X



【セブン】コンビニ好きな喪女 その44【ローソン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 23:50:41.16ID:fk9TYW8m
どんなに注意しても食品に異物混入は防げないよ
コンビニばかり異物混入が拡散されやすくて可哀想
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 00:16:19.53ID:reTWnPeh
ローソンのボバボバ、気になって買ってみた。
食感はほんとイクラみたいで、でも甘いから新感覚だった。味は下の層とのバランスも良くてまあまあ美味しいと思う。
300円弱の値段はちょっと高く感じたけど、食感楽しめたから買って良かったかな。
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 02:21:46.07ID:gWzzss3V
>>599
私もさっき食べた上の食感は甘いイクラだね
美味しかったし楽しかったけど高いな
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 07:08:59.05ID:2LqGpBr2
>>600
うん、だからみんな買わないんだよ
買う人も割り切って買ってる底辺層だと思うし
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:26:49.91ID:5YkJZT60
マックもだけど元々食べてた層は結局忘れてどうでもよくなるし表沙汰になるかどうかだけでどこもそんなに変わらない気がする
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:28:58.49ID:q/BtxYeQ
>>603
要するにわたしはゴキブリも気にせず飯にがっつきますってこと?
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 17:29:49.10ID:Tr6cT5Hv
駅前のセブンイレブン、店員が全部中東系の男性ばかりだった
唐揚げ棒頼んだけど、数間違えてた
イスラムイレブンになった
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 17:38:46.96ID:c1am61b7
悪魔のおにぎりは結局、普通のやつが結局美味しい
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 17:53:45.15ID:nOfUSCRs
セブンのまるですいかを冷凍したような食感のアイスバー
なんかバナナ臭かった
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 22:57:27.51ID:t+ibgjIQ
出先のセブンで新発売のバスクチーズケーキを見つけて、地元で買おうと思ったら売ってなかった…
地域限定だったのかな?
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:22:57.83ID:ZjQ9RYzt
直営とかテスト店みたいのでないはずの新商品があったりというのをどっかできいた
5chのどこできいたんだっけな、新商品が早かったり地域限定も区域外でも境目だったりすると入るとか
なので出先とか高速SAのコンビニはのぞくようにしている
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 04:39:30.31ID:VEeAG8+c
セブンのマンゴー&杏仁おいしすぎる
久しぶりのヒット
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 18:55:45.82ID:7rYqajEq
ファミマのコーヒーゼリーのもちもちクレープ美味しいー
もちもち生地がおいしいからあのシリーズ全部好き
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:33:38.56ID:AH5CMzXy
ファミマのレーズンカンパーニュがおいしい
あとくるみパンも
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:06:12.28ID:S6cju9Uk
とみ田つけ麺両方試してみた
チルドは面ゴワゴワだけど濃厚スープ
冷凍は麺美味しいけど水っぽいスープ
どっちもどっち
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 11:20:27.90ID:DkMR28UE
普段セブンのパンケーキ買ってるけどローソンのも買ってみたら食感が全然違うね
セブンはもっちりでローソンはふわっとパンケーキ感が強い
発酵バターの塩気が効いてて美味しかった
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 14:53:12.50ID:SPY0Bk+a
ここ読んでると参考になる
メルペイで何に使うか迷ったけど、フラッペ系買ってみる!
自宅でゆっくり食べたいからローソンのにしようかな
PBの牛乳はセブンよりローソンのが飲みやすくて好き
ローソンの牛乳は明治なんだね
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:50.45ID:QFjLqTP0
メルペイ明日までだけど何買おうかまだ悩んでる
食べ物だけじゃなくてコスメ系も気になってる
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:22.68ID:siMUqS27
またしても今年の夏も冷麺に出会えない
いつになったらコンビニ冷麺なるものに出会えるのだろうか 

               みつを
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:19:54.18ID:siMUqS27
いや、見たことないっすよ
名古屋は田舎すぎてないんだと思います
東京23区にしかないと思って今世は諦めるつもりです
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:30:20.84ID:GKwMMjrz
ファミマとローソンで盛岡冷麺を何度も見てるよ@神奈川県西部の田舎
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:43:09.33ID:siMUqS27
神奈川は大都会ですからね
名古屋とは違いますから
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:41:43.40ID:HuxS8kAr
ファミマで爽のバニラを買うとクランキーのチョコ貰えるよ
メルペイ余ってる人におすすめ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 04:40:40.83ID:vFVob5Qz
セブンイレブンでオニギリにGが入っていたのは、軽くスルーされているのは何故?
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 07:34:09.27ID:H0Nu2+9F
今まで色んなコンビニでたくさんおにぎり買ってきたけど混入してたことないし食後にお腹壊したこともないよ
セブンが一番美味しいからそんなこと気にして食べれない方が嫌だな

100円だからと今まで気になってた味買いまくった
ゆず明太と舞茸おこわ、台湾混ぜそば味が美味しかった
鮭の粕漬けも美味しかったけど、具材の量少なすぎて悲しかった
値段高くしていいからもっと中身増やしてほしい
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 08:34:44.02ID:N4qW8YU/
食べたおにぎりに混入されてなくても同じ釜で作られてた物だったらと考えたら気持ち悪い
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:14:41.61ID:ZQp5+CLy
セブンのG知らなかったから見てきたけど完全に外側でちょっと嘘臭い
釜で炊かれた感じは皆無
どっちみちセブンはチケット発行しか利用しないからどうでもいいけど
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:39:27.80ID:v3h87NWK
実際、おにぎりをカブッてかじったときに
ゴキブリを一緒にブチブチってかみちぎってゴキブリの卵もにゅるにゅる
って口内に広がったら結構嫌だよね
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:48:31.29ID:ntRhPufx
ファミマのソーダバニラフラッペうま
やっぱフラッペはファミマの方が好みだわ
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:51:28.30ID:SjbsPbdj
抗酸化作用の高い野菜を食べると体が格別に良くなる
パプリカは赤、黄色、オレンジどれでも良い
色が濃ければ濃いほど良い
ピーマンでも良いだろう

「アマニ油」「えごま油」をスプーン1杯分で青みの魚3匹分のDHAが取れる(1日分の量)
「アマニ油」「えごま油」は酸化しやすいので熱を加えては駄目、長期保存はできない
酸化すると効果がなくなる
DHAは脳に必要なもので体内で生産できないし蓄えることもできない
だから常に補給しなくてはならない
脳トレよりもDHAを採ったほうが頭が良くなると言われている
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:52:39.94ID:TRYCqeJq
ボバボバ食べてみたけど、よく考えたらタピオカを飲んだことがないから比べようがなかった
美味しいと言われたら、ローソンのデザートはみんな美味しいけど
プチプチしてるのが良いのかな?
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 09:53:14.52ID:v3h87NWK
セブンの弁当工場とか浮浪者レベルのおじさんがメインだからね
住所ないようなおじさんがチンコ触った手でライン作業した
弁当を私たちは美味しい美味しい食べてるのが現実とか
悲しいな
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 10:02:03.02ID:FN/xmCm9
セブンゴキブリ
投稿者鍵垢になったらしいし自演の可能性もあるからわからないよね‥どちらにせよあれから買う気失せたのは確かだけど
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 11:49:45.55ID:oPQW/Le2
>>638
コンビニの弁当を美味しい美味しいって食べるのってどんな層?
私自身コンビニは使うけどお金がない底辺層がわざわざ割高で何が入ってるかわからない弁当を購入するのかな

メインの購入層は出資元が親でお金がある一人暮らしの大学生とかと予想したわ

いずれにせよコンビの弁当を美味しい美味しいと言ってる人たちが想像できない
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:47:29.30ID:LriJg0ZG
>>641
まあ弁当って麺類とかパンとか全部そうだけど
別に不味くて食べないならいいんじゃない
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 13:49:06.05ID:axo4LE5e
>>641
コンビニ好きのスレなのにアンチにすら見えるわ
コンビニで何買ってんの?
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 15:31:06.44ID:47Gcip9X
コンビニでスレタイ検索して手当たり次第レスしてんだろうな
異物混入なんてどうやっても完全に防ぐのは無理
食品工場で働くと現実見えるけど、じゃあ家での手作りが安全かと言えばそうでもないし

ローソンのフラッペパーティー
バナナと抹茶チーズゲット
ぎっしり入ってるね〜
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 18:40:35.90ID:4nvDTtjH
学生の時何度かセブンの工場で働いたけど普通にパートのおばさんや同じくバイトの学生ばっかでそもそもおっさんなんていないわ
食品工場全般がそうだけど衛生管理厳し過ぎてトイレ行くのにも何度も洗浄&何枚もの作業着の脱ぎ着と何枚ものドア隔ててめちゃくちゃ大変だから中身が誰だろうとほとんど関係ないけど
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 18:47:02.84ID:QOnDG7+Y
>>638
適当なこと言わないでね
底辺なのもおっさんなのも自己紹介なんだろうけどさ
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 20:27:58.26ID:E9Bo1C4K
>>645
某パン工場で働いたことあるけど衛生管理そこまで厳しくなかったよ
普通に作業着のままトイレ行き来するし焼く前のだけどパン生地素手で触ってるし
粉砂糖も結構使い回すから一回虫出てきたことあるし まあスレチだけど

セブンでモンブランどら焼きとすっぱすぎレモンアイスバー買ってきた
やりすぎシリーズは前のもなかなか衝撃的な味だったからどんだけすっぱいのか楽しみ
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 20:29:07.72ID:QpjE+q0i
>>647
それセブンの工場じゃないでしょ
今はセブンの話してるんだけど

後から来て的外れなこと言ってくるの邪魔でしかない、消えて
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 20:35:14.72ID:8icn8Y5l
セブンのモンブラン、カップ入りになってから初めて食べたけどコレジャナイ…
以前は入ってた濃い栗ペーストもないしスポンジも減ってるしクリーム食べてる感が強くて私には微妙だった
食べやすくなりましたとかいってるけどスプーンをいちいちカップの底まで差し込んで
柄まで汚しながら食べるのってケーキとしてはむしろ食べにくくなってる
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:05:55.89ID:4nvDTtjH
私が食品工場全般って言っちゃったからだねごめん
五種類くらい大手コンビニやスーパーの食品工場行ったけど全部そんな感じだったからそういうものだと思ってしまってた
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:15:17.17ID:jAQ5DO5w
カップになってからモンブラン食べてないけど見るからにスポンジ少ないよね
この前食べたモンブラン生どらも中のクリームが結構ボリュームあるけど意外と生地とのバランスが良くて美味しかったよ
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:32:45.30ID:LZIQ1I1w
>>614
おいしかった!値段も高くないしリピ決定だわ
バナナパンケーキといい夏のファミマはいい仕事する
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/11(日) 21:38:59.16ID:fJbbu0cM
ファミマははちみつ蒸しパンの復活待ってるからね
くるみあんパンもね
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 03:06:56.26ID:INVe8U07
ローソンのフロパみたいに自然解凍で食べたくてファミマのフローズン買ったらレジで開封されてしまい「今食べないんで…」って未開封のと変えて貰った
全部自分でやってね的に開封せず袋に入れる店員もいるし統一して欲しい
わざわざ開けてくれたのにごめんね店員さん
ローソンは「温めますか?」ってレジで聞いてくれるからいいわ

ファミマのチーズフラッペミルクなしで自然解凍で食べたけど濃厚でおいしかった

ローソンのフロパはチョコと抹茶がどこも品薄になってきた
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 07:12:15.40ID:cUdT7ql0
ファミマのやつ自然解凍でも美味しいのか
チーズ好きだし一回試してみようかな
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:22:11.62ID:I7tcuujf
世の中にパフェのフレークが好きな人なんているのかと大学の時に皆に聞いてみたら普通にいた時の驚きが再び
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:26:23.20ID:B3W74Py2
マジ?あれ子どもながらニセコイと思ってたからまして好きな人がいるなんてドン引き
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:30:26.52ID:CsHLzZf8
唐突に出てきたジャンプのラブコメ漫画に戸惑ってる
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 10:09:59.77ID:RBesOR6g
ニセコイは方言?
あとパフェのフレークは好きだよ
サクサクもいいしフニャフニャも美味しい
あれって溶けたアイスを絡ませてスプーンで掬いやすくしてるのかなと思ってる
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:09:43.30ID:Dn7Mi0jH
子どもながらにセコい、かな
私もパフェのフレーク好き
フレークなしでアイスがギチギチに詰められてるヤツは逆につらい
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:20:40.39ID:qd3AOlWC
フレーク美味しいけどそればっかりだとかさましに感じた、子供心にも
アイスばっかりもキツいね
生クリーム多めだと嬉しい
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:37:00.42ID:6/BioAYc
フレークでカサ増しは嫌だな…
ジュレでカサ増しの方がまだ許せる
恵比寿でおしゃれで高めのソフトクリーム頼んだら下の方にアイスが沈み込まないようにワッフルコーンの中にフレークで底上げしてあってセコイと感じたわ
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:46:15.15ID:9MzCKjZ0
フレークも好きじゃないけどジュレのほうがもっと嫌だ
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:42:39.56ID:wYYQT4P0
スポンジの敷いてあるパフェが嫌だわ
アイスとか吸ってぐしゃぐしゃになるしコーンフレークが好き
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:43:14.61ID:wYYQT4P0
文章おかしかった
コーンフレークが好き、は文頭に入れたかったんです
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:44:46.35ID:AHsTrrRt
自分もジュレやコーヒーゼリーよりコーンフレークの方が嬉しいわ
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:47:28.59ID:I7tcuujf
コーヒーゼリーが最悪に近いのは分かる
特にスポンジとコーヒーゼリーが断層になってるやつは嫌い
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 13:15:32.92ID:DRBnqKOo
>>667
スポンジはアイス吸って不味い
フレークは不味くはない
カサ増しというけど相応の値段でしかないと思うんだよね
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 14:30:01.39ID:PPicm0p6
ローソンフローズンパーティーのバナナ( ゚Д゚)ウマー
最後まで氷の味が濃くて満足
抹茶チーズは微妙だった
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 14:33:22.95ID:mdCdCuGc
話題のフロパバナナメルペイで買ってきた
普通のアイスと違って量があるしバナナでお腹溜まりそうだから食べるタイミング難しいな
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:05:14.48ID:sIB4SFXi
ほんと好み面白いね私はコーンフレーク好きだ

ローソンのトナリのワンタンスープすっごく美味しかった!
インスタントでもワンタンあんなにつるつるなんだね
また食べよう
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 15:31:52.16ID:AOb/4ebU
コーンフレークって昭和最後から平成最初くらいの期間めちゃくちゃ流行らなかった?
ケロッグチョコワとか猿のやつとかV6のやつとか
森田剛が中学生くらいのときにチョコフレーク売ってた
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:50:50.69ID:SCy7OHan
サクレのコーラと8倍すっぱってもう終わっちゃった?どの店舗でも通常のしか見かけなくなってしまった
こんなに早く終わるなら買い溜めしとけばよかったな…
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 17:36:45.68ID:DB4qbOB/
いやいや、今でも仕方なくコンビニ弁当を食べることがたまにあるけど
コンビニ弁当が美味いと思ったことは一度もないよ
さらにコンビニ弁当やパンとかは、防腐剤がてんこ盛りだし
簡単に言うと、コンビニ弁当は、まずい、防腐剤てんこ盛り、高いの三拍子そろっている
できるだけ食べない方がいい
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:04:57.00ID:Dn7Mi0jH
仕方なくコンビニ弁当食べるってどんな状況なんだろう
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:05:40.20ID:INVe8U07
>>656
ミルク成分入ってるからローソンのフロパよりは溶けやすかった
三角の凹み部分に自分で冷たいミルク入れて混ぜて飲んでもいいかも
自分はそのままスプーンで食べた
ビスケットが溶けてチーズケーキ風の食感になって美味かった
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:09:44.59ID:INVe8U07
ローソンのフロパはあと1回バナナ食べたいな
マンゴーはウチカフェフラッペでもよく食べてたから断然バナナ
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:41:13.94ID:Dn7Mi0jH
>>685
自分自身が楽しくコンビニ弁当食べてる側だからこそ疑問に思ったんだけどどういう意味?

>>687
なるほど
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:19.54ID:Dn7Mi0jH
書き込んでから思ったけどもしかして685は主語が「681は」ってことかな
だとしたらごめん、ロムに戻ります
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:17:07.68ID:cUdT7ql0
ローソンのバナナフラッペってマンゴーソースが邪魔じゃない?
自然解凍で食べたせいか底に溜まったマンゴーソースのせいでバナナフラッペ食べた感無かったんだけど
チンして混ぜて飲めばバナナを感じられるのかな
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:51:36.15ID:hXIqme3t
自然解凍でしか食べたことないけどマンゴーあったっけ?って感じにバナナ満足したなぁ
690のがソース多目だったのかな?

今日ホットスナックの入れ忘れを取りに来たって人に、お詫びですって2個渡してたけど私なら微妙だなと思った
袋に入れちゃってるから断りづらいけどそんなに同じもの食べたくないよな
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:29:32.26ID:zplDZaUg
フロパのバナナにマンゴーソース入ってるの気づかなかったな
3回位食べたけどなんとなくカップにマンゴーソースって書いてあって初めて気づいたわ
上の層にはマンゴーソース入ってないしソースがあることで違った味も楽しめるから自分的には有りかな
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:32:35.42ID:zplDZaUg
ローソンの天気の子コラボの紫色のゼリードリンク、あれバタフライピーかな
フルーツインティー美味いけど高いね
ビネガーの奴とかオシャレなカフェのドリンクみたいでいいねローソン
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 09:45:44.22ID:8Sj3FJYc
最近ローソン行く度にシトラスティー飲んでるくらいには好きだけど
最後に舌に残る後味(足したクエン酸なのかな?)がちょい気になる
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:16:43.32ID:02jQC4Dq
この暑い中肉まんセールするローソン素敵
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:22:50.35ID:xk2GC70C
例年より室内ガンガンにクーラーだから、あったかいもの食べる気にもなるもんね

もっちどら確かにあんこごギッシリだった
美味しいけど、もうちょっと図ぐらいはホイップ入れてほしかった派だな
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:25:27.06ID:49c4wQIm
冷房ガンガンについてても暑いや…
食欲なくてあまりのども乾かないし
たまに麦茶飲んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況