X



★喪女の貯金状況★ part25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/10/17(土) 15:39:59.58ID:beMRJQiz
他人の金額を参考にして前向きに預貯金に励みましょう、という趣旨のスレです。
苦情が増えていますので、以下のルールを守ってご利用下さい。

※※※※※※※
◆他人の生活環境の揚げ足を取ったり、人生の相談や愚痴はご遠慮下さい。
◆貯金に関与しない話題(職業・収入など)を延々と続ける行為はお控え下さい。
◆貯金から外れる話題は下記スレへ誘導・移動・NG登録をお願いします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

前スレ
★喪女の貯金状況★ part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1596691736/

↓貯金自己申告用テンプレにどうぞ

【年齢】歳
【職業】
【年収】額面 万円 手取り 万円
【都道府県】
【同居家族】
【住居形態】
【家賃or実家納】月 万円
【毎月の貯金額】月 万円
【貯金総額】万円
【証券・相続等】万円分
【借金】万円
【コメント等】


★世代別平均貯金額★
(単身世帯 令和元年) 貯金額  貯金+金融資産額(保険,債券,株式等)
20代の平均貯金   133万円    198万円
30代の平均貯金   281万円    572万円
40代の平均貯金   440万円    972万円
50代の平均貯金   597万円    1496万円
60代の平均貯金   827万円    1930万円
全世代平均貯金   468万円    1059万円


<参考>
単身世帯の金融資産は平均で1059万円!1割を超える減少に
https://allabout.co.jp/gm/gc/481611/
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/19(火) 00:06:02.76ID:kiZGV8ZW
【年齢】40歳
【職業】会社員(正社員)
【年収】額面 400万円
【都道府県】関西
【同居家族】両親
【住居形態】実家
【家賃or実家納】月3万(おそらく親が預金している)
【毎月の貯金額】月 10万円
【貯金総額】約600万円
【証券・相続等】積立ての生命保険
【借金】なし
【コメント等】
ギャンブル依存で30代半ばまで借金があったけどなんとか足を洗ってここまできた
これからは親に恩返ししながら真面目に生きていきたいな

生命保険は知り合いに勧められて入ったけどよくわかってない
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/19(火) 10:11:16.73ID:cCX8KebE
>>854
どっちも
仕事にしてた時期もあったけど続けていくのは自分には無理だった
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/19(火) 17:40:15.42ID:cCX8KebE
>>857
最終的にマイナス100万ぐらい
首吊ったりするまでいかなくて良かったとポジティブに考えることにしてる
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 13:57:19.16ID:m2nrqyVA
強制ロスカットが怖すぎて

FXなんて1ミリたりともできません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

全て現物のみの取引です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


下がったら買います!!!!!!!!!!!!!!上がったら売ります!!!!!!!!!!!!!

上がるまで待ちます!!!!!!!!!!!!!!!たったのそれだけのことです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 14:02:02.45ID:m2nrqyVA
ライザップみたいなとこジム運営会社の株買いたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今底なんだろ????????????

アフターコロナは絶対みんな運動したがるから倍になるよねえ絶対そうなるに決まってるよねえ


でも証券口座作れない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

運転免許の住所変えてないからどうすっぺよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんで全部一致させるんだっぺよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それって家は1戸しかありません!!!!!!!!!!!!住民票の住所もそこの1戸だけ住人間だけじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!

家を複数持ってる人間は本当クソ不便な世の中だな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


パスポートは手書きで書けるから修正テープで消してパスポートで作ろうと思ったら、パスポートは郵送とか、パスポートは受け付けないとかクソばっかりやんか!!!!!!!!!!!!!!!!

なんで証券口座作るのにこんなめんどうなんだ!!!!!!!!!!!!!!!住居カードなんて作ってないし!!!!!!!!!!!!!!!!運転免許の住所はもう人様に貸してるし!!!!!!!!!!!
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 14:04:10.26ID:m2nrqyVA
上がるまで 待とうでないか ホトトギス
下がるまで 待ち続けるよ ホトトギス
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 14:09:21.81ID:m2nrqyVA
証券口座作るときに気付いたんだけど

最初の資料請求の住所!!!!!!!!!!!!

勝手に印字されてるっぺよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


サブのマンション宛の住所へ送ったら、申込用紙に既にいちいち、ご丁寧に住所印刷してっあっぺよ!!!!!!!!!!!

顔写真付きの住所と違うっぺよ!!!!!!!!!!!!!!!

印字して返送しますっていちいちホームページに書いてないで後から知るパターンだっぺよ!!!!!!!!!!!!!!!
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 16:22:08.79ID:Cspj/40B
スレのルールすら守れない奴に証券口座は100年早い
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 18:10:22.00ID:m2nrqyVA
なになに?
風俗嬢の次は男か??????????

いいぞもっとやれ

いやあ、ここまですべてハズレだわは、ず、れ
エンターテイナーゆうとるやろ
エンターテイナーの意味しっとんのか

全国出張の風俗嬢がどこにおるんや

おもろいのう
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 18:16:44.52ID:m2nrqyVA
おかしいな、5ちゃんねるにはもっとこう、すごいのがおるとおもったんやけどな

もっとこう、通販事業やら物販やら
デイトレやら、ブログのアフィやら
LINEのスタンプやら、何やらと

それで月何百万も稼いでるのおるはずなんやけどな

たまたまこのスレにはおらんだけか?
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 18:47:01.93ID:/ngMufB0
住居カードって住基カードのこと?
それなら申し込みはもう終わってて世の中ではマイナンバーカードというものに切り替わってるんだよ
エンターテイナーは頭悪そうだし知らないかな
ライザップはアフターコロナになっても期待するほど上がらないよ
コロナ前のうまく行ってた頃でさえ海外進出も成功しなかったし株価も前からダメダメだよ
知らないかな エンターテイナーは
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/20(水) 18:53:23.78ID:joDwYKuE
投資一般板に行かずにここに居座ってる時点で資産家としてはしょぼい小物って証明してるだけなんだよね
億単位で転がしてる人の前には行けずに喪女相手にすごいねって言われたいだけ
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 14:25:45.17ID:opfVlbgA
億単位で転がしとる人間だと???????????????????????????????????????????????


いるんだったら出てこいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1


どこの投資版にそんなのがおる??????????????????????はよ出てこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 19:00:06.33ID:Gi+Tued5
貯めても貯めてもまだお金が欲しい
あの世まで持って行けないしいつ死ぬか分からないのに使うのは嫌
宝くじでも当たれば使う気になるかな
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 21:57:27.24ID:cIZkNjhE
1億あっても使って1億切ったら不安になってケチな生活送りそうな自分がいるw
2億あればさすがに計画的に使うと思うけど
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/21(木) 22:59:16.56ID:1OOqTaTs
貯蓄1億と1.5億って大して差が無いように思うけど、
仮に死ぬまでの生活費を8000万円とすると
その他の余裕、贅沢に使えるお金が2000万と7000万では大違いなんだよな
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 07:23:41.30ID:YequfLsj
みんなどこを目標に貯めてるのかな
私は60歳までにその後の生活費の足しになるように2000万目指してて今40代で目標まであと100万
その後があるまで生きてるか分からないけどw
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 08:19:06.40ID:jZfXS7JB
買うか賃貸を続けるかは決めてないけど、買おうと思えば買えるよう2000万+住宅購入費が目標
60歳時点で6000万円を目標に貯めてる
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 10:56:05.38ID:q53y2CiH
私はキリ良く一億を目標にしてる
自営で厚生年金ないのと体力的にしんどいと感じることが年々増えてきたから50才でアーリーリタイアしたい
昨年の大暴落の時は恐ろしくてなにもできなかったけど、アベノミクスの時は少し恩恵に与れたから頑張れば達成できると信じてる
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 11:06:55.34ID:GiqQpZI4
今35だけど2000万は達成済みだから、定年の55までに1億とは言わないまでも最低5000万は貯めたいな
介護付きマンションとか入りたいから全然足りないけど
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 21:20:12.70ID:Avs+9vgV
マンションを 持っているか 持っていないか

マンションを 持っているか 持っていないか

マンションを 持っているか 持っていないか

マンションを 持っているか 持っていないか

マンションを 持っているか 持っていないか

マンションを 持っているか 持っていないか
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 21:22:03.10ID:Avs+9vgV
マンション(4000万持ち) 貯金1000万=5000万
マンション(4000万持ち) 貯金1500万=5500万
マンション(5000万持ち) 貯金1000万=6000万
マンション(6000万持ち) 貯金500万 =6500万

マンション なし 貯金1000万=1000万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 22:31:08.69ID:Bf1nbxUv
父親が年金それなりに貰えてる世代で母親と歳がかなり離れてるから実家の後始末は母が亡くなってからになる予定
私も姉も喪で薄給だから家あるのはありがたいけど固定資産税とか維持費だの相続だのいくら貯めとけば足りるのか考えると頭痛い
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 22:55:09.76ID:Avs+9vgV
基本中の基本

賃 貸 は ド ブ に 捨 て る だ け
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 23:08:21.07ID:MivyfYXj
母死んだらマンションもらう予定
部屋じゃなくて棟
貯金は800万のアラフォー喪です

賃貸バカにする人いるけど私いま賃貸に住んでるよ
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 23:11:09.78ID:Je/w51q2
もらうって言うけど不動産相続するのってそんなに簡単じゃないぞ
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/22(金) 23:16:48.25ID:aVMPfb/8
別に心配はしてないけど頭の能天気そうだったから教えてあげただけだよ
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 00:14:30.93ID:S+9pLvse
うちは実家以外の不動産は全部生前に売ってもらった
管理会社がちょっとうさんくさかったのもあるけど何しろいろいろ面倒くさかったので売ってすっきりした
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 04:01:20.46ID:bX0H7A09
うち世帯数700戸くらいのマンション、タワーが3棟
緊急事態宣言で学校が時短しているおかげで
子どもが15時になったら小学生〜高校生までが大量にエントランスに向かってくる
この光景を見たらとても少子化とは思えない。
エレベーターが各棟に2機あるけど大行列
プラウべート庭園は子供らでいっぱい。女の子の小集団(2〜3人)が軽く10組くらい形成していて
集団で遊んでる。一方、男子は小さな集団を形成するというより、大人数で遊んでる感じ
バスケっとコートが敷地内にあるんでバスケか、隣の公園でサッカーをやったり、低学年は10人くらい集まって
ジャングルジム登ったり、かつらゲームをやったり。
エントランス付近は最近はやりのブレイブボード集団が、サブエントランス付近の公園のベンチは女の子が陣取っている。
スタディルームは中学入試を控えた小学生や中学生で全て埋まっている。コロナ対策でアクリルは完備してるものの
各住人の旦那は肩身が狭いせいか、リモートワークでも家でやらずに朝からドトールやらカフェ巡り
高校生もスタディルームは小中学生に占拠されてるからいつもはヒーリングルームで本読んでたりするも緊急事態宣言でBANなったから
しぶしぶ部屋に缶詰になってる家庭が多い。
新米ママさんは朝8時くらいになると幼稚園のバスで見送りにエントランスで待機軍団が発生
バスはサブエントランスから来るから、朝8時のサブエントランスは新米ママさん10数人と子どもが走り回ってる光景が目立つ

日本って少子化だっけ?
みんなファミリーばかり

子どもに囲まれながら、85uのマンションに喪女が一人で住んでますよ
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 04:17:24.34ID:bX0H7A09
余談。バルコニーはファミリーが布団3つくらい干せるくらい縦と横に
バルコニーがあって広いけどその3分の1も使ってない。
各部屋にエアコンあるけど、リビングのエアコンしか使ってない。
デリシアのビルトインコンロ3つ口あるけどレンチンだからコンロ1口も使ってない。
食洗器あるけど1回も使ったことがない。
浴室は無駄にミストサウナと浴室TVがあるけど使ってない。
駐車場のチェーン空けるリモコン、駐車場の枠1つもらっても使ってない。

そして、ベッドはクイーンサイズに喪女が1人…
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 08:15:35.97ID:UHl4Mu+O
広いと掃除大変そう
6畳ワンルーム賃貸の狭さですらでも面倒くさいし何年も換気扇掃除してない
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/23(土) 21:40:49.48ID:N1GUnYtg
アイロニーってのを理解しないと
まあ喪女板でコミュ力求めるのは間違ってるかもしれんが
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/25(月) 01:49:41.63ID:TJVd1hc/
りっぱな設備使えばええやん
その部屋賃貸に出してもっと稼げyo
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/25(月) 20:26:32.52ID:xMkZEmgh
【年齢】30前半
【職業】IT系(車関連)
【年収】額面 580万円 手取り 420万円
【都道府県】東海
【同居家族】両親
【住居形態】実家(持ち家)
【家賃or実家納】月 3万円
【毎月の貯金額】自動は月 財形貯蓄2万、銀行定期4万
【貯金総額】1400万円
【証券・相続等】積荷28万(丁度1年)、そのほか120万
【借金】なし
【コメント等】
・積荷以外で月3万積立始めました
・車買い換えたいけどタイミングが分からん
・コロナで自粛してるが喪なのに海外旅行やコスメや服が好き
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/25(月) 22:25:06.73ID:y/pxJzkO
姉がこどおばだけど親次第だよ
親に給料管理されてて実家の地震対策とかリフォームにお金とられてる
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/25(月) 22:46:45.03ID:js1mmE7G
今日、給料日でとうとう1000万こえた

来月頭に家賃とクレジットカードの引き落としがあるから一時的なものだけどそれでも嬉しい

内訳は現金、仮想通貨、投資信託、個別株、財形住宅、個人年金

2015年の終わりに100万あるかないかだったから約5年で900万増えたよ

ttps://i.imgur.com/nb1lrj1.jpg
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 00:29:31.31ID:zcIs0ews
お ま ん こさんも結婚も出産も出来ないなら億目指しなよ
1億投資信託買えば年のリターンはだいたい4-5%だから400万-500万
働かずに生きていけるぞ
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 05:28:16.98ID:QsUFg+Ky
>>915>>920
早くマンション買いなさい

これなんかおぬぬめ
クレヴィア小石川後楽園  14階 80平米 
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_95176739/

1人なら1Kタイプで十分かも
クレヴィア小石川後楽園  25平米
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_93843953/

もうちょっと広くて安いところなら、こっち
プレシス文京小石川
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_95297030/

さらにもう少し手頃ならこちら
文京春日プラッツ 4380万円(1LDK)37u 築12年
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_95534058/
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 07:43:09.43ID:UOnvUho8
いつ来るかわからない大地震に怯えて買えないまま早15年
その間に払った家賃で中古で買えたと思うと悔しい
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 09:28:20.58ID:zcIs0ews
大地震が怖いなら地盤がしっかりしたところに建ってるマンションを買えばいいじゃない
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 10:07:35.98ID:/Gp3CX25
会社の同僚が洪水ハザードマップで5mくらい水没するところに家買ってて、100年に一回だから大丈夫!って言われてもヒヤヒヤしながら生活は嫌だなぁと思うけど
それを顔に出さないのも大人だよねと思って適当に話し合わせてる

私は水害の恐れのないところに平家で家を建てたいけど
同僚に話すと否定しかされないだろうから
マンション買うかなーでも、一人向けだとローン減税適応するには広すぎるのよねーとか言って誤魔化してるわ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 10:50:34.05ID:zcIs0ews
一応来年から住宅ローン減税の最低平米数下がるよね?
今後台風、地震は苛烈になるだろうから防災で妥協した物件は購入できない
かといって賃貸は安普請ばかり
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 11:40:03.86ID:yTdh6okC
賃貸か持ち家か迷うよね
私は今の賃貸10年住んでてすごく気に入っているからここより気に入るマンションなんてあるのだろうか?というしょうもない理由で踏み切れない
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 12:10:15.73ID:/Gp3CX25
>>933
そうそう、50平米以上だったのが下がるんだよね
そうなると買ってもいいかなーって気にはなるけど賃貸の方が気が楽なんだよねぇ
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 12:31:40.08ID:nYZUT26P
実家帰っても仕事ないからこのまま賃貸かな
安い中古マンションならなんとか手が届く程度には頭金あるけど貯金減るのが何か嫌で悩む
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 13:16:58.02ID:korbQJ/t
不動産はのべつまくなし手を出したら結局負動産だからね
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 13:24:06.84ID:kQvmc0qc
つーかマンション買えって書いてるのエンターテイナーなのに反応したらダメじゃね
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 16:21:27.82ID:5S06YBJ5
エンターテイナーさんはビットコインどれくらい儲かってるのかしら
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 17:28:57.57ID:QsUFg+Ky
930彼氏いない歴774年2021/01/26(火) 07:43:09.43ID:UOnvUho8
いつ来るかわからない大地震に怯えて買えないまま早15年
その間に払った家賃で中古で買えたと思うと悔しい


せやで
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 17:31:40.71ID:QsUFg+Ky
>>940
今はアノマリーに入ったから傍観中
400まで急発進して調整に入って、2月後半からガツンとまた上がるっていうのがうちの見通し
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 17:34:29.27ID:QsUFg+Ky
家っていうのはなんで大家がいるのかを考えてみいみいみい

大家が貸す、儲かるからに決まっとるやないか

賃貸マンはただただ、ドブにお金を捨てるだけ

そのお金、家買って払い続けたら、どんどんどんどんどんどんどんどんローンが減るんやで
気付いたら自分のものになってるんやで

ドブに捨てるか、買うか 明白やん
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 17:56:11.76ID:5S06YBJ5
マンションねえ
入居する人がいればいいけど空室のままだったら
普通は買った時より価値は下がるだけだしね
老朽化したら修繕費とか大変なのでは?
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 18:19:49.95ID:QsUFg+Ky
>>945
https://www.mansion-review.jp/ranking/touraku/area/13/663/38032/

小石川後楽園パークハウス +64%(買った時よりも6割4分増し!)
ヴィラージュ白山 +58% 
マジェスティコート小石川播磨坂 +52%
アンソレイユ湯島 +49%
フローレンスパレス御茶ノ水 +48%
アルシオン文京小石川 +48%
シティハイツ本郷 +47%
ベルメゾン文京白山 +47%
小石川ザレジデンス +46%
アトラスタワー小石川 +46%
グランスイート文京小石川 +45%
パークコート本郷真砂 +44%
リビオ文京関口 +44%
シティハウス本郷 +44%
ヴィークコート小石川後楽園 +43%
ワールドパレス千駄木 +43%
プラウド本郷 +43%
クオリア文京根津 +42%
シェリエ本郷 +42%
パークハウス白山御殿町 +40%
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 18:30:00.06ID:zcIs0ews
>>945
マンションについては得とか損とかで買ってない
まあ相対的に値下がりしずらそうな物件を買ったけど
多少の損は織り込んでも賃貸のクソ物件から脱却するために買った
良い生活を送るための投資
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 19:19:01.27ID:5S06YBJ5
>>947
私も今賃貸のテナント兼自宅の戸建て
安ければ買いたいんだけど4000万くらいしそうだから気が進まん
賃貸してたら経費として毎年100万近く節税できてるしな〜
築古だからリフォームや修繕に後々1000万以上かかるだろうし
何としても買いたいとまでは行かない…
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 19:30:50.74ID:zcIs0ews
>>949
今マンションうんこ高いよ
低金利ではあるけど
今後安くなる見込みも当分ないし
買いたい時に買えばいいんでは
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/01/26(火) 21:00:38.51ID:zUMIINq8
>>946
5000万円出して家を買うより、日経平均やS&P500のインデックスに投資した方が儲かってたよね
こういう話はみんな通貨と比較するから騙されるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況