来週あたりから派遣事務だけど脱ニする
週4‐5の社保あり交通費ナシだから手取りは確実にショボイんだけど
話を聞く感じ完全な補助要員で休みも取りやすそうだから
実務しながらマクロとかも使えるようになって33歳になる前にもうちょっとマシな所に転職したい

10歳くらい歳の違う医療専門卒の友達が、現時点でバイトから叩き上げで社員になって飲食副店長に上がってるくらい有能にも関わらず
「もう23だからIT系とか先のある職種に転職した方がいいかな?」って相談してきてまぶしすぎて病む
最近の子マジしっかりしてるな……

>>7
それだけ色々働く先があるなら多分まあまあ都会住みだと思うんだけど
自由になるお金が入ると気分が上がるのは間違いないから
9とは別の理由でだけど短期バイトや勤務時間少ないバイトを勧める
もしくは淡々とデータ入力とかの精神的にしんどくなさそうな職種
倉庫とか規模大きいスーパーは、バイトの人数多すぎ、勤務時間帯バラバラだったりで派閥意識がユルイ・
会社主導の業務外コミュニケーションが無いことが多いからおすすめ

>>9
事務じゃなくても密なコミュニケーション求めてこられたり主婦やリア充学生の踏み台になることを強要される職場は沢山あるし
オフィス系でもドライな会社や職種はあるよ
>>7は肉体労働無理そうって書いてるから、頭脳労働で生きていける道を探すに越したことないと思う