X



転職活動をしている喪女41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 19:44:11.91ID:bzYanN5q
誇りに思うのは勝手ですが周囲は迷惑しています
まともな人を辞めさせるアスペ発達もいますからね

【話題】「アスペルガーは私の誇り」 国連演説で話題のグレタ・トゥーンベリさんが投げかける「障がい」の意味★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569406383/
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/25(水) 20:23:46.48ID:Xd65SRaJ
自由恋愛のラエリアンに永久就職しちゃえ!
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 16:46:45.96ID:ZcIPXdvQ
先日受けた面接3件一気に結果来て全部ダメだったー…
でも、1件はエージェント経由で、不採用の理由が「会話をしていて気持ちが良く、コミュ力は申し分なかったが、経歴を聞いていてスペシャリスト志向が強そうだと思い、今回募集の業務では合わなさそうだと感じた」だった
前にエージェント経由で受けた時は「とにかく固い印象が強く、全体的に受け身、自分から前に出ることがなさそうなのでお見送りとなります」みたいなボロクソな書かれ方だったから、多少は面接慣れして以前より上手くアピール出来てる気がする
こういう、第三者視点でのこの仕事合いそう合わなさそうみたいなフィードバック来ると、求人の探し方とか参考になるし良いな
そこそこ良いと思ってたところばかりだったから残念だけど、気持ち切り替えて次行こうっと
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 17:00:55.99ID:B1ZIZOxm
>>1おつ

ストレスで聴覚過敏と動悸が酷くて限界で仕事を辞めたんだけど
3ヶ月間無職でメンタルの回復に努めて短期派遣で2ヶ月働いてまた無職1ヶ月経ってしまってと色々とひどいことになってる
次の転職先は未経験だけどIT企業に行こうと思い何社か応募したもののプライベートが勉強三昧になりそうで続けていく自信がないと今更考えてしまい辞退してしまった
今からでも事務系の資格取ろうかと思うけど無職期間がやばいことになりそう
考え無しで辞めたらダメだなと後悔
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:02:12.66ID:s1FCJtqp
業務の一部に電話でクレーム対応があるんだけど辛いかな
不動産関係で家主からクレームがくるらしい
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:02:48.78ID:5N7vOMa9
>>1おつです

面接で「将来どういう風になっていきたいですか」って質問良く聞かれるけど本当悩む
向こう2〜3年こうしていきたいですみたいな回答だと「もっと先を見据えての回答で」とか言われるし、
逆に職種と会社の事業内容を見てちょっと踏み込んで回答すると、「前半は確かにそういう働き方も可能ですが、
後半の部分は応募いただいた職種だと難しいかもですね〜」みたいにズレちゃってたりして結局NGになる
この質問の回答って大体その人の働き方や趣向見えるだろうから、ここである程度マッチしてないと他が良くてもNGなんだろうなって毎回すごく感じる

面接官は自分の会社のことだから、この職種の人は大体こうなるみたいなキャリアプランとかよくわかっているだろうけど、
働いたこともない企業なのに面接官の求めるキャリアプランに沿った回答なんかできるわけないだろって落ちるたびにモヤる
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 20:23:34.82ID:BjHvUTpU
大手の契約社員書類で落とされてしまった。契約社員でもいいから働きたい憧れの企業だったからかなしい
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/27(金) 23:10:52.43ID:kv0DhFZg
>>7
自分もその質問困る
自分は事務職志望だけど、事務でそんなに出世できるわけではないだろうし、働いたことない会社で具体的なプランを言うって難しいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況