X



【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 11:58:18.73ID:Sb+edtyW
気力とかやる気てどうやって生まれるの?
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 14:18:41.62ID:/Fl8uFbP
朝食後にまた寝たくなるのは低血圧が原因のようだ
カフェインをたくさん摂って炭水化物を減らしてみる
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 15:24:27.81ID:lejk3mh0
デパスなんか飲んだら余計にぼーっとして
眠くなってだるくなるわ
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 15:48:16.16ID:Twi3VaBf
ランニングでもして体力つけようかな 心肺機能?
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/02(火) 18:04:35.93ID:no5SMh7v
いきなりランニングはキツいからウォーキングにしてみては
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 20:34:13.06ID:yVFvgOlB
さて、キューピーコーワなんとか飲んだし、風呂入って寝るか
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 22:50:08.18ID:VOU8lxQ1
明日明後日は絶対休めないので、今日午後休させてもらって今まで寝てた
明日はちゃんと仕事できるか不安だ
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:28:45.49ID:G+3JSktC
>>1おつ
寝たいのに、横になると動悸がする。
気持ち悪くて眠れないよ
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:32:03.53ID:X07odUZW
寝る時心臓バクバクたまにある
自律神経のなんかなんだよね
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:58:40.73ID:NuOoVAOH
ときどき姿勢を直して10回深呼吸をするようにした
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 17:10:43.83ID:N+mzNR4K
gwの予定を聞かれるけどなんもしないで寝てたい。
でも10連休予定無しというと異常者を見る目で見られる。
0017彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 17:16:15.10ID:BonMUIId
>>16
前に行ってた美容院で、えー連休なのにどっこも行かないんですかあ。と言われてうざかった。
私は10連休だろうがどこも行きたくないよ。
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 17:18:32.45ID:wwKvmTbR
質問がめんどくさいからイベント事の前後には美容院行かないわ
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/04(木) 17:40:43.63ID:0c4RfLN8
引っ越し疲れで月曜から何にも手付かずの状態が続いてる
やることいっぱいあるのに身体が石のように重いし眠たい
近所に買い物行くのも億劫…
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:08:57.26ID:nmrQPFoe
最近珍しく気力はそこそこなのに身体がガス欠というか故障状態
急に激しい不整脈が起きて外出先なのに横になったり
あと生理も来そうでこないおかげでPMSが強くて浮腫みで2kg増
便秘やガスだまりもひどくて吐き気もしてくる

これが治ると今度はきっと気力がなくなるんだよなぁ
0021彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:11:41.64ID:YiPH5kai
私は珍しく体調はそんな悪くないのに
気力はもうホントに完全にゼロ
寝ると明日になるから寝たくない感じ
002220
垢版 |
2019/04/05(金) 01:20:07.77ID:nmrQPFoe
そういうときもあるからよくわかる
無理に寝なくてもいいとは思うけど全く寝ないと今度は身体がおかしくなるかもだし
とりあえず横になるだけでもいいから少しでも休んでね
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 03:04:19.48ID:1yM7DVGY
反張膝だから立ってるだけで異常に疲れる
死にたい
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 11:01:35.79ID:d9BdpFJD
お腹痛い
喉痛くてトローチ舐めてたからゆるくなったかな…
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 11:56:50.51ID:FHg5pRI6
寝ているのが楽
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 12:38:51.86ID:yhpZo2Yv
2月に転職してからさらに体力なくなって疲れてご飯食べずにいたらやつれて気持ち悪いし人相変わってきたみたい…
休日は食べずにほぼ寝てたけどしっかり食べるわ
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 13:31:51.61ID:2vJpwTj5
マットが合わなくて寝てても疲れが取れない
起きた瞬間あぁ疲れた…と言って目がさめる
いくつか買い換えたけど全部ダメ
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 13:32:24.93ID:2vJpwTj5
ホテルのベッドだと意外に疲れが取れるからうちのマットが原因なのは間違いないのだが
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:09:40.97ID:kpD+vP+q
ここ数日、鬱が酷くて寝たきりだ
何か食べても胃が苦しくなってつらいし何の楽しみもない
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 17:11:53.29ID:0ZodiqfJ
>>31
時間に任せるしかないよね
ゆっくり、少しずつでもよくなりますように
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 17:40:05.11ID:5Kc9kZdn
体力が無い上に発達障害あるといじられキャラに見せかけたいじめられキャラにならない?
反抗できずにどんどんエスカレートされていじめられる
マウンティング好きな人ばかり寄ってくる
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 17:45:06.90ID:tOUcBJbF
ダイエットにいいらしい緑茶コーヒーが
やる気のなさと体力にすごく効く
単にカフェインの作用なんだろうけど
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 19:20:14.39ID:Kd1/ZHD+
どうしても外出する用事があった
暖かいから行けるかな?って思ったけどやっぱり疲れ果てた
寒くて仕方ない
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 21:16:47.11ID:VfhPVLXq
ここんとこずっと布団の上にいてテレビ見てる
こんなにテレビ見てるの久しぶり
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 21:26:36.84ID:fZ4BDJbD
>>26
私も
仕事以外ずっと寝てる
何もしたくない
頭ボケてきててヤバイ
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 22:15:38.92ID:YiPH5kai
>>22
ありがとう
今日は会社で一緒の部屋のパートさんが何故か
お菓子を渡してくれたのでよっぽどしんどそうな顔してたのかも

>>20さんもせめて生理がきて楽になったらいいね
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/05(金) 22:19:09.97ID:5lt8u6SW
寝すぎると頭痛くなるし体調悪くなる
8時間くらいがベストだと最近改めておもってる
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 00:11:51.42ID:lS6T+S6a
起きてる気力がない
目が覚めてても横になってる
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 00:17:07.82ID:iUpvIVUr
立ってると足が重りっぽくなるから横になると気持ちがいい
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:30:28.81ID:QujjMkNy
皆さんのレスに共感しまくりです
今日キューピーコーワなんとかデビューしました
ちょっとでもラクになったらいいな、皆さんもね
おやすみなさい
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:42:46.51ID:GkyyD5HH
トゥルーフォーカスとアルギニンとカフェインのサプリメントを飲まないと外出先で眠くなる
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:51:09.15ID:+4uzdkGA
せめて仕事が楽しければなぁ・・・
寝て起きたら仕事って展開でもストレス無しなんだけど
寝て起きてすぐ仕事の時間だって展開が地獄すぎるから寝るのが怖い
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 11:01:34.24ID:TQgkJ4Do
やっと睡眠時間がまともに戻ったと思ったら、寝すぎて腰が痛い…
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 11:34:26.39ID:n5Q5Gu1a
>>47
サプリ系って最初は普段より元気が出るのに常用してるとある状態が普通で摂らないと不調になるから怖い
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 11:47:19.86ID:qEH6aXEe
目が覚めて第一声があー疲れた、シャワーから出てもあー疲れた
疲れたっていうのやめたいけど疲れてんだもん
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 11:57:37.78ID:bjTYfIXn
自律神経くるってるのか毎日ダルすぎる
布団から出てもまたすぐ横になるわ
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 12:00:21.39ID:eUkFxNUO
>>51
自分もそうだけど内臓がやばい気がしてならんわ
健康診断行くの怖いわ
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 12:19:25.35ID:U9/k7jD2
>>38
それストレスじゃない?
私も昔そうだったけどストレスから解放されたら治ったよ
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:08:44.41ID:5CPBJJdP
体の不調訴えると、決まって鬱だのストレスだのと言われる。
子供の時からそうなんだよね、確かにストレスは子供の時からあった。
死ぬまでストレス抱えるんだろな、解放されることはないんだろう。
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:22:36.91ID:h2oIqXbs
私HSP診断受けてるけど色んなことに神経質すぎてストレスたまりまくるな
そんな自分にもイライラしてくるしもうダメ
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 14:39:08.34ID:wICid6zO
私もHSPだと思う
神経質すぎて生きるのがしんどい
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 16:24:17.12ID:OfXLPZYv
いっそ丸刈りにしたい
髪の毛を洗うのエネルギーがいる 疲れる
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 16:54:03.76ID:ieVRaIoi
あー夕飯買い出しに行かなきゃなのにだるい
ビール飲んじゃったから余計にだるい
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 17:54:25.75ID:BiNuksRS
えーもう6時……
お腹下してやっとトイレから出られた
疲れた
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 17:59:17.83ID:XkFh2yeP
>>48
2行目からちょっと意味がわかんないけど
一行目は同意
仕事のストレス半端ないわ
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 19:40:02.66ID:+4uzdkGA
>>63
8時始業
20時終業
20時30分帰宅
23時ぐらいに疲れ果てて寝落ち
6時か7時に起床

こんな展開だとストレス半端ない
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 20:08:39.78ID:sAiE5IcS
ストレス感じても、疲れてもとりあえずこなせるんでしょ すごいわ
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 23:03:37.88ID:XkFh2yeP
>>64
大変だね

寝て起きたら仕事って展開でもストレス無し
って文章の意味が分かんないってことなんだ
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 00:22:27.88ID:vqa8TQrX
初出勤頑張ってくるか
チャリ通勤いやだけどバスは酔うし満員電車もしんどいしまあ疲れるのもマシと思おう
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 01:02:22.42ID:Z6N/j7zk
冬でも軽く自律神経の背中と足をシャワーが温めるまで軽く冷シャワーかけてあげてゆっくりお風呂に入ると熟睡出来る
冷たいのはちゃっちゃっとかけるのポイント
目覚めもよくなる
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 06:18:44.02ID:jjlm0WaQ
>>70
仕事が楽しければ>>64みたいなのでもストレスないって意味です
>>71
昼夜交代の工場です ( ┰_┰) シクシク
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:31:49.10ID:AjpfzPcB
日常のルーティンに展開って言葉を使うの珍しいね
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:23:01.60ID:CjSNwJX2
休日はまったく動かないけど食べるからお腹の肉がやばい…
暖かくなってきたし運動したいなあ
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:56:03.50ID:6EsG2t0g
2交代や3交代は普通のひとでも身体壊すもんね 大変だあ
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 16:37:03.94ID:u6ZfpPtC
でもみんなちゃんと仕事してるんでしょ?えらいよ
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:21:47.00ID:ZplhtO27
懸賞に応募したくてパンいっぱい食べてるせいか、MEC食で落ちた体重が戻ってきてる上に体だるいの増してる気がする
一年前に比べて休日減ってるのもあるだろうけど
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:10:48.22ID:dSP0PNHm
小麦は良くないらしいね
グルテンが消化できないから腸に穴が開くとか
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:08:50.82ID:D543LeAY
私は沢山食べてもガリガリ
すぐ疲れる
体力腕力まったくなし
食べても吸収せずにそのまま排出してる気がする
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:44:06.87ID:Hwl+pgTJ
一年ぶりに自転車乗ったら速歩でウォーキングしてる人と同じペースでしか漕げなかった
ひと駅分往復しただけなのに帰ってきてヘトヘト
帰ってきて3時間うだうだしちゃった
もーだめかも
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:54:49.40ID:uRrQ9t4E
>>83
お疲れ様
自転車通勤で乗ってるけど同じ自転車の人に抜かれまくり
皆めちゃくちゃこぐの早いよー
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:04:38.75ID:1oxd0Lr5
>>84 私も同じです。自転車半ば衝動買いしなければよかった。

がまんして乗ってる。なるべく早く買い換えられたらなぁ。
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:06:27.43ID:1oxd0Lr5
あと爺にぶつくさ文句言われた。こわいし、距離とった。
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 14:58:01.31ID:4GmuK0Qe
曇りの日、雨の日はさらに動けない

地球の重力おもた過ぎ

_(:3 」∠ )_

↑いつもこんな感じ(布団から極力出ない)
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:56:59.43ID:MkcnBpfv
動悸やばくて食欲モリモリ食べても食べても太らない汗すごくかくようなら甲状腺の病気かもね
ソースは私
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 19:48:28.62ID:+T4DtEEd
今日は会社行ったけど具合悪くて早退してきた
ずっと寝てた
有給休暇をこんな具合で消化していくのが寂しい
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:23:58.87ID:MkcnBpfv
疲れるししんどいから2日行ったら休みになるように希望出してるけどたまに3連勤になるだけで憂鬱w
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:53:06.65ID:Ak7IqQ8E
自分は真逆の症状で甲状腺機能低下だったよ
食欲ないのに急激に太る
仕事と食事以外はベッドから起きられないし気力が無くなる
常にだるくて鬱っぽくなる
甲状腺の数値がおかしくていまは薬でホルモン補充してる
思い当たる人は受診をおすすめする
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 02:21:39.92ID:UbeQHSAe
検査したら橋本病だったけど機能正常で治療は要らないと言われた
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 17:15:54.82ID:YbBnBRzR
昔からずっと疲れやすいしだるいし無気力でなんでだろうと思ってたんだけど軽度のADHDのせいだということがわかった
ADDとかADHDはドーパミンやノルアドレナリンの分泌が普通の人よりも少ないせいで疲れやすいとか
薬もらって飲んだら脳内クリアになって疲れにくくなったし集中力も増して仕事がすごく楽になった
ここの人で原因がわからない人は一度発達障害も疑ってみるといいかも
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:07:03.24ID:9XB8i5rL
副作用はないのかな
昔は別に疲れやすくなかった
これは加齢なのかな
でも年取っててもアクティブで疲れない人いるよね
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:36:10.01ID:GjydVTCF
仕事休める人うらやましいなあ
代わりに業務やってくれる人いないから今日もだるい身体を引きずって出社した
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:42:37.22ID:kmYH3oKg
急に気温下がったせいか頭痛もするし
全身むくんでる感じがして辛い
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:37:52.96ID:aZJ/Lsk5
なにか食べると消化にエネルギーとられてる気がする
飴舐めたりゼリー飲料飲んだほうがいい
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/10(水) 23:43:52.19ID:AJ/BWQqO
最近、髪が伸びて重くなってきたのでポニーテールの位置を下げてみたら頭皮と脳に負担が掛からないのか体調が良い
仕事の疲れも減った
仕事から帰ってからも結構冷静に動ける
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:21:00.73ID:Ccyvizct
ああ髪切ろうかな…
わたし胸下まであるし量多いんだけど、昨日雨だし団子にしてたらたしかに頭重かったw
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:33:20.52ID:LEdgjC3a
今日空いてたら髪切ろうかな
もっと攻めてみたい
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 22:28:26.12ID:M9Pz5t5D
家と会社の往復で完全に無気力になった
自炊も部屋の掃除も頻度が減ってきてしまった
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 00:05:26.16ID:y1sCwF8Q
毎日毎日今日こそ早く寝ようと思ってたら明日で1週間終わりか
本当は22時に寝たいのに
睡眠導入剤飲んだ時が一番身体軽いー
このまま出勤したいわ
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 01:11:36.09ID:QBGt6dXe
偉いな
そんな仕事に一生懸命になれないよ
体調良かったら出勤より遊びに行きたい
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 12:54:13.04ID:IEtHZ7ZW
普通の人の体力ってすごいよな
私は一応週5日で6時間勤務だけど、疲れる
土日のどちらかは一日中横になってるような状態で一歩も外に出ないとムリだし
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 13:01:27.25ID:9p3aNGv2
>>98を読んで動揺してる
色々あって精神科の薬を飲むようになったら以前より仕事や家事ができるようになって私ももしかしてそうかも
床が見えるのなんて久しぶり
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:21:39.36ID:2bffpdM8
>>98
発達障害って病気じゃないのに薬ってあるの?
飲んでみたいわ
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:46:46.50ID:nkc+/YbB
>>115
副作用にめげる人多いよ
私は数年かけてMAX量に増やした
疲れやすいのはそんなに変わらないけど動くときの精度がマシになった
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:34:53.17ID:MtfdzU/v
>>115
あるよ
副作用がキツイけど
鉛みたいに重かった体がスッスッて動けるようになる
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:48:09.52ID:SM5s+KFS
寝不足→仕事から帰ってから仮眠だと、どっと疲れる
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:55:17.82ID:IDY8sEQD
風呂嫌すぎ、出かける支度嫌すぎて人生どうにもならない
2週間に一回とかならいいんだけど
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:09:59.34ID:hcBLrhIu
ASDかもしれないと色々調べてたからこの和大タイムリーだわ
疲れるというより消耗の方がしっくりくる
外界からの刺激に過敏だとそれだけですり減るもんね
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:14:44.10ID:aBwLnVBb
何もしたくなさすぎて泣きそうになる事があるんだけど何かの病気なのかな
入浴とか洗い物すら心の底からやりたくない
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 01:52:43.35ID:JoJQqddp
>>113
自分も同じくフルタイムが無理で
週5日の5時間勤務してるけど
木金はとにかく起きるにも体が辛くて
生ける屍(しかばね)状態になってる
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 01:56:29.52ID:neequXFU
私は1日は7.5〜8時間だけど水曜休みの週4勤務してるよ
週5は1日あたりが短くてももうできない
もう3連勤もできないよ
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 02:41:25.93ID:JoJQqddp
>>126
何の仕事ですか?
絶対座りたいので事務で探してたけどだと基本週5勤務ばかりで・・・
販売や清掃だと週4勤務あるけど立ったまま仕事するのが無理
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:25:37.15ID:uO7bp5c0
コールセンターいきなよ
離職率激高だから年中どこも募集中
主婦向けの時短や週3日からとかも沢山ある
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:51:39.75ID:WQeYcYfz
>>124
その他でも元気なら、単に嫌いなだけだね
何でもかんでもそうなら、休んだ方がいいかなって思うよ
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:28:49.62ID:ObaRK+GR
まんが日本昔ばなし「茸の化け」ってのを見たんだけど
ばあさまの症状がまさにアタイたちと同じ
碓氷峠の法覚坊曰く、ナス料理が良いみたい
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:43:09.58ID:oHBKA8VH
コルセンはずっと座ってられるのは楽だね
繁忙期は1日中喋り通しでげんなりするけど
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:39:57.24ID:Ls+/JyLP
ご飯食べたら急速に眠くなってまた寝ての繰り返し
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 18:18:07.98ID:37M8+BJR
甘いものを取ると疲れやすいとかカフェインを取ると疲れやすいとか酒飲むと疲れやすいとか色々言われてるけど
結局何したって疲れやすいんだからだったら我慢してストレス溜めるより自分の好きなものを取るのがいいと思う
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 18:29:20.58ID:0WIggwPb
酒飲むし甘いものも食べるし割と毎日カフェイン摂る
一番あかんパターン
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:25:36.24ID:U5UWKQJY
>>140
至言

今日も寒い
なんか先週半ばに気温下がってからずっと調子悪いよ
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:37:05.19ID:mDBYl3qL
最近脳内物質と栄養はこの疲れやすい身体に多少なりとも影響を与えてると思ってる
かといって検査をするわけでもないのだが
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 02:46:45.08ID:dlUOk0t6
こういう体調が悪い時に限って寝付けない
自律神経が弱ってるからしんどいし寝付けないんだろうな
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 04:00:53.28ID:8uMlpKxf
昔から運動神経は悪く無かったけど持久力だけが全然ない
というか疲れたって状態にすごく弱い
体力がないっていうより気力が疲労感にすぐ負ける
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:05:44.84ID:H5j+CdJL
いま無職だけど週1外出する程度
外出するとお金使うし
まだ仕事決まったらダメな期間だからずっと寝てる

次は週5で6時間の仕事したい
しかも在宅で
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 12:18:08.37ID:Ebh/mChw
在宅で出来る仕事って結構限られない?
デザイナーとか在宅オペレーターぐらいしか思いつかない
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 13:16:43.58ID:H5j+CdJL
>>147
今日認定日だったからハロワで在宅を探してもらったら、事務っぽいのが何件かあったよ
自分はWeb職だからその求人票の中身は見てないけど
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 15:50:34.44ID:Ebh/mChw
ここ無職の人結構いるのかな
かくいう私も無職になって5ヵ月も経ってしまったけど
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:38:32.20ID:CLHt9cxS
一人暮らしだから在宅の収入程度で暮らしていけないわ
実家羨ましい
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:33:50.67ID:/pDA6/Za
睡眠でも大きく変わる
眠剤飲んで2年で普通に夜寝れるようになったら
ちょっと楽になったよ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:00:20.67ID:yCrmLFeE
転職したら休日減ってなけなしの体力気力がさらに削られて休日は半日以上まったく動けない…
給料も安くて一人暮らしするギリギリだから在宅の副業しようと他県の会社の求人にメール送っても梨のつぶて
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:44:03.60ID:p530A721
体が辛いってより、精神が持たない

仕事の日は仕事しかできないし、家事まで頭も心も使えない テレビも見ない 本も読まない
脳に受け入れられる情報量が人より少ない
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 01:09:42.30ID:mQNTMUlT
体の疲れもあるけど
人付き合い苦手かつ雑談が苦痛ゆえに
会社に行ったらどっと気疲れしてしまう
トイレの個室に入った時と昼休憩で建物の外に出た時が唯一ホッとできる
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 02:22:15.44ID:LKlOcjfZ
最近、春支度みたいなので少し大変
衣替えはあんまりしなくていいけど、植物の植え替えやタイヤの交換などで
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 14:44:08.45ID:GmB0YWVu
>>158
同意
自分も人付き合いも雑談も苦痛
仕事自体より人付き合いで凄く疲れる
お昼も食堂行かないで車で食べてるわ
横になれるし一息つける
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 15:33:49.91ID:2AwSq+wk
上司から正社員にならないかと誘われている。お金は欲しいけれど、月9日しか休みがないなんて私には耐えられそうにない。皆すごいな…
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 16:19:56.01ID:H2UYGyzm
休みが月9日って一見少なそうだけど勤務日数にすると21日で普通なんだよね
もっと休んでもいいんじゃない?日本…
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:59:44.67ID:JnaUqUXY
自由な時間は常に寝たきりで起きていられない
普段は今働ける状態を保つのに精一杯だけど10代の頃からずっとこうだから老後どうなるか考えると不安で仕方ない
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 00:09:28.02ID:AV4+MPj4
きびきび動けない
フルタイムで働いてる人の体力て凄いなーといつも思う
自分は3時間程度のパートで疲れて使えない
ベッドでごろ寝ならずっと出来るのに
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:08:21.66ID:dPcTYqlT
>>165
分かる
週3だけフルタイムのバイトだけど朝の電車もキツいししんどい
週5勤務は尊敬するわ…
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:16:52.56ID:qNSUAEmY
気力も体力もないけど週5で働いてるよ、生活のために
週3が楽なのは当たり前だけど、それでよく生活できるね
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:50:45.77ID:RWaBX79w
週3の4時間勤務でさえ体壊した私に出来る仕事はあるんだろうか…
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:53.00ID:awRkBeW9
週三とかパートで暮らしていけるのは普通に羨ましい…
贅沢できなくても良いからそれくらいで働きたい
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:32:32.43ID:Gzo2EV2R
主婦になったらその程度のパートタイマーで生きられるって考えは甘いよ…
今の時代、フルタイムの共働きが殆どで結婚も喪女が夢に描いてるようなものじゃない
むしろ結婚する事で仕事+家事、子供を産めばそこにさらに育児が加わるからより体力気力とマルチタスクが求められる
自分一人なら気を抜けた所までそうはいかなくなる
そりゃ専業主婦になれれば仕事こそなくなるけどそんな勝ち組主婦に喪女がそう簡単になれるわけないし
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:22.52ID:XUmEmkXi
最近は朝起きるのが異様につらい
春眠暁をおぼえずってのか
早く寝るようにしても朝異様にきつい
もう寝るか
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:35.83ID:GBTLCqUy
>>171
今の世の中は仕事と家事と育児
結婚してからの方が負担はずっと増えるし実際周り見ても大変だと思う、体力ないから私には絶対無理
専業主婦は勝ち組
喪がそんないい条件の結婚できると思えないし
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:28:17.97ID:GBTLCqUy
可愛かったり綺麗で男側が惚れ込んで結婚したような人は旦那が協力的だし大事にされてるけどそうじゃないと悲惨だよ、最悪稼がなくなるし
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:00:41.43ID:39dqgNuH
パートの人が家帰ると寝るまで休む暇ないって言ってるのを
聞くと主婦は料理以外は作業しかないから
ストレスはあんまないかもだけど体力的には大変だと思う
主婦は仕事として家事やってるから料理にしても
掃除にしてもそれなりのレベル求められるしね
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:16:27.78ID:8Q8FyTp2
朝四時に起きて夕飯の準備しちゃうって言ってたな…化け物だわ
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:18:33.34ID:a7UW2Kno
フルタイムでそれやってるモンスターもいるしね
さらに休日は家にじっとしてられないと出かけるという
もう同じ人間じゃないと思う
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:52:12.36ID:WbolcHyR
友達と朝まで飲み会やってから仕事行く人もいて信じられなかったわ
体力ある人ってほんとすごい
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 12:50:03.05ID:6RpgaSSK
仕事終わって家に帰ったら何もしたくなくてぼーっとしちゃう
時間の無駄してるなとは思うんだけど動きたくない
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:41:52.42ID:VCUJp7kG
優秀な人って何もしてない時間がないよな
勉強や仕事ばかりというわけでもない
休みや仕事終わりはフルで遊び尽くしてすぐに仕事に行く
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:18:18.73ID:P53ejPrw
優秀かどうかと体力は関係あるのかな
まあ人として優れてるんだろうね
自分は体も心もポンコツ
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 14:26:51.07ID:Sf6V+D+I
眠いのに長時間寝てられない
3時間で目が覚めちゃう
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 15:16:15.46ID:EWvvD/YB
たぶん優秀になるには体力がいる
だいたいの事は時間をかければ出来るようになるから
でも体力がないとその時間すらかけられない
あと常に動いてる人って長く考え事しないし、けっこう他人のことはどうでも良いって思ってるひと多いよ
まず自分のやりたいこと優先だから
体力ない人って割りと良くも悪くも他者の事を考えすぎなんじゃないかな
と長年の経験から思う
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 15:19:59.67ID:RQLba9tB
吉高由里子のドラマ定時で帰るゆるいドラマかと思ったら違った
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:30:48.12ID:v5Ca9Oz0
体力どうやってつくればいいのかな
食べないだけのダイエットしてたら体力落ちて動けなくなってしまった
ほぼ寝たきりでなんとかお風呂とか入ってるレベル
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:09:26.58ID:hSWVpD37
食べないだけのダイエットとかしたらそりゃ体力なくなるわ
アホだな…
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:12:42.36ID:Vt6fNqpm
ソルフェジオ周波数なるものに手を出してみた
疲労感から解放されるかな
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:55:29.73ID:ECbpbQL8
週5日出勤で疲れて寝すぎた
その間トイレも行かず水分補給もせず爆睡して
目覚めたら夕方6時過ぎてた
貴重な土日休みの半分を睡眠で使ってしまった
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 20:58:41.11ID:ECbpbQL8
続き
それでもいまいち体はだる重い
これじゃ多分明日も一日寝てしまいそうだ
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 14:48:21.05ID:oC/YPV5h
みんな疲れにくい工夫って何かしてる?
疲れにも体力面や精神面とか色々あるとは思うけど...
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:02:13.46ID:PGGMGrkx
>>194
工夫ってか
体重が標準体重より15kg多いから
これを標準に近づければ
疲れも和らぐだろうなって思ってる
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 15:36:51.16ID:N5mBDAXr
5連勤のあと、昨日東京ー大阪を日帰りで法事済ませたらクタクタに疲れた
昨日の夜からさっきまで寝てた
明日仕事行けるやろか…
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:01:43.27ID:FI/3OtMI
>>196
それはこのスレの住人でなくても疲れるやつ…
起きたの遅いと難しいかもしれないけど、今夜もしっかり寝なよ〜
あとビタミンB群とか摂った方がいいらしいしご飯食べてね
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 16:41:40.75ID:BMtTtK5D
>>194
休日はひたすらゆっくりして体力温存
睡眠は出来るだけ8時間、短くとも7時間は取るようにしてるくらい

食事改善と運動を追加したいけど、いかんとも難しい
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:13:56.42ID:DeSDsHKn
とにかく睡眠だな
毎日22時くらいには布団に入りたい
8時間寝たい、休みの日は10時間くらい寝たいや
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:22:16.06ID:3iLY5Taf
横になるとスマホをダラダラ見て動けなくなるから、なるべく夜はダラダラしないでご飯食べたら風呂に入って早寝する
つい横になっちゃうけどね…
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 19:33:29.76ID:rjuIlgwv
毎日五時間くらいしか寝れない
本当はもっと寝ていたいわ…
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 22:29:29.70ID:itNV8arg
>>194
自炊
サボるとてきめんに体調崩すんでやめられない

あと腸内環境整える系のサプリも脳腸相関で
絶望的な気分になりづらくなるんで飲んでる
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:11:38.56ID:TP8exhww
お出掛けのための服を買わなくちゃいけないけど、2日丸々つかって結局疲れて思考能力がなくなり、着ない服を買ってしまった
ネットは実物が見られないから変なの買っちゃいそうだけど、疲労がたまらない分まだマシかもと思い始めてきたよ
本当に疲れた
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:12:50.26ID:TP8exhww
>>202
仕事がお忙しいのかな?
私は7時間を切ると、お昼頃に眠すぎて泣きたくなるよ
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:17:25.06ID:7fnKW5nB
>>204
私もそういうのあって
今はネットで服買ってる
体力ない人って判断力弱い人多い気がする
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:41:47.18ID:KvWTkgdY
私たしかに判断力ない
決断するのに1年以上かかることもある
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:18:51.94ID:jxdSV3nm
わかるなあ
リアル店舗だと目から入ってくる情報が多くて処理しきれなくなって疲れて帰ってきちゃう
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:34:06.95ID:wbmfwa7t
腰が悪いから歩き回ってるより座ってる方が疲れるんだよな
15分も続けて座っていられない
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 06:37:03.67ID:7acoj8NQ
>>205
お昼ご飯の後ダルいし眠いよね…
接客でかなり忙しい店だから疲れてるのに眠れないのがなによりしんどい…
睡眠薬試したい
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:18:13.41ID:R76vgUeG
人のエネルギーに気力奪われやすい私
・不幸話は聞き流す
・依存、承認欲求強めな同僚とは距離置く
・疲れたら携帯通知オフにする
・女性専用車両に乗る
・部屋真っ暗にしてぼーっとする
を実践しています
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:50:05.29ID:HGL4bNmK
ドリンクのチョコラBB飲み始めた
わりと美味しいけど効果はどうかな
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 14:46:14.02ID:JyB1I9T0
ここでいいか分からないけど
私の周りはリア充ではなくても行動派が多くてすごくキラキラしている
話を聞く度に自分と比較して落ち込む
みんなどこにそんな体力があるのか
悲しいのと情けなさで屍
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:50:25.11ID:rImFlX7/
やる気がないはスレチでは?
すぐ疲れるしたしかに仕事もやる気ないけどねw
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 21:25:48.55ID:q+T1yO6m
ごめん、スレタイの気力とやる気を読み間違えてた
改めて質問していいかな
気力がなかったり続かなくて仕事も転々としちゃう人って居る?
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:05:27.56ID:zsf0tzDV
これくらいで腹立てるって気力ありはそうで羨ましいわ
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:57:57.25ID:vNiU6NAn
休みの少ない所は続かない
休みの多い会社を探すのも難しいけどね
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 01:40:16.62ID:olajGgQF
ブロッコリースプラウトって疲労にいいの?
野菜室にあるから明日食べよう
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 12:02:05.96ID:AEB0Rkgs
三日連続で会社休んでる
今日こそ行こうと思ったけど雨降ってて諦めた
気力ないわ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 13:55:28.59ID:enDOoIAJ
辞めてまた次を探して新しい環境で新しい仕事を覚えるのも気が遠くなる
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 21:47:12.73ID:aoWcQ7Xs
普段週4パートだけど休日出勤頼まれて5連勤したら体がボロボロ
普通の人はいつもこのペースで働いて趣味やプライベートも充実ってどうなってるんだ…
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:59:07.08ID:KV4nqhud
休日は家にいてもやる事はあまりないんだけど出かけるのもしんどい
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/26(金) 18:52:21.68ID:I5YTD8fi
連休は働かなくていい安心感がある反面、無駄に長い休みをとるとかえって体調崩すことが多いので陰鬱
予定もないし
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 03:06:43.65ID:BbOdJTOi
土日休み祝日休みなしの仕事続けて1年半だけど
土日休みだけじゃ抜け切らない小さな疲れが溜まって地味に辛い
冷え性になったし身体に変な不調が現れたり疲れやすくなった
ゴールデンウィーク羨ましい
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/27(土) 19:06:05.09ID:jqNPptSE
半休で帰って来て遅めの昼兼夜ご飯食べたら尋常じゃないほど眠くなってきた
サービス業でGWばっちり仕事なのに初日からこんなんでどうすんだ
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 13:15:57.58ID:kekspoI6
一回家戻るともう一回外出る体力ないの私だけ?
ディズニーランドだとほぼベンチで休んでる
もうばあさんの体力だから同世代に着いていけない
夜遅くまで外でみんなで騒いだりしてすごい
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 14:13:00.67ID:IcB2W4MK
そもそもディズニーランドにいく元気がない
予定を立てる気力もない
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:50:31.42ID:0lBzgQ3Y
明日行けば連休だけどちょうど天気悪くて助かった
チャリ通勤してて雨だとバス乗るのにすごく遠回りで疲れるから雨は休みの日がいいわ…
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 18:51:44.27ID:0lBzgQ3Y
>>245
疲れて出られないのもあるけど気持ち的にもまた外出るの嫌だから絶対帰り道にすべての用事済ませるw
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 20:11:26.83ID:H7g0tQdU
>>249
チャリ通勤してたとき、雨だと歩きと電車だったのが辛くて、ゴアテックス素材(ほぼ完全防水かつ蒸れない)の上着とズボンと帽子でチャリ通勤してた。
見た目よりも、体の楽な方法にしてた。
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 11:27:35.17ID:l+X24jWf
ずっと休みだといいなあ
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 12:50:48.89ID:R9BdT/OE
久しぶりにほぼ1日外出してたら疲れて風邪っぽいだるさが出てきた、、
これだから繁華街に出掛けるのは好きじゃない

ずっと休みも疲れるから、15時くらいまでの仕事で暮らせたら理想
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:01:50.70ID:Ae1ERP72
300日近く無職だったから来週から仕事なのが凄く怖いし憂鬱
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:58:06.46ID:zZWL7B9a
私も半年以上無職だったけどGW明けから仕事だよ
不安だけどがんばるしかないよね…
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:16:23.36ID:0YVgRZ3S
すいみんじかん長いな
私は毎日10時間くらい寝るよ
体力ないから無理だよ
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:59:51.86ID:APhiuIfX
生理前だと特に疲れる。
昨日からより疲労感が酷くなり、お腹が張り始めてきた。
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:27:07.62ID:UOKIpsCJ
寝るの疲れるとかはないな
寝すぎて飽きて起きるならあるけど
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:31:51.20ID:OzVC/8cX
むしろ最近あんまり寝られない
寝ても途中で起きる
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:42:51.16ID:NqC+GpCn
最近12時間以上寝てる
ゴミ捨てに外に出たら気持ちよかった
今は心にも体にも余裕があるから少しずつ部屋を片付けて模様替えしてる
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:58:13.82ID:5qmS5Ila
やらなきゃいけないことがあるのにやる気が出ない時に片付けばかりしてしまう現象だろ
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 23:38:39.65ID:OaAVd4Hz
模様替えしたいと思って連休に突入したのに飲んで寝てばかりだ
出掛けると次の日は寝たきりだしなかなか片付かないな
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 07:33:45.82ID:Chefh3TD
仕事に行くのがつらいのかと思ってたけど休日の身仕度しただけで疲労した
寝起きの脱水+朝食を消化する負荷が大きいのだろうか
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 08:47:48.94ID:VMYSKH6F
明日で連休終わり
嫌だー動きたくないし仕事行きたくないよー
仕事辞めない限り、もうこんな正月休みより長い休暇なんて無いんだろうな
マジ鬱るわ
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 11:13:56.28ID:CekuD7MN
皿洗うのも洗濯物干すのも部屋を掃除するのも
前は軽々とできてたのに
今は小休憩挟まないと次の行動に移せない
朝の支度も前は1時間あればできたのに今じゃ倍かかる
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 11:24:31.99ID:tjHY5Idk
食生活もあるかも
焼き肉とかピザとかラーメンみたいな若者が食べる物を10年以上食べてない
白米も10年以上食べてない
ずっと寝てる
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 11:24:35.05ID:tRgHPbHJ
生理ピークな上に腰をやっちまった

オタクグッズを寝ながらポチって揃えたから今日は壁に飾ろうと思ってたんやウゥ…
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 11:36:17.87ID:iFJrr9nF
>>272
焼き肉ピザラーメンは胃にずっしり来るから食べないのはわかるけど、白米もたべないの?
重い?
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 11:55:55.27ID:tjHY5Idk
>>274
いや、家が昔から玄米なだけ
ピザは20年は食べてないな
外食も6年はしてない
痩せてるし運動も筋トレもしない
寝てる
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 13:10:46.71ID:ldAJE1dt
会社の健診は異常なし
それでも生活に支障出るほどスレタイで、健診で受けない分野も医院で検査した
異常なし
医師からも精神的なものかと…と言われ途方に暮れてる
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 13:45:48.36ID:2zDR4Vmp
自分なんて最近心臓付近が痛くて足がすぐ痺れるから絶対なんか異常あるわ…
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:14:13.88ID:2QjH/LKy
ただでさえ体力も気力もないのに、足の小指に魚の目できて、歩くと痛い…
じっとしてるほかない
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:26:48.50ID:z3JaBoFI
みんなタバコとお酒は?
私はお酒やめたけどタバコやってるから胸苦しい
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:30:30.01ID:jkx/0WjV
昔からどちらも嗜んでない
健康的な生活をしてる方
強いて言えば運動が足りない
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:55:15.38ID:wZjfDHw0
酒もタバコもやらないけど息苦しかった時期あった
忙しかったりストレスが半端なかった時
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:55:59.61ID:2QjH/LKy
>>280
タバコも酒もやるよ
やめたからといって体力気力が沸いてくるとは思えないので続けてる
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:55.60ID:uhnnyk1X
タバコはやめたけどお酒はやめられないな
メンタル薬もPMS薬もやめる予定なし
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:34:05.75ID:c/I79dDV
最終日は心ゆくまで寝て過ごすか
翌日の出勤に備えて早起きするか悩んでる…
早起きしても寝ちゃうけど…
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 06:21:35.56ID:b/gkeMaZ
>>289
夜0時回って寝られなくて焦るのが嫌だから早起きしたい
でもきっと出来ない
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:57.61ID:hAv8Gor7
>>285>>291
いや、別になんでも食べるよ
ただハイカロリーなものは食べないだけ
例えばトンカツとかハンバーガーとか
そういうものは食べないだけ
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 17:22:32.65ID:+42Apg3H
9日間ずっと寝たきりだったから今日市内のスーパーとかイオン行ってきた
途中から頭が痛くなってきてブラブラ見ていても物欲失せた
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 01:54:55.41ID:/+2CmyD0
くすりのまないと眠れない
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:51.25ID:CbbHCZVE
年齢もあるけど、生きる楽しみがないから、ひたすら疲れる。親を看取る義務で生きてる。
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 05:51:35.80ID:Cu+nOtai
CMでやってるネルノダって試してみたい
疲れすぎて眠れないし早く起きてしまう
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:00:33.30ID:HoTdljs6
ダイソーの指の間用の魚の目シールが一番枚数多いよ
指の間用だけど普通に踵の魚の目に使ってる

最近ずっと耳がこもってる感じがすると思ったら急に眩暈と吐き気で倒れて起き上がれなくなって四時間床で横たわってた
倒れたまま何も出来なかったからスマホで症状検索したらメニエール病?とかいう病気そのまんまだった
最早自分の身体で不調がない部分がない
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:56.36ID:zGyToCBd
>>303
まあまず耳鼻科で確定診断受けて治療受けないと
自分も目眩が頻繁に起こって耳鼻科で診てもらったけど異状なし
結局自律神経だった
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:32:40.13ID:jtJOplcE
魚の目はやっぱ皮膚科に行くべきかな…
左足の小指にできてるから、体も硬いし利き手が届かないから処置ができない
でも痛いんだよ…
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:25:27.47ID:iswv//ng
太ったのとスニーカーばっかり履いてるせいでパンプスとか履くとすぐ足疲れる…
GWダラけ過ぎて今日しんどかったー
日付変わる前には絶対寝よう
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 02:53:06.31ID:Ohw2211p
他人の為に貴重な労力払いたくない

まず歩いて5分かからないスーパー行くのに半日迷うよ、少なからずひと目を意識して失礼のないようにしつつ
品物チェックしつつ往復で歩く労力気力
もうつまり鬱かな外出るの怖いもん

最近、横になってて寝返り打つのも「寝返り打ちたい」と思ってから寝返るのにタイムラグがかなりある
寝返りめんどくさくて これ鬱よね
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:37:02.00ID:C1JTjQ1A
家からコンビニもスーパーに行くことがない
どこかからの帰りに買って帰るかネットスーパー
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:54:54.10ID:iqGSNwIf
近所の徒歩1分もかからない銀行に用があるけど、朝から悩んでるだけでいっこうに行動に移せない。
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:10:52.56ID:aOwkKs0r
外出るときは全部一気に用事済ませたいよね
数日気力がわかなくて放置してた用事を今日4つ済ませてきた
やればすぐ終わらせられるんだけど、どうにも怠かったりでなかなか…
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:47.01ID:J4Y9kt3E
もう100%子孫残す可能ない喪女のスレだw
産まれてきた意味ないlevelのやる気のなさだよね
なんで産まれてきたんだろって感じ
私なんか旅行とかショッピングみたいなみんなが楽しいことですら
やる気が起きないし、行きたくない
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:42:49.42ID:Yh2NiUK9
旅行憧れる
5年前一泊二日で旅行して体調悪くなった記憶しかない
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:13.86ID:mlZA8t/Q
旅行も買い物も体力ない人間がやることじゃないから
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:51:49.44ID:cyMmuckE
連休で寝たきり生活が続いたせいか座る筋肉が落ちた
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 09:53:19.42ID:0NT5nR8y
そろそろ3週間外に出てない
ゴミ捨てはしてるけど
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:14:49.14ID:ZWumCTLP
家族が旅行好きだから昔は一緒に行ってたけどよく体調不良になってた
環境が変わると不眠や食欲不振がより一層ひどくなる
常に緊張状態
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 04:40:39.57ID:Qi9ut0Y2
旅行行くとずっと宿にいたくなる
宿散策したい
なんでホッとできる場所に着いたのに朝早くから出発せにゃならんねんて子どもの頃から辛かった
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:00:11.14ID:Ms43oqZj
健康に自信なさすぎてフルタイム出来ない地方だから給料安くて一人暮らしも厳しいし早々に詰んでる気しかしない
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:35:49.26ID:RIT4P22H
休日にだらだら過ごしてしまうと罪悪感と自己嫌悪で同期がして余計疲れる
午前中は寝て過ごしてしまったけれど、せめて五五は美容院行くつもり
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 10:58:12.74ID:jbrGhH2X
愚痴聞かされるのが一番疲れる
本人はそれですっきりしてるんだろうけど
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 13:08:45.36ID:R8lpQDFT
週4日フルタイムのパートがしんどくて
思いきって週6日4時間の早朝パートに変えた
かえって休日少ないほうが仕事行くの面倒臭くならないかなって
長い休憩時間が苦手だったのもある
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 19:25:51.02ID:SGn0SxAf
>>326
その後の感想も聞かせて欲しい
これから仕事探すんだけど、週4フルタイムか週5時短で悩む
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 19:37:02.21ID:eXSUuSy6
化粧とかの準備や通勤を考えると
日数が少ない方がいい気がする
ド近所ですっぴんOKとかなら短時間のがいいのかな
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 19:51:39.50ID:F9ySBy+I
1日8時間×5日=週40時間のいわゆるフルタイムで働いてる
でも私はとにかく朝の支度に体力気力を削がれるので
本当は1日12〜14時間×3日=週40時間にしてほしいくらい
事務職だからそういう勤務は許されず、ただ妄想するだけだけど…
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 19:53:29.38ID:3BKer3Oo
1日4時間
週4回
月給20万がいいな
ただの妄想だけど
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 20:13:42.89ID:SGn0SxAf
化粧しないから朝の支度はそんなに時間かからないけど、寝癖直しのために頭をシャワーでジャーして乾かすのはめんどくさい
次の勤務地は近いといいな
前のところは比較的近くてなんでも揃ってるビルだったのに遠いところに移転しやがった
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 21:45:49.11ID:wBehAZ39
バイトだから朝10時出勤だけど、
たまに朝9時から勤務の時の朝の電車の
通勤ラッシュが本当にイヤ
身体は潰されながら電車に揺られて、
普通だったらあり得ない距離に人がいるんだもんね。パーソナルスペースなんて言葉はない。
会社勤めの人は毎日この通勤をしてるなんて
それだけでスゴイよ。
あの朝のラッシュだけで心身ともにズタボロ
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/11(土) 21:49:08.97ID:1jvMMJw1
季節の変わり目や新年度のスタートは必ず風邪引く
今年も昨日から発熱
1月にも熱出して休んだ
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 00:29:30.05ID:kpPDZzOT
>>328
>>326です
今週から始めたからまだ1週間だけど
今んとこフルタイムやってた時より楽
平日5日と土日のどちらか勤務で今週は日曜休み
電車20分なんだけど朝は始発で座れるからいい
週4日の時は通勤ラッシュで満員電車が苦痛だったからあえて早朝パートにした
昼より朝のほうが時給高かったのもあるし、午前中で終わって帰れるのもいいかなって
フルタイムの時より時給高いから収入が少し多くなるのも良かったかな
あと、フルタイムの時は接客だったから化粧しなきゃいけなかったんだけど
今は清掃で化粧しなくても大丈夫だから殆ど化粧せずマスク通勤してる
仕事中もマスクOKだから朝の支度がとにかく楽になったのが一番大きい
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:52:42.60ID:dyh0dBYK
イミタゾールペプチド(=イミダペプチド)は飲んで2.3週間経つと疲れに効きやすい成分が体内に溜まり、疲れを受けにくくなると言います。
現に5chの疲れサプリのスレでも疲れが解消されたとの報告が上がっております。
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:45:10.73ID:3QZKrlZe
1日1本行きの通勤電車の座席に座って栄養ドリンクを飲むのが習慣になってしまっている
依存してるのかなんか飲まないと1日乗り切れるか不安で不安で
さすがに休日はほとんど寝たきりだから飲まないけど
年間にすると計300本くらい飲んでると思われる
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:56:45.91ID:9Mb4d/Zc
めちゃくちゃ分かる私も無いと不安
何かしら箱買いして私はお昼の後に飲む
どのタイプが効くとかじゃなくてとりあえず飲まないと不安みたいな
朝飲んでもしも13時くらいに電池きれたらどうしようとか思って昼に延ばしてるw
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 08:56:39.71ID:JvXzdp8I
栄養ドリンクは糖分が多く含まれてるから常用は危ないよ
糖分摂りすぎると逆に疲れやすくなるし
錠剤の方がいいと思う
おすすめはアリナミンAやEXプラス
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:06:06.64ID:rshbejwf
スレタイあるある
遠出してもホテルのチェックインまでが活動限界
早くチェックインできないかなーみたいな
大体15時だよね
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 16:17:24.91ID:cuqKN9HB
チョコラBBは効くんだけど錠剤じゃあんまり効いてる感じしないんだよね
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/12(日) 16:22:01.46ID:UjnIIf4G
しばらく栄養ドリンクをやめてアリナミンの錠剤に戻すか…
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:27:31.01ID:gkSp/8Xp
体力ないから事務仕事に変えたけどやっぱり体かなり楽だね
9時5時だし平日休みにしてるし連休入れたり週によっては3日休みにしてるから負担減ってよかった
独身だから土日休みいらないんだよね…買い物に出かけるにも人多くて疲れるしさ…
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:24:40.25ID:ansarDfJ
事務いいなあ
販売だけど仕事が忙しくて疲れて肩と親知らずが痛む…
休日はなにもする気にならん
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:38:44.69ID:ZQ9urE0s
事務でもフルタイムで休みが週1日しかない会社は蓄積疲労で休日寝たきりとか普通にあるから、そこんとこはちゃんと選ぼうね…
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 11:37:42.09ID:g8x1VSj0
久々に電車乗って外出するので、朝から支度していたら、出掛ける前に疲れた。
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:55:07.83ID:+KnP7ISC
仕事場の階段が毎日つらい
朝、3階まで上がるだけで体力半分くらい減る気がする
その後普通に働けてはいるんだけど、階段上る時の一気に体力を奪われる感じが辛いし嫌だ
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 16:57:13.62ID:b3XwDZjJ
事務なんか何回もやったけどゴミだよ
やらないほうがいい
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 17:15:13.21ID:suKmiWKg
事務は人間関係でピンキリな感じ
業務自体に大した違いは無いし残業も少ないけど、ずーっと同じ人間が同じ場所で顔つき合わせてるのでコミュ力高いか権力(お局のような)が無いと厳しい
自分は合わなかったな
合う人なら天職だよ
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 19:22:50.12ID:d2tx0FtW
実家暮らしで家事とか全部親がやってくれるんなら休みなくてもいいんだな
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/14(火) 22:46:44.38ID:GCwC3Zj9
倉庫みたいなとこで事務してるけど、狭い空間じゃないから静まり返ってるわけでもなく少人数の息苦しい雰囲気とかないしすごくラク
ピッキングと事務悩んだけど事務にしてよかった
同じ倉庫内のピッキングめちゃキツそう…体力的に無理だったと思う
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 14:35:31.64ID:RFhrLZ50
私は事務の方が好きだな。
学生時代のバイトなら化粧品工場でベルトコンベアーで流れてくるシャドウやらを箱に詰めるのをしたのも合ってた。

合わなかったのは学生時代のレジのバイト。
教えてもらってもレジ操作で混乱した。
すぐやめた思い出。客対応も出来なかった。
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/15(水) 18:58:01.78ID:VgzDqj/P
>>356
伝票整理とか発行、あと問い合わせの対応とか
パソコンカタカタってより伝票の確認ばっかしてるから事務かと言われるとちょっと違うかも?
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:20:37.42ID:xUskPk2+
仕事どうでもいい自分の場合、事務は合わなかったわ
とにかく時間だけ過ごしてさっさと帰りたい人には不向き
仕事やる気あって出世も狙う人なら事務いいと思うよ
人間関係も一杯あるしね
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:46:30.10ID:mFhJl3hP
人間関係が苦手な自分はどこで何しようが変わらない
何しても疲れる
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:08:34.08ID:iWiJJDw5
ピッキングやってるけどほとんど人と喋らないから楽
だけど体力なくてキツイ…
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 11:49:28.92ID:S1GHjC15
そうそうピッキングが一番人間関係ラクなんだけど、いかんせん体力がね
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:04:19.43ID:it2E/IJL
工場とかで何時間も働ける人ってどんな精神力してるの
人間関係も辛いけど単純作業は発狂するだろ
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:15:55.81ID:iP4m920c
向き不向きがあるよ
持って生まれた性質っていうか
単純作業を黙々としててもそれ程苦痛に感じない人はいる
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:20:13.48ID:50983Xsn
工場は確かに向き不向き激しい
単純作業だから楽って訳じゃないんだよね
自分は多少力仕事でも動きがあったり頭使う場面も適度にあるもののが向いてた
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:34:27.46ID:Cc2Q5y/l
郵便局の郵便物仕分けの短期バイトした時は
単純作業すぎて、毎日だと嫌になった記憶がある。短期だったからよかったものの、ずーっと続くとなると嫌になった
ただ、週3日4時間だけとかならいいかもしれない
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:08:44.73ID:doZYzmRi
一番楽な仕事ってなにかね
施設警備が一番楽かなって考えたけど1日中何もやることがない
それを毎日って逆にきつそう
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 15:12:15.24ID:32POal9t
男だったらそれやりたかったわ
美人でコミュ力あったら受け付けとかしたかった
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:36:29.60ID:Csmfd1ap
施設警備やったことあるよ
ビル夜勤はめちゃくちゃ楽みたい
日勤しかやったことないけど死ぬほどキツくて半年でやめた
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 21:28:44.08ID:S1GHjC15
一回単発で工場のラインやったけど思ったよりいけたのは一度きりだからだろうな
ベルトコンベアを眺め続けて流れてきた物乗せるだの箱詰めだのって毎日8時間、週5、何年…って繰り返すと思うと頭おかしくなりそうでゾッとするや
向き不向きあるから適性な人なら何ともないんだろうけど
でも何より工場は意地悪なBBA率高いし怖い
主婦ばかりも喪には気まずい
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:54.29ID:S1GHjC15
>>373
夜勤ってテレビでよく見る懐中電灯片手に見回りするのかな
怖がりビビりだからあれ絶対無理だ…w
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 22:22:53.54ID:iWiJJDw5
>>375
巡回は定期的にやるみたい
たしかに夜は怖そうだね…
巡回以外はほぼ待機で何もなければスマホ触ったりしてていいみたい
ただ夜勤は男しかできない私のとこはそうだった
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:00:52.14ID:WIm8+cjm
何かあった時に体力ないと対処出来ないだろうから警備も無理だな
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 07:50:37.99ID:8HTFYvdg
道端に立ってる警備員で女性増えたね
でもしっかり顔面ガードして日焼け対策しててワロタw
防塵マスク並みの装備してる
そこまでしてやるなと
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 09:47:27.35ID:wTXoo+oi
多分そのくらいしないと日焼けってレベルじゃなくてやけどに近くなるからではと推測してみる
一日中日光に照らされるとやばいよ
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:05:29.64ID:DGAuF8B7
暑いし大変だろうね
ペーパーの自分は交通整理とかも無理だわ
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:31:40.29ID:wTXoo+oi
キューピー何とかだともはや効かない人はユンケルスパークおすすめ
カフェイン入りと無しがあるのも良い
一度に1本飲むと強すぎるので分けて飲むと意外と経済的
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:17:27.24ID:BjbeUvKi
>>379
ホントそれ
マスクしてても日焼け対策じゃなくてやけど対策だわ

今でさえ日傘さしながら15分ほど歩いただけでも汗かくほど暑いのに真夏とかどうなるんだろう
毎年毎年異常な暑さと日差しの強さに死にそうになってる
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:49:57.32ID:BNfOW8WR
昨日アリナミン錠剤飲むの忘れちゃったよ
腰が痛すぎて自分の普通の速度で歩けない
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 15:59:18.55ID:12HpPxsQ
タクシーもまー女性増えたねー
あとアパートマンションの内見?担当者
夜一人でお客さん連れて車でそこら中回るのも
若い女の子が一人でやってる
あれ超危ないと思うんだけど度胸あるよな
都会はホテル夜勤も女性だけとか普通になったね
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/17(金) 20:25:44.81ID:3HLMdIUK
ああ体力ますます奪われる夏が来るね、嫌だなぁ
暑いと通勤だけでぐったりしちゃう
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 00:22:54.34ID:gFzeX4Rn
春先も好きだったけど花粉症になってから嫌いになったし私も秋が一番好きだな
でも日が短くなってなんか気分も暗くなるのよねw
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 00:31:40.93ID:gt69HNJ9
寒暖差アレルギーだから気温差のある春秋がつらい
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 01:34:20.63ID:DjQxBOTg
資格の勉強やっと終えたのに仕事探しつまづいてからだめだ…ほとんどベッドから動けない。出掛けるなんてのもできない…なさけない
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:57:16.54ID:1Jk37cxC
何kmぐらい連続で走れる?
100m走っただけで足がフラフラ息も切れ切れする・・・
工場での12時間労働は出来てるんですけどね・・・
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:02:30.74ID:YFA4g7Bz
夏と冬がまじでいらん
海外移住も視野にいれてるわ
雪降って寒いとか日焼けで火傷とかなんでそんな目にあわなあかんのや
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:29:10.31ID:1VBw14yN
本格的に走った記憶が十年以上前
普段、ごくたまに電車に間に合わすために小走りする程度
どのくらい走れるかも分からない
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:52.69ID:lEYcfTnw
最近動けなくて糖分とカフェインをちょこちょこ摂ってたら今日何にもできない
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:36:03.66ID:W9BhTi6+
>>392
何か理由があるのかもしれないけどそんなに働けてる時点で
このスレからはあなたは卒業じゃない?
ていうかスレ違いだし居るべきではないと思う
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:02:29.69ID:N5w+BS4H
私達、結婚とか100%出来ないけどどうする?
37歳なんだけど閉経ってそろそろ?
私達って結局生活保護とか国に頼って市営住宅とかで
独り最後を迎えるんだよね
来世があるか知らないけど今度は期待?
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:12:12.91ID:1Jk37cxC
>>396
皆はどれぐらいきついの?
私は休日外出る気力すらもないぐらいきつい・・・
足もズキズキする
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:12:47.25ID:N5w+BS4H
いや、最後病気で苦しんで孤独死かなーとか
ウジ虫だらけの死体を数ヶ月後に見つける人可哀想だなーって
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:07:09.10ID:ERdyGWuW
>>400
12時間も働いたらそうなるのは当たり前では?
ちなみに私は5時間の週5日事務で休日寝たきり状態
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 20:15:43.24ID:gFzeX4Rn
7時間の週4、5日勤務の事務だけど同じく寝てばっか
あとスニーカー履くようにしてるのに足疲れる
基本動かないけど階段で1F分の上り下りでも疲れるw
パンプスやヒール履いて満員電車で通勤とか尊敬するよ…
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 20:19:07.23ID:vESSqzM3
>>403
5時間勤務で生活できるの羨ましい…
フルタイムでも薄給だからそこまで余裕ない現実
4〜5時間が一番いいよね
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 20:24:35.27ID:ERdyGWuW
フルタイムで働いてても体調崩して
無収入になったらそっちのほうが大問題
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:26:58.89ID:bnt9bWxE
飲み会に参加したら酒飲まなくてもフラフラになる
仕事終わったらやっぱ直帰しないと体力の限界だわ
二次会とか参加出来る人本当すごい
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:34:29.74ID:gGqmQxIm
飲み会が3時間だった時の絶望感
2時間で帰してほしい
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:40:12.77ID:Okf4QoNV
仕事終わる→会社の宴会→翌日も通常通り仕事
この流れは辛かった。
何事もなく、むしろさっぱりした顔で仕事に来る人がすごいと思った。
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:45:29.55ID:Qmv11/7b
真冬の雪の日の宴会の帰り道で寒さと疲れで
風邪ひいて3ヶ月治らなかったときは辛かった
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:26.72ID:o6N0C4oW
>>415
余裕で12時間は寝れる
人にそれ言うと「逆に体力あるね」と言われるけどそうじゃねえ!と力説したくなる
回復しねーのよ寝ないと
寝ても回復しないけどさ
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 23:43:04.23ID:rTfUKarD
8時間は寝る→目が覚める→だるい→二度寝→目が覚める→寝過ぎてだるい→以下略
この無限ループで休みの日は昼まで布団から出ないとかしょっちゅう
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/18(土) 23:43:59.01ID:vANvmFDm
最近あまり眠れないな
今寝ても覚めても四時には起きてしまう…
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:13:07.95ID:t/D0j0W5
仕事ない日は二度寝三度寝くらい普通にしてる
昼の12時ごろ起きて顔と歯磨いて軽く食べても
その後またごろごろして寝てしまうという
不健康に思われそうな生活
でも1週間に1日はこれをしないと体力がもたない。
寝だめは意味はないとか逆によくないといろんなところで言われているが、私はもはや寝る日がないとだめだ
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:21:36.57ID:rwULIlSf
寝溜めはできないって言うけど、既に寝不足で睡眠負債があるならむしろ一括返済じゃない?
回復量上限を超えた回復はできないって言い方のほうが正確にならない?

みたいなことを昔から思ってる
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:15:00.90ID:jSq5k3uS
中途覚醒がひどい
眠剤飲むと眠れても怠い
眠剤も前ほど効かない
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:26:47.27ID:D1lD464F
年取ると短眠になるっていうけど
年取ったけど長眠なんだけどおかしいのかな?
同年代は長時間寝ると腰が痛くなるとか
そんなに寝れないとかいうわ
そんなこと一回もなったことない
産まれておばさんになった今まで人生ほとんど寝てるわ
徹夜とか夜遊びとか若者がすることも経験してない
いやーオールきつくなったわー歳だわー
とか言われてもピンとこない
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:51:46.77ID:bbmyGVfh
仕事や予定がある日は5時間で目が覚めちゃう
何も予定がないと10〜12時間寝てる
そこからさらに昼寝
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 11:04:18.37ID:bbmyGVfh
>>426
用事がある日は睡眠足りなくてしんどくて、休みの日に睡眠不足を補充する感じ
まさに>>422
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 12:37:07.84ID:jdkDh036
昼寝5〜10分ほどするといいとか聞くけど
寝過ごさないか気になって寝れないし寝たとしても1時間は寝ないと余計つらくなるだけなんだよなあ
睡眠の質が悪すぎるのかな
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:27:45.30ID:9159Q0Ss
>>428
私もそうだわ
5分10分なんてそんな器用に寝れない
寝ようとしないで目を瞑って脳を休めてるだけと割り切ると結構疲れ取れるわ
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:15:16.77ID:0Nd/huH8
22時〜2時は絶対ねたほうがいい、この4時間に成長ホルモンが作られるから
あと、この時間に食べちゃだめ
デブ、ハゲ、早期更年期障害、女性ホルモン減退はこの時間に
起きて行動して飲み食いする生活が長い人がなってる
理想は9時に寝て5時に起きる生活らしい
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:34:21.05ID:ekMXKr1m
22時〜2時かぁ
夜22時〜1時までの方が見たいテレビがあったりして見てるし、その上その時間にお風呂入ってるなぁ
生活をら見直さないとだけど
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:58:15.39ID:lYy71l6R
その時間殆ど寝てるけど、男性ホルモン多いタイプ
別に痩せてる程でもないし
髪は多いけど女だしハゲの心配してないし
疲れも取れない
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:09:12.29ID:cOnlW+z+
22時から2時までかぁ
任意のタイミングで眠れないのよね・・・
毎日寝落ちだわ

そういえば子供の頃は21時から7時ぐらいまで眠れてたっけ・・・
一日眠りっぱなも出来てたけど今は到底できないな
月曜寝て起きる→火曜のはずなのに水曜日なんてね
病気だったんだろうかw
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:20:53.98ID:xFKcETM5
22時頃寝落ちして2時に起きて布団で寝直して6時に起きる生活してるけどこれは成長ホルモン作られてるのかな…
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:26:27.67ID:EZjowxVL
時計見てないから分からないけど夜中の2時か3時に体がだんだん痒くなって全身に蕁麻疹が出た
ただでさえ寝入りも難しい、眠りが浅いのにせっかく寝れてる矢先にこんなことになって最悪だった
そのあとは明け方になってもうとうとしては目が覚めてを繰り返して熟睡出来ずに夕方まで布団でぐったりしてた
開催中の美術館行こうと思ってたけどいつも休日に体調不良になって計画がパーになる
服の洗濯すらできなかった
夕飯はホッとミルクにオールブラン入れたやつ食べて終了
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:33:11.76ID:phuvnmEH
職場で空調の風ががっつり当たる席なんだけど、自転車通勤だから汗かいてたし朝は良かったけど、だんだん寒くなってきて具合悪くなって早退してしまった
冷えて腰首肩痛いし冷房ガンガンになるこれからの季節不安すぎる…
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:36:56.85ID:KPx/BJG2
GW明けからずっと仕事が忙しくて疲れたから
来週に備えて今日一日家に居たけど疲れが取れなかった。
明日も仕事か。めんどくさいなあ。五月病かな。
毎日曇りで、明日は雨。気分全然晴れない。
どうせ憂鬱なら思い切って出かければ良かった。なんだかなあ。後悔ばかり。愚痴。
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:05:19.58ID:lAbqWQe9
お腹いっぱいにしないと眠くならなくて
寝る直前に食べてしまう
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:33:54.36ID:rwgwRwVx
基礎体温をつけてるんだけど、何故かたんぱく質を多くとると体温が上がる
体力上がったり寝過ぎなくなったりして、いいこと付く目だけど
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:15:52.58ID:DYzNLX2j
今は元気何だけど、学生時代の体調不良が酷かったからフラッシュバックして(風呂も入れず)今どこまで運動するとぶっ倒れるのかと思って不安だ。
丁度良くがわからない。
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:28:34.33ID:RhVotSM5
学生時代に体調悪くて部活か朝礼かで倒れて
(´Д`)あうあうーになった
女の子が車椅子に乗って弁護士と一緒に記者会見開いてたけど
衝撃的な映像だった、一貫の終わりだった。スレチだけど
体力ない人は無理しちゃだめ
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:21:17.25ID:4S5RWucr
アシスト、電動自転車いつか乗ってみたいな。

すいすい楽にこげて、行動範囲もひろがるかも。
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:56:14.24ID:Khwp/bFR
そういえば中学の頃、朝礼で皆を校庭に立たせて校長が長話した結果
(多分女子が)いきなりバターンて倒れたことあったわ。それも二人
それでも誰も騒ぎもせず、中断せず長話完遂してたけど、今思うと頭おかしいな。軍隊かよ

夏のこと考えると今から気が重い
ただでさえ体力ないのに毎日35度とかさあ・・・
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:27:44.52ID:pBT8QgEe
月曜から会社休んだ
もう今年度で三回目だ
体力気力ないわ
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:32:53.10ID:3H3WiciZ
>>453
私が小中学校の時も同じだったわ。
女子生徒が倒れる=貧血と言われてた。
熱中症かもしれないじゃん。
軍隊みたいでした。
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:38:18.37ID:VnsyuPfI
うちは授業中にゲロ吐くような女の子とか
不登校で1年の時しか見なくて転居した子とかいた
みんなガリガリだったけど虚弱体質だったのかな
顔色も真っ白とか肝臓病みたいにどす黒かったり
生きてればいいけど
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:56:17.91ID:Oss5E4es
今日もうダメや
スマホ以外何もできない

>>455
うちんとこも貧血と言われてた
担任は飛んでくるけどお立ち台で話してる人は何事もないように話を続けてた
お前が一番見えてんじゃないんかい!と思わなくもない
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:28.04ID:cfqhArR3
私もよく倒れてた
だいたい寝不足なだけだったけど
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:04:19.98ID:g4FCgBUu
倒れるっていう経験がないんだけど突然意識を失ってずでーんと倒れるの?
それとも立ちくらみみたいになるだけ?
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:08:39.31ID:cfqhArR3
頭から倒れる
結構ぎゅうぎゅうに並ぶから
だれかしら支えてくれる
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:44:11.23ID:8FZbXv5H
疲れて頭がボーっとしやすいから
電車で瞑想やると良いと聞いて瞑想座りつつやってる
雑音が気になってはかどらないし気がつくと寝ちゃう
効果感じないなー。慣れかな
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 19:12:47.42ID:bXFiSL/C
スマホ見てるよりは瞑想の方が良さそう
私もやってみようかな
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:00:35.06ID:8FZbXv5H
仕事帰りだと寝ちゃうよ
あと自分の場合ついつい誘惑に負けて空き時間にスマホやってしまう
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:12:18.92ID:VFBc5OQ5
朝からストレスでめまいと吐き気が止まらない
つらい働きたくない
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:57:20.87ID:kQ9hRWnW
寝溜めはないっていうけどあるよね
12時間も寝ると次の日は5時間くらいで起きちゃうわ
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:29:07.37ID:aauM+7JN
台風みたいなもんだったしね
自分もしんどい無職だけど
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:02:01.14ID:R4bIW2KU
活動限界が早いから旅行とか友達と遊ぶとかが出来ない
夜も起きてられないし、つまんない人生だわ
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/21(火) 19:57:45.54ID:714OL+Cb
1日でいいから人の話し声やドア開ける音がしない静かなところで過ごしたい
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 01:30:44.35ID:YmPJBFni
今日面接行ったんだけど、8時間勤務はキツいって人増えてるみたいでなんか安心した
職種に限らず8時間キツイから分かるよ…
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:41:34.11ID:O39QpMFS
起きたった

昨日から週3で探してるよ
週4なら半リモート
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 04:02:49.58ID:kxfBgj+n
このスレの中ではある方だけど世間一般ではない方だわ…
親に婚活しろ婚活しろ言われてるけど、そもそも仕事で疲れてるのにそんな余裕ない
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 06:31:46.63ID:tsbOaNZO
地元の日曜日の最高気温が33℃って予想されてて今から怯えてる。
暑さと気温差で体力も気力もごっそり持っていかれるのが目に見える、、
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 07:09:41.03ID:XzrW8Vik
やばいな、夏くるぞおい
夏いらねー、死んじゃう
しかも就活とぶつかるんだよなー
ただでさえ痩せてるのに絶対ガリガリなるわ、どうしよう
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 07:53:45.60ID:KIlLlpo3
週3とか5時間とかの人は貯金あるの?
私も短時間にしたいけどお金が…
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:21:37.16ID:O39QpMFS
週3は会社でやる仕事、社保加入のため
2〜3ヶ月やる予定

それとは別に家でやる副業つか本業は倍の単価だからこっちを開拓していく
事業用の住所発行待ちで手続きが止まってるけど、もうすぐ個人事業主〜
そこそこ稼げるようになったら法人成りする

ギリギリ山手線内で一人暮らしだよ
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 09:54:58.66ID:O39QpMFS
いま引きニートだけど昨日踏ん張って事務処理したんだよ
2〜3年前から情報集めて機会を伺って貯金してきた
その機会が今来たんだ

週5フルタイムはキツくて割りに合わないし、睡眠障害持ちだから好きな時間に在宅できるのを目標にしてきた

気力体力があれば何年も待たずにすぐ実行できてただろう
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 10:03:56.68ID:IbsWEExr
週3の数か月でで社保加入?定時10時間以上?何のために?
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 11:12:10.49ID:KIlLlpo3
毎日アミノ酸マルチビタミンミネラル黒酢鉄分
寝る前にメラトニングリシン等々飲みまくってるのにまだ疲れる
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:17:48.87ID:gd4MDgTI
一人で個人事業主になれる気力あったらもうなんでもできそう
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:37:39.91ID:VeT2Qpg+
久しぶりにヨガやったらかなり疲れた
前は定期的にやってもぐったり疲れはしなかった
再開しなきゃと思ったよ
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 13:52:54.05ID:O39QpMFS
>>488
ややこしいから数ヶ月てのは置いといて、週20時間働けば社保に加入できる
社保は会社が半分出してくれるから安い上に厚生年金の受給額が多いから社保に入りたいのが本音
契約社員で週3が見つかれば最高
>>490
税務署に行って税務署の人に教えてもらいながら簡単な書類を出すだけだよ
郵送もできる

でも仕事があるかは別問題
すぐ廃業するかもしれないしその時はその時
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 14:23:29.56ID:IbsWEExr
>>492
20時間で加入できるのは1年以上契約の場合でしょ
今時年金をあてにするような人が個人事業主か…
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:08:51.10ID:+RL4Is8c
請負が問題になってて
個人事業主がブラックなのは周知だし
年金どころか将来ナマポ勢も多いよ
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:13:18.22ID:IbsWEExr
社保は会社が半分出してくれるから安い上に厚生年金の受給額が多い

と言えるような人は昭和の社畜体質なのでは
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:24:16.63ID:O39QpMFS
>>493
数ヶ月ってのは置いといてって書いたのに
それは自分の問題だから

長期の案件なら単月更新でも加入できるよ、会社によるだろうけど
共済やiDecoに入ったとこでやっぱ会社員の方が得なんだよ
節税と社保のために法人成り考えてる人の話は結構聞く

個人事業主にもいろんなスタイルの人がいるから、個人事業主ならこうあるべきっていうのはどうかと思う
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:29:07.88ID:IbsWEExr
なんかいろいろ矛盾してきてるんだけど… まあいいわ そもそもスレ対象者じゃないし
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 16:18:09.67ID:O39QpMFS
体力や気力がない喪女ってタイトルだから来てたけど職業で対象外になるんだ
無職、非正規、事務、コルセン以外は風当たり厳しいよね、特に在宅
過去に在宅の仕事を教えてくれた人いたのに叩かれてて謎だったわ

ネチッこい足の引っ張り合い嫌いだからもう来ないよ
いつまでもデモデモダッテ言ってな
よかったね
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 16:26:33.52ID:IbsWEExr
きもいな
そういう意味ではないの理解できないのか
バカみたいな捨て台詞意味不明
頑張って払った以上の年金貰えるまで長生きするといいよ
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 16:38:14.44ID:IbsWEExr
だいたいここの話題もフルタイムきついよね、ってのが多いんだから
そこそこの日数外で働いてる人が多いんでしょ

週3は「会社」で働き、法人化しないと損するほどの稼ぎが見込める在宅仕事までする時点で
気力体力充分じゃん
無意味な個人事業主登録までしてるし
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 16:41:42.38ID:+1AVDhdl
だからそんなに体力気力あるならスレ違いだって言われてるのにね
まぁもう来ないみたいだからほっとけばいいよ
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 16:48:30.69ID:3n86XhE/
まあ気力体力ない人間にとって在宅は夢の仕事だからね
やっかみもあるかもね
やっかんでも無駄だけど
あー暑いなあ
梅雨は梅雨で傘とかうざいし夏は体力消耗しまくるし
早く秋にならかいかなあ
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 16:49:13.91ID:IbsWEExr
すぐやっかむとか足の引っ張り合いとか言い出すのがもう…
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 18:07:12.01ID:tsbOaNZO
やめてほしい、読んでるだけでグッタリした。元気だな
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 18:54:48.03ID:R5Su5ukr
暑くなると冷たいものばかりに手を出してしまい
胃腸が冷えてさらにだるい。分かってるのについ
冷たい物飲んでしまう。
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:26:38.79ID:kmGojnFn
長文読む気も起きないけど一人でずっとダラダラと書き込んでて草
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:13:50.90ID:YepB5EjW
自分の職業ど真ん中な事が書いてあって、しかもちょっと間違ってたので
教えたほうがいいのかなぁとか発言する気力ないなぁとか思ってるうちに書いてあるレスの内容忘れた
無気力な上にバカです
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:42:48.13ID:pJOoyuAb
主婦でもないニートの絵日記ブロガーが書き込んでいたんかな。

妙にプライド高そうで一緒にいて疲れそうなレスだったな。
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:11:26.80ID:9OkdNuLQ
ちなみに清水さんとこの法人格がなんなのか気になる
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:32:12.46ID:5WmwimMF
>>505
妬みあると思うよ
今あるかわからないけど以前在宅仕事のスレで未経験からSNSで仕事もらってフリーになった人の話を出したらそんなのあるわけないwと煽られたわ
結構聞く話なんだけどね
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:36:42.04ID:5WmwimMF
IT系はいま手が足りないから簡単なんだなと思ったよ
いきなりそういう会社入って未経験の業務やらされたりとかもよく聞くし
あとデザインなんかは少し仕事覚えて依頼元とも繋がりできたらそのまま家でやる人が多い
ただし将来は高確率でナマポというのは同意
仕事なくなったら即アウトだし社会保障ないからね
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:38:01.30ID:5WmwimMF
私もフリーでやりたいけど周りでフリーなのは既婚者ばかりだな
結婚のアテがないなら会社員が一番だよね
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 01:22:10.07ID:xmGAmZ80
結婚と関係あるわけないだろ
コミュ力があるから結婚もできるだけ
そもそもフリーは会社員以上に人に好かれる能力が必要なのになぜ喪女に出来ると思うのか
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 02:01:22.61ID:TDxAE7qU
ミンザイのまないと眠れないよ
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 02:47:53.39ID:UikZ5+rP
結婚はコミュ力なくても若くて顔と体がよければできる
私はどっちもない上に体力もねえ
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 03:26:36.77ID:EA3e1yHb
日本人の容姿っていくら誤魔化そうともキツイよ
だって髪型や化粧や整形で誤魔化さないと見て気分悪くなるようなのがゴロゴロいるもの
これが目が細くて顔がパンパンで水死体みたいなのを連想させるのかダウン症に近い顔してるなのかは人種差別的な観点もあってあんまり解明されないだろうけどね
なんで日本人はこんなイマイチな顔なのか教えて欲しいんだよね
朝仕事行くときにマスクした妖怪みたいなの見て朝から気分悪くなるのは日課なんだが他の国じゃあんまりないんだよ本当に
本来は一重やグチャグチャな歯並びで臭い息吐いて貧乳垂れ尻胴長短足のゴブリンみたいなのを性的魅力を感じる方向になるはずなのになってないからな
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:27:54.91ID:nb+FlGpn
自分は今日ちょうど酸棗仁湯処方されて帰ってきたところだ
不眠の過眠これでよくなるといいな
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 08:26:35.91ID:zGUAkkQa
これから外国人大量に移住してくるから
ハーフだらけになって日本人容姿も変わるだろうね
スポーツ選手もハーフだらけだし
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:56:32.03ID:dxhvNBRe
>>530
まず、朝起きて身支度して電車に乗って会社まで行く。これだけで1日の業務の8割完了した気分でした。
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 11:39:45.08ID:AIYs0+ix
>>530
精神的な杖か…いい事言うなぁ

結婚にはあまり興味が無かったけど、生活を支え合える誰かは欲しいね 体調悪い時1人はやっぱり嫌だ
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 15:11:47.70ID:PgPvbazc
>>531
美人かわかんないけど、ロシアと中国のビザ緩和したから
ロシア系中華系の顔立ちの日本人は増えると思うよ
ロシアなんて慢性的に男性不足だから結婚目当てで日本移住してくるし
大陸的な容姿になるでしょう
いいことなんじゃないかな
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 22:19:38.97ID:wM9Yz5L9
今日は昼間眠気がなくてすごく調子良かったんだけど、何にが原因か全くわからない。
寝た時間はいつもの時間だし、謎だ。
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 23:21:10.69ID:QOpPwcwR
微熱と関節痛だけ続いて不眠がひどい
普通の血液検査じゃ異常なしと言われ疲れやすいまま働けずもう何年にもなる
スレ読んだら自分みたいな人だらけで泣けてきた
診断つかないのが辛いや……治療法がなくて我慢するしかないから
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 23:38:54.59ID:teU6hb2h
>>536
逆にいつもより早く寝たし8時間寝たのに眠すぎた
どうすれば一番眠くないのかよくわからないよ
一体どんな仕組みなんだろう
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/23(木) 23:40:36.57ID:3ONOsVWz
自転車、徒歩通勤の人いる?
まだ5月なのに暑くてヘトヘトだ…夏どうなるんだろう
みんな対策どうしてる?帽子とか?
無理なら遠回りでも電車にしないと通勤だけで体力なくなるな
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 07:08:02.47ID:rL7bmxX5
夏は仕事以外引きこもりだから意外に元気だわ…食欲も落ちない
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 08:41:36.67ID:cwAOoJk1
自転車通勤だよ
黒い顔を覆うバイザーつけてる
あとは急がないようにゆるゆる漕いでる
着いたら水筒氷入りのお茶飲んで汗ひかせてる
ひかないけどね
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 08:58:52.93ID:Ll5KyNr9
内側ブラックコーティングされた日傘は必須
日に当たると疲れる
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 17:21:45.70ID:BeIm+ua3
>>541
最寄り駅まで徒歩だったけど自転車に変えた
暑すぎる
電車でクールダウンしても、また会社まで徒歩で灼熱地獄
ついたら汗だく
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/24(金) 18:48:33.57ID:km5EOuNL
今、男性も日傘さすんでしょ?

夏が嫌だ、もう嫌だ、死んでしまう
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 10:53:21.86ID:/x4MkYyP
真夏と真冬は極端な気温で体力削られるし、春と秋は花粉でパフォーマンス落ちるし、なんかもう人生疲れる。
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:01:15.47ID:v94hXdSV
これから梅雨、真夏、台風の季節ともう生きてる気がしない
それが年の半分占めてる
生息するだけで必死
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:11:56.66ID:HR8lDrW0
今日少し外出しただけで既に日焼けした
手の甲だけ色が違う
明日とか一日中外出するんだけど死ぬかもしれない
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:19:59.45ID:v94hXdSV
そう、冬季鬱ばかり言われるけど夏季鬱も絶対あると思う
湿気熱気に晒され過ぎておかしくなる
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:32:59.87ID:6AIjDR5H
うつ気質、引きこもり気質の人は
夏の方が苦手かもよ。イライラするのも断然夏のような。
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:50:35.44ID:rGRofrBw
女同士の会話で一度は「あなたの肌は陽に当たるとどうなる?」という話題が出る気がする
でも生来の無気力で太陽から逃げてるから、自分は赤くなるのか、黄色くなるのか、皮が剥けるのか、冬になったら戻るタイプなのか、知らない
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:51:04.97ID:HR8lDrW0
冬は雪さえ降らなければ痛くも痒くもない

冬季の自殺が多いのって世界的に雪の降る地方ばかり
日本だと何十年も連続1位は東北
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:07:25.77ID:4kuBcPvC
暑すぎ
これがあと四ヶ月くらい続くと思うと暗い気持ちになる
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:11:13.00ID:6AIjDR5H
昨年とかすごかったよね。外は溶けそうになるくらい暑かった(笑)
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:15:50.67ID:TidUdX0h
夏がドンドン長くなるね
5月ってこんなんじゃなかったはずなのに
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:56:20.88ID:X/GdKFPU
自分が中高の頃は(何十年前だよ)、6月の衣替え迄は半袖は着なくても過ごせたのに。
温暖化酷すぎ。
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:35.70ID:B2uOuReX
年々倦怠感を持ち易くなっている
気がするんだけど歳のせいだろうか
とりあえず近々健康診断受ける
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:42:15.43ID:6AIjDR5H
ダルいけど、私も少し?久しぶりに健康診断受ける予定。

なにか異常が見つかるかもしれないし…
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:35:45.05ID:pDfRJej4
青竹踏み踏んで見たら、超痛い、激痛
疲労回復や冷えにもいいらしいから頑張ってみよう。
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:13:11.83ID:DemwBMoj
上にも出てるけど、緑茶がぶ飲みしてると何とか動けるわ。暑すぎてグッタリする時は更にブラックコーヒー飲むと元気でる。

まぁカフェインで無理やり動けてるだけなのも分かってるんだけど、カフェイン無しはとことん動けなくなってしまうから根本的解決になってない事は分かりつつカフェイン摂取してしまう。

いつも明るい同僚に元気な秘訣を聞いたりすると、特に何もしてないって返ってくる。体力のポテンシャル高い人羨ましすぎる。。
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:28:29.84ID:IVtcni+h
この時間が一番快適だ
すずしくてベランダ出ると気持ちいい
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:30:18.88ID:najvqlnQ
アラフォーだけど週5日働くのが体力的に辛くなってきた
給料減るけど週4日にしたい
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:18:41.03ID:mSWZNXql
私が子供の頃、30度を超える日なんて一夏に1日あるかないかだった、みんなお祭り騒ぎ
今は35度以上とか一夏に何回もある
冬も2階から飛べるくらい雪積もってたのに
今は全然降らない
明らかに地球が変化した
昭和の話してスマヌ
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:02:42.64ID:sM1yt6wy
>>573
昭和の話なら私も得意です!
雪の降る地方でも積雪量が減ってるんですね。
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:20:54.16ID:rmfKhbJq
昭和生まれだけど平成育ちだから子供の頃夏場30度になるのは割と普通にあったよ…35度はさすがになかったけど
午前中が涼しいとか冷夏の年にしかなかった
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:14:12.88ID:DB1EbIDT
昭和生まれで代謝が落ちてきたせいか、暑さを感じにくくなってきた…。
室内での熱中症が心配だから、温度計を精度の高いものに買い換えようかと悩み中。
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 13:49:57.74ID:J8jjTUXF
>>576
暑さ感じにくいとか羨ましい
私35で代謝悪いはずだけど、年々暑さにと紫外線に弱くなってるよ
今日も本当に息苦しくて辛い
窓を開けてるのになんかむんとする

こんな状況があと4ヶ月は続くと思うとうんざり
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:16:53.26ID:Cht6Zlsk
暑さ感じにくいって高齢者が熱中症で死ぬ一番の理由でっせ
暑さがわからずエアコンつけずに孤独死とかあるあるだ
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:10:02.56ID:ZxrYqdTc
いいなあ
早くその状態になりたい
暑がりだから冷房と扇風機フル稼働してる
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:50:29.58ID:E+Iq7EEi
暑さは感じにくい分
クーラーで冷えて全身痛くなる
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:55:14.66ID:+FZjVWNJ
体調悪くなって昼で早退したんだけどミスった…
炎天下の一番暑い時間に自転車こいで帰宅したらしぬかと思ったし余計に具体悪くなってワロタ
33℃とか無理〜と思ってたら北海道は39℃超えってテレビでやっててさらにワロタ
どうなっとんじゃ
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:59:39.95ID:zm77F0RG
仕事が9時17時だから通勤のときそこまで暑くないし休みもふだん昼間外出ないからわからなかったけど、今日めちゃ暑かったね
昼までのパートのあと買い物して重い荷物を乗せて自転車で颯爽と帰宅する実家の母は強しだわ
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 05:18:11.57ID:wFQ0w+wj
いわゆるデブ(笑)まではいかないけど暑がりかも(汗)
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 11:57:50.41ID:W9hWurOb
夜勤始めたんだけど、体力勝負な上に毎日3時間残業確定してるって無理…
先週は定時で上がらせてもらったけど定時でも体力が限界で金曜日休んでしまった…
体力勝負の毎日3時間は多分毎日行けない気がする…
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 12:38:30.21ID:7nsvSoMi
早くも夏バテ
食欲皆無
昼ごはんはウィダーインゼリーで済ました
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 13:37:02.59ID:J/PZdERj
日常生活で疲れすぎて運動がまったくできないから
年とともに代謝が落ちて、お腹だけすごいでてきてしまった。
横になったままできる足パカやってみようかな
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:52.79ID:8JNgJneL
自分も夏バテしてきた
恒例の舌炎悪化…
ジーッとしてたい
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:42:14.44ID:w87MP+7K
痩せててもお腹だけポコっとしてる
30過ぎたら体型が緩むというのは本当だな
体力ないから運動もしてないし
だから余計にすべてがゆるんできている

運動して体力つけたいけど、仕事行くだけで
平日は疲れてしまうし
どーしたらいいものか
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:49:01.62ID:tUkmtEgp
病院通いしんどい。蚊に刺されたっぽい。

スプレーだけ買ってきた。刺されやすいから憂うつ。

夏が早くやってきてもなんにもいいことない。

暑い期間が長くなるだけ。
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:25:52.79ID:w87MP+7K
明日は久しぶりに雨だと聞いて
ちょっと落ち着く気もしてる@東京都内
夏でもないのにガンガンに晴れてるのが続くとと疲れるから
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:48:07.56ID:tqhwbXID
疲れやすい人、風邪をひきやすい人、冷え性の人、たんぱく質不足の人、筋肉量不足の人、血行不良の人、体温が低いんだと思う
35度の人は36度まで上げよう
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:52:17.90ID:GWXuC65H
すぐ疲れて寝込むし
休みが週2日なんてとても
やっていけない
仕事の後飲み会とか皆元気すぎないか
どうやったら体力気力維持できるの
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 14:18:45.69ID:qpRX/8FH
子供の頃から平熱37度近くだけど
病弱だがや、、
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:11:25.79ID:jd/AI3eV
170cm40kg
36.7℃
80/45
PUL115

クソガリ、低血圧、頻脈(不整脈あり)
体温だけは健康的
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:43:55.58ID:AwMWXQ2g
165センチ65キロのデブ
甲状腺の病気で薬服用中だけど増えてくばかり
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:13:23.35ID:BAM1Gb1n
175センチくらいの長身女性わたしの周りにもいるよ
その人はコンプレックスって言ってたけど
女性か疑うとかさすがに失礼
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:59:52.78ID:jTsgewP6
身長159cm…165cm欲しかった
体温は35.5〜だから低め寄りの普通、血圧も低め〜普通ぐらい
ただ、体重が80kgの巨だからこれはもう自重で疲れてる疑惑
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:46.45ID:aFBDSvcj
血液検査だと
鉄は大丈夫だった
でもビタミンBが低かった
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:02.36ID:TW8LwV3X
160/52だけど貧血持ちで疲れやすい
みんな軽いなぁ…太りにくいんだね
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:36:52.43ID:c9tMN2Vj
私は164センチ90キロの巨デブ
近所のガキから陰でトトロって言われてる
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 06:42:14.00ID:jnvJ5h9Z
デブ見ると逆にどうしたらそんな太れるのか不思議だわ
自分もお菓子ドカ食いするけどそこまで太る前に糖尿病になって痩せそう
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 08:37:15.44ID:86upsqiT
糖尿出てないけど太ってるのって、メリケン人が糖尿にならずに太る(最終的には糖尿になるけど)のと同じだと思う
元からの体質とか病発症ルーレットでたまたま出ない目引き続けてるだけみたいな

それはそれとして、マイカー通勤は生身で混雑に揉まれない代わりに渋滞に巻き込まれるから最終的な疲れ方はどっこいだと思うんだよね…
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:48:42.00ID:qrtOWVw1
よくGWといった長期休暇や無職に慣れてない人は、
暇を持て余すというけど全くない
無職でも買出し食事洗濯掃除と少しの余暇であっという間に1日終わるんやけど…
1日1食で1人分の超簡単な準備だけだし他の家事ももちろん1人分
家族分やって仕事やって果ては子供の世話をする現代の主婦ってスーパーマンだよ
フルタイムで働いてる人も凄い、残業なんて論外
最近ずっと体調が著しくないからか、掃除機かけただけで疲れた…
元々体力ないけど健康第一やね

人混みで特に疲れるという人は天然塩を持ち歩くのおすすめ
帰ってきたら忘れずに水道で塩をたくさんの水で流す
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 14:29:13.45ID:gnam5kGA
>>620
なんで塩がいいの?
ニートになってからさらに体力気力落ちた
法事で親戚にあっただけで半端なく疲労した
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 14:45:14.47ID:GIrA/3C6
それは気苦労というやつだ
肉体の疲弊よりもある意味しんどい
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 15:01:48.01ID:gUZ2v2KJ
気温差で足元がふわふわする
現実感が薄くなっていく
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 19:21:07.22ID:PsGjDuXC
数少ないといえる友達が結婚&子供できたと聞いて鬱になりそう
こっちは気力も体力もなくてその日のことで精一杯なのに...ツラい
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:33:51.66ID:DxLaqwJ9
わかるなー…友達とか周りと比べちゃうと悲惨
みんな仕事や恋愛、遊びなど楽しそうなんだもん
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/30(木) 23:06:48.55ID:WFJnZmCa
足の裏の菌の数だか種類だかで刺されやすさが変わるから消毒用アルコールで拭くといいんだっけ?
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 07:36:24.00ID:od17/WuA
毎日風呂入るのは当たり前だから足の裏を消毒するタスクを追加って話じゃなかったの、あれ
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 07:53:39.54ID:e/iiypvr
足の指の間は石鹸つけて洗うけど、足の裏は洗ってないな
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 15:56:00.64ID:muwNjPql
同じ靴を毎日履かないってだけでも大分変わるらしいから頑張れ

今休職中なんだけど、ニートになったら寝てばかりだから体力落ちる
ちゃんと起きるべき時間に起きたら少し楽になった気がする
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 16:00:55.46ID:2b+ERy01
別に履いてない間に靴が除菌されるわけでもないから同じだろ
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 16:11:05.06ID:2b+ERy01
実際やってたからな
くっさい靴は数日置いてもくっさいぞ
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 16:53:57.90ID:rhmWvd9g
汗なのか確かに汗っかきでむちゃくちゃ刺されやすい。あとO型なんだけど
ある実験でO型がダントツで蚊に刺されていた

靴には殺菌効果の強いアロマスプレーおすすめ
あと炭のシューキーパー、湿気を吸う。
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 17:09:48.07ID:5mh0GVVY
>>620
スピリチュアル系の人が言うやつだね
ジップ付きの袋に入れて塩持ち歩くといいって言うね
悪い気を吸うと固まるとかなんとか
人混み疲れるのがマシになるなら良いかも
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 17:49:58.83ID:Fwe7DkAs
またトトロって言われた…
久しぶりに家出てみるとこれだ…
もう巨デブやだよ…
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 17:57:15.76ID:JNAFVW1J
トトロならかわいいからいいじゃん
巨だけどそんなかわいいものにたとえられた事ないよ

痩せてたら疲れやすいというのもわかるけどこの見た目だと体力ない、腕力握力ないのがめちゃくちゃいじられる
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 19:47:26.41ID:p97MNQG8
筋力つけるの大事かも
外仕事してる知人で30m先の店でも自転車使うような人がいたけど
その人が筋トレに目覚めてから夏の暑さに強くなったって言ってたな
プランクっていう腹筋の筋トレ良くやってたみたい
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 21:03:40.14ID:DBQIzUlK
夕方とか夜に物凄くふくらはぎが痛くなる
むくみなんだろうけど寝転がって動けなくなるくらい痛いしだるい
同じような人で対策してる人いるかな?
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/31(金) 21:30:34.45ID:GqXG+LgS
ちょっと都会へ出て買い物しただけで頭痛がヤバイ
そんなに歩き回ったわけでもなく、化粧品買いに行っただけなのに

久しぶりにコンタクトしたからかな?
ここ3ヶ月ほぼ家にこもってスマホ眺めてるだけの生活をしてたからか
その前から出不精ですぐ頭痛で当欠するようになってたけど
学生時代は無遅刻無欠席だけが取り柄だったのに
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 09:25:59.39ID:iEXsTnvP
体が重い
10年くらいずっとスッキリ目覚められたことがない
寝具変えてみたりしてるけどだめなんだよな〜
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 09:33:19.63ID:dSLvg+Sx
脳みその中心が眠いって感じ
死を直面するぐらいのショックで目が覚めそうなんだけどな。。。」
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 10:30:39.14ID:faYAhalQ
洗濯機回して干したら疲れた
これから暑くなって洗濯物増えると思うと鬱
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 13:58:51.50ID:lDC43+yG
乾燥まで出来るドラム式洗濯機が便利で楽そうだけど私には高くて手が出ない。
干して仕舞う手間すらだるい
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 16:51:25.95ID:xYKFbzPy
冷蔵庫空っぽだから買い出し行きたいけど気力がない…トマト食べたい
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 19:52:10.93ID:BJnKt6XV
自転車で往復8キロ弱の市民プールいって泳いできた
引きこもってた反動で半端なくダルいけど気分いいな
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:11.77ID:0t8TyQ15
>>640
カビゴンと同じくらいかわいい

久しぶりに土曜出勤したら自転車パンクしてたらしく途中から死ぬかとオモタ最悪や
時間ないし漕いでも漕いでも進まないし朝で1日分の体力使って帰りも汗だくでもう無理寝ます…w
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 13:07:08.81ID:yiOXPEqZ
私は栄養失調になったカビゴンそっくりだよw
みんな晴れの日と曇りや雨の日どっちが疲れやすい?
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 14:04:21.31ID:zxumU3cK
曇雨は屍状態だよ
マジで祈るくらいの気持ちで晴れて晴れてと願ってる
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 16:05:28.28ID:vYT3oV4h
仕事以外は1日1ターン動くつもり人間だけど、今日は2ターン動くつもり
ネイルを変えて18時くらいから洗濯するんだ
今オフが終わったところ
洗濯物は本当は天日干しの方が良いけど、明るい時間に洗濯物を出すのがイヤ
(自分が紫外線浴びるのイヤ的な意味で)
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:27:27.50ID:EN9NJlhq
昨日服買いに行って三時間くらい何軒か回って疲れて結局何も買わず
今日は朝起きて洗濯物だけしてまた昼寝してたらもう夕方だった
土日休みで二日間出掛けてまた一週間働ける人ってすごいな
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 18:30:48.84ID:TH9eculi
ほんと!休日遊びに出かけてまた週末まで仕事〜とかすごい…
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:49:21.29ID:tRM5CdOX
>>527
飲んでみてどう?
四月下旬に処方されたけど私には合わなかったみたい
ハルシオン飲んでコロッといってる
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 16:18:18.58ID:vAgnX+xF
>>666
最初の2日くらいは効いた(と思う)けど3日目には服用してから4時間以上も寝つけなかった
副作用とかは感じなかったけど合わなかったってことになるのかな
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 17:11:57.18ID:5sXe8peT
横からだけど酸棗仁湯って漢方薬だから、体質改善にはなるだろうけど即効性は期待できないのでは?
素直に睡眠導入剤飲んだほうがいいよ
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 17:29:24.24ID:vAgnX+xF
先生が言うにはすぐ効果出るとのことだったし「一回二包飲んでだめなら3包飲んでみなさい」って
ちゃんと名のある漢方の専門家先生だから信じて今日は三包飲んでみるわ
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:20:44.39ID:tM+7qkXh
朝全然起きられないから低血圧だと思い込んでたけど最近測ったら高血圧だった…
130/85
ならせめて朝すっきり起きれるようになりたい
0672666
垢版 |
2019/06/03(月) 22:43:15.96ID:g9Tc7IJK
>>668
私はまずは2週間試しましょうと言われ一日三回食後に服用した
けど効果無かった
ハルシオンは医者にも飲むんだったら半錠、薬剤師からは飲まずに寝酒をと勧められたw
医療人がそれ言うのとワロタ

漢方って人肌程度で飲むんだって
いつもお湯に溶かして飲んでる
酸棗仁は期待してた分、自分には効かなくて残念だった
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:29:47.57ID:Pip1j/5u
生理直前で心身ともに疲れた
火照るし汗かくし髪切ったら結べない長さで逆に暑い…ああ失敗したー
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/03(月) 23:50:44.82ID:MXU/Dd2E
閉経したら閉経したで更年期障害とかあるしクソみたいな体
貧乏くじひかされた
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:33:29.48ID:UDW6h53D
久しぶりに友達と大型家具店で買い物したら疲れた、、
ただ疲れるだけでなくて帰宅してから
頭がガンガンする。こんなこと滅多にならないのに
友達も帰宅してから頭が痛いらしいし
日中に行った大型家具店の建物に欠陥とかあったのかなー
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 02:24:48.59ID:bKT7HhTN
>>672
寝酒を勧める薬剤師w ちょっと信頼してしまうw

私も酸棗仁湯1日3回飲んでる
朝までぐっすりとまでいかないけど効いてるかといえばまあまあ
悪夢の確率が減ったかな
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 09:46:16.31ID:C1R2CurY
買い物に出かけたはいいが
疲れて何も買わず帰るは
よくある
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 11:02:20.01ID:BI5Cbkt9
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8I_kquUcAE8OZy.jpg
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
      
数分でできますのでぜひお試し下さい。   
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/04(火) 13:29:53.11ID:4F3SkdZ5
買い物や遊びに出掛けてもだいたい三時間で気力体力切れて楽しむどころじゃなくなる
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 01:29:53.97ID:I6kWcQLI
寝起きがすんごくだるい
平成までは此処までではなかった
今は目が醒めかけですんごくだるくてだるくてどうしていいかわからない時間が続く
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:22:39.80ID:U1wHV+r5
令和に何が起こったかは分からないけど
内科の受診をオススメするよ
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:29:47.25ID:Mna6vFQF
だよね
泊まりとかだとずっと気使って半端なく疲れる
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:34:56.49ID:2Yopn6uo
相手にも気を遣わせるから
疲れたら即帰ったほうがいい
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:11:41.07ID:EFPslRHu
友達と飲んだあとそのまま友達の家に泊まるとかキツイ
相手にも悪いしこっちも休んだ気がしない
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:02:51.37ID:/KrxeYZe
>>687
今は友達いないの?
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:00.80ID:Eo52Mg+I
>>675
ホルムアルデヒドなどの化学物質が出てたのかな?
私も家具買い替えようとして家具店行って同じ目にあったよ
数日頭ががんがんしたよ…
お大事にね
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 00:54:50.94ID:bsKpGLsI
治験のサイト登録だけしてるんだけど体力のない方に〜とか惹かれる
てか治験で寝ながら暮らしていきたい
でももっと体力無くなりそう
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:37:29.17ID:XNn5M5/C
>>687
自分も同じく20年前だわ
学生の時は当時は今みたいにスマホで簡単に連絡が取れる時代じゃなかった
ガラケーすらも普及してないから連絡が途絶えたらそれきりになって今に至る
社会に出てからは職場の人とは友達にならないからプラべで会うことは絶対ない
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:38:53.54ID:+ChTHK2R
間違いなく体力落ちるw
昔からやる気なくて無気力なんだけど、自分の性格も体力気力のなさに関係してると思う
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 08:31:56.44ID:o9QVtHVS
寝てるだけではいられないから起きてるって感じ
だからと言って気力も湧かずにぼーっとしてる時間が侘しい
元気な人と自分の違いって何なんだろう
色んな事に興味を持てる力も足りない気がする
話題のニュースやスポーツとかに関心も持てない
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:23:44.06ID:QLshlAtI
体力無いくせに立ち仕事ばかりしてきたけど最近座り仕事を始めたら凄く楽だ...
勤務時間同じで通勤時間は伸びたけど前より心に余裕がある
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:52:22.49ID:/P/zaawz
デスクワークはデスクワークで肩凝り腰痛でちょっとしんどいけど立ち仕事より全然いいよね
コピーやらFAXやらで適度に立ったりするからそれがちょうどよい

今日なんか朝から暑くてしばらく汗ひかないし疲れたー暑いだけで本当体力消耗するなぁ
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:03:14.58ID:Y+vkxGfL
私はほぼ席立つ理由がないから、トイレに行こうとすると眼精疲労でクラっとするよ
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/06(木) 23:42:25.48ID:9cXRXzcz
一念発起して運動したら疲労感がどっときたし筋肉痛もあるし
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 18:16:55.82ID:TKyRYLtC
今月特に疲れ過ぎてヤバいし精神的にも元気出ない
なんなんだろう
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:51:25.68ID:gK9tfRU3
風呂入るだけでドッと疲れる
疲れているからと言って眠いわけではないので睡魔がくるまで5ちゃんしかできない
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/07(金) 22:42:11.29ID:MDreQ8rA
>>702
今月まだ7日目しか経ってないのにね…
祝日がないからかな
0707sage
垢版 |
2019/06/07(金) 23:19:24.41ID:UYrjOA3h
足裏サロンパスの良さに今更気がついた
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 16:16:32.74ID:xfGfzsU6
季節の変わり目で自律神経狂いまくってしんどすぎる
ただでさえない気力も体力も0ですわ…
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 16:25:28.39ID:BO+hOrOP
風呂って20年入ってないわ
もちろん湯船に浸かるって意味ね
体力なさすぎワロタ
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 16:55:30.85ID:KiMs+C06
>>709
病気持ちのせいもあるけど気圧変動が辛すぎて精神もおかしくなりそう
寒い時期は疲れは寝たらマシになるけどこれからはそれができない
ここ一週間くらいひたすらふらふらしてる
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:56:48.14ID:QTzMCmY0
夕方から夜に必ずふくらはぎが痛くなる
痛くて寝転がらないとつらい
何だろうこれ
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 13:40:56.01ID:/pOquS7M
急に涼しくて体が気温差に追い付かず、そのせいか、やたら眠くて甘いもの食べたくて過食ぎみで胃もたれ。デブるな。
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 14:28:37.11ID:cP/kk5cY
平日は次の土日でこれやろうあれやろうと思うけど実際休みになるとなんもやる気しない
靴とかボロボロだけど探すのかったるい
もうあと20日過ぎたら一年の半分が終わるなんて信じられない
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 14:42:53.55ID:7770X4iL
>>716
平日は次の土日でこれやろうあれやろうと思うけど実際休みになるとなんもやる気しない


これめっちゃ分かる。平日はウキウキで土日の予定立てるけど、結局なんにもしないで後悔する。常に後悔してる。
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 17:53:51.91ID:J75xefMM
来週の土曜日は予定があって、家にいれるのが日曜日しかない
普段二日間引きこもって鋭気をやしなうからいまから不安だし嫌だなあと思っちゃう
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:28:12.59ID:ueAOwaua
やる気も体力も気力もないし、死にたいなーと思ってそういう系のサイトとか漁ってると見てたの?と思うくらいドンピシャで普段連絡とってない母親から連絡がくる
一人暮らしで実家は新幹線で2、3時間の距離だしスマホも自分で契約してるのになぜ分かるのか不思議
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:49:32.86ID:lLghxxSd
あー、何にもしたくない動きたくない
仕事行きたくないし生きたくない
未来に何の希望も無く、ただ怠惰に虚しく生きてるけど、自分で死ぬのは怖いし面倒くさい
唯一の夢は寝てる間にさっさとポックリ死にたい
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:17:10.57ID:g80kXB24
今日は普段くたびれて放ったらかしにしている服塚を片付けた
その余韻でめちゃくちゃだるい…
本当は毎日きちんと片付ければいいんだろうけどさ
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:56:25.11ID:FwhyrZaU
寒いけど暑いよりマシだ
ただ雨は頭痛がするからしんどい
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:17:42.16ID:UxsC9MPe
暑いとそれだけで体力削られるし寝ても寝苦しくて疲れ取れないしね
あと汗を気にして精神的にも疲れる
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:59:11.92ID:3aLIouXE
お腹が張って辛い理由調べてみたら、食後すぐに横になるとガスが出ていきづらくなってそうなるとか書いてあった
家にいる時はなるべく横になっていたいんだけど食後は控えるようにしないとだめかー…
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:18:44.41ID:kLBswAfG
洗濯はする。
あとは寝てた。
余裕が有れば掃除機をかける。
本心は出掛けたいけども疲れて無理っす
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:38:55.54ID:hhEJ8rwk
毎週予定が入ってるとしんどい
歯医者に行き始めたけど
他の予定何も入れたくない
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:39:18.91ID:48y60IQJ
ご飯作る体力がない
7年くらいカップ麺とコンビニのみで凌いでたわ
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:02.12ID:UxsC9MPe
休日は文字通りの休日
最低限家事はやるけど外出は無理だし着替えすらしてない
平日は料理なんかほぼ無理なので休日に作り置きした一品同じのをずっと食べてる
飽きるし栄養偏りそうだけどそんな何回も作る体力ないし
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:23:15.78ID:RrOiJEd5
皆、休みは趣味を楽しんだりしてないの?
私はオタクだったけどもう時間があれば
とにかく寝るから無趣味状態
家事も最低限
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:18:52.96ID:JJPY2D0X
昔は読書や映画を見てたけど今は最後まで見る集中力がなくなって目が滑る
短文のツイートやレスしか読めない
音楽も感動しにくくなってライブ会場まで行くのが面倒
酒も飲めなくなって食もより適当になった
睡眠も中途覚醒がひどくただただ横たわってる
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:25:35.42ID:g7lAi5r/
22時に寝たらいま起きた
長編の夢みて長いこと寝た気はしてるんだが全然眠れない
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 05:26:41.91ID:4yVdOUni
もう数年は休みの日にお出かけしてないなあ
誘ってくれる友達もいないから良かったよ…
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:43:36.52ID:gW8PVArL
二時間の映画見えないわ
30分のワンピースすら目が滑ってる 
YouTubeとかで飛ばし観のクセがついてるからかも
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:33:50.25ID:oTEv1k15
>>713
ストレスで食事が出来ない時
似たような状態になったことがある
私の場合は夜横になると脹脛が
吊るようになった
確かカリウム不足だったような
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:54:19.95ID:9bd3lkdR
>>731 私は歯医者通っています。長期戦で毎週毎週疲れた。
特別付加価値もないし、行きたくない。面倒。
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 05:38:53.47ID:VFNc6Zbq
梅雨は余計に体力なくなるね…
食欲もあまりなくてカロリーメイトとかソイジョイばかり食べてる
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 06:51:20.54ID:SQ3xYkEe
毎日風呂入る前に床で寝落ちしてるから朝シャンしてる
回復するものもしないよなー…
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 08:36:09.95ID:5uCcXvpz
>>747
私も抜け毛が酷いというかハゲてる
甲状腺の検査はしたけど問題なかった
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:32:51.13ID:08MKgI13
寝落ちやめたいのにやめられない
夜になると寝る以外の動作が出来なくなる
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:07:36.64ID:e0hPPSFB
>>749
抜け毛が酷いのって甲状腺が関係してたりするの?
貧血とかかなぁと思ってた
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:18:09.54ID:gMXhLQyb
>>751
甲状腺機能低下症だと抜け毛酷くなる
あと卵巣嚢腫で抜ける人がいる
貧血もそうだね
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:26:28.60ID:hskxZM6B
腰痛とアキレツ腱炎になってしまって大人しくしてるけど一向に治らないわ〜
階段上るときが地獄
痛いと食事もどうでもよくなる
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:28:11.40ID:e0hPPSFB
>>753
卵巣腫瘍…親が良性の腫瘍で全摘したから有り得るかもしれない
抜け毛も憂鬱だし今度勇気出して病院行ってみるよ。ありがとう
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:57:02.32ID:Bmubhe3+
頭皮がずっとカサカサしてるんだけど、頭皮自体が薄くなってきたような気がする…
ムズムズッとくる頭の痒みはどうしたらいいんだろう
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:15:53.02ID:rQ4QQmIn
生理が重すぎて起きれなくて仕事休んでしまった
今日も行けるか分からない
ピルが副作用出たから止めて漢方飲んでるけど全く効かない
ただでさえ気力ないのに生理中は地獄だわ
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:55:59.66ID:rKH3bmPr
>>750
一緒だ
眠いと物凄く体が重くなって動けなくなって、検索してもヒットしないんだけど私だけじゃなかったんだ
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 09:14:29.73ID:jRkPmxW/
夜眠れなくて電車で座れた時に数分間寝たり
お昼休憩に15分だけ仮眠したりしてしまう
家でぐっすり寝たいよー
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/13(木) 22:47:18.78ID:D0gYJA9K
週5日勤務どころか
一日8時間勤務すらクリア出来ない
帰宅すると動けない
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 02:26:31.00ID:QuQoeZX4
気圧のせいかいつもにも増してだるい
キューピーコーワと足裏サロンパスと腰痛がひどいので湿布した
気休めだけど明日は出勤前にリポビタンDの高いやつ飲んでいこうっと
効果を期待して買ったハーブの養命酒は効かなかったので残念
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 07:04:25.60ID:bVbq+QYG
あー、ハーブの養命酒はなんか普通のお酒だよね?
養命酒はポカポカしてきたり即効性を感じるけど
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 07:44:15.57ID:JCg8Bj58
普通の養命酒飲んだことないからわからんけど、ハーブの方は普通の甘いリキュールだよね
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:03:23.71ID:0zlwyOaQ
養命酒効いた気がしないなあ
効くって思ったのチョコラBBの液体?の方
錠剤は何故か効かなかったな
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:25:25.82ID:8Q2Y918C
相変わらずキューピーコーワなんとかで凌いでおります
最近は朝と寝る前に飲んでます
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/15(土) 23:07:37.76ID:yYZLyK6f
梅雨の時期は湿度が高くて余計にツライ
おかしいくらいに寝ても寝ても眠い
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 10:21:48.20ID:XOZpyslW
自分は前腕に謎のブツブツができる
皮膚科に行ってもチラッと見て薬出されるだけ
塗れば治るけどすぐに再発する
これからの時期は汗疹もできるし地味に辛い
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 15:59:57.70ID:YGMmiBwv
手湿疹私もよく出来てたけど、原因がアルコールスプレーだったよ
手の甲までアルコールかけるのやめたら劇的に改善した
原因違うかもだけどご参考までに
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 22:53:12.78ID:9eZh4YmY
やっと生理が終わったと思ったら、首寝違えて熱持ってる
痛いし、微熱あるし疲れ果てる
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:29:56.62ID:qT7dB1iK
>>771>>772
手のひらにも甲にも腕にもできるよ…
手が絆創膏だらけだ
つらい
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 03:20:00.00ID:HRr65JwI
仕事行く朝になると週末消えてた肩こりや腰痛が復活する
形状記憶腰痛つらい
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:04:39.69ID:on31jr+J
来月から転職して遠距離通勤になるんだけど仕事内容より通勤の体力が続くか不安
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 19:51:03.03ID:VHlNDpNz
土日休みなんだけど、いつも休み明けの月曜がとにかくしんどい
やっと自宅帰ってきて夕飯食べるのが面倒臭くてソファーに寝転がってだらだら寝落ちがいつものパターン
土日特に外出してないし疲れることもしてないのにね
連休中とか2日以上休みが続いた日のあとの出勤がまじできつい
かえって2日以上休みが続かないほうがいいのかもと思う
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/17(月) 22:26:03.23ID:YwoMtqPF
太陽に当たると疲労が半端ない、今日みたいにぴっかぴかに晴れてる日はぐったりだ
雨の日もそれはそれでダル重で眠くてたまらなくなるけれど、太陽のように体力奪いに来ないし雨音を聞くのは割と好き
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 13:39:00.97ID:QSz11FzA
休日は食べてぼーっとテレビ見て終わる
出かけたいとは思うんだけどな
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 16:50:50.08ID:SqKs9Ruh
疲れやすい、体力がないは元々なんだけど、
体調不良の時でもご飯だけは食べられたのに、昨日は何も食べられなかった
おかしい。今日はお腹空いたけどいまいち食べたいと思わなくて、
朝から何も食べてない。
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 20:35:36.53ID:7xnd0W+/
体力つけるためにトレーニングとかしてる?
審美目的じゃなくて代謝をあげたい
でも簡単なトレーニングすらする気力ない
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 20:43:51.12ID:O81ZNFpT
たまに
手を後ろにしてひらひらさせるよ
肩コリに聞く気がする
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 20:50:08.88ID:1wRDaGML
真夏が来るのが恐ろしい
このままの気温でいてくれー
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 21:53:14.22ID:s/pmH+1n
真夏恐ろしいよね
眩しいのが苦手だから全窓に遮光フィルム貼ったら結構快適になった
日傘とサングラスしても夏は太陽にやられてぐったりだから必要なこと以外出歩かない
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 22:19:55.19ID:WLpu3BKF
私も眩しいの苦手で頭痛や吐き気するからサングラスかけて出勤するけど毎年、おばさんたちにからかわれる
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/18(火) 22:38:15.48ID:s/pmH+1n
>>794
仲間がいて心強い
眩しいともう全てがどうでもよくなる
裸眼で平気で歩いてる人もいるのにね
でも義務教育の頃の校庭での体育とか地獄だったから自由にサングラスかけられる大人っていいなと思ってるw

角膜が傷ついたりしても眩しいらしいから眼科で細かく検査してもらったけど以上なかった
ただの体質らしい
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:51:23.65ID:XJwcYuv5
アリナミンかキューピーコーワ買おうと思うけどどっちがいいのかな
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 13:18:06.45ID:YW7dJeZk
偏頭痛で3日間やられていた
治った後の今は今で元気でない
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 17:14:11.28ID:9qCzrhqx
スレ見てなくてアリナミンにしちゃった…
切れたらキューピーコーワとかも考える
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 17:49:24.10ID:edieQOBi
基礎代謝上げたいんだけど筋トレはムリ
ウォーキングする体力もない
歩く距離はママチャリ移動しちゃう
せめて半身浴したいなぁ
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 20:05:52.83ID:LNLO2M+6
>>793
日傘ホントに手放せないよね
横断歩道の白さも眩しくて仕方ない
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/19(水) 21:08:03.55ID:5avXFpdN
キューピーコーワは私の命の薬
これ飲んで週5フルタイムで働いてる
そろそろ寝なきゃ
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:59:50.55ID:aBdHB4ac
30分遅く退勤するより30分早く出社する方が疲れる
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 12:46:16.65ID:WXt/u56c
>>805
そう?私は早く家を出て空いてる電車で行くほうが楽だけど
来月からフレックス始まるから、早く来て早く帰るんだ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:42:16.20ID:73bmej7G
今日うんこが難産で出すのに一時間くらいかかったからか夕方に疲れのピークが来て仮眠を取ってしまった
うんこ出すだけで疲れ果てるって
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:07:54.16ID:cfAEzhKz
生産できない人間ってなんのために作られたんだろ
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:15:09.84ID:vykvip24
残業続きだったけどとうとう体調崩した
喉がめちゃくちゃ痛いし下痢気味だし風邪の引き始めかな…
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:24:31.12ID:RRDku28T
朝起きたらいきなり鼻血出た
量もすごいし止まらなくて焦った
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 22:57:45.81ID:lqZnozni
不正出血が止まらない。疲れるといつもこうだ
しんどい
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/20(木) 23:37:48.79ID:3KMzsuRm
>>639
それ!
他には、天然塩で手を洗ったり、
風呂の時に首の後ろのちょっと下を塩で洗ったり、
余裕があれば塩で全身マッサージ、
湯船に塩とできれば酒を入れると尚良いとか。
(その湯は直ぐ流して洗い、次の人がいる時は入れ直す)
そっち経由で疲れやすいタイプもいるかもしれないので
気が向いた人は試してみてほしい。
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 00:51:25.44ID:Gvo+zRhS
>>814
肌が弱いから洗うのは無理だけど、持ち歩いてみようかな
あと、塩をひとつまみ入れた水をコップ一杯飲むと魔よけになると何かで読んだことがある
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:24:43.65ID:kSR+/JV7
月曜の仕事中にひどい頭痛で薬は飲んだけど
それからずっと体調悪い…
風邪かなあ
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/21(金) 18:20:01.53ID:ejq2kbnz
Switchのボクシングゲームやったらストレッチで疲れてしまった
なんとか10分やったけどめちゃくちゃ疲れて爆睡した
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 00:34:46.09ID:aVnh+F0O
身体中泥が詰まってるみたいな鈍い痛みがずっと続いててつらい
特にエラとまぶた
むくんでるのかな?
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 03:36:31.77ID:652dNh/n
キューピーコーワゴールドアルファってカフェイン入ってるのか…
寝る前とかに普通に飲んでたわ
カフェインには強い方だから差し障りなかったのかな
本当に駄目だ無理だってときは出勤前にキューピーなんちゃらとドリンク剤とエナドリのODやってしまう(但し月2までにしてる)
効果は未知数
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 09:36:30.39ID:8yScRjhh
私は疲れて帰った時はキレートレモンをグビーッと飲んでる
クエン酸とビタミンCが体に沁み渡る
空きっ腹に一気に飲むとクエン酸が胃にくるので注意だがな
後は普通にマルチビタミンのサプリ飲んでる
まぁ、マルチビタミンは皮膚とかの免疫の為に摂ってる感じだけどね
爪が割れにくくなったよ
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 10:07:37.72ID:wGKzwUSB
みんなは疲れやすいことで病院行ってる?
なんかフラフラするしすぐにでも行きたいんだけど仕事なかなか休めない…
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 10:20:34.46ID:iLYZoPTx
行ったけどどこも悪くなくて自律神経整える漢方処方されただけ
しかもたいして良くならない
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 10:29:57.54ID:hOj81QOG
病院行ってないけど健康診断のオプションで甲状腺とかの血液検査付けようと思ってるよ
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 10:40:46.72ID:EBvNib8M
まぁ医者も重大な病気結構見落とすからな
いくつか行ってみた方がいい
0825彼氏いない歴774
垢版 |
2019/06/22(土) 12:09:00.91ID:/wLVpvCq
先週からずっと頭痛が治まらない
日頃から肩凝りが酷いのもあるので
定期的に鍼灸行ったりして身体のメンテしてるけど
今回はなかなか回復しないし身体全身重くて怠い
何かやるとすぐ疲れて横になってしまう...キツイ
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 12:19:46.09ID:okKFZA7A
昨日まあまあでかい掃除や買い物したら持病のヘルニアが痛くなって死んでる
整形外科で湿布、ロキソニンを貰えばいいだろうが湿布だけ欲しい
病院で貰っていた湿布は効果があって好きなんだけど処方されるのに2時間は掛かるとか無理ゲーだわ
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 19:51:26.82ID:RPMDrmJ6
>>815
帰ってきたら水道水でよく流すのをお忘れなく
飲むの知らなかった!

この間人混みに揉まれたからか身体が重すぎてしんどかったんだけど
今やって湯船に塩酒やったらまあスッキリ、威力が段違いだと改めて実感した
個人差あると思うので人によりけりだろうけど
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/22(土) 21:35:12.41ID:nFqbw+g7
>>823
疲れやすいなら血液検査で甲状腺の検査はほんとしたほうがいいよ
自分は喉が腫れて発覚したクチだけど長年どうしてこうも体がだるくて寝てばかりなんだろうと思ってたから原因わかってよかったよ
うまく言えないけどただの怠け者に思われるより病気持ちのが気が楽というか…
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 16:24:08.76ID:6sI7nkAP
食事作りとかどうしているのだろう
料理ってしんどいな
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 16:27:08.11ID:t1QjjX3U
土 昼過ぎまで寝る だらだら引きこもって3時くらいまで起きてる
日 昼頃起きる やることは2日分の弁当作るだけ
月火 7時間働く でもぐったり
水 昼頃起きる やることは2日分の弁当作るだけ
木金 7時間働く でもぐったり

こんな人生…
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/23(日) 16:49:52.36ID:t1QjjX3U
社会保険に入りたくないから契約上7時間にせざるを得ないのです
残業すればいいんだろうけどその気力もない
PGなんでぎりぎり生きています
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 07:55:08.06ID:fkU2o6Ps
この雨はだるさ倍増だな
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/24(月) 18:21:25.32ID:3gc1VhuF
外から帰ってくると疲れて体がめちゃくちゃ重くてほとんど寝ることしかできないんだけどやっぱおかしいよな
昔はこんなんじゃなかったのに
寝起きのだるさもひどいし…
自分も甲状腺の検査してみようかな
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/25(火) 21:27:55.99ID:/s89VVnL
肩こりが辛くて慢性頭痛で死にそうだった
なぜか咬筋までずきずきしてた
整形外科で筋膜リリース注射してもらったらかなりほぐれたわ
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 00:59:57.91ID:Uiu3OHY5
>>840
わかる
日差しにやられて夜9時に寝て今目が覚めた
これ朝方まで寝られないパターンだ…
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 20:21:21.29ID:JFdSjw4f
>>844
https://youtu.be/2oMbWzDCxH8
この動画みたいに筋膜が剥がれてくところをエコーで見られるから面白い
保険適用だったからマッサージとか整体より断然コスパいいよ
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/26(水) 22:10:03.14ID:JFdSjw4f
>>846
私は痛くなかったよ
エコーに気を取られてたからかもしれないけどww
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 00:18:49.49ID:CXYPY25K
173p92sの巨デブだから自分の体重が負荷になってかなり体力消耗してるな
お菓子やアイスやめて果物や焼き芋にするとこから始めよう
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:17:22.68ID:Jgx7a3kU
>>848
何度もレスしてごめん筋膜リリース注射受けた者です
注射し終わった瞬間から肩が軽くなったのわかったよ
ストレッチやマッサージも明らかにいつもよりよく伸びるし奥まで揉みほぐせてる感じがする
今はストレッチのしすぎで筋肉痛になってる

あとお医者さんにも言われたけど効果は一時的だから普段の姿勢に気をつけてないと意味ない
安いし民間療法じゃなく医療だから安心だしオススメです
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 13:14:20.08ID:fOgdoLyl
フランス45度って…フランスの虚弱喪女は生きているのか
去年の猛暑をどうやって乗り越えたのかマジで思い出せない
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:28:19.61ID:qzvPzs/g
45度って想像つかないと思ったけど熊谷とかそれに近い気温になるよね
暑いの苦手だからオリンピック観戦申し込んでる人達すごいなと思う
今夏も来夏も全力で引きこもるよ…
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 14:31:56.38ID:NesTL5dr
汗かきにくいからすごいしんどい…
体の中で熱が逃げない感じ
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 18:53:29.37ID:NIA+lYEk
定期通院に行く体力が絞り出せなくて1日寝てた
病院に行く体力もない
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 18:57:10.75ID:L0DlXdJG
涼しいと思ったら湿度高いせいでベタベタモワァで不快
職場はエアコン?送風?で寒い
たまには歩こうかなーと思ったけどベタベタして気分悪いからやめた…
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 18:57:45.45ID:y/abb5X3
>>857
午前中歯医者行ってきた
行きは家族に送ってもらった
帰りは歩いたんだけどぐったりしてついさっきまで寝てた
どんだけ体力ないんだよたったの15分歩いただけだぜ
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/29(土) 23:57:08.99ID:lFuE6zIz
>>855
私も汗かきにくいわ

蒸し暑くて扇風機つけたけど風に当たるだけでなんか疲れるなあ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 15:29:43.45ID:QoegLh0d
でも退院直後は自転車もこげなかったけど
今は乗れるし
体力つけるには動くしかないよね
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 17:22:00.79ID:IHBNB9qg
筋トレどころかストレッチさえする気力がないよ
寝てばかり
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/06/30(日) 22:52:23.84ID:/xveC9pF
今日殆ど寝て過ごしてしまった
雨続きで気圧のせいか寝すぎてなのか頭が痛い
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:57:29.46ID:uUNh7ArR
髪を短くしてサボリーノのリンスインシャンプーにしたら髪を洗うことに対するハードルが低くなった気がする
帰ったら座る前にシャワってなんか食べて薬飲んで布団にダイブ
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 21:49:16.15ID:kXfEvyOl
わたしはスキンケアをオールインワンジェルに変えた。手抜きできるところはどんどん手抜きしたい
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:58.69ID:gmcRvOuz
>>860
同じような人いて嬉しい。汗かきにくいとだるくない?
体が重くて力が入らないし、常に手足が熱い感じで不快…
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 11:56:41.45ID:q/yD9IJi
仕事探…
満員電車は無理だし距離遠いのもきついし力仕事もできないし
なかなか…
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:29:47.01ID:0Cv0QBST
>>866
座る前がポイントだよね
一度座ったら猛烈な尿意や空腹でもない限り立ち上がれない
最近では椅子に座り続けることもしんどくて床に座り込んでる
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:32:30.27ID:A6grjDV6
わたしも、家に帰ったらすぐ用事しないと立ち上がれない。
しんどい体にムチ打って頑張ってる。
元気で疲れない人とどこが違うのかなぁ?体温とか筋肉量?
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:58:12.03ID:Ql8k8Dta
>>876
不採用通知によく用いられる文↓
今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:01:45.61ID:ZnbdeeLv
いつも最大3連勤まででシフトを組んでもらうようお願いしているが、今回5連勤組まれた。
今日4連勤目終わったが吐き気と手の震えで死んじゃいそう…世の中には毎週5連勤している人が多いのに、情けないったらありゃしない。
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:52:34.58ID:wiL9nmb5
大変だ…私は今の仕事3連勤が限度…
デスクワークだからマシなんだろうけどね
2日行ったら連休とかにしてるから3連勤休み3連勤なんかがたまにあるとキツイw
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:54:30.56ID:M8aR6UbN
気温は高くないのに湿度のせいでジメーッとしててベタベタだしほんと不快だよ
自転車通勤片道4キロだけど会社着いたら汗垂れてきて朝からほんと萎える
まだ7月入ったばっかりなのになぁ
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 22:05:16.96ID:mAHu/1E9
事務系で週3、4日の仕事から
肉体系で週2日の夜勤の仕事に変えようと思ってるだけど
無謀かな?
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 22:37:23.96ID:A1k6fdys
>>882
かなり無謀な試みに思えるけど
何か理由があってなのかな?
肉体系がどういうものかが分からないけど
夜勤って生活習慣狂うからそれだけで体力消耗しそうだし、今の時期はいいかもしれないけど
冬になって暗くて寒い中通勤に出るのは大丈夫なのかな?
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/02(火) 22:42:33.81ID:mAHu/1E9
日数を減らしたら楽になるかなというのと
日数が減るのに収入が増えるというのが理由です

夜勤は今もあるので全然平気
ただ肉体労働を続けられるかが不安
たった週2日、月10日の出勤で今より手取り増えるし、
休みも増えて一石二鳥ではあるんですが
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:48:58.01ID:8iBIcD/C
>>884
今も夜勤あるならいいんじゃないかな
ただ週2だと筋肉が定着しないだろうから筋肉痛と筋肉落ちる繰り返しになりそう
私も夜勤の肉体労働で週4だけど2日休んじゃうと次の仕事の日すごく辛いよ
やってみてできそうだったら働く日を増やした方がかえって楽だと思う
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 08:24:05.09ID:D2QR4rgy
筋肉のことなんて考えてなかったから
凄く参考になります
有難う
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:27:46.48ID:6eUUrVB1
>>872
今までがいち髪使ってたからちょっと高いなって思ったけど1本で済むし乾くのも早く感じるしサラサラする
使い心地に不満はないよ
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:47:25.05ID:xPNr6Q8d
気象病でツラい
梅雨明けて夏になっても暑いの弱くてツラいんだけど
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:20:25.85ID:rh30kBAw
自転車or徒歩通勤の方、今の時期もすでに辛くない?
毎朝会社に着いた頃にはヘトヘトで仕事始まる前に一日分の運動した気分…
座り仕事だからどうにかなってるけど汗かいて体力奪われる
これ体使う仕事なら続けられないや
しかもエアコン入ってるから汗ひいたら今度は寒くてしゃーないぜ
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 21:10:27.22ID:KgxHZpwb
出勤3日目
もうやる気がない
辞めたい
辞めよう、疲れた…
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 22:44:02.96ID:dHoVD0F6
食欲がわかないというか食べると消化にエネルギー取られて疲れるから
食事がカロリーメイトゼリーと鉄サプリメントだけになった
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:42:13.77ID:2vOP9DTV
いいなー
食欲だけは落ちないんだな
最近特に食欲が止まらなくてどんどん太ってきててヤバイ
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:26:36.13ID:Hi9QUE7Z
和室ならごろごろしてそのまま寝落ちてもフローリングよりは楽と思って和室に入居したら、
夕食後ごろごろ→寝落ちがくせになってしまった…
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/04(木) 23:20:50.70ID:TwI4cVMj
薬局とかによくある鉄分とれるウエハースとか効果あるのかな
やっぱりサプリが一番よね
気休めにパックの一日分の鉄分とかいう飲むヨーグルト飲むとなんとなく貧血に効いてる気がするw
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/05(金) 00:04:18.36ID:0hNke7Sz
あのウエハース母がいつも送ってくるんだけどあんまり美味しくないから余らせてしまう
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:17:11.03ID:HckaWZQG
お腹の調子が悪いから病院行ってきたんたけど圧迫感あって苦手な感じの先生だったー
結婚してたらモラハラすごそうとか勝手に想像してしまった
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:26:58.49ID:di+tCFJU
休みの日は寝て起きて食べてまた寝てを、繰り返し、何もしていない
でも、体がだるくて
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:33:10.85ID:KWL/JXHx
介護で実家に帰ってたんだけど、一人暮らしの家に帰ったら食生活乱れまくり
実家では野菜大量、三食完璧だった
一人だと寝ちゃって二食しかも適当、お菓子食べ放題
食生活ちゃんとしてると疲れにくい、介護で精神的にやられたけど
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:27:08.08ID:PHWqS+f+
ああ、2食でお菓子ばっかってまさに私だ
2食に野菜は多めに入れるようにはしてるけど
お菓子はやめられない
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:32:55.84ID:VA3IdbI9
まじで何もやる気起きない
今日こそどっか出かけようと思ってもまず化粧がしんどい。着る服もない
何とか準備出来ても家から出るのが鬼門。
そもそも外に出る用事ない。けど一日中寝てるから体力落ち過ぎて出掛けないとほんとやばい。
もう貯金ないけど仕事戻れる気がしないよ…
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:15.14ID:C+8Bove9
人がいるって時点で外出る気しない
体力+精神が削られるだけ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 07:34:45.69ID:R4G+JzJL
疲れやすくて色々試したんだけど高麗人参がめちゃくちゃ効いた…ほんとに全然疲れなくなった
ただ高いのがつらい
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:25:00.74ID:i15fEaWW
お金持ちの叔母が高麗人参飲んでるわ
怪しいサプリの宣伝文句みたいになるけど
還暦越えてるのに若々しいし、いつもあり得ないぐらい元気で生き生きとしてる
飲んでみたいけどやっぱり高いのか…
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:06:45.86ID:3/5WWK8G
土日は寝てばかりよりむしろ軽く動いた方が良いと言うけど、自分にとっては動いても効果感じない
ひたすら静かにしてる方が頭の疲れが取れる感じがする
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:41:54.07ID:MpiVNNQ3
1日から働いてるけど、いろいろ疲れた
辞めたい
吐き気もしてきた
風呂にも入れない
無理
バカばっかりだし
無能にアレコレと指示される覚えはないんだよ
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:52:20.89ID:ZG3Y2tLy
朝気持ちよく起きれたことが人生で2回ぐらいしかないわ
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:53:37.75ID:ZG3Y2tLy
高麗人蔘ってサプリはダメなの?
DHCの30日分が1000円ぐらいなんだけど
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:14:00.05ID:lmbyJbBx
久しぶりに街に出て疲れた
人が密集してたり情報量が多い場所に行くと生気吸われる感じある
何もかもがゆとりあるところで暮らしたいと思った…
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:57:32.26ID:7uKAfdgT
生理前〜生理きて連日眠くて眠くて仕方ない
今日も一日寝て終わった
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:43:46.22ID:OO0WcHFj
働いてるの偉いなぁ
貯金やばいけど、エントリーする気力がないわ
面接なんてもってのほか
体力ありますか?なんて聞かれたら目が泳いで挙動不審になる
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 19:00:55.12ID:oBnOA6dA
無職になったから、たまってる本や録画消化したり不要品オクに出そうと計画してたのに全く出来てない
求人サイト見ては寝落ちしてる
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 19:21:40.88ID:oaE5DYly
気象病ニートとか最凶
髪は陰毛で女子なんてもんじゃないし
なんでみんな元気なんだ
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 19:51:36.50ID:Bcw6Yo5i
働かないと生きていけないからね
休めるなら休みたい
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 20:21:54.43ID:F8eLpIsG
私も
金の心配さえなければ働きたくない
宝くじ1億円当たらないかな

宝くじのホームページの当選者の声というところで、「大阪府在住 女性 Tさん 20代 (1等 7億円) 」がものすごくうらやましい
このスレのみんなにも見てもらいたい

これだけあれば喪でも体力なくても病気持ちでも将来を憂うことなんてないのになといつも思う
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 20:31:45.82ID:J6uCWLWs
仕事が生き甲斐とかさ…素晴らしいけど自分には無理だ
生きるために働いて、それで体力気力削られて、働くために休日はひたすら体を休ませて…たまに厭世観漂わせながら生きるってなんだろうと思うw
お金あったら働かない自信あるわ
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 20:35:23.21ID:HBmMgYMu
昔のおっさんとかならともかくね
しかも「仕事(職種)」じゃなくて会社内での出世とかに必死な人はよくわからん
大会社の社長になれるわけでもなく
得られるものなんか知れてるだろうに
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 20:37:16.73ID:HBmMgYMu
そこまでじゃなくても定年の日を夢見て20代から60過ぎまで同じ会社に週5日通勤して元気って
何かすごいわ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 20:48:29.80ID:RCGO1oxn
努力は当然みたいな社会のあり方に付いて行けない
頑張るとか大嫌いだ
ダラダラさせてくれ
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:35:11.19ID:Bcw6Yo5i
とりあえずどれだけ楽出来るか
どれだけ休めるか
どれだけ負担ないか

これしか考えてない
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:10:49.74ID:e1+6ncpg
>>936
それくらいしなよー
サイズ合わなくて無駄にしたら後悔するよ
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:49:18.90ID:2iEfIDxf
選挙近いから公約を読むと働きながらでも子育てや介護出来る社会にと書いてあって生きてく自信がない
働きながらが前提なんて無理
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:58:08.99ID:1LT+uR6D
>>938
わかる
そんなに働かせること前提とか恐い
選挙の度にベーシックインカムに期待してる…
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:27:10.22ID:GDzAs8gG
私はスレタイの上に仕事も出来ないから彼氏や家族がいたら仕事を踏ん張れるのかなあと思う事がある
考えても仕方ないけどね
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:03:16.12ID:miAaRMSx
彼氏や家族にとられる時間で余計にヒーヒーになる
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 16:32:12.42ID:99VjTmC0
リア充いとこの旦那さん、平日会社勤めして土日は自身が立ち上げた
NPO法人の活動してる。
ブログ書いてるからたまに見るけど、
人生って最高!!毎日最高!!とか書いてあって
次元が違うと感じるw
こんなアクティブな旦那さんに合わせてサポートしてるいとこもすごい。しかも二児の母。
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:10:29.78ID:xAK4DtsF
胃腸の調子が悪くてエビオス錠っていうのを調べてたんですよ
毎食後一回10錠って書いてあって思わず二度見しましたよね
ガブガブ錠剤飲み込めるほど元気じゃないんですよ
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 03:58:00.94ID:4YdNEoWn
仕事行く前にアリナミン、仕事の休憩中にアミノ酸・クエン酸
あと食後にベンフォチアミンとミネドリンという滋養強壮の飲み物飲んでる
毎月5000円ぐらい使うけどだいぶ楽になった
老化もあるんだけど仕事だけであと趣味もできないぐらい疲れ果ててるのは人生もったいなさすぎる
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/10(水) 13:07:57.11ID:6+J+vaje
あーのど痛い風邪ひいた
こないだ職場の人がかなり咳してたけどマスクをきちんとしてなかったからそれうつったっぽいすごいムカつく
その人いつもマスクしてるけど鼻出しててマスクしてる意味ないじゃんと思う
その時自分でマスク持ってなかったから防げなかった…
0952sage
垢版 |
2019/07/11(木) 21:07:18.53ID:R+V2/tWp
調子崩すと口角炎ができる
ビオフェルミンとサプリでビタミンBとって、
皮膚科でもらった軟膏つけても治らない
口開けれないと食欲も減るね
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:08:56.72ID:bDSUkOWD
涼しいのはいいけど、ずっと曇りや雨で気分が沈む
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:29:52.31ID:qV4iTIJD
雨やら曇りだと何だか息苦しくて疲れる
だからといって太陽ガンガンで天気よくても暑いので体力持ってかれて疲れる
どうしろってんだよ〜
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:42:32.93ID:yEX8aXHc
風邪ぎみでリンパが腫れてる感じ
せっかく連休なのに、つらい。連休明け病院混んでそうだしな
待つのもつらい
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 00:37:22.30ID:wAP1C3+x
>>945
1日4時間立ち仕事で接客業でも疲れる
ちなみに×週3でもしんどい
20代後半でパートなんだけど、将来が不安なのでそろそろ正社員で働きたいけど体力的に自信ないわ
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 11:50:31.13ID:6yMaumVW
Luxから全身シャンプー出てるよ
使い心地は知らないけど
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 15:53:55.18ID:X70Y7Wi/
日照時間少ない地域はジサツ者多い
逆に温暖な地域は沖縄とかブラジルとか陽気でノンビリなイメージ
タイとか収入少なくても平気で昼間から道端で寝てるもん
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 16:19:19.12ID:X70Y7Wi/
>>971そうじゃない?

体力・気力回復に一番効いたと思ったのは漢方の補中益気湯
(ほちゅうえっきとう)

栄養ドリンクよりも効いた
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 18:47:38.19ID:y0i9DDyw
そういや自分の体質に合わせて調合された漢方飲んだら調子よくなったな
久々に行きたくなった
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:48:58.23ID:UyorzVoG
週5で働きはじめてから疲れすぎて家計簿つけられなくなった
土日もずっと寝ているからレシートかなり貯まってる
皆家計簿つけてる?
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 19:58:36.16ID:nV2XEMHl
>>975
つけてない
代わりに買い物はほとんどクレカと電子マネーで履歴が分かるようにしてる
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:07:00.34ID:/GuqkTyE
>>975
家計簿つけてるよ、いまだに手書きw
元々メモ魔だからアプリから手書きに戻ってきたよ

日照時間がどうの〜とか言われているが、正直真夏の暑さと眩しさより今の曇天の方がいい
真夏が苦手過ぎるので今のうちに片付けるべき外出の用事を淡々と済ませてるわ
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:18:27.09ID:vsAmjUF+
>>978
私も
気温低いのと直射日光がないから過ごしやすい
マスゴミ騒いでるからタヒねよと思ってる
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 20:50:00.60ID:aFWKFTs/
作物には多大な影響あるし仕方あるまい
30代以上は前の冷夏で米不足で大変だった記憶があるからな
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 22:18:41.97ID:R4UA9ko1
>>978
今の気候の方がいいけど曇天だと眠くなりやすい
だけど夏本番だと暑さにやられて結局横になってて気づいたら寝てるw
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 22:41:27.06ID:ZPOBsMtx
全身シャンプー情報ありがとうございます
意外に知らないだけで商品はあったのね
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 23:33:58.80ID:Ll00jIZv
梅雨明けしたら涼しかった分きつい厳暑になるって書いてた(日本気象協会)
猛暑でも去年より短いだけましだけど
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 02:13:31.12ID:PihZlsub
眠れない
仕事行きたくない
睡眠薬も役に立たないよ
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 07:25:10.71ID:5jeki6SK
>>985
つらいよね
食欲も低下してるけど仕事だから無理やり食べてる…
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:27:48.27ID:1tt+PDaP
連休明けなのに休んでしまった 気圧のせいで意識が薄い
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:33:22.24ID:+mYTxrTZ
>>972
補中益気湯、ググったけどわりと高いね
給料入ったら買うかも
ところでみんな次スレ立てる気力もない…?
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:32:17.54ID:u5TnOb//
>>987
同士よ…腹痛と寒気にやられて布団にくるまってる早く回復しないかな
つらいけど何時でもいいから行かなきゃならない仕事ってホント大変だわ
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 13:47:31.31ID:it+kXvLk
>>990
ありがとう

病院行き損ねてしまって処方されてたカリウムの錠剤と栄養剤のストックがなくなって三日経つんだけどなんとなくずっと手足と頭が痺れてる感じがする
いまいち実感してなかったけど飲んでる意味あったんだな
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:54:54.95ID:fJZEVRzd
>>990
ありがとう

三連休中もずっと体調不良だったけど、今日が一番きつい
頭もガンガンする。
涼しいうちに掃除とかしたかったのに。何もできないよ。辛い。
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 15:35:58.35ID:RaimIHE1
>>990
スレ立てありがとう

知り合いにクーポン貰ったことからこの2ヶ月酸素カプセルに通った
読書したりスマホいじったりとどう抗ってもカプセル入ってる間は必ず爆睡してしまう
緊張したり疲れると呼吸が浅くなって眠りも浅かったので驚いてる
プラセボかもしれないけど…
梅雨の間は通ってみることにしたよ
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 19:14:41.83ID:xk8DnH8O
16時間くらい寝てちょっと起きてまた寝てを繰り返した
寝過ぎて頭痛いや
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 21:59:00.23ID:Iemoq4XM
目を開ける時に使う筋肉間違えてるんじゃないだろうかってことに最近気がついた
おでことかこめかみの筋肉を使うと頭痛の原因になるらしい
ぼーっと5ちゃんしてる時だけでも意識してなおしてみよう
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 10:38:46.50ID:Iw0gY1FZ
体力も気力もないのにスレ立てなんて重労働をありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 9時間 47分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況