X



【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/24(水) 23:53:56.75ID:/0YjO69e
>>890
分かる!
それ使った時お風呂から上がってもポカポカっていうのを初めて経験した
でも高いから貰った分使って自分では買ったことないw
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/25(木) 10:53:25.96ID:9i10uZ4/
基本いつも眠いけど生理の影響がヤバい
生理前はひどい不眠になって日中眠い、生理中は寝ても寝てもとにかく眠い
その時によって程度もかわるし周期も乱れてるけど2・3ヶ月に一度は制御不能な眠気で仕事に支障きたす
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/25(木) 18:39:46.34ID:9i10uZ4/
>>895
ピルでその辺も改善しますか?
今無職だけど仕事決まったら受診してみようかな…
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/25(木) 18:53:01.75ID:2VViyVtx
>>896
私も飲み始めてそれ程経ってないのですが、ピルをおそらく77日間飲み続けることになります
その間は生理は来ないし、ホルモンも多分安定するので、生理時の不調はなくなるはずです
私は生理前に体調が悪くなったり精神的に不安定になったりするので、とりあえず飲み始めました
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/26(金) 03:57:07.19ID:pt2oo+XW
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/26(金) 09:15:57.34ID:Yg/ZeFxi
休日は一日中寝てるわ
もともとない筋肉もおちまくりだよ
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/26(金) 10:36:14.33ID:Anru8Uec
運動や体操とかする習慣はないけど、
たまに程度で室内でできる運動をやったりするぐらい。
体質を変えたい、筋力をつけたいんだったら、
やっぱり頻繁に運動、体を動かすことは大事だと思ったし、動かさないと生活に必要な体力が養われないし、気力もわかないと思う。
動かないともうそこから老化、退化、無気力が始まるから。
だから人それぞれだけど、ずっと寝てるよりは体を動かした方がいいと思う。
あと食事の栄養バランスも、心と体に重要。
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/26(金) 12:06:02.05ID:Eqa0coti
句読点でちまちまいいよ
わかってて出来ないんだよ
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/26(金) 13:42:59.48ID:9w8KqakR
>>898
度々失礼、私は幸いなかったけれど、
飲み始めに頭痛や吐き気などの副作用が出る場合もあるそうなので、余裕があればお仕事始まる前に行けると良いかと

あと、もし行かれるなら、行く前に病院に電話して聞いてみるのが確実ですが、生理中に行ったほうが良いはずです

お仕事うまく見つかること、体調良くなる事、祈ってます!
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/26(金) 21:01:56.92ID:+bfYv6XI
在宅勤務になってから、仕事が終わったらまず死んだように1、2時間くらい寝るようになってしまった
で、変に寝たから眠気が来なくて3時くらいまで夜更かししちゃって朝はなかなか起きられない
仕事終わりに寝るのを辞めたいんだけどしんどくて仕事終わると同時にベッドダイブしてしまう
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/26(金) 21:16:00.91ID:Vf5eqHJ0
眠いけど寝付き悪い眠り浅いで疲れが取れない
寝るのにも体力が要るんだっけ…
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/27(土) 08:53:42.69ID:vpZNEk8P
今週辛かった。月火と休んだのに何故かいつもより体調悪くなった耳鳴りもめちゃくちゃ大きくて聞こえなくなるし
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/27(土) 12:43:04.88ID:YnqBDptS
お腹すいてるのにご飯作れない
レトルト温める気力もない
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/28(日) 11:03:38.98ID:KLTaZ15T
なにやっても無意味に感じちゃうんだ
だから何もしたくないんだ
だから友達や恋人もできたことがない
人間関係なんか作れんよ
どうすりゃいいんだ
回避性personalとパニック障害も併発しててアル中だし
毎日毎日死ぬことばかり考えてるよ
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/28(日) 14:06:30.96ID:d8tFtaA6
明日から仕事嫌だな
今週は祝日がないから5日も出勤しなきゃいけない辛い
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/28(日) 17:45:35.17ID:Iloe5ltm
一年くらい鬱状態が続いてる
でもスレタイなだけで食欲はあるしただの怠けだと思う
心療内科行っても特に治療法もないだろうしね
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/28(日) 18:28:59.65ID:IC20BVXk
>>918
私は鬱だよ
食欲ない
朝からイチゴとチーズしか食べてない
明日仕事だからそろそろ寝る
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/02/28(日) 20:32:52.55ID:MBBbrMwQ
嫌なことを先延ばしにしたり途中でやめたりするようになった
体力気力が衰えて根性がなくなった
趣味もなくなった
料理好きだったけど最低限しかやらなくなった
本が好きだったけど読まなくなった
スマホスイスイしてゴロゴロしてるだけ
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 03:10:19.23ID:TY9NV1Zl
ここの人たちは洗濯するのとか、億劫じゃないの?
溜め込んじゃったりする?
やり始めるまでやる気を起こすのが、大変だったりする。
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 03:22:18.82ID:7Hjzpct+
私も洗濯は好き
シワになりたくないもの以外は乾燥機だから大変でもないし
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 04:02:07.47ID:TY9NV1Zl
洗濯、やり始めたら楽しいってなるんだけどね。
洗濯機に入れる前に手洗いで汚れ取ったりするから、
体力と時間使って体痛いとかなるけど、
ちゃんと一つ一つ洗濯表示通りの洗い方や干し方をして、乾燥機にかけられない物とかも区別して、
少し休もうと思ってそのまま寝ちゃって、洗濯機で洗った洗濯物放置しちゃったりして、雑菌が気になるからまた洗い直しとかなったりする。
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 08:08:32.51ID:q1FRt1dn
洗濯物ためちゃってる
台所とお風呂とトイレはヘルパーさんに頼んでる
最近はごみ出しもサボりがち
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 21:03:38.10ID:jfX7O0sf
昨日法事で疲れが取れてなかった、仕事から帰って寝てた
昔から知ってる親戚でも気を使って疲れてしまう…喋ることは嫌いじゃないのに
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 21:27:13.46ID:t7Q0y9nz
転職先に全く馴染めなくて精神的に疲れる
もう辞めたい無理
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 22:11:12.99ID:NilP341n
>>929
同じく
今日も挨拶以外何も喋ってない
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/01(月) 23:03:19.22ID:zs0Axl1b
嫌なことがあると気持ちが昂ぶって眠れない
身体はクタクタなのに
気持ちの切り替え下手すぎる
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 15:06:48.84ID:aKR30ymj
やば
今朝はまじでヤバかった、普通に死ぬんじゃないかと思った
不整脈と動悸、低血糖、うわ死ぬと焦ったよ
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 16:01:32.02ID:G19X+En5
あれ?今朝気圧低かったのか…だから起きれなかったのか…
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 17:48:27.94ID:6/XEBTsD
今日は朝から微妙な頭痛があって
頭がホワホワした感じだったわ
低気圧か…
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 17:49:17.59ID:2XaTROBo
最近、ジム行ってるけど、まだ冬になる前ほどの体力がない。
感覚でそう感じる。
体力あったら、もっと遠出出来るし。
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/02(火) 22:21:30.23ID:Xr3DGo5p
前からたまに頭痛あったりしたけど低気圧だと調子悪くなるので確定だな
どうしても自律神経が影響受けやすいらしい、体力がじゃなくて神経の方だと思うとちょっと気が楽だね
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 22:29:37.43ID:jPPkLR0c
在宅勤務&花粉でちょっとの散歩もしなくなって今日一週間ぶりにスーパー行ったら少しの段差にもよろめいて往復で息上がった
老後のフレイル待ったなし
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/03(水) 22:31:46.19ID:RKJvtVia
在宅勤務できる仕事羨ましい
通勤ほんと疲れる行きたくない
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 15:50:06.36ID:RqrixObs
2週間こえてやっと買い出し行けた…!つかれた
牛乳はもっと日持ちしていいと思う
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 19:21:57.85ID:Qu6eLWSY
春だから眠いと思ったけど他の季節でも眠いわ
でもやっぱり特別眠く感じるのよね
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/04(木) 20:08:41.39ID:vusQhavf
春の眠さは他の季節と違う気がする
抗えない眠さ
そろそろ寝坊して遅刻するんじゃないかと怯えてる
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/05(金) 23:19:04.32ID:vNGtjBbJ
気圧のせいか今日はずっと眠かった、帰って寝てた
気温差が応えるな
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/06(土) 05:08:58.39ID:Ir/XMTzr
眠りの質が悪い
年取ると寝れなくなるというけど惰眠をむさぼるのすら贅沢になるとは
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 12:55:03.63ID:4F0PV2Me
やっと洗濯機に洗濯物をいれてスイッチ押すことができた
腐る前に干すんだ…!
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 13:20:05.51ID:mI/2nDdk
買い出しに行ったらクタクタに疲れた

>>950
テレワークになってから洗い物が減ったんで洗濯機なんて二週間以上回してないよ…
腐ってるかな…
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 15:41:37.90ID:n//ae2AH
ここの住人だったけどバセドウ病だったわ
薬飲み始めたけどだるいだるい…
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 17:21:09.32ID:n//ae2AH
>>953
ありがとう 最低2年は様子見るらしい
疲れやすいって運動不足で体力がないとか、怠け癖のせいとどこか自分を責めてたよ
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/07(日) 17:36:56.33ID:MM/29H2L
嫌われ者のぼっち人生でした
恥の多い人生でした
さようなら
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 11:42:23.32ID:lqEQXPMR
買った漫画も観たい映画(配信のやつ)もあるのに気力が無くてずっと放置して寝てる
娯楽ですらしんどい
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 21:52:16.28ID:UeJOSFLu
テレワークで退勤押したあとすぐに意識失うかのように寝てたらしく起きてびっくりした
出社日だったけどこんなふうになりそうだからあらかじめ在宅にさせてもらってよかった
帰る体力残しそびれたりしない?
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 23:06:34.34ID:sPHRBpnd
うわぁ私と同じだ
調子悪い日はリモートで一日家にいたのに退勤して即寝込む(気絶?)→22時頃目覚める
なんでこんなに体力気力ないんだろ
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/08(月) 23:49:58.78ID:veZ3jaeN
やらなきゃいけない事ややりたい事はあるのに気力が湧かなくて出来なかったが沢山あるから悔しいよ
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 09:38:31.18ID:Xr1tiBcK
わかる、テレワークなのに朝起きれない。だるくて身体が重い…動かない
休みたい
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 15:21:45.33ID:l3R+QLmi
昨日は味噌ラーメン、焼きうどん、焼きそば、バターチキンカレー、焼き鳥
食べて、チューハイやら焼酎やらを3リットルくらい飲んで
夜中におしっこひっかけちゃってケツ丸出して洗濯機へ

今日はなに食べようかな
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 18:28:31.71ID:Ikz/508o
5時間働いたらもうグッタリ
せめて通勤しないでリモート勤務したい
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 21:15:50.18ID:EHH/G8wl
マッサージ行きたいけど疲れすぎてると逆に調子悪くなりそう
だるい
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/09(火) 21:35:42.74ID:Al8e2MFr
>>972
60分揉まれる予定でマッサージ行ったら凝り過ぎてるんで75分か90分やらないか交渉されたよ
たまたま店で一番指名されてるセラピストで3日くらいめちゃくちゃ身体の調子良かった
揉む力加減強い人に60分マッサージされた時は次の日揉み返しきて怠かった
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 11:44:56.18ID:tM0Up3uf
風も強いし気圧の変化もあるしで頭痛くて気持ち悪くて仕事休んじゃった
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 16:33:21.01ID:X1XJ/VhG
今日風強いけど花粉少ないのかな?
明日からヤバそうだが…
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 19:08:26.52ID:XyxW1+Zl
今日は鼻水がだらだらなんだけど花粉かも?
今まで花粉症じゃなかったのに突然なるもんなのかしら
この時期ただでさえ気怠いのに
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/10(水) 20:43:14.00ID:YWAzZMBE
花粉症の症状でゴリッと体力もってかれるよね 眠くなりにくい花粉症の薬がほんとに眠くなりにくいかといえばそうでもないし
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 01:40:36.42ID:LLFkaWon
生理前1週間、生理中、排卵日はお腹痛い
おまけに下痢もしやすい
学生の頃はそんなことなかったのに、20台後半くらいからずっと調子悪い
あと、寝っ転がってる以外はしんどい
立つのも座るのもだるい
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 02:12:39.22ID:PMsqd1m1
>>979 30後半くらいからもっとくるよ
その一ランク上になる
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 07:54:23.94ID:XnrVwCa6
目覚めてから1時間は動けない
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 13:33:50.56ID:jAAArurI
リモートなんだけど、昼休み異常に眠い
リモートだから寝てるんだけどさ
私も血圧低い 上89とか…めちゃ低い訳ではない
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 15:19:25.17ID:tyDlcPSk
午前中だと上が80を切ることもある…
でも職場の元気ハツラツな人も低血圧らしいからなんとも
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 15:48:02.81ID:w4K9w3kt
>>985
低血圧で元気ハツラツな人もいるんだね
低血圧→血流よくない→疲れやすい
高血圧→全身に血流が行き渡り酸素の供給もばっちり(血管には負担かもだけど)→疲れ知らず
なのかと思っていた
そういう訳でもないんだな
元気ハツラツになりたいよね
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 19:12:07.37ID:DxmWpnxo
太陽に当たれば良い
耳の穴に光を当てる治療があるぐらいだからな
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 23:31:26.62ID:/N63mFv6
耳温めるといいらしいね

体力がないとばかり思ってたけど疲れるのは体じゃなくて神経みたいだ
これがもっとひどいとHSPとかになるんだろうけどそこまでじゃないからまだマシなのかな
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/11(木) 23:44:33.38ID:DxmWpnxo
赤緑黄紫あたりの野菜や果物食べてれば元気は出る
元気ない奴ってカップラーメンとか菓子パンばかりなのよ
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2021/03/12(金) 00:02:01.88ID:ibS/EEaH
野菜って、野菜ジュースとかでも元気出るのかな?
食欲なかったり食事の支度したくないって時もあるから、
栄養的に満足じゃなくても、すぐ食べられる物で、
自分にとってお菓子やおつまみ類は貴重だったりして、それで空腹満たしたり食いつないだり味覚を楽しんだりしている。
ちゃんとした食事を一食、食べたりする時もあるけど、
一食一気にとかじゃなく、お腹が空くとそこらにある物ちまちま食べたりして体を維持している時もある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況