仕事のことで納得行かないのでご意見ください

保育士です
年功序列で給料(手当て)が変わる職場にいます
数字は例えですが簡単にいうと年齢順で上から1〜4番目の保育士に+1万、5番目以降に+5千とかです
1〜4番目まではリーダー扱いで、5番目以降より仕事が多いので仕組みには納得していました

その中で今私は6,7番目に位置しています
今まで4番目に位置していた保育士が春から育休から復帰するのですが、なぜか私にその4番目の保育士の代わりにリーダー業務をやれと上に言われました
給料は勿論変わらず、その保育士が4番目扱いで私も今まで通りです
理由は「赤ちゃんいて大変そうだから代わってあげて」

とても納得が行きません
自分で言うのもなんですが、仕事が早い方なので押し付けられてるような気がします
職場は子持ちが多く味方になってくれそうな人がいません
これってパワハラに相当しないのでしょうか?