★喪女の貯金状況★ part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年2020/10/17(土) 15:39:59.58ID:beMRJQiz
他人の金額を参考にして前向きに預貯金に励みましょう、という趣旨のスレです。
苦情が増えていますので、以下のルールを守ってご利用下さい。

※※※※※※※
◆他人の生活環境の揚げ足を取ったり、人生の相談や愚痴はご遠慮下さい。
◆貯金に関与しない話題(職業・収入など)を延々と続ける行為はお控え下さい。
◆貯金から外れる話題は下記スレへ誘導・移動・NG登録をお願いします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

前スレ
★喪女の貯金状況★ part24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1596691736/

↓貯金自己申告用テンプレにどうぞ

【年齢】歳
【職業】
【年収】額面 万円 手取り 万円
【都道府県】
【同居家族】
【住居形態】
【家賃or実家納】月 万円
【毎月の貯金額】月 万円
【貯金総額】万円
【証券・相続等】万円分
【借金】万円
【コメント等】


★世代別平均貯金額★
(単身世帯 令和元年) 貯金額  貯金+金融資産額(保険,債券,株式等)
20代の平均貯金   133万円    198万円
30代の平均貯金   281万円    572万円
40代の平均貯金   440万円    972万円
50代の平均貯金   597万円    1496万円
60代の平均貯金   827万円    1930万円
全世代平均貯金   468万円    1059万円


<参考>
単身世帯の金融資産は平均で1059万円!1割を超える減少に
https://allabout.co.jp/gm/gc/481611/

0952彼氏いない歴774年2021/01/26(火) 21:41:24.97ID:QsUFg+Ky
6000万の家買って都心にタダで住むだけでなく
10年住んだだけで+40−50%

2400ー3000万も儲かってしまうという

毎年チンタラ100万貯金して賃貸に住んでる人間がアホみたいに見えるで

0953彼氏いない歴774年2021/01/26(火) 21:56:59.46ID:qCzHM/EW
お次の方どぞー

0954彼氏いない歴774年2021/01/26(火) 22:17:48.26ID:qf5tiySi
どうせ家買うなら、自分の思い通りの注文住宅欲しいよねぇ。

つまらん分譲住宅に5千万も6千万も払うの嫌だな

0955彼氏いない歴774年2021/01/26(火) 22:28:38.45ID:5S06YBJ5
>>950
そうなんだ
ありがとー

0956彼氏いない歴774年2021/01/26(火) 22:31:27.15ID:5S06YBJ5
>>952
その計算どういう意味か教えてー
+40-50

0957彼氏いない歴774年2021/01/26(火) 22:41:22.47ID:zcIs0ews
>>951
5000万の家は利息0.5%の住宅ローンで資金調達できるけど
株式投資じゃまず無理
資金調達から比較しないと優位性なんてわからんよね

0958彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 00:46:02.66ID:q8ACFsrD
>>956
このスレのゴミの相手してんじゃねえよ糞女

0959彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 00:55:32.84ID:vyovktBz
>958
男性の書き込み禁止!

0960彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 01:03:55.64ID:q8ACFsrD
>>959
はいハズレ

このスレ長い間常駐してるけど
馬鹿に見つかったとはこういうことかって感じ
嘆かわしい

0961彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 01:52:18.07ID:UZR9fJoZ
>>957
仮に5000万を0.5%の金利で借りられても、個別株に一点集中投資してたらそいつはバカだわ
結果的に勝ったとしても手法は間違ってる

何十億と資産があってそのうちの数千万を不動産で持つならまだしも、純資産の乏しい人がレバレッジをかけて現物不動産を持つなんて狂気の沙汰

0962彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 09:23:45.28ID:nFlgj3MT
>>961
5000万投資するなら〜って仮定の条件なんだからしょうがないじゃん
そりゃ初めから5000万キャッシュであったら分散するけども

0963彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 09:24:00.38ID:nFlgj3MT
お前持ってないでしょ?5000万

0964彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 09:32:39.78ID:UZR9fJoZ

頭悪いな
話が噛み合わないわ

0965彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 09:46:19.68ID:nFlgj3MT
>>964
仮定の話を分かっていない
頭悪いのはお前

0966彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 10:05:42.34ID:ocs9Uy3B
分散投資の概念が分かってないエンターテイナーさんちぃーっす

0967彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 10:35:01.64ID:nFlgj3MT
>>966
分散投資もなのにも仮定の話を何も分かってない情弱乙

0968彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 11:01:35.28ID:HqfT15pK
>>960
知恵遅れのレズゥ?アッー

0969彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 13:43:48.38ID:5G0Ke1bm
あわてて通帳確認したわ
みずほの紙通帳なくしたい執念すごいな

みずほ銀行、1年以上記帳していないユーザーは今月末で紙通帳が廃止に。利用者は確認を
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1302646.html

0970彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 13:56:31.07ID:Mjq+ICQ6
逆に今通帳なんて使ってるやつおるのか

0971彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 14:40:03.32ID:w0yK5OhT
>>969
もう3年記帳してないや
まーほとんど使ってないし入ってないんだけど

0972彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 15:17:26.13ID:sTsmA7oz
三井もずっと記帳してなかったら使えなくなった。窓口で再開手続きするかネットバンキングで見ろと…
ネットバンキングばかり使ってたから記帳してなかったけど、本人確認や認証とる時に通帳の最終記帳残高が必要になることがあるからあえて通帳を残してたのに。

以前赤メガの裏で働いてた時、紙の通帳は持っておいたほうが良いってよく耳にしてた

0973彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 16:45:55.90ID:SHH41Ows
ん、三井って三井住友?
私も5年以上使ってないなあ
今度ATM行ってみよう…

0974彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 18:12:56.63ID:bO6tHhI0
ここの喪女って通帳に記帳した数字みてそう

0975彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 18:20:52.28ID:1Qk+Egl3
>>969
情報ありがとう

0976彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 19:02:57.04ID:SHH41Ows
>>974
最近は面倒でよく見てない
複数に預けてるし預金のトータルがいくらか把握できていない
そろそろ合計額計算しないとなあ

0977彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 19:29:17.63ID:q8ACFsrD
紙には紙の良さがあるよ
私が急死したらネットバンクに預けてるお金なんて
遺族はまあわからんだろう
通帳なら遺品整理のときに見つけてもらえる

0978彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 20:35:37.96ID:auuFuzAR
マネーフォワードとか使わないの?
俺は使ってるけど

0979彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 20:48:44.20ID:MoeeZL6t
>>974
残念、記帳しなくてもマネーフォワード に全部紐づけてるからそっちだわ

0980彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 20:59:45.14ID:SHH41Ows
若い人はネット上で個人情報登録したりするのに抵抗ないのかな?
個人情報は出来るだけ第三者に漏らしたくないから
そういうアプリとか使わないなあ

0981彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 21:14:03.20ID:auuFuzAR
こんな運営者不明の匿名掲示板に書き込むくらいなのによく言うわ

0982彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 21:17:55.36ID:JppfiGlC
男性はお帰りください

0983彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 21:58:21.21ID:SHH41Ows
>>981
別にここに書き込んだからって
自分の銀行口座やクレカに直結する訳じゃないじゃん

0984彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 22:32:42.27ID:auuFuzAR
>>983
はい?
その銀行の情報やクレカの使用履歴も信用情報も
全部ネットのサーバーで管理されてるんだが
あなたが5chに直接個人情報を書き込まなくても
書き込みを経時的に見れば大体の人物像性別が分かるし、IPから住んでる地域まで特定出来る
プロバイダが開示すれば個人情報も出る

なぜ銀行やクレカや5chに個人情報を渡しているのに、マネーアプリだけ嫌がるのか合理的ではないね

0985彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 23:35:13.89ID:F3wqI6Qt
>>984
講釈はいいから他所にいって

0986彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 23:48:34.48ID:as1u1nq2
賃貸でマンション借りる時、源泉徴収とか出すのがめんどいから
貯金残高だけで保証会社の審査に通るには銀行の残高を出さなきゃいけない

その残高は伝統的に市中銀行の通帳じゃなきゃ受付できない。
保証会社使う人がほぼ100%でしょ。日本セーフティ、カーサ、リクルート
全部銀行の紙の通帳じゃないと審査通らない。
残高証明で審査に出すにはゆうちょ銀行使うしかない。

0987彼氏いない歴774年2021/01/27(水) 23:49:25.10ID:SHH41Ows
人物像性別地域が分かるのと
銀行口座クレカ情報が分かるのとリスクが全然違う事が分かんないのかなあ

0988彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 00:09:58.95ID:uqOXyQZs
メインバンクが楽天銀行だから通帳ないや

0989彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 08:45:54.53ID:1SLcS9Ko
通帳なんて20年以上使ってないな
>>977
去年台風の中飛行機に乗らないといけないときに万一の時に備えて
銀行口座と証券口座の一覧を作って親に渡したわ
銀行や証券会社に口座があることを伝えれば資産相続手続きはできるから
これでいつ死んでも安心

0990彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 09:01:03.15ID:fR29TvDV
>>986
保証会社勤務だけど通帳残高なんか要求しないよ
源泉徴収票も要求しない

0991彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 10:56:27.56ID:ydW42yMS
>>990
貯蓄額1億円でアーリーリタイアした無職の人の場合はどう?
参考までに知りたい

0992彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 11:12:24.13ID:fR29TvDV
>>991
審査ボーダーラインすれすれの場合は加点材料になる
一般的な賃料で個人信用情報が綺麗なら出さなくても承認してるし、手間だから自動承認できる人の付加書類はいちいち確認しないのよ
無職だと保証会社が必要なくても、大家と管理会社は出してくれと言うかもね

0993彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 11:28:23.81ID:ydW42yMS
>>992
ありがとう、本職の人のレスは大いに参考になります

0994彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 19:19:44.39ID:FhGbZ32t
今日の晩御飯は、鰻
スーパーで買った国産鰻、値段は1600円。

普段節約ばっかりしてるんだから、たまには贅沢も良いよね。
外食するよりは安いし。
それにしても、被災ぶりに食べる鰻は本当に美味しかった。

0995彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 19:20:27.17ID:FhGbZ32t
被災ぶり ×
久しぶり 〇

0996彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 19:21:07.72ID:icEKt7pu
いいね!

0997彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 22:14:18.97ID:NXiUVDM/
>>994
夜寝られなくなりそうw

0998彼氏いない歴774年2021/01/28(木) 23:35:59.21ID:OYVcI2eW
>>989
万一に備えてそういう資産リストを作ったら
それきっかけに自分の身に何か起こるのでは
と根拠のない不安があり作成できてない…

0999彼氏いない歴774年2021/01/29(金) 07:51:47.38ID:r1CY+pUg
親がいる間はいいんだけど親の死んだ後どうするかが問題
兄がいるけど親も兄も自分より先に逝く可能性が高いから法的相続人は甥になるんだけど
甥に相続させるために一覧を預けるつもりはないし
遺書作っておけばいいのかな

1000彼氏いない歴774年2021/01/29(金) 09:05:44.54ID:EjFO59zC
>>999
私は弟2人と姪が2人
お金は残すにしても生前から気にして欲しくないから、司法書士とかに死後事務を委任するつもり

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 17時間 25分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。