X



友達が一人もいない喪女46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/06(水) 18:59:10.03ID:9SVl9u3F
友達が一人もいない喪女のスレです
喪女友募集は関連スレでお願いします
次スレは>>980が立ててください

※当スレは転載禁止です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
大事なことなので二度言いました

前スレ
友達が一人もいない喪女45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1568289383/
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:07:22.71ID:dUPORfhZ
めっちゃ人見知りで最近異動した先でも人見知り発症しまくって仕事の話ならペラペラ話せるのに雑談になると全然話せなくなるから周りと距離取ってたら
喪山ちゃんと仲良くなりたい!少しずつでもいいからいろいろお話しよ!って
先輩がまるで小学生くらいの子供相手に話しかけるみたいに接してきて自分が恥ずかしくなった
なんで普通にお喋りできないんだろうなぁ学生の時のバイトは接客業だったし
今の仕事も異動先によってはお客様の接客もする仕事だからたくさんの人と話してきたつもりだけど全然雑談ができない
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 07:17:23.86ID:f/9yx1cc
自分はトークスキルを持ってないのに友達がほしいって相手からしたら介護だよね
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 10:37:11.15ID:cMCPCerf
>>751
あんまり接客やった事ない奴が言うのもあれだが
接客でも営業以外は大体必要な仕事の話だけで成立するんだよな…と一回営業みたいな事やらされた時に思ったよ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 14:26:30.80ID:9rg8RHnb
>>749
自慢話をされるのが嫌ってことは、自分と経済力が同レベルの人を募集してるのね
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 16:33:23.06ID:pVb9Pv5Y
>>755
そういうのはあまり気にならないかな
別に自分もそんな底辺な収入でもないし
違うスレにもたくさんいるけどむしろ頭のいい人は尊敬出来るし色々教えてもらえそうだから出来るなら知り合いたい
そうじゃなくて男性関係とかもっと些細なメンタル的な微妙なイラっと来る自慢
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 17:45:56.71ID:jONFxptR
まあ本人が自慢のつもりなくてもそう捉える人もいるし、定義が難しいんじゃないか
私は悪意のない人がいいなあ
昔「これ自慢なんだけどさー」って話す人がいたけどすごく感じよくて好きだった
素直にすごーいって感じだったな
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 19:46:03.52ID:XCvAo3ky
何か買った話しただけで自慢するなっていってくる人もいるしな
常に自虐話かその人の話にどうしてれば満足そうにしてたり
そういう人は疲れる
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 19:55:34.14ID:Muezd3X2
頭の良い人だと、相槌適当に打って最後にすごいって添えてやるだけで満足する人の
相手は楽ちんって感じなんだよね
そういう人に心底憧れるわ
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 19:57:27.07ID:Muezd3X2
ごめん、758のこと頭が悪いってつもりじゃなかった
自分も758と同じなので自虐で言ったつもりだった
同意レスに自虐入れることほど失礼なことはないよね、ほんとごめん
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 20:00:22.56ID:XCvAo3ky
>>761
いやいや謝らないで
あなたのレス成る程なと思ったよ
一度苦手だなと思うとそばにいるだけでも苦痛になっちゃって
私もさらっと話を聞き流せる大人になりたいわ
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 20:09:16.91ID:fAtsol2M
>>762
>一度苦手だなと思うとそばにいるだけでも苦痛になっちゃって

すごいわかる
拒否反応出て無理になっちゃう
苦手から嫌いまでの距離が人より近いから直したい
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/09(木) 20:43:45.84ID:Sp9FTla9
職場の年下女から
私その当時小学生だったから、あまり覚えてないんですよ〜!
って言われた時はイラッとしたな
悪意があってもなくても腹立つ
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 15:56:58.38ID:333CDGoq
159 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-x7eU) 2020/01/10(金) 15:34:34.51 ID:b+RhkAYKa
つうか性知識がなかったり人との接し方がおかしいのも思春期に同年代と交流していない証明とも言えるかな
放課後に友達と遊ぶようなこともなく家でママと話すぐらいしかなかったから未だに親離れというよりママ離れできないんじゃないか?
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 19:56:03.64ID:ekLs8JRn
>>760
それやると増長しない?
真面目に話を聞いていても、愚痴聞いてちゃんが集まってくる。反対に人の話は聞かないんだよね
それから話をするのも会うのも面倒になって疎遠
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/10(金) 20:03:46.93ID:LkR1YyV/
>>478
亀だけどBで一度もイジメられたこと無いなら
恐らく性格も暗ーい性格ではないだろうし顔もドブスでは無いと思うから
本気出せば友達作れるんじゃないジムや料理教室でも
本気出さないからスレタイだろうけど
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 09:04:41.86ID:OQw8z5tE
習い事は趣味のためにやるものだし
友達作るために頑張るみたいな発想が
余計距離をおかれると思うよ
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:14:51.51ID:9eau+MfT
いや友達作りの場でもあるでしょ
他人が嫌なら一人でやればいいんだし
その考えおかしい
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:24:36.98ID:7jBtNYZk
優先事項の順番ってことでしょ
>友達作るために頑張る
これが一番だったら、正直「お前何しに来たの」ってなるよ
そもそも他人が嫌だなんて768は言ってない
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 11:28:37.85ID:7jBtNYZk
>>766
会話をしようとする=相手(一人)と対等となろうとするからストレスを感じるんだよ
自分>>760だけど、760で書いた人はたぶん対等になろうと考えてない
敵を作らずに輪(複数)の中に溶け込んで和を乱さない程度の存在であることを維持したいだけだと思う
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 12:58:16.81ID:CW67OWCT
無難な相槌のみで済ます場合は距離を取ってるのだと思うよ
関わるとめんどそうな相手だから、はいともいいねとも言いたくない
だからへえ、えー、うんうん、そうなの?とかで流して最後「すごいね」とかで締めて離れる
怒りをかいたくないから無視はしないで表面上は喋ってるけど実質上なにも喋ってない
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 22:17:03.99ID:gkl5wo6Z
今日誕生日だったんでイチゴのケーキ買って一人で食べてるんだけど
明日はお休みだしすごくおいしくて幸せ
ただ生存確認の為に毎年出してた全然会うことのない元友達から今年は
ついに返事がなくなったのが少し寂しかったけど。まあ惰性で書いてたの
が来年からがもう書かなくていいかと思うと少しホッとしつつもある
メアドさえ知らんからなあ
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 22:30:40.05ID:0skzhmBu
>>773
お誕生日おめでとう

お友達の事は残念だけど
そういうタイミングってあると思う
あまり気にやまないで
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 22:31:13.57ID:xVxZOkj8
111覚えやすい良い日だね。お誕生日おめでとう!幸せな1年になりますように。
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:02:46.50ID:8YwQP699
>>773
ハピバ!

LINEをインストールしたけど親戚しか登録してない
使い方がいまいちわからないんだけど親戚には友達がいないってバレたくないし
本を買ってみるつもり
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:15.63ID:gkl5wo6Z
>>774
>>775
どうもありがとうございます!
主語書くの忘れちゃったんだけど返事が来なくなったというのは
年賀状のことでした
なんか実際会っても無理やり自分のテンション上げておしゃべりするのが
しんどいから(面白いこと言わなきゃと思って疲れてしまう)連絡あっても
スルーしてしまってた自分が悪いのでまあしゃあないなあとは思ってます
勝手ながら年賀状で繋がってる程度の関係性を保ってたかたのかな
でも一人も自由で気楽で楽しい
お二人もよい年になりますように♪
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/11(土) 23:09:18.03ID:gkl5wo6Z
>>776
どうもありがとうございす!
私も必要ないのでLINEしてないですよ
職場の同僚とかともLINEとかしたくない・・・
しょっちゅう連絡あるのヤダ
職場でも開き直って友達いないからと公言しとります
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:36:18.54ID:LweVKvKg
誕生日乞食やめてほしい
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 01:34:13.43ID:f0HsVt5H
壮絶ないじめ方をされてきた人が将来素敵な彼氏に出会って結婚出来た人と
何事も無くのほほんと過ごしてきたのに今は誰とも連絡取らない孤独な日々を過ごしてる人の
違いってなんなの
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 07:39:46.73ID:L5CqGnoF
なんなのって言われてもその二人を比べる方がおかしくないか
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 07:47:45.83ID:z/EKEw+z
前者は個性的な性格で好かれ嫌われがはっきり分かれるタイプ
後者は没個性的な性格で毒にも薬にもならないタイプ
ってだけじゃない?
前者みたいなのは高校くらいまでは嫌われるしクラスの雰囲気とクラスメートの性格によってはいじめられる
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 08:01:20.03ID:KtFxMbLh
比較するなら
暗くて空気も読めない変な子で
二十歳くらいでデビューしてリア充に転身する子と
デビューしないまま寂しい人生を送る人と、何が違うのかだと思う

大人になればデビュー出来る人って
子供時代は疲れていただけ、もしくはおとなしいだけで元は空気を読む力があった人
それかぶっちぎりで美人とか、一芸があって空気読めなくても受け入れてもらえる何かを持っている人だと思う
空気も読めなくて何も出来ない子は相手にされない
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 10:51:42.43ID:4jBIpBN8
毒気が無いねえ
誰にでもニコニコしてる八方美人より悪口言いまくる人が友達多いのはそういうことかな
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:07:26.03ID:xpqOP3dG
友達少ない人と一人もいない人も似てるようで大きく違うしな
前者はむしろモテる、友達少ないないと可哀そうって落とせそうって寄ってくる男がいる
友達ゼロだと逆に異様なキモさしかない
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:47.47ID:4jBIpBN8
でも結局顔になりそう
友達少ないドブスより友達ゼロのメンヘラ美人なら後者が選ばれるんでしょ
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 11:19:30.92ID:Y2RIRvU1
そりゃ当然だろう…
その両極端を比較することになんの意味があるのか
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:11.09ID:z/EKEw+z
>>784
毒にも薬にもならないってのは毒気のある無しと言うより個性の弱さというか、そういう意味で言ったつもりだった
人とは異なる意見をはっきり言える人とかって嫌われもするけど好かれもするじゃん
使いようによっては毒にも薬にもなる劇薬って感じで需要がある
個性が弱い人は悪い意味で空気
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 15:25:09.37ID:I88OE0Ni
>>789
まあまあいいじゃないか。友達がいない、少ない色んな奴の数少ない息抜く場なんだからさ。
そんな私は学生時代ヒエラルトップで今友達ゼロで独身の人間です。
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:26.18ID:uL9FuRth
>>789
なんか実生活と同じだね
別にアピールしてるわけでもないのにアピとか言われて
だから人間関係ってめんどくさくて嫌なんだ
おめでとうって言ってくれてるから返してるだけなのに
それがリップサービスだと分かっててもね
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 23:10:55.09ID:Y02LPqgs
まぁ実生活で今日誕生日とか言い出す人ってウザイからそれと同じに感じちゃうんじゃない
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 23:27:38.75ID:TzzqHIHO
職場で皆でお金出しあってプレゼントの風習が嫌すぎる、こういう時はきっちり頭数に入れるんだな〜とか
それで自分に何かあった時に返って来ないんじゃ損しかしない

職場の人間関係なんて淡白で良いのに
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 23:45:31.94ID:LweVKvKg
誕生日乞食やめてほしい
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:10.85ID:Y2RIRvU1
スルーしろよ
100レスくらい続くならうざすぎだけど
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:06:20.91ID:sGceSvhm
気付いたら友達誰もいなくなってた
学生の時とか付き合いあっても卒業して暫くすると自分だけ連絡取らなくなる
コミュ障だからSNSでも誰とも友達になれない…結局5で愚痴ばかり…しんどい
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:06:46.18ID:sGceSvhm
気付いたら友達誰もいなくなってた
学生の時とか付き合いあっても卒業して暫くすると自分だけ連絡取らなくなる
コミュ障だからSNSでも誰とも友達になれない…結局5で愚痴ばかり…しんどい
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:07:20.91ID:sGceSvhm
気付いたら友達誰もいなくなってた
学生の時とか付き合いあっても卒業して暫くすると自分だけ連絡取らなくなる
コミュ障だからSNSでも誰とも友達になれない…結局5で愚痴ばかり…しんどい
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:36:22.01ID:zO3U4LxT
このスレって癖があったり我が強い人多いよね
そりゃみんな友達いねーわって読んでて思う

陰キャタイプで友達がいない人と我が強かったり無駄に一言多そうな気が強いタイプがいて
性格悪そうなのもチラホラいる
もちろん自分も他人の事言えない
ただここ見てると一人でいいやって思えてくる
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:54:29.10ID:XMd6ZAXr
友達いないと何かを開拓するのも自分1人だけだから情報収集に限界がある
自分がネットの使い方が下手糞なのもあるけど
友達多い人は友達から〇〇がオススメって聞いてーとか
情報数がボッチの人より何倍も持ってるよね
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 00:58:37.23ID:+kcJ4Nh/
余計な一言が多い人クラスにいたけど確かに裏では嫌われてたね
彼氏はいたからここの人とは違う人種だけど
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:28.74ID:XMd6ZAXr
前に1人でコラボカフェに行ってきたけど
1人で来てた人が自分だけだった
指定席パターンで2人用テーブルがくっついて相席みたいになってたから居づらかった
今度気になってるコラボカフェもこのパターンだから行きたいのに行けないのが友達いないデメリット
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:53:07.94ID:4QGttdwl
空気読めないと
誰かとは一緒にいなきゃいけない空気の学生時代に
嘘ばかりで避けられてる子や、失言や秘密など言っちゃいけないことをなんでも言ってしまう人とか
いわくつきのと一緒にいるしかなくなるから
真面目な不器用にとって、変なのと一緒にいるくらいなら一人でいるほうがマシだわ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:09:13.86ID:meRQwMDP
お人好しは積極性さえあれば友人できるし環境要因だからまだいいけど
一言多い人ってなぜか人を不快にはさせるのに他人からのストレス耐性はない
コンプレックスを攻撃でカバーしてる様に見える
攻撃的でなくても人の根性って全て滲み出てるから結局どうしようもないんだろうね 歳重ねて性格はより煮詰まるのか個性で許されなくなくなるね
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:17:41.35ID:mc8xoBgC
内容以上に言い方は大事だよ
例えば、上でちょっと揉めた誕生日の人だって>>792
前レス連投長文みたいな、あまり良くない印象に映る書き方をしたのは事実で
そこをあたかも全て言いがかりのように言い返しているよね

黙ってロムるのが無難だけど、どうしても言われたことに対してレスしたいなら
嬉しくてついつい書きすぎました、気をつけますくらいに言っとけば突っ込まれないのに
なんでも人のせいなんだなあと思うね
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:54:49.72ID:QgaBhIAF
ニュー速民ぽい人は一番嫌われるね
自分も大したことないくせにそれを棚に上げて他人を批判したり嘲笑するようなタイプは同族嫌悪もするから孤立しやすいね
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:03:03.00ID:gmgVq5NX
5ちゃんなんて喪板に限らず攻撃的な人多いでしょ
自分の意見に合わなければ攻撃的になる人多い
ヲチ板なんて陰で悪口言うためのものだし
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:37:01.24ID:UxUF/mMt
発達障害の人って妥当な注意をされても
否定や攻撃と受け取るから
相手も黙って離れるしかなくなるよね
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:05:28.41ID:8x45A8CH
友達が一人もいない時点で程度の差はあっても全員発達障害
このスレに発達障害じゃない人はいない
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:20:57.09ID:2FHhrpEW
友達が1人もいない訳じゃ無いのにこのスレに来ている人がいるとしたらそういう人も
こんなスレに来る事自体ちょっとおかしい人だと思う
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:41:41.29ID:a5nCahCC
割り切って一人でいる定型と
頑張っも頑張ってもぼっちになる発達障害と
2タイプいると思う
たまに説教たれにくる努力しないからなんたらみたいなのは発達障害の思考
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:19:14.02ID:XMd6ZAXr
自分は発達障害(自己診断)だから友達作りはもう諦めたパターン
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:34:20.14ID:gmgVq5NX
説教とかいらないわ
アドバイスも求めてない
自分が変なのはわかってるんだよ
見下したい説教したいやつには格好のスレなんだろうね
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:22:45.67ID:DRLEA7Yc
昔は友達付き合い割と大事にしてた。
けど大人になり、そういえばこいつに学生の時あんな事されたよな、とかこいつに会う時間で本1冊読めるのに、とか思い始めちゃって誘いを断り続けていたら一人になった。
進学校で優秀で努力家な人達が同級生だったら付き合いを続けていたかもしれない。
客観的に見て周りにいたのは群れてないといれないような勉強もろくにしない痛めの奴らばかりだったからなぁ
まあこればかりは環境というか地域性もあるから仕方ない。
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:56:24.88ID:meRQwMDP
発達は些細な指摘に過剰反応してしまうとこで特性がバレやすい
指摘に反応しない人は軽度か定型
定型は人に注意されないけどそれだけ慎重に発言行動してるからね…
友達いるなら発達でも軽度なんだろう
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 16:25:52.50ID:AM23hJbw
友達が居ない人ってオーラでわかる?
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 16:51:51.36ID:lq4g4j9i
>>825
0枚にしたいけど、1人だけ毎年くれる人がいる、もちろん何年も会ってない
無駄に律儀だから返事をださないのもなぁと思って
年賀状なんてほんといらないわ
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 17:21:33.16ID:b2R6DPNp
学生時代年賀状くれてた人が普通に芸能人になって、キムタクとかと絡んでてわろたw
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 20:15:05.98ID:wxWSZAyZ
>>827
表情で大体分かって話をしたら確信
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:56:16.32ID:kTlWDjr/
LINEの返信が究極にめんどくさい
誰かと仲良くなってもすぐにLINEとか既読スルーしちゃってそして関係が途切れる
最初は頑張って返すんだけど、頻繁に遊びに誘われたり深い話とか相談事とかされたら重くなってスルーしちゃうんだよな
他人の話にあまり興味ないというのもあるかも
こういう人他にいない?
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 22:37:10.85ID:BAWx07CR
私は通知で見るだけで未読スルーかな
んで半日くらい置いてからスタンプメインで返す
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 23:07:35.59ID:QgaBhIAF
>>833
私は昔っからそうだよ
年賀状もメールも交換日記もやろう!ってなったときは楽しみだけどいざやるとクソめんどくさい
LINEももう入れてないし
文章考えるのが苦手なのかも
というか友達いないとLINEってそんな使わなくない?仕事とか?
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 23:36:33.42ID:wK4HNqj9
>>836
今はほぼ使わない
でも習い事したら半ば強制的に習い事メンバーのグループラインに参加させられたわ
受講中はそれなりに皆んなと話すし親しみやすい人みたいに思われてプライベートなLINEが来るようになってウンザリ
まじでLINEやめたい
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 23:40:49.62ID:meRQwMDP
未読既読スルーで嫌われる事はないけどニートっぽい人に思うな
人に誘われなれてない人というか、
人気者は人付き合いに興味なくて未読スルーでも毎回同窓会や飲み会に誘われてるから
本人の人間性とスルーが合わさったときにいやらしい人間性が垣間見えるかかな?
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/13(月) 23:56:47.29ID:FUqCWapF
用件あるならまだしも、特に話すこともなく共通点もない人と延々とLINEするの疲れる
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:22:13.86ID:KytymdVT
返信めんどくさいから友達できないは確かにポジティブすぎて笑った
やり取り早い人って短文で要点ついてる838は文章凝りすぎ
性格か見た目がうんこの喪が受け身でも誰も来ないつらー 人付き合いで自分が面白いかって方にばかり焦点当てられたらメンタルやられないだろな
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:26:37.64ID:YCgRZMrz
Twitterも好きにつぶやきたいのに、リプライの返事が面倒くさいからやらなくなった。
今年中にリプライオフにできる設定仕様になるらしいからそれ待ってる。
今はインスタがコメントオフ出来るからインスタの方を使ってる。
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 01:32:14.17ID:KytymdVT
喪ってメンタルは大人気のアイドルみたいだね ふと思った
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:26:07.69ID:YYGFQ0FP
発達と定型とスレ別ならいいなと思う
全員がスルー出来たら噛みついて荒らす発達も居着かないと思うし。
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 05:52:40.17ID:oTUgLYw8
>>831
表情って無表情とか?
キョドるとかは無いんだけどそれでもやっぱり話したらわかるもの??
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 06:44:57.11ID:95cVHaDh
本当に割り切って一人でいるならこのスレに来る必要は無い
自分は割り切って一人でいると自己暗示かけているだけ
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2020/01/14(火) 07:46:15.47ID:IyIz5pWz
>>847
一見無表情に見える表情筋を使ってないヌボッとした顔で話かけられてもそのままな人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況