテないデブスの特徴【性格】
・卑屈になりがち
・理想が高い
・他人の目が気になる
・ネガティブ思考
・努力が苦手

■デブスのあるあるエピソード
・自分は可愛いと思い込む
・自分をぽっちゃり体型と言う
・隣にいるだけで威圧感
・聞きたくない恋愛話をする

■モテないデブスの服装
痩せている方でさえ躊躇してしまうほどの短いスカートや身体のラインが出るワンピース、胸元が空いた露出度の高い洋服などを着用される方もおられます。
周りの人が目のやり場に困るような洋服を選ぶ方も、デブスと言えるでしょう。
https://kashi-kari.jp/lab/howtolove-debusu/
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 15:50:36.10ID:m76MF6Wx
>>695
168cm52kg体脂肪率20.3%
モデルレベルの細さではないけど割とスリムめ
けどクソ汗かきです
因みに元デブだからその名残りの可能性もある…
身体が汗は大量にかくもんだよって覚えちゃった的な
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 15:56:33.53ID:Hh8QLaqv
私も汗や皮脂は体重に全く比例しない
子供の頃から全身汗かき
ワキだけ、手のひらだけ、とかの人が羨ましく感じる
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 16:12:15.38ID:OhqVWR71
>>697
私も自己ベストこれより僅かに痩せてるくらいまで行ってたけどそのときですら変わらず滝汗だったよ
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 16:36:23.39ID:WafEKzxm
自律神経とかの問題だから気温や体型は関係ないね
エアコン聞いてて暑って思ってなくても体汗かいてるもん
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 16:40:47.42ID:vzsTdPy9
20℃くらいで涼しいと思ってても雨の中を歩いてると汗が出てくる
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 16:49:14.41ID:je1bGSL2
明日24℃になってるけど雨だから蒸し暑いんだろうな
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 16:51:51.02ID:HNdj1kTr
暑熱順化に努めていた知人はこの時期全身がしっとりしていた
触ると全体的にしっとりヒンヤリしてる感じ
私は頭からと股間の汗がすごくて一緒にいたら頭からポタポタ落ちてて恥ずかしかった
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 17:41:59.22ID:ETcN4S2L
私もスレンダー巨乳だけど汗やばい
下乳のとことかやばいよ
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 17:50:46.19ID:DS8ANQbN
>>703
その問題だけじゃないよ
学校にエアコンない時代に学生で、家のエアコンも中学くらいまでなく
その後もなかなか使わせてもらえなかったり、寝る場所にエアコンなかった生活してた時でも普通よりかなり汗っかきだったよ
体質の問題が大部分だと思う

暑さに対してのしんどさや体温調節能力は順化してる方が楽だから
してないよりは良いことは間違いないけど
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 18:14:46.71ID:+jyQxVLO
むしろ現代の子は小さい頃から学校にすらエアコンが当たりだから汗腺が育たなくて全然汗かかないって見たな
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 18:34:49.25ID:+jyQxVLO
やだちょっと涼しい
鈴虫鳴いてる
やっと秋感じた
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 20:00:14.25ID:TdiTECc1
林修の今でしょで猛暑についてやってる
自律神経やっぱかんけいしてんだなあ
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 20:05:33.98ID:wB8t1cF5
>>706
わかる私はハート型の桃尻だけど下尻部分がやばいよ汗したたり落ちてくる
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 20:30:48.12ID:WONWryTn
徒歩+電車通勤よりも電動自転車通勤のほうが汗をかかないの不思議
電動とはいえ心拍数が上がった感じとか疲れ感は電動自転車のほうがあるのに、対して疲れない徒歩のほうが汗ダラダラ
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 20:43:16.74ID:CLS/P8PL
外があんまり暑くない!
フラペチーノのベンティ一気飲みした直後だからかもしれないけど
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 20:43:17.60ID:zTsxE6Jp
電動自転車って徒歩より疲れるの!?
試乗した時はペダルに足を乗せてるだけって感じだった
速度があるし運転に神経を使うから徒歩よりキツくなるのかな?
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 21:54:35.53ID:5op9QrKK
自転車、多少でも風感じるからじゃない?
今日は風強くて良かった
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 21:59:01.30ID:BbiGKWGU
徒歩はとにかく汗かくよ
それが嫌でチャリ買った
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/07(木) 22:27:57.57ID:DS8ANQbN
>>715
徒歩+電車通勤と電動自転車通勤のみの比較だから電動自転車の方が疲れるんじゃないかな
電車必要なほどの距離だから乗ってる時間が長いのでは

15分歩くのと15分電動自転車なら電動自転車の方が疲れないだろうね
でも疲労感てのは難しい
適度な強度で体動かした方が血流が良くなって逆に疲労感がとれることもあるし…
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 01:19:02.93ID:m2kvwj1p
適度に体動かしたほうがよく寝れるよね
なんか熟睡度?が上がるというか、短時間でも目覚めがすっきりしてる
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 02:03:50.16ID:8P3Wv2jk
ねじるとか肩こりにいいストレッチしてから寝てる
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 05:45:38.36ID:Wp77t5wv
今日雨で28度らしくてほんとに嬉しい
まあ明日は34度って出てて最悪だけど
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 10:32:46.30ID:Fh/6ULjE
雨の28度で喜べる人はこのスレなの?
暑いと大量発汗ならこのスレではあるけど
28度の雨で快適に過ごせる書き込みはこのスレでは違和感
じっとしてるわけじゃないから動けば汗かいて蒸発しないから体温下がらず晴れた34度より不快だわ
建物内の湿度も、気温が低い雨の日は高くて地獄
下手したら空調が送風運転
冷房運転でも送風に切り替わる時間が多く高湿度なことが多い
28度の雨の日に家から出ると、汗を引かせられる場所がない感じ
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 10:54:15.39ID:HWhwSMdU
定義なんて決まってないんだから「汗かき」って本人が思ってここに書き込むことにいちいち噛みつくもんじゃない
今年の夏は異常だったから28度を喜ぶのは理解できるよ
うちは東向きで晴れてると日光が入り込んできて汗が止まらないから雨の方が楽
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 11:16:41.60ID:tpYW7Lt6
あれ、何か今日寒い
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 11:23:22.30ID:1DdMil0A
今日、寒いよ
今年の夏で初めてエアコン止めたよ
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 11:26:52.22ID:+SNwQTqy
自分はまだ暑いな
初めてエアコン切ったけど後悔する程度には暑い
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 11:57:33.78ID:/HoqlSBW
外20℃で風もあるから涼しいよ
半袖で来たけどちょっと寒かった
建物の中は暑い
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 12:01:44.46ID:eTvXak5F
20度!?
北海道とか高地
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 12:20:31.83ID:HZLsMe6k
寒いの?
いいなあ
こっちは微妙に暑い
ジメジメがだめだな
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 14:26:46.71ID:AA8uyOnE
21℃で強めの北風が吹いてるから久々に日中の買い物に出てみたけど意外に半袖女子が多かった
まぁ私みたいに素足にサンダルはいなかったけど
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 15:05:29.63ID:Wp77t5wv
>>721だけの天気予報外れたというか台風の進路がずれたのか普通に晴れて湿度だけは高い30度になっちゃってマジで最悪
クソ暑いし汗だく
これからの季節長袖着たり「寒い><」とか言ってる人がいる中大汗かくの恥ずかしいからほんと嫌だわ
まだ暑くてもエアコン切られることもあるし
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 15:15:59.30ID:ckhUovVO
この時間にエアコンつけなくてもなんとかなってる
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 18:40:01.68ID:x228TCEt
湿気がヤバいのにどこもエアコン付けてなくてかなり不快な1日だった…
体中ベタベタ
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 20:41:42.39ID:BSJDA+bh
気温が低くて湿度が高いから、扇風機を付けると寒い、窓を閉めると暑いで過ごしにくい
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 21:33:12.06ID:id+CGYuI
雨に濡れ汗もかき帰ってきて何か生乾き臭いなと思ったらブラだった
谷間無いけど谷間のところが特にやばかったからそっこー漂白に浸けた

もう10年くらい使ってるから本当は捨てるべきだよね、、着心地良さそうなやつ買うか、、
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 22:56:43.02ID:vnC0OBi0
今日今夏初一日一度もエアコン付けなかったぞ!・・・明日からまた付けますけどね
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/08(金) 23:26:18.80ID:GIBILzPE
>>743
暦の上ではもう秋ですよ
何言ってんの
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 00:19:22.05ID:pw9+DyJU
汗かきかつ腋臭なうえにブラは洗えば洗うだけみるみる寿命が削られる消耗品だからと数回おきにしか洗わないから結果として半年足らずで汗臭さが染み付くわ
ここの人なら分かる人多いはずだけど何しても落ちない染み付いた汗臭さで洗濯直後は臭くなく感じるんだけど着たらほんの数時間で臭くなるあの状態
それでまあよれ的にもちょうどいいから寿命だろうと半年くらいで捨ててきたけど書いててそう言えばワンチャン売って小銭稼ぎできるんじゃないかと今気付いた
誰かその辺詳しい人いない?
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 01:24:38.75ID:1z5/JnqW
ちょっと出掛けたら汗ダラダラだわ
湿気が汗を呼んでいつも以上に汗出やすかった
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 02:00:39.67ID:xYTJ5xd2
>>745
何歳?
30歳未満なら買わせて下さいお願いします
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 04:00:06.47ID:SzOi3+4c
>>742
年数は関係ないよ
使い方、使用後から洗うまでの環境、きちんと洗えてるかによってはおろしたてでも臭くなる
745は論外
スルー案件
かまってちゃんはスルー推奨
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 14:10:49.62ID:M/MQqs0v
>>753
もちろん試したよ
ブラじゃなくて服だけど特に気に入ってよく着てたやつが臭くなったときは最終的にダメージ覚悟で塩素にも突っ込んだけどそれでと駄目だった
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 14:30:49.55ID:si4szT9F
洗濯のしかたがわるいんじゃない
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 14:34:07.62ID:3p+2N/6e
>>722
暑がりじゃなきゃいけないの?
気温が下がって真夏より汗の量が減るだけでもありがたいわ
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 15:13:51.02ID:/Ooop7XM
汗かきだけど、じっとしてれば平気だから昨夜から今までエアコンつけてないよ
風呂出たらエアコンつける
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 15:45:57.95ID:wuZZHGSg
家事の時だけエアコンつけたり切ったりするのって逆に電気代かかんのかな?
私もじっとしてれば昨日今日は涼しいけど掃除機かけたり動いてるとやっぱり汗が出てくる
キッチンに立つともはやエアコンつけてもほぼ意味無いくらい暑いけど
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 16:18:09.85ID:SBFFKmPA
下着は定期的に消耗品だと思ってた

今日は気温は低いけどやっぱり暑いわ
小さいバッグ買ったからますます秋が待ち遠しい
夏はとにかく荷物が増える
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 18:53:40.40ID:h9YRKQQw
風呂の時外したブラのカップの下におって今日はこんだけ汗かいて頑張ったな、自分乙!って思うの好き
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 22:02:42.93ID:7IwYdCSn
ブラのアンダーのとこにキッチンペーパー挟んでるからブラは基本濡れないし汚れても気軽に捨てられるように普段はSHEINの5枚パックみたいな安物使ってる
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 22:20:56.86ID:J++taU1K
私も普段はYahooで買った白鳩の最安値帯上下で実質1500円とかだわ
仕事用にこの前初めてリサマリを実店舗行ってアウトレットとかじゃないやつ買ったけど私基準ではかなり高くて躊躇した
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 23:04:50.65ID:LkMGWsS/
>>765
それ、夏も頻繁に外出してた時やってたわ
今は夏は篭ってる
出かけても車から冷房効いた場所への数十メートルの移動
あと風呂上がりにミョウバン水を下乳に馴染ませるようになってから全く臭くならないようになった
制汗効果もあるから汗も減った
おすすめ
身体中にやったらまずいからピンポイントで使用するといい
自分は足裏と脇と下乳のみ使用

洗濯も2度洗いしたりで臭わなくなった
消臭柔軟剤とか凝るだけじゃなく、徹底的に汚れを落とすの大事
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 23:07:14.54ID:AV1qCUqU
ミョウバン水ごときで汗が減るならそんなの多汗じゃない!




ってこのスレの主に言われそう
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 23:12:14.11ID:/Ooop7XM
昨日からエアコン使ってないです@神奈川


これダメなの?涼しかったよ?
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 23:21:03.53ID:cScqHDHx
エアコンはまだまだ止められない
今の時期はじわっとベタつくんだわ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/09(土) 23:59:49.39ID:eHJEsw+k
>>770
ダメダメ
おばさん喪女に怒られるよ
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 00:08:39.52ID:6KSrXth8
>>745
ワキガでは?

履き古した汚い上履きとかは女子高生のふりをしてメルカリかヤフオクで高値で売ることは出来る
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 00:08:49.00ID:upL/5SxT
ミョウバンは足の納豆臭さを落とすのに使おうと思いたってからもう3年くらい経つわ
ウニで食べても大丈夫なくらいなんだから冷静に考えてそんな劇物じゃないのに何しても落ちないあの臭いを落とせるというからヤバい薬品というイメージが拭えない
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 00:46:37.03ID:nQKY8F9T
>>770
私も昨日からほとんど使ってない
けど動いたり外出ると途端にダメだね
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 00:47:14.40ID:W+6AdPBL
ミョウバン懐かしいw
ガチ多汗はパースピレックス一択
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 02:51:57.29ID:mGx5AotZ
>>745
こないだ捕まった美人レベルならともかく、そんなもんで稼ぐくらいなら体売ると思う
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 07:43:00.06ID:5CVwzCnI
>>764
わかる。自分もつい嗅いでしまう。特に強烈なときは部分用汚れ落としを軽く塗ってから洗濯機で洗う。
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 08:52:08.45ID:dG/4Qz/x
職場やお店の涼しいところで汗引かせられるなら対策してれば臭くならないよ
私もアンダー部分にキッチンタオルはおすすめ
汗拭いたタオルとかはカバンにしまうと臭くなる
本当は首にタオルや手拭いかけて歩きたい(若い頃はやってた)

ものすごく暑い日の街中の様子の映像やインタビューで汗拭いてる人や手に持ってる人いないのなんでだろう
街歩いてても少ない気もするが割といる
汗かいてない人選んで映してるよね
汗だくな人映すとクレームでもくるんだろうか
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 10:49:22.21ID:s6NjITKs
トイレでパンツ下ろした時に蒸れと汗ですごい臭いんだけどこれって体臭の問題?
汗っかきでもパンツ無臭なのが普通?
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 11:46:09.50ID:oWK3WuUI
>>782
おっさんキモすぎ
喪女でも女として数十年起きてたらそんな質問しないわ
本当に女なら知的障害疑った方がいいよ
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 12:39:12.49ID:iN/IV5CA
Tシャツの2/3の色が変わってて腕の汗を振りはらいながら歩いている外国人男性を見て応援したくなった
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 13:34:23.86ID:+s3L2kFy
今日暑いな糞
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 14:46:25.29ID:fk2ul7Xa
まあ窓開けて全裸で扇風機付けて何とか耐えれるレベルやけどやな
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 14:59:47.45ID:Tk8FCJ9x
私は外から丸見え丸出しのすっぽんぽんはちょっと耐えられないな
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 15:02:46.03ID:j87gXxjv
全裸は自分の汗がソファとかにつくから考えられない
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 15:03:06.53ID:WoHZmBuo
部屋が日当たり良すぎるのもあるんだけど4月から11月はクーラー入れてる
そうしないとほんと汗だくになる
ほんの数日前まで帰宅するとキッチンが40度超えだったのがやっと30度台になった
今時の気密性高い部屋に引っ越したいけど引越す金がない
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 15:54:39.78ID:LQ9MOzBv
>>793
それに、体の表面についた汗を吸い取ってくれるから着てる方が快適だよね
着てないといつまでもベタベタして気持ち悪い
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 17:09:58.28ID:K+/L7HPt
9月も半ばに差し掛かるのにこの暑さは本当にうんざりする
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 17:53:23.37ID:q1ML2/Pk
真夏のドロドロした汗と違ってサラサラした汗が滝のように流れる
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 17:57:15.63ID:fk2ul7Xa
でもさ、最低気温と最高気温の気温差がたいして無いから快適だよねこの季節
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 17:58:48.18ID:JIj4gsOE
すこーしずつ涼しくなってるのかな?
エアコンの設定温度が徐々に高くなっても大丈夫にはなってる
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 21:07:35.86ID:WoHZmBuo
夜だしマシだろうとさっき買い物行ったら暑かった
9月ってもうちょい涼しいよね
早く寒くなってほしい
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 21:38:17.44ID:5CVwzCnI
長袖シャツにセーター着ても汗かかない季節だけが私の快適シーズンだわ。
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 21:39:54.08ID:RmeLmhUs
>>801
そんな季節日本にあるの?
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 21:40:39.04ID:WoHZmBuo
セーターはエアコン効いた店に入ると地獄谷野猿公苑
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 21:51:34.77ID:FEiAHqdd
昔可愛いハイネックの大きめのニット買ったはいいけど真冬でも首汗だくになって封印して以来ニットは買わなくなったなぁw
真冬は、内側がタオル地っぽい綿100のうっすいトレーナーと半袖ババシャツがちょうど良いかも
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/10(日) 21:54:34.84ID:yCYGHLec
>>801
セーター1枚も持ってない
薄手のニットもない
見た目貧弱だから寒くない?!ってめちゃくちゃ言われるけど
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 00:37:57.23ID:C0Vnb8E+
今の時期のほうが夏より脇汗かきやすい
店内や職場も涼しさがなくなった
半袖とはいえ室内外暑いと意味がない
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 02:03:31.28ID:BUQxD5xv
飲まないと脱水なるかな
蓄え過ぎてんじゃないかと思うほど出る
腕汗も出る
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 02:33:05.73ID:IyOnCkuD
辛くもないしさほど熱くもない食事でも食べると大汗かく
どっかおかしいのかな
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 03:33:11.08ID:jQHfd/id
>>808
人一倍汗かくから夏場は特にめちゃくちゃ水飲むんだけどここ最近涼しくなっても同じレベルで摂取してたらトイレめっちゃ近くなったw
逆に先週まではそこまでトイレに行かなかった
あんだけ飲んでもやっぱり汗として使われてたんだなって
飲んでも余ったら尿として排出されるから大汗かく人は熱中症や血管とかのこと考えてお水飲んだ方がいいと思う
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 06:27:28.88ID:o+JjVBIG
私は常に水分摂りすぎなんだけど(外食に行った友人達や家だと家族に飲み物を飲み過ぎじゃない?とよく言われる)
ネットで汗の事調べてる時に汗かきの原因のひとつが水分摂りすぎっていうの見かけた気がする
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 07:33:02.83ID:OP/QRw9o
毎日スースーボディーシートと汗と下着の擦れという刺激を受けてきた胸の下が赤くなって、カサカサの後かゆみが出てきて掻いちゃって色素沈着し始めてて泣きそう
ベタベタが嫌とか言ってる場合じゃないな、保湿しなきゃな…
さらさらするけど粉とか残らない気持ち冷やっとする安価なクリームないかな、ないよねそんなの
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 07:53:17.89ID:BUQxD5xv
汗が悩むほど出るのは水取り過ぎだからかなあ
出るから飲むのは飲むから出る
余分な水分は汗で出ている
とすると自分の感覚がズレてるだけかもしれない
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 11:17:15.14ID:fQup1hPz
>>811
>>814
摂りすぎというよりなんらかの要因で蓄えすぎてしまう場合汗が増えるけど
不要な水分はどんどん出る人は飲み過ぎで汗が増えることはないと思うよ
溜め込みすぎちゃうなら水分控えるより水分代謝をあげたり血行を良くしたりする漢方薬がおすすめ

足りなくて増えることもあるから水分は摂った方がいい
その場合熱中症の入り口に差し掛かってるけど
目の前の機械で気になることは調べる癖をつけるといいよ
気がするってレベルの知識に留めるのではなく
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 11:18:02.73ID:JpbIl4Uq
>>801
これは流石に汗っかきなのか疑問
室内や公共交通機関入るときはセーター脱ぐの?
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 13:27:24.07ID:cuRypFb8
クーラーつけなくていいくらい涼しいのに、汗が噴き出してくる
更年期とかあったりすんのかなあ
冬になっても汗かいてそうだ
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 14:02:43.21ID:ShLPN3sU
寒いと感じる季節でも汗かくよ
真冬に自転車乗るときはコートを脱いで耳当てマスク手袋
血流の悪い末端は剥き出しだと痛くなる
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 14:04:17.88ID:aVGyedBN
>>817
気温に限らず汗が出るのが汗かきだからおかしくないよ
子供の頃からじゃないなら自律神経やホルモンが関係してるんじゃない?
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 14:04:59.53ID:jK9PqNgW
不審者みたいな格好だなw
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 14:21:11.41ID:JNKPpnBP
むしろ寒いときの方が脇汗がすごいよ
しかもなんかねばっこい感じ
緊張してるときの脇汗みたいな
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 15:00:41.82ID:/jzaJ3Kh
職場が暑い
なにが空調設備バッチリだよ
窓も開けず冷房も送風もせず
こもった空気が暑くて死にそう
これでみんな長袖だもん
私一人がせめて送風にしてと言ってもやるわけない
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 15:07:34.64ID:t8tE4zWQ
今日初めてハンカチで顔拭いて歩いてる人見た
私以外にもいたんだって嬉しくなった
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 15:21:57.64ID:MYVZYLNC
>>821
わかる
冬はさすがに外とか暖房入ってないとこなら汗かかないし普通に寒いと思うんだけど脇汗だけは常にかいてる
痒いけど塩アル効果あるから冬だけ脇に使ってるわ
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 15:24:21.93ID:KSFeGNSc
電車内ブルゾン着てる男性おったわ...
こちとらハンカチ3枚持ってかないと追いつかないのに
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 15:27:49.07ID:JNKPpnBP
>>825
しばらくオードムーゲ使ってたけど痒くなってきたからやめて
夏はBanの高濃度ミルキータイプかクリニークのデオドラント使ってるんだけど
冬は汗でそれらが溶けて混ざって大変なことになるのでミョウバン水つけてた

今年の冬はボトックスしたから全く汗かかなくて快適
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 16:15:45.26ID:1ZoVng2O
ボトックスも手術も脇しか効果ないからほとんど恩恵感じない
全身の汗を止められるなにか開発されないかなぁ
人並みの汗の量なら出てもいいから
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 17:56:38.03ID:ezc/p5Ss
73 彼氏いない歴774年 sage 2023/09/11(月) 17:41:26.77 ID://tgBTDM
>>72
絡みスレでやれよブス
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 18:06:55.91ID:FhWzKaAR
ワキガとスソガなので脇とデリケートゾーンにボトックスした
パンツ下ろしたときに匂いがないのは幸せ
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 18:37:31.71ID:/XnB1Nm0
夜風の吹くわりと涼しい中に歩いてるだけなのに汗だく何なの?走ってるならまだしも。
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 18:43:50.67ID:xAgqgT+e
どの季節でも10分歩くと汗ダラダラ
しかし寒がりでもあるのでガタガタ震えながら汗かいてる
汗かきと寒がりは両立する·····
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 21:06:51.15ID:T43AtNVj
代謝が悪い人は特にそうらしいね
自分もそうだよ
運動不足もある
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 21:10:03.10ID:6gOUi0CY
私も超がつく暑がりなのに寒がり併用だわ
冬は半袖トップスに薄手のカーデ、ダウンジャケットの三段階にしてる
半袖にダウンジャケットでいいんだけど奇異の目で見られるからね
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 21:44:02.63ID:ahjU0BMx
何かの番組で見たんだけど飲食店に入った有吉がダウンを脱いだら半袖のTシャツを着ていた
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/11(月) 22:28:48.43ID:4RNM+ayZ
豪雪地帯育ちの私もだけど雪国の人は室内は暖房で暖かいから半袖、基本車移動だから車も暖房で暖かいから半袖、ちょっとした移動で外に出るときにダウンを羽織る程度だよ
私はダウンも暑いから車の乗り降りくらいじゃ着ない
歩くとなったら長袖のシャツを羽織かな
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 00:08:27.53ID:TqPXeISv
>>840
同じく私も豪雪地帯だからダウンなんて着ないしそもそも持ってないw
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 00:13:19.11ID:T8pptXHX
冬も汗かくけどさすがにニットは着るわ…脱いだらヒートテックに脇汗滲みてるのはあるある
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 00:14:18.19ID:T8pptXHX
介護の仕事してたときは一年中エアリズムで汗かいてたけども
お風呂介助とか地獄すぎた
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 00:44:33.78ID:22COg8pG
ヒートテック…!
モンベルじゃないと体にへばりついてしまう
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 00:52:51.99ID:EOTP26JJ
ヒートテックで思い出した
今のうちに肌色長袖インナーを買っておかないとだ
去年は発熱インナーで汗が止まらなくなっちゃって大変だった
夏物のインナーは汗脇パッドも付いてるからニットにしみなくていいね
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 01:56:14.39ID:NqLR8QLf
>>843
汗かきでなくても大変なのに入浴介助お疲れ様だよ

介護士じゃないけど介護施設で働いていた時
入居者の体感温度に合わせるために夏場の冷房の温度が高めで暑くて大変だった
室内なのに一人だけ汗かいてた
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 02:22:11.83ID:HsFpR2Gu
いまだに21℃でクーラーつけっぱなしとかだから私は家以外の室内は全部暑い
今の時期は冷房さえついてないとこあるからモアッとしててキツイ
早く気温1桁とかにならないかなぁ
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 03:19:55.88ID:22COg8pG
あんまりエアコン慣れしすぎると汗がどんどんベタベタしてくさいものになるらしいね
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 04:23:48.08ID:JCBi2pt2
塩化アルミ使った人いますか
効かない気がする…
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 06:54:27.07ID:EATtMZvu
うちの職場は冬場暖房費節約が過剰でみんな室内でダウン着てるような状況。汗だくにはならなくてすむけど足にしもやけ出来る。
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 11:45:19.83ID:LKq4fDjU
気温も湿度もあまり変わらないから相変わらず汗ビチャだけど風にヒンヤリ感が混ざってきて秋を感じる
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 12:50:16.49ID:22COg8pG
今日はこの前と打って変わってあっついなぁ
週末にかけてかなり暑くなるらしいね
京都は35度超えるとか
9月半ばなんだけど・・
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 13:59:57.99ID:dZ3Fk9Cr
蚊にいまだにめちゃくちゃ刺される
むしろ酷暑のときはそんなに刺されなかったのに
足裏をアルコールティッシュとかで拭くといいっていうから拭くけどすぐに足裏も汗まみれになるから意味がない
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 15:28:18.04ID:QVUkrYxf
たぶんワキガで蚊が寄ってきてる
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 18:08:30.69ID:EgWJcmyF
ワキガじゃないが、汗かきには寄ってくるんじゃなかったか
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 20:16:53.15ID:uK5pzYGt
昔足が臭い喪女スレってあったよね
私も汗っかきが原因してるのかどうかはわからないけど足がめちゃくちゃ臭くて困ってる
スリッパとかは3、4回履いたらもう足臭い
週1ぐらいで我慢できるギリギリの温度の熱いお湯と重曹でゴシゴシこすって
何とか普通レベルを保ってる
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 20:34:47.32ID:cyvDpk9S
アシクサはグランズレメディってのがいいって聞いたけど自分の場合ストレス具合で悪化するタイプでここ数年は落ち着いてるから試す機会がない
昔使ったビオレの足汗対策クリームみたいなのは全く効果なかったなぁ
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 20:59:57.07ID:ZYzX1c7f
>>857
ダイソーのメッシュの洗えるスリッパいいよ200円だったかな
タオル地じゃないから色もくすんだりしないし一番匂わないかも
二個買って二日履いたら洗濯機にポイして乾いた方を履いてる
凄い汗かいたなーって日は一日でも洗う
畳、竹あたりは汗吸うから肌心地は一番良いんだけどやっぱ洗いたいんだよね…
一年中これ履いてるから廃盤になったら終わる
冬でも履いてるんだけど踵だけガッサガサになったとき当たる部分が毛羽立ったから買い替えたけどそれがなければ一年使えたかも
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/12(火) 21:04:11.52ID:ZYzX1c7f
グランズレメディは小麦粉ふりふりストッカー(これもダイソーだわ)に入れて靴箱に常備してる
外出時か帰宅時にササっとふっとけば一日中無臭になるのは強い。靴履いて30分立てば汗で白いのは消えるし
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 01:42:57.58ID:KT8JJxHi
グランスレメディ効果なかったわ
買い物程度ならいいけど一日仕事するとだめだ
小麦粉のに入れるのいいね、サジ無くして直に振りかけたら無茶苦茶出て最悪なことになった
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 01:52:33.36ID:WGCto2Es
効果ない人いるんだね
入れすぎてタイツシーズンにタイツが真っ白になってちょっと恥ずかしかったけど匂いは消えた
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 04:13:53.46ID:oT/HRbT3
>>847
一行目全く同じww
家以外全て暑い


足臭い人は海外製のデオドラントとか使わないの?
脇にも足裏にも使ってるけどマジで一切の無臭だよ
多分異常、病気レベルの大汗かきだけどパースピレックスと海外デオドラントで常人のちょっと汗かきくらいの人になれた
もっと中高生とか若い時に知れてたらなぁ
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 05:05:08.75ID:U454xVHE
暑くて寝れないから背中と股に保冷剤挟んでみた
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 12:33:30.65ID:K6EIPrhr
>>868
横だけど>>862とかさんざんここで名前出されてるけどなぁ
多汗といえばパースピだよ
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 12:35:43.49ID:kiRyT1bH
多汗症も扱ってる皮膚科が処方するくらいだからね
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 14:17:04.23ID:rWaKON7B
>>870
>>868じゃないけど>>866
>パースピレックスと海外デオドラント
ってあるから他のと併用してるのかと思って私も気になった

私はパースピじゃなく塩アル20%だけど連用すると痒みがひどいからオールドスパイスやシークレットも使ってる
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 14:38:45.51ID:oT/HRbT3
>>873
併用してるよ
海外製のロールオンがほんとにおすすめ
iherbにいっぱいあるよ
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 14:44:07.13ID:C8FwDAao
ワキガみたいなニオイしそうな商品名だな>オールドスパイス
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 17:07:27.23ID:QFh3Mjiu
ちょっと高いレトルトカレーが体臭みたいな味する時たまにあったりして独りで笑っちゃう。
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/13(水) 18:00:54.67ID:n+qFmr1t
陽が暮れたら一気に湿度が30%上がってしまった…(´д`;)
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 01:42:58.28ID:fe7Wzq2y
海外デオドラントも結構試したけど結局国内メーカーにたどり着いた
遠回りしたわー
足のにおいもほぼ気にならなくなった
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 03:54:59.41ID:Q0ic++eu
全身多汗で脇は手術もしたけど足はそんな臭わない謎
汗かきすぎて菌が溺れてんのかな
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 14:06:37.63ID:ilQNcHVI
今日仕事で視察ということで客先の倉庫に行ったんだけど大恥かいたわ
ヘルメットかぶってサウナみたいな建屋の中で作業したりしたんだけど
冗談抜きで頭の上からバケツで水浴びたみたいにビショビショ
襟足や手の先から汗がダラダラ垂れて、私が歩いたところわかるぐらいポタポタ水の跡
客もドン引き苦笑いで、大丈夫ですか…ここ暑いですよね…とか言ってて本当情けないし消えたかった
視察が終わった後少し休んでください、って言って涼しい部屋で飲み物出してもらったんだけど
全然汗引かなくて座ってた椅子も回りの床も水浸しにしてしまったし
ブラウスも冗談抜きでびしょびしょで、洗濯して脱水していないものをそのまま着たみたいな状態
しかもそれがエアコンで乾いてきてくっそ臭い
元から分かっていれば着替えやタオルなど大量に持って行ったのに、急遽だったから
消えたいよ…
車に戻ってエアコン最大風量最大にして少し泣いてしまった
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 14:35:04.17ID:Q0ic++eu
>>880
そういう仕事の時はプロスパス飲んで行ったほうがいいね…お疲れさま
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:21:53.33ID:5W0bAYoi
来週から安定して?気温が下がる予報だけど雨なんだよね…
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:22:16.39ID:Afb355iJ
ルミネで涼んでたらお店のお姉さんはカシミヤのもこもこニット着てた
わたしは一生できない仕事って感じ
見た目とかはもちろんだけど体質の面の話ね
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:34:18.74ID:z+GYXseJ
他の人が暑そうな服きてた報告してるひと毎回同じ?
異常な寒がりな人だっているでしょ
いちいち書かなくていいよ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:41:25.13ID:jPGZTw/G
私は聞きたい
みんなが見た事、思った事をいろいろ見たい
世の中はいろんな人がいるんだと知りたい
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:42:56.46ID:wbvLC5LX
夜涼しくなったのは分かるが湿度がやばすぎて腕に滲むほど汗かいてる
顔からは次から次へと滴ってくる
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:49:41.66ID:Afb355iJ
ちがいまーす
この文脈で異常な寒がりと思われるのは想定外だった
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:53:26.95ID:w6Q/Gf5R
そのお姉さんだって外には着ていかないかもしれないじゃん
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 19:59:46.16ID:qFU/wwrR
>>892
ド正論だw
暑い外からやってきた客と違ってずっと屋内にいるんだろうしね
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 20:06:08.58ID:9075/cqi
秋服売るために着なきゃいけないんだよ
快適だと思って着てるわけない
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 20:34:44.75ID:6X+Njapz
東京住みだけど今のところ半袖が80%くらいだわ
やっぱりみんな暑いんだ
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 20:39:03.02ID:lRoOtTYb
フツに天気予報でもまだまだ暑いですって言ってるしね
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/14(木) 20:41:56.47ID:qqlKZMtf
今日はどえらいジメジメムシムシで暑くて辛かった
ただでさえエアコン効かせないクソ会社なのにもう涼しくなってきたでしょと言わんばかりにエアコン弱くしてやがる
暑いとこにいるとそれだけで疲労するわ
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 00:49:53.86ID:ys70DeTb
9月中旬なのになんでこんな暑いの…
来週半ばまで30度超えた予報なんだけど…
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 05:21:14.61ID:gEkc6KFc
デパートのエアコンごときが多汗症止められると思うなよ舐めんな
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 08:37:39.24ID:lq6MezB+
夕べ行ったスーパーが「さみーよバカw(嬉)」てくらいキンキンに冷えてやがった
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:02.52ID:p04OQCCS
まだまだ暑い 辛い
髪がびしょびしょになって背中が冷えて咳出る
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 11:10:14.20ID:a4BqEFzY
今年の夏長野の高原に泊まったら天国だった
気温も低いし湿度も低いのかいつもの汗量の10分の1くらい
更に標高高いところ深夜に行ったら薄い長袖重ね着してちょうどいいか肌寒いくらい
来年も絶対行く
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 14:12:39.66ID:kd0+j4cw
湿度高いとほんと辛い
汗まみれになっても体や頭が冷えないどころか、乾かな過ぎてお湯を纏ってるようになりむしろ上がる
この汗のかき方は菌が繁殖しやすく、臭いも発生しやすいし肌トラブルも起こりやすいからカラッとした36度の日より嫌いだわ
おでこ拭いたティッシュが雑菌臭…
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 14:19:50.80ID:6oW/W+cM
訳あって脱毛中なのね
仕事に復帰するにはカツラつけないとなんだけど
カツラの下につけるインナーキャップだけでも絞ったら汗がしたたるくらいになって
とても復職できない
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 14:20:48.54ID:upmUvsxO
今日久しぶりに湿度ヤバい
ムシムシする
アセガひかない
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 14:34:13.70ID:62piF4yV
>>912
それはもう無茶苦茶多い人のナプキンのごとく1時間おきとかにトイレ行って交換しまくれば良いのでは?
というか書いてて閃いたけどまさにナプキンをベタって頭皮に貼り付けとけば良いのでは?
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 15:34:53.22ID:XPbrJ+iR
帰ってきてシャワー浴びたのに郵便局に行かないといけない
憂鬱すぎる
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 16:43:11.19ID:VQgCJ7D7
家から徒歩5分のスーパーによく行くんだけど、家から出てちょうど3分で大体汗が噴き出してきてタオルで拭わないといられない
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 18:29:45.14ID:kd0+j4cw
暑さ寒さも彼岸までって言うけど
本当に毎年彼岸くらいから涼しくなるよね
おそらく湿度も下がってくるはず

それでもまだまだ…
外の気温が低くなると、エアコンオフで送風運転か送風運転すらオフで、湿度高めな室内が増えてくるんだよね
ショッピングモールが暑い…
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 19:00:56.11ID:3x5/mepU
お部屋最高なんよ
好きな気温と湿度に出来るって魔法
幸せ
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 19:27:50.86ID:0nZeNOBu
半袖だと周りから浮くくらいの時期も精神的にちょっとキツい
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 20:05:36.44ID:cIXQIyaZ
みんなが涼しくなってきたね~って言ってる中一人滝汗かくのつらき
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 20:27:43.97ID:62piF4yV
浮くのは全く気にしないから良いんだけど飲食店とかが勝手にエアコン弱めるのは困るし裏切られたり騙されたりした気分になる
いや我々はエアコンなんて平均的な日本人女は寒くて辛いくらいがちょうどいいし節電とか馬鹿げててくだらない短絡的なコストカットでしかないしそれに気付かない奴等が本当に気持ち悪いという思想を共有した同志だったんじゃないのかって
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 21:17:28.83ID:3K4a9PFb
もう9月も半ばなのに外まだまだ暑いよ
体感では例年の真夏の7月の夜の感じだわ
クソ暑い
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 21:20:18.14ID:JvFA6V2Z
昼間ゲリラ豪雨でその雨が蒸発して湿度が今かなりキテる
マジで外暑いね
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/15(金) 23:53:23.73ID:aXU+fM4g
家でエアリズムブラトップ+UT着てたけどまあ暑かった
ピッタリ張り付いて不快感マックス
アイス買いに行きたいけど車の中暑いよなと思うといけないわパルム食いてえ
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 01:29:11.67ID:xp1+eeqb
エアリズムブラトップは鬼門
まるで水着
サイズあげたらブラ部分ズレて気持ち悪いし
汗っかきじゃなくても夏は心地よくないと思う

あとさ、ブラトップとかホックない系のブラって
着る時脱ぐ時ひっついてなかなか着れなくて脱げなくて、死にそうになる
速乾の夏用ブラや汗かく事を想定したフィットネスブラにホック付きがあったらなぁと思ってる
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 01:37:57.12ID:IB6ppLS5
>>930
上から着たり脱ぐとイライラやばいからもう下から履くように着てるw
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 10:40:49.40ID:VnUKU2qc
>>926
涼みに行ったって本人が書いてるじゃん
少なくとも私は暑いところで涼めないわ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 10:42:32.65ID:PL+zhixp
>>915
アメフト選手とかレーサーとか、ヘルメットを被る人の汗対策で生理用ナプキンを内側に貼り付けるというのがあるらしい
どこでも売ってるしめっちゃ吸ってくれるし消臭効果まであって快適だとか
カツラの内側に貼ったらモコモコするかもだけど…
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 13:57:16.25ID:YyQh2EMs
顔がピリピリするー
美白成分とかエイジングケアとかの前に
汗負けしないどシンプルなやつ予備で置いとかなきゃだめだね
顔剃ったからもあるかも
無印高保湿化粧水ですら痛い
スキンライフ泡洗顔とピュアナチュラル化粧水はピリつかなかった気がするから買いに行かねば
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 15:33:28.62ID:K9zmafZX
今乗ってる近鉄奈良線めちゃくちゃ涼しい
どの電車もこれくらいギンギンに冷やしてくれたらいいのに
汗が引いていく~
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 15:51:19.60ID:bgAp/C9B
昨日は雨だったけど今日は晴れてるのに湿度が高い もう勘弁してほしい
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 15:52:31.18ID:stpwToI9
キンキン冷やしてじゃなくて?
ギンギンだと下ネタになってしまうようなw
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 17:34:21.41ID:TRYWdNCf
行きつけの美容室が私が行くと鏡前の雑誌とかタブレット取り払ってお店の棚に据え置きの卓上扇風機をコンセント外してきて貸してくれたり
ケープこまめに取ってくれたりホットタオルを冷水で絞り直してくれたりする
それでも滞在時間の半分は汗かいて迷惑かけてるからいつも謝ってた

改装休業明けに行ったら「ちょうどエアコン真下の席が出来たのでどうぞ!強い風出しますね!」って明るく案内されて
お店の人寒いだろうに過ごしやすさも聞いてくれるしなにこの優しさ
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 17:42:32.51ID:NMKTTftG
単純に汗だくだと触るのキモいからじゃないの?
クソ汗っかきの私ですら他人の汗とか触りたくないし
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 18:16:51.52ID:43VIezoH
今日湿度えぐい
久々に昼間外出しなくちゃいけなくて家をでたけど暑すぎた
頼みの電車やお店で少しでも冷気を浴びたかったけどついてないんじゃないかってくらい涼しくなくてやばかった
夏より今の時期がしんどい
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 20:07:11.72ID:o7uUXoBQ
>>938
何で下ネタだと思ったの?

ぎん‐ぎん
【一】[形動]あることに熱中して気分が高揚しているさま。また、その対象にもいう。「—に踊りまくる」「—なロック」

【二】[副](スル)

1 犬や虫などがうるさく鳴くさま。
「蝉が—鳴いていた」〈葛西・子をつれて〉
2 頭がひどく痛むさま。「二日酔いで頭が—する」



936はキンキンとガンガンがごっちゃになったのかな
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 20:12:12.34ID:xp1+eeqb
そんな真剣にフォローするような内容?
普通スルーでしょ
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 20:31:46.61ID:o7uUXoBQ
>>946
フォローじゃなくて余所で936が「ギンギンって下ネタ~」って言ったら恥かくじゃない?
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 20:40:29.62ID:r+dSvezx
スーパーに着いた途端に汗が吹き出してきて地獄すぎた
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 20:44:31.93ID:xp1+eeqb
どちらかかと言うと
>電車をギンギンに冷やしてくれ
の方が何倍も恥ずかしいと思う

誤用に対して、>>936は下ネタになっちゃうって冗談で言ってるだけで
正しくギンギンを使えてる人には下ネタ指摘はしないだろう
むしろ間違えを笑ってやり過ごしてあげてるのでは
誰かしらそのうち指摘するだろうから、真正面から間違ってるよって言われるよりマシだったかと
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 21:14:08.08ID:fhG07EFg
そもそもいちいちキンキンじゃなくて?とか指摘するほどのことでも無い
どうでもいいよ
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 22:19:03.41ID:cVKZGwYJ
家から駅まで20分強のところに住んでるから、完全に冬になるまで常に汗だく
ちょっと暑いね〜程度ではなく、顔はテカテカで鼻の下や口周りは汗の玉が出来ている
背中や胸付近はタラタラと汗がひっきりなしに流れて、追い風が吹くとふわっとうなじあたりから汗臭さが漂うレベルの汗っかき
電車に乗る前にすでに終わってて、会社に着いた時には汗臭人間が完成している
こんな体質だから6〜10月の間は一切誰とも遊んだら会ったりしたくない
世の中みんな全然汗かいてないし臭くないしで爽やかすぎだろと思う
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 23:22:35.37ID:0L9Uqvd5
>>953
家から駅まで歩き?
20分も歩くとか田舎住みの私は考えられない
徒歩5分の距離でも車使う
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/16(土) 23:38:42.65ID:QsCdCgql
まあ車あるならそもそも電車使わんよね
よほどの遠出じゃなきゃ
都会のほうが歩かざるを得ない人が多いから田舎の人の方が運動不足になると言うよね
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 00:45:26.49ID:FEI13k2L
そんなに間違えてギンギンて書いちゃったの恥ずかしかったのかな
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 00:46:53.68ID:ByO3byx+
都会は駐車場の問題もあるしね

しかしここ最近暑さぶり返しててきつい
真夏すぎる
今年の全盛期よりは低いけどそれでも暑いよ
日々汗だく
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 00:59:35.73ID:yG3k4mst
普段は車だけどたまに都内に行く時電車バス乗るんだけど隣に座られるとよけい汗かく
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 12:31:21.18ID:sTLQM8Cq
信号待ちでビンビンに暑い~
黒だから潮吹きそう
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 13:40:06.39ID:olSajV9Z
キンキンを超えたギンギンってことでしょ?普通の人はわかってる
938は頭の中が下ネタでいっぱいなだけ
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 16:17:34.61ID:EDs51pis
ただ「そうであってほしい」という願望をあたかも事実かのように書くあたり相当効いたんだなw
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 17:34:03.50ID:olSajV9Z
一瞬雨がぱらついたんだけど一瞬すぎて湿度が上がっただけだった
降るならもうちょっと降ってくれ~
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 19:17:57.40ID:Y4YARol/
今日美容院行ってきた
ケープつけた途端暑いなって思って、その時はまだ大丈夫だったんだけど
すぐ隣に客が来てじわっと汗が出てきて、あやばいって思ったらもう最後
止まらない
美容師さんも苦笑いで汗拭いてくださいってタオル持ってきてくれたけど
もうそこからは全く止まらなかった
最悪
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 19:22:11.43ID:59S9C4W7
空調服ならぬ空調ケープあったら一定の需要はありそう
髪の毛を吸い込まない仕組みが必要だけど
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 19:23:48.75ID:NYjyWhpH
手首足首脇の下を冷やす保冷剤を持ってきてくれたら嬉しいな
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 19:26:22.76ID:bZuUmE/O
この間行った美容室は移動式扇風機を席の近くでつけてくれてた

客が許可取ってハンディ扇風機をケープの中でつけててもいいかもしれない
弱ならケープ膨らまなさそう
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 19:31:02.01ID:8pPjIftp
今日は朝から外出したから暑さで体がおかしくなって家かえったら水風呂で冷やして今もクーラーと保冷剤で冷やしてる
なんか体内に熱がこもって心臓がバクバクして苦しい
家の中なのに暑くて汗が止まらない
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 19:48:53.09ID:uM61JKMZ
>>977
めちゃくちゃ心配になる書き込みじゃん
体温は何度?
尿は出てる?
尿がちゃんと出るまで水分摂って
塩分も忘れずに
誰かに経口補水液を買ってきてもらえたら買ってきてもらった方がいいよ
塩分摂ってなかったらすぐ摂って

あとごめんスレ立てできないけど緊急っぽいから書き込んでしまいます
どなたか次スレ頼みます
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 19:49:42.12ID:a0BMXiXQ
スレタイなら美容院はプロバンサインなしじゃ無理でしょう
半分熱中症みたいになっちゃうよ
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/17(日) 20:55:43.60ID:n7x+FXbX
>>983
おつ

ビオレのメイクの上からさらマット肌持続シートいいね
汗と暑さでデロデロな顔の汗も拭ける
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 00:17:30.93ID:GvOgewOp
今日軽く登山しに行ったんだけど暑くて諦めてロープウェイ乗った
頂上でなんかウィーンって音がするな?と思ってよく見てみたら女性の上着が空調服だった
空調服でハイキングする女初めて見たわ
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 00:50:03.11ID:NglOzxvZ
>>981
冬でも美容室はプロバン飲んでるわ
あのケープとドライヤーで冬でも滝汗
定期的に縮毛矯正かけないといけない強い癖毛に産んだ親を恨んでるわ
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 04:02:32.70ID:nW4+zsf+
いやいや
冬でも歩くと汗かくからこの季節に山登りは身の危険さえ感じる
前々から計画してたら涼しくなってると期待してのことだろうし、ロープウェイがある山なら過酷ではないんだろうけど
トイレも行きたい時に行けないから飲み物のコントロール難しそうだし体力ないし
私には無縁の世界だな

>>990
ロープウェイで山頂行けるような山は雪残ってないでしょう
たとえば高尾山の山頂って昨日の最高気温何度くらいなんだろ
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 04:42:12.60ID:AF3PUG9v
>>991
ロープウェイで雪残ってるの珍しいですか?
千畳敷カールや黒部のロープウェイも雪ありました
あなた有名なうどんさん?ですか?
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 07:08:30.95ID:JTg3iBz1
湿度が高くてしんどい
気温38度で湿度20%のほうが絶対過ごしやすいと思うわ
行ったことないけどハワイとかそんな感じらしいし
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 09:20:34.04ID:zh2o8llc
分かるけどそうなると山火事頻発する…
あと旱魃も起こりやすくなるんじゃ?
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 09:35:08.42ID:XVVunQVd
空とか空気は秋っぽくて爽やかなのに湿気多すぎて騙される
涼しくなったら山登り行きたいけどTシャツ必須だね
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/09/18(月) 09:52:20.75ID:9S1GkH+m
ハワイは快適だったよ
ハワイに行くとなぜか体調が良くなる日本人もいるらしいね
海に囲まれてるのに不思議
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 19時間 27分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況