X



どんな質問にもマジレスするスレ155 in喪女板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 01:46:38.47ID:23XPtBwy
ここは喪女が質問して喪女が答えるスレです
質問者は礼儀正しく回答者も寛容にお願いします
回答者にも解らない事がありますし急かされても困ります
病気関係の質問は「病院池」としか返せません 速やかにお医者さんに診てもらってください
レポートや宿題の依頼 法に触れるような質問 酷い雑談はNG
あくまでマジレスですが回答に間違いがあることもたまにあります
間違いに気付いたら揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい
回答がかぶっても問題ありません
相談やアンケートは関連スレでお願いします
>>980を踏んだ人が次スレを立ててください

関連スレ
◆相談はこちら
【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1557496317/

◆皆さんはどう思いますか?(どうしてますか?)
◆お勧めの◯◯教えてください
など色々な意見を知りたい人はこちら
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 39題目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1571652237/

※前スレ
どんな質問にもマジレスするスレ154 in喪女板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1572655400/
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 18:42:15.51ID:bZFP110V
スマホの機種変更の説明を読むと
回線切り替え後は以前使用していたスマホは使えないとあったのですが、これは電話等が出来なくなるだけで電源入れて家のwifi経由ならネットは出来ますよね?
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:22:00.95ID:G1EEbSSR
急にアンカーが付けられなくなってしまい前スレを消費してしまいすみません
前スレの979他です992さん、993さん、997さん
ありがとうございます
チャートにはG(とGM)があり、GMはグリーンマットかと思うし、おそらく正しいが、Gは何?という質問でした
Gは中央の赤みがあるウォームブラウンなので、グレナディンでもさほど遠くはないと思いましたが
997さんの説明がとても納得できました
ありがとうございました!
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 22:32:06.24ID:LwZKzsdP
え??いつの間にグリーンマットで合ってますか?→おそらく正しい
グレナディンなのでしょうか?→さほど遠くない
になってるんでしょうか
しかも納得されたご回答は7タイプのうち一つにしか当てはまらないよね…?
なんかわけが分からなくなってこちらが新たに質問したい気持ちになったw
とりあえず前スレでバカな回答してすみませんでした
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 23:56:16.12ID:G1EEbSSR
またアンカーがエラーになってしまう
9さん、ありがとうございます

https://i.imgur.com/JT2mJwv.jpg
ウォームブラウンはかなり赤寄りなので、グレナディンとかかな、と思いました
GMのGとGのGは違うかな、と
納得した回答は、はじめはグレイヘア用という意味のグレイのGしかなくて、そこから他の色が派生した、という意味でかなり納得できました
CBをキャメルブラウンと表現したことが間違ってると思ったのかもしれませんが、ウエラトーンの説明としてはナチュラルブラウンですが、おそらく合ってるのではないかと思います
混乱させてしまいすみません、締めます
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 02:04:58.71ID:I7F+EvOH
祖父の認知症が進み床屋を嫌がるようになりました
ハサミを怖がるので私がバリカンでカットしてあげたいのですがYouTubeなどで動画を探しても素人でも出来るこれといった動画が見つかりません
素人にオススメなサイトや動画をご存知の方、教えて下さい
よろしくお願いします
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:32:15.86ID:xwnU3T8J
年末調整で毎年過不足して還付されますがなんでこんなアホなことしてるんでしょうか?
一つのところに勤めてて毎月キッチリ天引きしてるくせにそんなこと間違えるんですか?
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:33:21.88ID:Q2898Yhf
最近かけもちしてた仕事のうち、1つを辞めました
メンタル的にしんどいと感じたからです
今はもう1つの方で働きながら、落ち着いたらちゃんとした転職先を探そうと思っているのですが、 辞めてから1週間以上経ったのに、未だにメンタルが回復してくれません
ストレス等で仕事辞めた人、転職した人にお伺いしたいですが、1週間ちょっとでまだダメージが残っているのは珍しいことではないのでしょうか?
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:35:08.42ID:Q2898Yhf
>>12
毎月の天引きは少し多めに抜いて、年末調整で返してるって聞いたことあります
なんでだったかは忘れたけど、変な理由ではなかったはず
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 09:53:27.55ID:MocWQqAC
なぜかいきなり万年筆が欲しくなりました
万年筆って高いほど書きやすいですか?
それとも、雑誌の付録みたいなのでも案外書けますか?
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:03:26.20ID:xwnU3T8J
>>14
そんなアホなことして無駄なことして税金や労力の無駄づかいしてるんですね
ありがとうございました
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 10:10:05.72ID:S3of32qq
前スレでPCとプリンタの接続が分からなくて暴れてた人な気がする
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 11:19:54.94ID:rmgUQuJm
>>13
統計とか見たわけではないけど、自分の経験や周りの話を聞いた範囲では全然珍しいことじゃないと思う

自分が思っていた以上にストレスを感じていたのかもしれないね
ストレスって嫌なこととかだけでなく、転職やら引っ越しやらの転機だったり旅行や遊びのドキドキでも感じるものだよ
小さなストレスをきっかけに鬱になることもあるから、長引かせないよう悪化させないよう、休めるならもうしばらく休んでみては
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 13:09:29.67ID:AbNuWtRI
>>16
確定申告は税務署相手だけど
年末調整は社内で済む精算だから税金の無駄遣いは関係ないな
仕組みが分かってなさそうだから1回ググってみたら
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 13:09:36.68ID:hwJpQw3X
電車やバスのなかでずっと駅名言ってたりアナウンスの真似してる人は男性しか見たことないんですが、ああいう障害?病気?の人は女性にはいないんでしょうか
それとも乗り物に固執してるのが男性なたけで、それ以外のところで存在するのでしょうか?
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 13:13:08.84ID:w3krJ47C
>>18
やっぱそんなに珍しい感じではないんですね
周りにそういう人いなかったので、助かります
ありがとうございます
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 13:13:54.83ID:fgSKSE/6
>>19
えっとだからその仕組みを聞いたんだけどね
役に立たないくせに批判だけはするって何様のつもりなんだか
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 13:21:01.25ID:w3krJ47C
>>22
なんであなたそんなにイライラしてるの?
ちゃんと>>1 読んで書き込んでる?
確定申告関係でそんなに嫌なことがあったの?
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 14:49:04.92ID:vDbmHJ6k
ファミマでdポイント使えるけどwebmoneyも購入できる?
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 15:45:55.68ID:TExayCYS
法テラスについて教えて欲しい
単身者だと手取り収入が18万以下であることと、
預貯金が180万以下であることが利用条件らしいけど
それぞれどうやって証明するのですか?
給与明細と預金通帳を提出するの?

あと弁護士費用を立て替えてもらえるとのことだけど
その後返済していくのに月々の返済額はどうやって決まるのですか?
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 22:50:31.33ID:+W2dQzYD
>>26
ポイントで買うのは多分無理

部屋の窓際角にエアコンがあってその辺しかあったかくならないのでサーキュレーターを買ってエアコンから出てくる風に当ててるんですが、逆に部屋がめちゃくちゃ寒くなりました
多分風が発生したことによって寒く感じてるんだと思うんですがこれって普通ですか?
サーキュレーターを使う前は設定温度20℃〜21℃で平気だったんですが、今はそれじゃ寒すぎて震えるので結局サーキュレーターつけるのをやめました
設定温度を上げるしかないんでしょうか?
省エネしたくてサーキュレーター買ったのに本末転倒というか無意味というかで困ってます
ちなみに置いてる部屋は9畳、エアコンの横から風の吹き出し口に向けてサーキュレーターを置いてます
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 23:08:13.41ID:LDFovX8h
>>29
サーキュレーターの置き方が違うよ
サーキュレーターはエアコンの温かい(もしくは冷たい)風を吸い込んで、その空気が室内に回るようにするためのもの
だから置くならエアコンの風の終点に置いて、そこから部屋の中心もしくは壁沿いに風を送るようにするのが正解
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 23:11:40.01ID:+W2dQzYD
>>30
ありがとうございます
吸い込むということはエアコンの前にサーキュレーターの背を向けて置くということでしょうか?
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 23:32:22.22ID:LDFovX8h
>>31
ごめんいろいろ勘違いしてたし書き間違えた!吸い込んで云々は冷房の場合だけだ
暖房の場合はエアコンから離れた所に置いて、上方に向けて風を放つようにするといいよ
床近くの冷たい空気を上に送ることで、上に溜まってる温かい空気が下に降りてくるから暖かくなる
うちはファンヒーターとサーキュレーターをそれで運用してるんだけど、足元寒くて顔だけほてるってのがなくなったよ
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 23:50:06.57ID:+W2dQzYD
>>32
それは>>29の置き方と何か違いますか?
部屋の構造上エアコンの正面には置けないので、エアコンの右側1mくらいのところから吹き出し口に向けて置いています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況