X



【出っ歯】喪女の歯列矯正 其の二十【アゴなし】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/02(火) 07:31:52.30ID:uZxicPK0
歯列矯正をしている喪女のみなさん語り合いましょう
次スレは>>980が立ててください

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39955/

前スレ
【出っ歯】喪女の歯列矯正 其の十八【アゴなし】 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1537626819/
【出っ歯】喪女の歯列矯正 其の十九【アゴなし】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1575719750/
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 00:08:36.31ID:xuZ+COIP
>>179
抜けるが主題なのであれば矯正スレとは関係ない
老化スレでも行ってこい
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 00:40:57.01ID:mJFQhOmI
>>167
抜けても老けないじゃないよね。
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 05:14:00.68ID:mJFQhOmI
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!

抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。

歯抜けは健康も美容も老化して短命になります。

松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。

歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。

[研究結果]
歯が抜けると老化する
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspd1963/38/2/38_271/_pdf/-char/ja
歯が少ないと死亡率が上がる
https://www.jages.net/library/pressrelease/?action=cabinet_action_main_download&;block_id=1000&room_id=549&cabinet_id=95&file_id=2663&upload_id=3097

[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/
抜歯損害賠償の支払金額の予測
https://heiwa-shika.com/knowledge/2017/08/27/%E6%AD%AF%E3%81%AE%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AF%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%EF%BC%9F/
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 07:17:35.85ID:fYIrF5Mb
>>177
抜くじゃなくて並びの問題に
逃げてんじゃねえかよ

抜けても老けない立証から
逃げ回ってんじゃねえよ
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 07:18:20.69ID:X+VyHbcG
>>177
都合が若いのは、お前だろ。
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 07:21:53.83ID:Nx2u6F2S
抜かずに並べられた矯正被害者は訴訟するべきです!

状態を俯瞰的に見ずに歯科医の思想だけで獅子舞顔にするのは犯罪です。

顔に凹凸が増え老化するのは間違いありません。

※もちろん白人みたいな骨格は対象外

非抜歯のみの歯科は医療トラブルになりやすいので要注意!
http://www.jso.or.jp/sp/html/ng/index.html
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 07:30:50.47ID:7hLgAxYu
>>181
矯正で抜く場合は関係あるよね。
老けて後悔している人は多いらしいよ。

今は抜歯矯正は批判されて、非抜歯矯正が増えたよ。
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 07:50:15.18ID:iY7KzsIh
>>186
技術もCTもないヤブ医者の言い訳じゃん。
そんな昔の方針は、今は通用しないだろ。
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 08:06:05.07ID:Pg9DXlBf
>>182>>183
「抜けて老ける」「抜けても老けない」の論点が不明
そもそも 「抜ける」って言葉使いがおかしいから

松田聖子や沢尻エリカは、削って補綴矯正だよ
抜歯矯正じゃないし、歯抜けで老け顔になったのではないよ
https://gozzip.jp/2830/
https://gozzip.jp/system/App/BlogBody/photos/000/079/859/medium/de5538d452c2cb728cdd5d85148c3933.jpg
https://gozzip.jp/system/App/BlogBody/photos/000/079/863/medium/289e811217a04496786c81b09a65c9e5.jpg
https://gozzip.jp/system/App/BlogBody/photos/000/079/864/medium/f5016da3274103beb5fa96fb1f8d7401.jpg
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 08:30:16.71ID:mJFQhOmI
日本矯正学会の認定医基準は、ネットで調べればすぐわかりますが、
大学に5年所属し、その間に10人治療すればよいという大変レベルの低い基準です。

むしろ日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら気をつけて矯正治療を受けて下さい。

その他の学会も似たりよったりでとても良質な治療を国民にするための基準になっていません。
各学会のネットのホームページをよく読めば理解できると思いますが、ほとんどがビジネスです。
お茶やお花と同じになっています。家元が儲かるようになっています。
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 08:32:15.02ID:S9Kwgjcf
>>155>>166
コピペと同一人物!?
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 08:33:45.73ID:mJFQhOmI
『 今までにあなたの様な患者はいませんでしたよ。あなたの苦痛は精神的なものでしょう。』

匿名のネット掲示板を見ても、歯列矯正に失敗して体調を崩し、辛い毎日を送っている書き込みが絶えません。
おそらく実際にはその何倍もの人が被害に苦しんでいます。
歯列矯正を受けた患者の内の数パーセントなのかもしれませんが、
矯正治療によって首や頭部などに原因不明の苦痛が生じて毎日大変な思いをしている人たちがいます。
その数は歯列矯正の普及とともに確実に増えていると思います。

そのような患者は矯正医や歯科病院にかけあっても、症状が歯科治療の範疇ではないと言われ、治療してもらえません。
かといって一般病院(内科・外科など)に行っても、『歯科のことは分からないから』と、まともに診察さえしてもらえません。
日本の医療制度上、歯列矯正の被害者の症状は存在しないものとして扱われているのです。

医療関係者とくに矯正医は、実際にはこれまでに矯正治療でそうした症状を発症した患者を知っているにもかかわらず、
病状と正面から向き合おうとはしないのです。
本当は「精神的なことが原因で発症したのではない」ことを知っているにもかかわらず、確信犯的に患者を切り捨てているのです。

切り捨てられる歯列矯正の被害者
ttp://tyaksou.blog38.fc2.com/blog-entry-91.html
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 08:39:23.64ID:mJFQhOmI
私も矯正の被害者で、こちらの文には深く共感します。
まさに、「今までにあなたのようになった人はいませんでした。精神的な問題でしょう。」のセリフをそのまま言われた1人です。
不具合を訴えたとたん今まで優しく丁寧だった態度が一変し、騙されたと悟りました。
あれから6年直後よりは後戻りしマシになりましたがまだ不眠、腰痛、肩こり、神経痛等に悩まされ、
主治医も定まらずに苦しみを分かち合える人もおらずに孤独な地獄を彷徨っております。
噛み合わせの治療は期待しては金だけ取られる歯科ばかりです。せめて信頼できる主治医が見つかればと願うばかりです。


私も矯正で体調が悪くなった一人です。記事に賛同します。矯正の専門医の多くが、歯と全身の関係に否定的です。
足の指一本の骨折が腰痛、肩こり、頭痛に繋がるのを否定する医者はいないと思いますが、矯正医は否定するのです。
それだけ未発達な分野でまだまだ手探り状態の医療だと言う事でしょう。
危険なのは、患者が他の医療と同じように捉え、安易に受診してしまうという事です。
この記事のように、矯正の未熟さと危険性をもっともっと拡散して下さる方が増えるのを期待します。もちろん、私もその一人となるつもりです。


私は歯列矯正被害者の一人です。この文章に共感します。 
私の被害の概要は、デンターネットという口コミサイトのブラックでんリスト、2011年東京都の8807番として掲載されていますので読んでいただけたらと思います。
私は不適切な歯列矯正治療(というより歯列矯正拷問と言った方がいいくらい)で長年に渡り、人生のQOLを著しく低くされてきました。
私がデンターネットに書いた文章がこのような歯列矯正被害の再発防止の一助になることを願っています。
被害に遭った人は、どんな形であれ、「私は不適切な歯列矯正で○○○○という目に遭っている」と声を上げることが大切だと思います。
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 08:51:11.62ID:mJFQhOmI
私は審美目的ではなく、歯並びで機能的が生じているので矯正を考えています。
しかし色々調べているうちに失敗された場合の現状はとても恐ろしい事を知りました。

今は患者が自ら命を絶つ事でしか矯正で受けた苦しみから解放されないようですね。

早く医療制度が改革されて歯医者になるには医師免許も必要になるなど、
歯の不具合が全身に影響を及ぼす事を前提とした新たな治療体系を作ってほしいです。
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 09:03:44.87ID:4RjZhXJU
>>154
すごいズボラだけど慣れると楽だよ
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 09:04:18.16ID:mJFQhOmI
歯列矯正始めて一年ほどですが最近体調が悪くてしんどいです。
首肩こりや頭痛やその他いろいろ…
口腔外科で見てもらったほうが良いですか?
同じような症状の方いませんか?


人生を賭けるのは自由だが
歯医者で新たに咬合を創ってもらうのは
ハイリスク・ノーリターン


ここ、最終的にそういう人だらけだよ。
というか今現在矯正の最中なら、当然といえば当然の症状かも。
生まれつきの口の中が年数かけて育ったわけだけどそれをバラバラに一度ぶっ壊すのが矯正だから、
そこでかみ合わせが崩壊するから不調が出るのも自然な流れ。
問題は矯正が「終了」とされたその後からなのよ・・・


レスありがとうございます。
終了してからも治らないんですか…
病院に行っても異常なし、鍼や整体に行っても治らないので精神的に参っています。
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 12:19:39.37ID:BdbyFdTz
>>190
>>195
馬鹿でも読めるだろw
抜けても老けない立証から
逃げ回ってんじゃねえよ
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 12:26:06.65ID:BdbyFdTz
>>182
>>183
そのとおり!
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 12:27:29.35ID:BdbyFdTz
>>191
>>193
そのとおり!
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 12:30:51.98ID:BdbyFdTz
>>194
>>196
被害がなくなる事を願います。
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 12:32:36.67ID:BdbyFdTz
>>198
どうぞ、よい医師や弁護士をお探しされて下さい
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 15:06:48.33ID:Uu8pFCyv
>>180
始まる前から憂鬱だったけど実際つらいw次のステップに移ったことを喜ぶべきなのにね。

>>197
まだその境地には到れない…。まだ3日めだけどw
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 15:55:02.78ID:mJFQhOmI
一般歯医者が言ってたけど
まともな矯正医は1パーセントもいないって
大学の教育からして腐ってる業界らしい


5千万だったか6千万の入学金を支払って自分の名前を漢字でかければ誰でも入学できるという噂の某歯科大を出て
矯正歯科専門医を標榜してトラブル連発してるやつもいるさ
客に訴えられそうになると自分から先手うって「人格障害者!営業妨害で訴える!」と電話やメールでおどすんだと
金があって頭の悪い者ほどたちの悪いものはない
腐りすぎ
みんな、歯科医の卒業大学は気にしたほうがいいですよ
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 16:18:45.36ID:2bFK4/Lu
>>206
歯科医は余りすぎで大学の偏差値も下がってるらしい。

テレビで池上が医師に歯医者は含めないと言っていた。
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 16:23:08.34ID:2bFK4/Lu
>>194
昔の歯医者は、健康障害や美容障害を起こしまくって大儲けしてきたからね。

今のネット社会では悪事がバレやすいから、そうはいかないでしょ。
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 16:26:08.50ID:2bFK4/Lu
>>194
被害にあった歯医者に損害賠償してもらって、転院するのをお奨めします。
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 17:12:28.10ID:+vDKzqH3
最初は3〜4年って言われてたのに裏側に装着付けて歯列広げる処置ばかりで抜歯すらしてもらえず6年経過したところで治療放棄されたよ
矯正開始3年目くらいで私が癌になって一旦装置を外さなきゃいけなくなる→治療再開するも同じ歯列拡大作業だなけ→最終的に矯正歯科自体潰れて一部返金になった
27歳からようやく自分で金貯めて治療始めて30までにはまともな歯並びになってると思ったのに散々なことになった
治療中断はこっちのせいだけどそれにしてもその間なにしてたのって感じ
最初の精密検査後に外科手術が必要ないパターンかもしれないって言われたぐらい顎小さかったんだけどだったら最初からそっちの方針でなんで治療してもらえなかったんだろうな
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 18:05:48.53ID:S9Kwgjcf
>>199
論文に歯を抜いた結果が書かれているけど英語だから読めなかったのかな?
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 18:23:47.28ID:Kkt9927U
>>211
抜いても老けない論文じゃないだろ!

抜けても老けない立証から
逃げ回ってるんじゃねえよ
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 18:33:58.24ID:pSqdC1wO
>>211
老けないって検証が見つからないです。

俺の見落としか?
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:10.18ID:S9Kwgjcf
>>212
歯を引っ込めても老けないって論文です
>>213
君の見落とし
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 23:04:49.43ID:mJFQhOmI
□■□歯学部偏差値ランキング□■□

私立大学歯学部の偏差値ランキングです。
歯医者に行く前に出身校くらいは確認しておきましょう。
ちなみに下のランキングは『上位校』から見たランキングです。

順位 大学・学部 駿台 河合塾 東進 平均(※)
1 東京歯科大 歯 50 55 57 54
2 昭和大 歯 50 55 55 53.3
3 日本歯科大 生命歯 47 55 51 51
4 日本大 歯 48 50 51 49.7
4 大阪歯科大 歯 48 50 51 49.7
6 愛知学院大 歯 48 42.5 51 47.2
7 日本大 松戸歯 45 47.5 48 46.8
8 明海大 歯 44 47.5 48 46.5
9 北海道医療大 歯 47 42.5 47 45.5
10 福岡歯科大 口腔歯 46 42.5 47 45.2
11 日本歯科大 新潟生命歯 44 42.5 48 44.8
12 岩手医科大 歯 45 40 47 44
13 朝日大 歯 45 40 - 42.5
14 神奈川歯科大 歯 44 40 - 42
15 松本歯科大 歯 42 40 43 41.7
16 鶴見大 歯 43 37.5 - 40.3
17 奥羽大 歯 42 37.5 - 39.8

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/shigaku.html

偏差値が著しく低い原因は学費で、国立と比べると著しく学費が高額なので敬遠されるようです。
つまり、歯科には親の金で医者になったようなヤブ医者がゴロゴロといます。
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/16(火) 23:58:23.59ID:Pg9DXlBf
>>200
沢尻が老けたのは何でだと思う?

コピペのおかしいところを>>189でも言ったけど、
沢尻エリカは、側切歯を出して揃えただけの補綴矯正だよね
抜歯矯正じゃないし、歯列縮小もさせてない
それなのに老けたのは何でなんだろう?
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 00:00:22.80ID:oA5S351G
>>212
論点をすり替えようと必死だね

57 抜けると老化だから
58 抜けると老化なんじゃなくて、抜けたままにしていると老化するからね

59 噛めないのが長生きなんて書かれてない
60 しっかり噛めるのが長生きにつながるんだよ

この問答からなぜ抜けても老けないを立証しろになる?
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 00:03:12.43ID:2IyIXr4H
今治の歯科 保険医指定取り消し 診療報酬168万円不正請求
2019年9月27日(金)(愛媛新聞)

大小文字保存印刷
 約1年5カ月の間に診療報酬計168万6359円を不正に請求したなどとして厚生労働省四国厚生支局愛媛事務所は26日、今治市波方町部の歯科医院の保険医療機関指定と、院長の歯科医師(53)の保険医登録をいずれも27日付で取り消すと発表した。

 事務所によると、院長は「生活が成り立たないほど赤字で、収入を増やしたかった」と話し、5、6年前から不正請求していた旨の説明をしている。不正分は返還の意思があるという。

 2016年11月に「市役所から送付された医療費通知に受診していない記録がある」との匿名の連絡が事務所にあり、院長が架空請求などを認めたため、17年9月〜18年10月に計7回監査を実施した。

 監査では15年10月〜17年2月の間に、延べ51人(実人数30人)分の診療報酬の架空請求など不正請求を確認したほか、カルテに検査結果の記載がないなど診療報酬の算定に満たないなどの不当請求13人分(11万3774円)も判明した。

 医院は27日から5年間は保険診療ができない。
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 00:09:17.27ID:2IyIXr4H
不正請求等で24件・19人の医師等が保険指定を取り消され、診療報酬87億円を返還―2018年度指導・監査実施状況
2019.12.25.(水)

医療保険制度 ピックアップ
2018年度に個別指導を受けた保険医療機関等は医科1653件・歯科1332件・薬局1739件の合計4724件、
監査を受けた保険医療機関等は医科16件・歯科28件・薬局8件の合計52件で、
保険指定取り消し処分などを受けた医療機関等は医科9件・歯科12件・薬局3件の合計24件だった―。

こうした状況が、12月19日に厚生労働省が発表した2018年度の「保険医療機関等の指導・監査等の実施状況」から明らかになりました

指導・監査などにより返還された診療報酬は、合計で87億3840万円となっています。
https://gemmed.ghc-j.com/?p=31644
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 00:10:59.10ID:VEvm5KEu
>>217
別スレの転載

980 名前:病弱名無しさん (アウアウクー MM67-dNQP [36.11.225.189]) [sage] :2020/11/02(月) 00:09:41.07 ID:sGOmxyX3M
沢尻エリカは元からほうれい線ができやすい顔です

2004年 パッチギの会見(18歳)
https://i.imgur.com/uqi7zYM.jpg
2005年 あいくるしい(19歳)
https://i.imgur.com/IwTjZfP.jpg
2005年 1リットルの涙(19歳)
https://i.imgur.com/BE4cv4e.jpg
2006年 タイヨウのうた(20歳)
https://i.imgur.com/jw8X2bc.jpg
年齢、作品不明
https://i.imgur.com/dk521E4.jpg
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 00:14:36.18ID:2IyIXr4H
>保険医登録取消しになった歯科医がその後に出来ることといえば、

[プランA] オール自費でしか仕事が出来ないため・・・
・インプラント専門医院を新たに開業
・矯正歯科医院を新たに開業

[プランB]
・一般的な歯科医院を経営し、自身は自費診療のみ関わり、
 保険診療については雇った歯科医師にやらせる(これはよくあるパターン)
・インプラント歯科や矯正歯科に雇われの身となる

矯正医は誰にでも出来てまとまった金を取れるからこそ、
ヘンな人物が多いのだろう
気をつけよう、新規オープンの矯正歯科


新規オープンの矯正歯科にかかるなんてモルモットになる以外の何物でもないな。
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 00:46:21.29ID:oA5S351G
>>221
そう、元々ほうれい線あったし、できやすい骨格(顔)だよね

沢尻の劣化は抜歯や歯列縮小とはとは関係ないってことでOK?
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 01:10:20.87ID:2IyIXr4H
質問させてください。

いわく「失敗」だとわかったのは、どの段階?歯抜かれた時?


リテーナーを外した時。


すぐに自覚できれば話は早いんだよ。
疑問はあっても、おかしいことにはっきり気づくのはあらかた終わった後。
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 01:26:44.39ID:2IyIXr4H
失敗じゃないけど、あきらかに矯正前の方が可愛い顔をしてた。
死にたくないけど死にたい


顔立ちが変わってしまうのはもうこれは仕方ない。
あきらめなよというよりは、慣れる時間が必要だと思う。自分もそう。見慣れない顔。
なんか噛み合せもシックリこないし
失敗されたら確かに精神を病む。
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 04:09:29.02ID:VEvm5KEu
>>223
ok
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 06:12:58.67ID:2IyIXr4H
矯正終了当初は本当に酷かったです。体全身痛くて、ふらふらして、頭はいつも朦朧としていて、いらいらして、
思考回路がスムーズではありませんでした。日常生活が困難でした。

そういった症状を矯正医に言うと、精神的なもののように捉えられ受診を進められました。
内科での受診を受けて、精神的なものでは無いとの診断もいただいていました。
夜も長くは眠れず、親に睡眠薬をもらうとよいかもしれないね。といったアドバイスも受けましたが、
私は一切そのような薬を取るという事は選びませんでした。
’歯’から来ていることが分かっていたからです。
眠れない状態だから、体にとって睡眠をとることが必要と思ってのアドバイスだったかと思いましたが、
それをとってしまったら先がもっと大変になると思っていました。結果取らなくて良かったです。
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 06:21:22.51ID:2IyIXr4H
私も抜歯矯正しましたが、みるみる体調が悪くなり顎がいかれて日常生活すらできなくなりました。

今後どうすれば良いのかわかりません。
抜歯もしちゃったし
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 09:57:08.38ID:DSj9snaN
>>218
従って
抜けたらダメなんじゃん!

抜けても老けない否定してんじゃねえよ
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 10:09:06.02ID:DSj9snaN
>>215
抜いたらじゃなくて引っ込めたらだから間違えじゃねえかよ
抜けても老けない立証から逃げ回ってるんじゃねえよ
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 10:14:31.01ID:9EgTjy/P
>>189
>>217
松田聖子も沢尻エリカも八重歯が凹んで唇がへの字口に変形したって有名じゃん
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 10:24:58.83ID:KunL9Rz8
>>228
被害にあった歯科医院の管轄の保健所に改善治療の警告をしてもらい、損害賠償の交渉の話し合いをしたり弁護士による示談や訴訟をする事をお奨めします。

特に抜歯の被害件数は多いらしいです。
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 14:08:15.83ID:atS1Cbbt
>>218
>>215
これだけ抜歯被害があるのに、保証もなしに抜歯のリスクを否定するのは不謹慎すぎますよ。

アメリカでも抜歯矯正の訴えで億単位の支払判例がありますし、抜歯矯正は激減してますよ。
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 15:00:50.88ID:oA5S351G
>>229
否定はしてないでしょ
抜けたままにしていると老化するって言ってる
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 15:02:13.05ID:oA5S351G
>>233
抜歯矯正のリスクを否定してないよ
非抜歯拡大にもリスクはあるよね?
何事もケースバイケースだよ

アメリカ人とは骨格の違いがあるんじゃない?
奥行きのある(スペース)のあるアメリカ人と同じ土俵ではないよね
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 15:08:14.69ID:2IyIXr4H
自分は抜歯矯正のあと、リテーナーを付け始めて半月くらいで異常を感じました。

不定愁訴で苦しむようになって分かったのは、当時の担当医が矯正を安易に捉えていて、しかも患者の病状を治療する意思がないという現実でした。
必死で症状を訴える患者を待たせながら、その隣で他の人と雑談する神経を持つ人間に矯正治療を任せていたという事実でした。

「歯列矯正という大変な治療をするのだから、そのリスクに配慮して、不測の事態に対しても何らかの対策を用意しているだろう。」
という矯正のプロに対する患者の期待は、必ずしも現実を反映したものではありません。

今振り返ると、リテーナーを付けて不定愁訴が出たあの時、次の予約日まで待たずに直ぐにでも電話をして矯正医と会うべきでした。
そして、症状を伝えて対策を話し合うべきでした。
そうすれば、当時の担当医が対処法を知っているのかどうか、また一緒に解決していく責任感やモラルをもっているのかどうかが分かり、
もしダメなら何らかの次の手が早く打てたはずです。

自分の経験では、歯科医は患者の不安を和らげる言葉を使いながら、不定愁訴の訴えから話題を逸らそうとする場合が多々ありました。
なかには、意識的に態度を豹変させて相手を委縮させ黙らせようとする先生もいます。聞こえない振りをした人もいました。

個々の患者にとっては初めての事態であっても、相手はそういった患者の扱いに慣れているのです。
担当医との関係を壊したくない患者の心理を逆手に取るケースもあるのです。
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 15:16:29.55ID:oA5S351G
>>231
沢尻は犬歯は八重歯の時の歯だと思うよ
凹んでた側切歯を出して犬歯と揃えたから犬歯が凹んだように錯覚するんじゃない?
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 15:19:05.63ID:2IyIXr4H
全く同じ症状だと思い拝見させて頂きましたが、こんなに多くの方がいらっしゃるんですね。
自分一人じゃないんだと励みになりました。みなさんしっかり分析されていて参考になりました。
私も出っ歯で上の第一小臼歯2本を抜いて下げてしまい、リテーナーになった途端首が痛くなり肩が凝り、
あり得ないほどの不眠症になり現在も苦しんでいます。
抜歯スペースを回復する再矯正をしたら改善するのか、あるいはもう自然に任せるべきなのか悩んでいます。
小さい子どもがおり、子育てや家事も満足にできず、自殺も何回も考えました。
再矯正は抜歯スペース部分の補綴も入るので数百万と言われることが多いです。
それでも治るかわからないし、代わりに負担のかかっている家族も疲れ果て早く歯科を決めてくれないと困ると言われています。
不眠症で鬱薬と睡眠薬を飲んでいます。なんか本当に自殺したくなります。
本当は生きたいです。子育ても家事もやりたい。叶うことなら仕事復帰もしたい。
初めの矯正歯科が口コミサイトでも評判が良いことでネットの情報も信用なりません。
どうしようもなく歯科難民になってしまっています。

同じようにステマじゃない本物の歯科情報があれば本当に知りたいです。
一回、初めの矯正歯科のフェイスブックの評価システムに悪評を書いたら、すぐに医院のフェイスブックで、
『誹謗中傷は適切な対応をさせていただきます』という旨の新規投稿があり、仕方なくブログ上では医院名を伏せました。
本当はどうにかして公開してやりたいと思っています。もう被害者がでないように。
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 17:50:57.96ID:3z8M4Hle
>>218
論点の抜けるリスクから逃げ回ってたんだよ。
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 20:06:39.87ID:Z0lp8/ey
>>230
論文読めなかったんだね

>>233
抜歯被害者が矯正治療患者全体の何%か教えてよ
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 20:25:43.92ID:2IyIXr4H
私も同じような症状が出て悩んでいます。

酷い出っ歯だったので四年前に抜歯矯正を開始し、リテーナー1年を過ぎた辺りから,おかしくなりました。

目眩がし身体がフラフラして集中力が落ちました。記憶力も低下し仕事もままならない状態です。
顔を動かすと疲れやすく,噛むと凄く疲れます。
矯正前の方がしっかり噛めてました。
顔つきも不自然になり顎が歪んでいます。頬こけしていて矯正前の方がマシでした。

頭は締め付けられるような感じがして頭痛もたまにあります。頭の形も変わったように感じます。
顔つきが丸顔→面長?に変わったせいか,頭皮の厚みが薄くなったように感じます。

矯正して良かった点よりマイナスが多すぎます。(前歯も改善されましたが、保定の一年で早くも後戻りしてます。
医院に後戻りを話しても,“そんな感じはない”と言われました。
上手く噛めないと話しても交合紙?を歯にはさんで“噛めてますよ”と言うだけで諦めました。)

今もまだ夜間には(取り外し式の)リテーナーをつけていますが、リテーナーをつけてない方が楽です。
こちらのブログを拝見し、裏側の固定ワイヤーを外してもらい自然の歯列になるようにしていく方が良いのかなと思いました。
(完全に元通りにならなくても近づければ症状も緩和されるのではと思いました)
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 20:56:41.18ID:ZF0SH0m2
>>238
保健所や弁護士に通報しないのですか?

賠償してもらって転院はいかがでしょうか?
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 21:00:41.62ID:QLaDQaLs
>>240
誰でも読めるだろwww
馬鹿か
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 21:04:32.22ID:ctDQURZ+
>>240
教わるなら負担料金1000万円を払ってよ。
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 21:17:12.15ID:Z0lp8/ey
読めてないじゃん
conclusionのところ訳してよ
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 21:43:19.38ID:fr5n8YAy
>>240
え、患者じゃなく矯正歯科医が把握してないといけない情報でしょ?お前何も分かってないの?

ここの被害者の投稿の通り、歯医者は矯正でトラブルが起きても精神科送りにするだけで何も把握してないんだな。
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:04:21.34ID:Z0lp8/ey
>>247
結局分からないのねw
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:22:18.57ID:0jXoEd/R
さすが低学歴。話が通じてないわ。

矯正歯科医が患者に「抜歯被害者が矯正治療患者の何%か教えてよ」だそうです。

歯医者は何一つ理解せず歯列矯正に手を出してるんですね。
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:29:45.73ID:oA5S351G
>>239
「抜ける」を使うから悪いんだよ
「抜ける」は、自動詞だから 自然とそうなるって意味合いになる
だから、抜けたままにするのはリスクだと言ってる
(マウスの実験は抜けたままにしたリスクだよね)


便宜抜歯が論点なら>>77は論点そのものの質問じゃん!
何で回答から逃げるの
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:36:20.76ID:Z0lp8/ey
>>249
高学歴は都度ID変えるんですね
低学歴の私に矯正先進国であるアメリカの抜歯被害者の割合を調査した論文を教えてもらえませんかね?
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 22:39:36.53ID:Z0lp8/ey
>>250>>169の論文読んだ?
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 23:14:08.96ID:2IyIXr4H
矯正中に不定愁訴が出たけど。こういう人いないの?


自分もブラケットで歯を動かしてる最中からおかしくなった
矯正でかみ合わせが良くなる事もあるだろうけど、うちらみたいに逆に悪くなる事もあるって
ここを見てる人には知っておいて欲しい


基本的にはまず一度必ず悪くなると思っといた方がいいよね。
噛み合ってる咬合を一度壊して動かすわけなんだから不安定になるに決まってる。
そこから不定愁訴の出ない正しい位置で安定するか壊れっぱなしで廃人と化すかは歯医者の腕と運次第。
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 23:23:54.58ID:Z0lp8/ey
>>253
簡単に言うと、女性を4本抜歯して口元を下げるグループとそうでないグループに分けた時、30歳未満の人では口元を下げた方がほうれい線が優位に改善した。
一方30歳以上の人では、口元を下げたグループもそうでないグループも統計的に有意な差はなかったって内容。
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 23:28:29.01ID:2IyIXr4H
仰るように矯正専門の医師では総合的に見れませんし、噛み合わせも考慮して治療してくれる人は少ないように思います。
私は元々顎関節症だったのが酷くなったのか(目に見えて分かるぐらい)顔が左右非対称になり顎が歪んでいます。
しかも歯列がどんどん前に出てきています。
(リテーナーを外すと頭痛やめまいが激減するので、もうこのまま歯並びガタガタになってもいいかな…との気持ちです)
“噛み合わせ”“顎関節症”…この2つも見れる医師なら治療を受けたいと考えています。

このまま自然に任せて良いのか、他の良い手立てがあるのか…。相談する意味合いも兼ねて、病院探しを続けようと思います。
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/17(水) 23:40:00.56ID:2IyIXr4H
>噛み合わせ”“顎関節症”…この2つも見れる
この判断は慎重にされてくださいね。ホームページとかに書いてあっても全くアテになりません。
顎関節症治療を謳う開業医の中には悪徳、ぼったくり、クラウン屋さんとかもいますので気を付けてください。
検査もせずに早期接触箇所を削りましょうというのは危険なので断ってください。

また転院されるのであれば以前の矯正歯科でのカルテ保存期間内(4年でしたっけ?5年?)に矯正前の資料を手元に入手されるといいと思います。
私はまた2万円と言われて煮え繰り返るほど腹が立ちましたが、復活のための貴重な資料なので矯正前の歯型と矯正前のレントゲン写真、顔写真を買いました。これを持って歯科探しをしていますよ。
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 00:00:40.84ID:Y3A0q9c+
>>231
>唇がへの字口に変形
これって出っ歯になったからじゃないのかな
出っ歯の人の口みてそう思えた
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 08:20:39.86ID:eWuPXoBK
>>240
まだ
抜けても老けない立証から
逃げ回ってるのかよ
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 08:29:59.94ID:ERMbZCST
>>77
お前は文系かよw

何で
4本も抜けて老けないって
論理になっちまうんだよ?

お前が否定したんだから
お前が抜けても老けない立証しろよ
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 08:38:13.20ID:dkyrbSjf
>>238
安易に抜歯をして、客を増やして手軽に悪儲けする歯医者もあるらしいです。

改善をお祈りしております。
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 08:43:00.04ID:Es1W+j2i
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!

アメリカの現状を見ることと知ることが必要であろう。日本がアメリカの後追いになってきているのは、裁判制度の改革でも明らかである。弁護士の数も2010年から急激に増加してくる。これからは医療訴訟が増加してくると考えられる。アメリカにおいても抜歯と非抜歯の問題は大きなテーマである。アングルは非抜歯論者であったと、抜歯論者は非難する。矯正という、しかも前歯に限局した理論だけで考えるなら抜歯もやむなしということもあるかも分からない。しかし、口腔全体、身体全体、加齢のことなどから歯科医学として考えるならば抜歯をすることは明らかに間違っている。歯を抜く目的が全くナンセンスであるからである。そこにはエビデンスが全くない。自分の歯を使って乱れた歯列を正しい歯列弓にするということが本来の目的である。その結果として、美しい歯ならびや美しい口元が出現し、美しいきれいな顔になるということである。
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 08:43:49.78ID:Es1W+j2i
ところが、それが逆転し、きれいな顔にするために抜歯をし、矯正をするとなってしまっているのである。そこには大きな間違いがある。悪くもない歯を4本も抜歯するが、その歯は小臼歯である。小臼歯は歯列弓の中心に位置し、乳歯のときから咬合の要である。小臼歯は顎関節を守る歯として一番大切な歯なのである。これは、位置と形と乳歯列のときからの働きなどから考えてもその働きはとてつもなく大きい。この小臼歯を4本抜歯することによって、顎関節症の予備軍を全てにつくったことになる。アメリカの矯正において、顎関節症の起こった事例は4本抜歯をした矯正に限局されていることでも明らかである。上顎と下顎とは関節部分でつながっていて、そこを支点として開閉運動を行っている。咬み締めたとき、ストッパーの役目をするのが臼歯である。関節から一番離れた第1小臼歯がストッパーの役目をするわけである。全てはそこから始まっているといってよい。それを抜歯すると、前歯のかぶさりは深くなる。それは第2小臼歯の位置にストッパーが移るからである。
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 08:43:59.17ID:Es1W+j2i
これによって、前歯部の唇は強く接触するようになる。また、鼻から口唇の部分もゆるくなり、垂れ下がってくる。顎関節に負担がかかるだけでなく、顔全体に若さが無くなり、老人化した顔になる。明るさとはつらつさがなくなる。これは明らかに小臼歯を4本抜歯したからであり、咬み合わせを良くすることの兼ね合いなどもあり、医療訴訟につながっていった。アメリカにおける小臼歯4本抜歯による医療訴訟は歯科医側、矯正医側の負け裁判となった。ご存知の通り、アメリカの医療訴訟における賠償金は半端な額ではない。何億円という金額になるから、とても割に合うものではない。日本もその方向に向いている。2億円、3億円という判決が出ている中で何十人も訴えを起こされたら、それで終わりになる。アメリカで現実に起こっていることに無関心でいることはとても恐ろしいことである。抜歯を4本もすることはない。きれいな歯ならびにする方法はいくらでもある。4本抜歯をすることはすぐに止めるべきである。

ここに注意しておきたい。(DBAより)
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 09:48:00.84ID:uMFJETsB
>>256
寿命じゃないから逃げじゃないですか。

それに複数の研究結果じゃないと。
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 09:51:13.93ID:o7mpfkJs
言語やIDを問題にするような無能にレスするなよ
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 10:15:17.45ID:l/gMIL1w
歯科医って歯列矯正より5chの方に詳しそう。毎日延々やってるし。
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 10:33:11.30ID:nv2CqOEH
>>267
論点のすり替え
発端は沢尻コピペに対する反論であり寿命になんか触れていない
「4本」抜いたら寿命が短くなる論文まだ?
ネズミさんの歯を抜いた論文しか教えてもらってないけどw
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 11:50:27.34ID:yvrdrIiZ
矯正後のリテーナー中に不定愁訴が起こり、数ヶ月病院巡りをして“身体に異常なし”と言われました。
原因が分からず途方に暮れていましたが、歯の後戻りで少しずつ症状が緩和されていきました。

今でも噛み合わせは良くないし、顔の筋肉が上手くつかえません。(表情が不自然です)
頬はこけ,下にたるんだので一回り以上老けたような見た目になりました。
それでもかなり良くなりましたので、もうこれ以上歯をいじるようなこと(再矯正など)はやめようと思います。
これからは上手く付き合っていきます。
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:39:09.57ID:jMVS21Lx
>>270
お前が
その
抜けても老けない立証から
逃げ回ってるんじゃねえかよ
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:40:48.83ID:jMVS21Lx
>>271
どうぞお大事になさって下さい。
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 12:46:19.50ID:nv2CqOEH
>>272
>>169
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 13:52:55.79ID:zKvOH27P
>>270
抜けても老けない反論まだかよ↓

8020現在歯数と健康寿命
歯の多い人ほどまたはすでに自分の歯を喪失しても入れ歯等で、口腔機能を回復できている高齢者は認知症になりにくく、転倒も少ないという疫学結果がわかってきています。
歯が多く残っていることや、すでに喪失していても入れ歯等で口腔機能を維持することは要介護になりやすい疾患を予防し、健康寿命を延伸する可能性があると思われます。
https://www.jda.or.jp/park/relation/teethlife.html
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 13:56:16.98ID:zKvOH27P
>>270
抜けても老けない反論まだかよ↓

残っている歯の本数と寿命
高齢になった時に歯が何本残っているかということも、健康に大きく影響します。
歯が残っている本数が多ければ多いほど、寿命が長くなるというデータが報告されています。
男性の場合は60歳以上、80歳以上になると男女ともにその傾向が明らかになります。
https://www.houmonshika.org/oralcare/c157/
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 13:59:57.84ID:zKvOH27P
>>270
抜けても老けない反論まだかよ↓

残った歯が多いほど寿命は延びる
65歳以上の日本人2万人以上を対象とした4年間の調査では、残った歯の数が少ない人ほど寿命が短くなることが明らかになった。
死亡率は、20歯以上の人に比べて、10〜19歯の人で1.3倍、0〜9歯の人で1.7倍に上昇した。
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2015/004283.php
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 14:02:18.83ID:zKvOH27P
>>270
抜けても老けない反論まだかよ↓

健康寿命=歯の本数
@ 認知症

残っている歯や、噛み合わせの数が少ない高齢者ほど

脳の記憶や意思・思考を司る部分の容積が減ることが、とある研究で判明しています。

A高齢による衰弱

歯を失い、食べれないものが増えると

低栄養や全身の衰弱につながります。

また、奥歯を全て失った高齢者は、全てある方に比べ動脈硬化のリスクが

2倍高まることが最近の厚生労働省研究班の調査でわかりました。

B骨折・転倒

低栄養になると筋肉(筋力)にも影響を及ぼします。

また歯を失い噛み合わせが悪くなると、

体全体のバランスも崩れてしまいます。

このように筋力低下と不安定なバランスは当然

転倒・骨折のリスクが高まります。

高齢者が骨折するとそのまま寝たきりになるケースが多いので

注意が必要です。

https://uemura-shika.com/column/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AF%BF%E5%91%BD%EF%BC%9D%E6%AD%AF%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%95%B0%EF%BC%9F%EF%BC%81
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 14:05:44.87ID:zKvOH27P
>>270
抜けても老けない反論まだかよ↓

歯の喪失と認知症
日本人の75歳以上の健常者に残っている歯の平均本数はわずか9本。先進国の中でも、そのレベルは低いと言わざるを得ないと思います。
では、歯を失うことで、脳にどのような影響が出てくるのか。ネズミによる実験では、歯を抜いたネズミには、学習・記憶力が著しく低下するという結果が報告されています。
実際、残歯率の低いアルツハイマー型認知症患者の脳をMRI(磁気共鳴画像装置)で撮影してみると、大脳の容積や、学習・記憶力を司る脳の海馬付近の神経線維が減少しているとの報告もあります。
歯は単に「ものを噛む」働きだけでなく、歯を包む歯根膜から神経を通じて、脳への刺激を送る役割も果たしています。咀嚼による刺激で、脳の中での血流量が2倍に増加し、脳が活性化されているのです。
前述の通り、75歳以上の健常者の残歯数が平均9本なのに対し、アルツハイマー認知症患者の残歯数は平均して3本程度。この調査結果からも、「歯が残っているか否か」と認知症発症との関連性が高いことがうかがえます。

https://www.sasaki-dental.cc/services/general/dentures/article6/
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 14:12:33.60ID:zKvOH27P
>>270
抜けても老けない反論まだかよ↓

歯が抜けるとシワとたるみが増える
顔の皮膚を支えているものとは……

目元や額などは、肌のすぐ下に骨があります。皮膚を押していくと骨にぶつかり、それ以上押し込むことができません。それでは口元はどうでしょう? 
口を開けて頬を指で押し込めば割と簡単に内側に押し込むことが可能なはずです。さらに鼻と唇の間を指で押せば、皮膚の下に歯の感触が感じられると思います。
目元や額と違って口元は歯や顎の骨が皮膚を支える土台となっています。

https://ai-aidentalclinic.com/news/435/
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/18(木) 14:14:49.40ID:zKvOH27P
>>270
抜けても老けない反論まだかよ↓

歯を失ってしまうとどうなるの
・食べものを咬む力が弱くなる
・正しい咬み合わせができなくなることで顎の痛みや肩こり、頭痛なども出てくる
・咬むことによる脳への刺激がなくなり、認知症になりやすくなる
・歯がなくなると骨も痩せて口元にしわができやすくなり、見た目も老化を早める

https://ai-aidentalclinic.com/news/435/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況