【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:44:31.07ID:5MMG6D+N
果物消化にいいよ
処理が簡単なバナナや今の時期みかんとか
南国の食べ物は体を冷やすので食べ過ぎ注意
&温かい飲み物飲んだり
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 08:13:38.96ID:s+lGs8Ex
私も果物常備してる
あとプロテインバー
料理する元気ない時はセブンのスープとか買っちゃうけど、塩分濃いから結局食べないで寝た方がマシなのかなとか考えてわからなくなるわ
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 12:34:29.36ID:pnloP5t9
>>871
レトルトのお粥常備してる、それと梅干し、プリン、りんごだな
ちょっと元気になってきたらうどんが定番だわ
動きたくない寝っ転がりながら食べたいってときはビスコとかマシュマロとか乳ボーロ
あと意外とパンはあっさりして食べやすいから8本入りのスナックパンをちびちびかじる
何よりも大事なのは水分なのでとりあえずなんか飲んどいた方がいい
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 12:55:27.26ID:UIcW24eJ
野菜が安いときに茹でてペーストにして冷凍、牛乳入れるだけでスープ作れるようにしてる
胃が温まると体が楽になるから冬は助かる
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 13:42:05.06ID:nl4qV5BY
ご飯て重いよね
パンだと少しなら食べれたりする
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 13:47:41.23ID:CkjhJ7pw
春雨スープ常備してる
何も口にしないよりはいいと思ってる
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 15:16:39.68ID:qOVdEZ/5
果物、ゼリー、トマトジュース、スポーツドリンク、梅干しだけは切らすことがないから本当に辛いときはそれだけで済ませちゃう
あとは上でもあったけどレトルトのお粥とか
少し余裕があればゆで卵とかチーズ(ベビーチーズとかさけるチーズとかチータラあたり)をゆっくり食べて少しでもたんぱく質とれるようにする
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 17:35:56.25ID:FQzn/xI2
納豆が嫌いじゃなければ納豆と生卵混ぜただけのやつオススメ
何も食べられなかった時医者に卵だけでも頑張って食べてって言われてた
体重減少予防にはアイスクリームもいいけどこれからの季節は寒くて辛いね
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 18:10:01.21ID:49Fi2t4w
ちょっと何か食べるとスイッチが入るのかがっつり食べたくなる
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 19:49:21.25ID:I9B5px40
>>882
自分は小麦粉でお腹張る体質だと気付いてからグルテンフリー生活にしてる
お米中心にしたら便秘もしにくくなった
パンは水分も含まれてないしね
自分は乳製品も苦手な体質みたいだから余計に乳成分含まれがちなパンは合わないってのもある
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 21:40:19.27ID:R+x5+dxH
疲れると、たらこ、さつま揚げが食べたくなるので、ご飯とお味噌汁のおかずにしてます。あと焼きのりも。
パンはトーストが口当たりがさくっと美味しいのでバターぬるか、チーズトーストにしてる。
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 22:28:29.83ID:R21RXw8L
ドライヤーで髪乾かすの疲れる
寒いとなかなか乾かないし
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 22:35:35.87ID:ME4gkTAO
普通の食べ物でいいなあ
疲れるとオロC、キリンメッツガラナ、コーラのもれなくどれかが飲みたくなる
清涼飲料水はダメだってわかってても無性に飲みたくなる
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 01:34:18.99ID:TzI5pd3E
おまえらクリスマスの時はこの世にいなくなってないか心配
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 05:33:05.17ID:x3go2yd+
みんな細いんだなあ羨ましい
私は食欲は普通にあるし標準体型だけどスレタイ
とりあえず運動始めてみた
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 05:56:39.66ID:J9xHTTHY
胃腸も強くないからなぁ
食べ歩きの動画とかたくさんお酒飲んでる人とか羨ましく見てるw
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:47:15.63ID:xI90cE9G
仕事と家事の両立キツい
料理好きじゃないし
全部外食と既製品で済ませたい
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:49:57.34ID:q/TABIfU
学生時代に運動部だった人いる?
手術してから一気に体力と気力が失せた
成長期に運動してれば体力ついたのかな…と思ってる
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:06:59.19ID:82it7hiy
>>871
食べられないって理由によるかなあ

体調的な理由はないけど仕事のトラブルとかで気が張ってしまって
しんどくて食べられないって時は
ヨーグルトにはちみつ入れて食べてリラックスした気分で
30分か一時間くらい好きなことをして過ごしてたら
たいていお腹が空いてきて食べられるようになる

風邪とかで体調崩しててしんどい時は食べたほうがいいから
消化に良くて暖かいものを普通の量普通に食べる

胃の調子が悪くて胃がもたれた感じがして待ってても
食欲が出ないなんてときは食事の時間の何時間か前に
市販の胃薬を飲んでおく
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 20:59:00.43ID:6KuqSoU5
肺機能検査を受けてきた
看護士さんにずっと応援されたけど長らく運動してないから肺を頑張らせる方法なんて忘れた
何回かやって解放されたけど疲れた
検査なのに疲れた
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/21(木) 23:29:40.95ID:iOPptxqM
今日警察犬をたくさん見たんだけけど
黒っぽい毛の犬しか警察犬にはなれないのかな
0906871
垢版 |
2019/11/21(木) 23:57:21.05ID:VSolARy2
食べられない時の食事いっぱいいっぱいありがとう
お礼遅くなってごめん
みんな工夫してるんだね
どれもこれもめちゃくちゃためになりました
胃が悪いとかじゃないけど食べる気力体力がない時が時々あるんだ
とりあえず即席スープと卵を買ってきました
またゼリーとか少しずつ常備品を増やしていこうと思います
きっと何回もレス読み返すわ
本当にありがとう
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:34:30.41ID:nNvS5dsO
>>905
チワワ、ミニチュアシュナウザー、柴犬と増えているらしいがまだまだシェパードだよね
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 19:52:45.40ID:Op0e/59M
>>900
マラソンとか常にドベの万年帰宅部
友達と運動部に入るか格闘技系の習い事するかって話が何度か出たんだけど、
「でも走り込みとかあるよ?やれるの?」って親に聞かれるたびにお流れになってた、体力なさすぎて走るの恐怖
でもあのとき気合い見せてたら精神面でも体力面でももう少し鍛えられてたのかなって後悔してる
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 04:51:58.37ID:7FNEU5uA
ターメリックはいいとかむしろ悪いとか聞くけどどっちだろう
コーヒーに入れて飲むの好きなんだよ
肝臓は沈黙の臓器と言われてるから自分の体感ではよくわからん
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 09:03:52.12ID:4JRTCS4s
肩凝りやすいの辛い
作業の前にあらかじめ湿布を貼っておけば貼らないよりはマシだけど、痛みが尋常じゃないし治るのも時間かかる
湿布貼るのは手間だから、貼らずに過ごして気づいたらすごく凝ってるってことも多い
掃除洗濯や布団干しの家事が控えてるけど、どこまで体がもつかわからないな
全部、全てのエネルギーを絞り出してやるような感じできつい
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 15:42:27.33ID:zYb1k62A
湿布は凝ってからで
凝る前はカイロで温めてみたら?
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:51.27ID:Av1rmdix
昨日付き合いでお酒飲んだら、今日ずっと頭痛い
ただでさえ頭痛持ちで、天候的に最悪なのに
アルコール性頭痛が加わって、余計つらい

飲み会の高いテンションが苦手すぎて、酔っ払いとかほんと嫌い
飲み行くのがストレス解消の人とは分かり合えないなと思う
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:18:37.12ID:OLe/p3BI
>>912
あのテンションなんだろうね
酒飲むとそれだけで体力奪われるのかボーっとしちゃうから酔っぱらいのテンションに付いていけない
素面の方がまだなんとか周りに付いていける気がするから素面でいつも頑張ってるわ
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:41:55.28ID:IMTq9xVN
酒は一人で飲むに限るわ
酒注いだり相槌打ったり他人に気を遣ったり
そんなことする間には飲みたいし食べたい
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 22:49:26.74ID:XuNaXEvb
>>912
仕事の付き合いなら飲み会参加は仕方ないけど
アルコール飲んだのは自業自得
仕事でもない付き合いならますます自業自得だけど…
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 00:55:07.98ID:Vs/lxc+F
冬服って無駄に重たいから肩凝る…辛い…服着てると肩凝りすぎて全裸で働きたいとかたまに思う
そんなことしたら今度は気温に殺されるけど
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 01:01:41.76ID:1OG1TRrD
だるい眠い疲れる
どんなことをやっても疲れが取れない

金の心配さえなければ働かずストレスフリーな生活送りたい
今は生きてるだけでストレス溜まり続けて疲れがとれないでいる
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 17:20:06.75ID:meDCDk0k
>>911
ありがとう!
前に、ドラッグストアですすめられて買った肩に貼れるカイロがあるから試してみる
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 19:51:37.41ID:SYdD9hOg
起きたら14時
布団乾燥機かけようと思ったけど面倒になってやめた
弁当2日分作っただけでまた寝る
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 23:07:42.73ID:rexbsq25
>>917
ウールのコートとか重たいよね
私は身軽なのが好きだけどダウンの見た目が好きじゃない… なんか救命胴衣とかボンレスハム思い出す
でもウールのコートの見た目が好きなんだ、なんとなく
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 22:06:36.81ID:uAGHlnOu
週末からの悪天候を引きずって、今日も体調イマイチ。
メンタルはまったく上向かない。疲れた、、
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 15:22:17.44ID:3hUIWNAF
ここの人達ってPMSや生理の時ってどうしていますか?
普段から体力に自信が無いとなるとそういう時期はどうしてるか純粋に気になリます
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:00:55.56ID:9rq7Lx/a
ピル飲んでる
だいぶ軽減されたし自分の体には合ってるよ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:02:11.10ID:b9HCntyl
私もピル飲み始めた
眠くて寝込んでたのが無くなったよ
腹痛がないだけでこんなに快適かと感動した
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 17:02:55.37ID:3f9xi/CQ
わたしもピル飲んでる。PMS無くなって周期整って生理痛皆無になったから手放せない
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:00:34.57ID:akyCs9U+
私ももうかなり長いことピル飲んでる
いつくるのかわかって、量が激減しただけでこんなにも快適なのかといまだに感動してる
それでも眠いけどw
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:14:08.57ID:bnI1hnn7
PMS軽くなるのもピルの利点だけど
自分の場合は生理周期不安定で量も多いし日数長くて嫌だった
定期的な決まった少ない日数の生理がこんなに快適なんて知らなかった
月経カップも使い始めて蒸れや漏れとも無縁になったし現代技術って素晴らしいね
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 18:14:42.93ID:QgWuEn4O
楽になるなら相談しに行ってみようかなあ
足が萎えて立てなくなるのも改善されるかな
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 19:30:37.89ID:IjtvXuar
寒さにはわりと強いのか最近は少しだけ元気だ
夏は冷たい物取らないし薄着しすぎたりしないのに風邪引いたりお腹壊す事が多いなあ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 06:48:05.95ID:Q1ULP9a4
ピル気になってるから病院行ってみよう
倦怠感と肌荒れで精神的にも辛い
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 07:40:52.66ID:mC9kiYms
ピルは副作用が強いイメージあるんだけどメリットの方が大きいのかな
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 00:19:46.41ID:A86qTRWb
ピルは偏頭痛持ちは服用不可だっけ?
まあまあいいお値段だから自分には無理
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 01:33:03.43ID:6I8oY4dL
偏頭痛持ちだけど服用してたよ
喫煙者と高齢者は出してもらえないけど
1ヶ月で2000円くらいだし高額でもないね
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 12:14:34.34ID:kuFkEed4
ピル飲み始めてから副作用で偏頭痛が酷くなってドクターストップかかった。ピルかなりかなり助かってたのにな…
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 14:47:04.10ID:bQRjqrB/
通ってる婦人科の先生はピル推進派らしくて、合わないとじゃぁこれはどうかな、あっちもいいかも、とどんどんやり手営業マンみたいに提案してくれる
合うのが見付かるといいね
毎月2000円が高いと思う人はオオサカ堂あたりだと数百円で買えるよ
まぁ自己責任になるけども
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 15:16:46.62ID:voCtbdE6
ピルの処方基準?てちょいちょい変わるイメージ 血栓ができやすくなる云々とか肥満だとダメとか頭痛とか
意外と医者変えたらOKになったりするし 個人輸入とかじゃなく血圧が大丈夫で処方してもらえてるなら デメリット込でメリットをとってる 喪なのにこれ以上我慢で乗り切ること増やしたくないよ…
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 20:06:21.13ID:OlDKx4IV
メンタルの浮き沈みしんどくて周りのためにも自分のためにもピルはじめたいんだけど何科に行けば伝わりやすいかな

先生の合う合わないとかあるだろうから何ヶ所か回るつもりだけど最初に受けるダメージをなるべく減らしたい
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 22:31:02.71ID:Inx0fJb/
都内に住んでるなら渋谷にあるとある産婦人科がおすすめ
喪丸出しの私が行っても変な雰囲気にせずに問診してくれたよ
ほとんどの人がピルもらうために来てるっぽいから診察の流れもスムーズ
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 23:21:34.94ID:yZ1kuAKv
ピル2年くらい飲んでてこの前ジェネリック勧められたのだけど、なんとなく断った
安いのはいいけど身体に問題はないんだろうか、看護師は成分殆ど変わらないって言ってたけど不安だ
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 23:38:41.01ID:r7ABCHmS
ピルは昔飲んでたけど効くかどうかは人によるみたいね

生理前の状態にホルモン状態をしてしまうから
食欲増進して太るし常時生理前のPMSがきつくなったみたいな
メンタル状態不安定になっちゃって私は合わなかった
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 00:40:33.04ID:iWqoNcs/
病院もめんどくさいしバファリンも期限切れになってしまった
ニート時代は運動どころか外出もほとんどしなかったし毎日情緒不安定でやばかったけど生理はわりと楽だったな
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 01:34:29.32ID:QyuvDSP8
子宮内膜症の治療で低容量ピルを飲んでるけど、これは偽妊娠療法と言われてて妊娠状態に近いホルモンバランスにしてくれる薬だよ
最初の2〜3週間副作用を乗り越えられれば、後は定期的に血液検査で血栓の副作用の確認してれば安心だし、何より諸々かなり楽になった
ただ自分にはPMSには劇的に効かなかったからプラス漢方を飲んでる

内膜症専用の高い新薬(と言っても出てから10年以上は経ってるかも)は、偽閉経療法と言って常に生理前のホルモン状態にして生理と消退出血を止める薬もある
血栓の心配のない薬
…がそれはPMS的な副作用が増幅してキツくて3ヶ月でリタイヤした
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 01:41:53.72ID:oGoM1AxL
>>943だけどありがとう
まずはかかりつけ医に相談して最寄りの婦人科当たってみる
渋谷の産婦人科も覚えておくね

疲れやすいのもピルで治ったらいいなあと淡い期待
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 03:42:28.55ID:eqKG0UCm
喪女が行くなら産科メインの産婦人科ではなくて
生理不順とか女性特有の不調をメインに扱ってる婦人科が行きやすいと思う
調べてみるとなんとなく傾向が分かるけど
レディースクリニックって名前が付いてる場合が多いかな
女性外来と付いてたり
なかには漢方や美容医療併設の処もあるけど
ピル外来というのもあったと思う
田舎の歳の行った産婦人科の先生だと情報が古かったり
最初からピルに否定的な場合もあるから
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 09:54:29.96ID:Xrxo598w
>>948
なんなんだ
自分が効いてるなら効いてないって人を攻撃しなくていいじゃん
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 14:57:46.81ID:x32o0F+n
ピル飲み始めてからかわかんないけど非常に怒りやすくなった気がする…怒ってばっかりだから余計疲れる
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 19:13:26.37ID:N0Npdomm
「2000円程度で高いって思う人は〜」って言い方されて不愉快
一言も具体的な金額を言ってないのに

嫌な言い方してる人同じ人じゃないの?
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 20:03:39.79ID:LdOR7tlx
>>959
それも程度とは言ってないし
安価なものがあるって紹介にしか見えない
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 21:29:52.13ID:v3fJbaQL
>>923
ダウンの見た目分かるw
軽量ダウン羽織って働いてるけど見た目は完全に犠牲
下はユニクロの巻く毛布みたいなスカートつけてるしファッション性無視
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 22:38:09.77ID:i0SLq1Bw
ストレス発散なり新しい自分探し()なりしたいなら外に出るべし
って風潮あるけど、外に出たがゆえに受けたストレスはどうすればいいんや
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 00:11:20.61ID:YgVWhOx3
ささくれや爪の縦じわが小さい頃からだし若白髪も多かったから栄養が吸収されないんだろうか
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 14:03:30.31ID:uJij3BPo
ホッカイロ買い込んできた
上でも出てるけどコートは重いし防寒対策はしっかりしないといけないし冬は出かける準備で疲れてしまうなあ
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 18:31:52.67ID:74vilNIP
私も数年ぶりにカイロ買って重宝してる
加齢と共に寒さにも弱くなってきたよ
寒くて顔色が死んでるからカイロで暖めてる
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 22:06:37.21ID:sU9OtgTT
末端冷え症がひどすぎて普通のカイロじゃ駄目だ…
あれはある程度温度がないと温まらないんだよ
白金カイロが手離せない
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 12:45:21.07ID:WcB6xbpd
体力ないって言うと怠け者に見られる風潮つらい
今フルタイムで働いてるけど本当にきつくて時短勤務にしようか悩んでる
人に相談しても、皆しんどいの我慢して働いてるって言われたらもう何も返せない
どれだけ我慢したらいいんだろうか
毎日ボロボロになってく自分が耐えられない
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:13:19.73ID:rV5KjM8S
異常に疲れやすい、なんだか姿勢がおかしい、体を縦にしてるだけで疲れるひと発達障害疑ってみてもいいかも
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 18:39:23.40ID:LnaGmLod
昨日普段食べない大きめのハンバーガーセット食べたせいか下痢になった…
美味しかったけど慣れないものいれちゃダメだな
今日は余韻の口内炎に悩まされてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況