X



【百均】100円ショップ大好きな喪女57人目【百円】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/23(金) 13:37:50.55ID:BMJ/Tw7H
100円ショップ大好きな喪女たちが
買ったものをうpしたりお店の情報交換をしたりして
キャッキャするスレです。

次スレは>>980が立ててください。

【前スレ】
【百均】100円ショップ大好きな喪女56人目【百円】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1538408870/

【参考】
・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
・セリア http://www.seria-group.com/home.html
・キャン★ドゥ http://www.cando-web.co.jp/
・ワッツ(シルク、ミーツ)http://www.watts-jp.com/
・ローソンストア100 http://store100.lawson.co.jp/
・ひゃくえもん楽天店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
・百圓領事館、FLET'S http://www.ontsu.co.jp/tenpo.html
・ナチュラルキッチン http://www.natural-kitchen.jp/
・キッチンキッチン http://www.kitchen-kitchen.jp/index.html
・100えんハウスレモン http://www.lemon-web.co.jp/
・得得屋 http://www.tokutokuya.com/

アフィ対策のため画像をアップする方は画像内に「広告クリックお願いします」という文字を貼りつけ加工して入れてください
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:27:50.82ID:St6WGK01
久しぶりに大きいダイソー行ったら大人っぽい色のgeneTOKYOってマニキュアが増えてて良さそうだった
手帳用のペンホルダー買ってみたけどこれいいね
100均の手帳はペン付けれるところがなかったからちょうど良かった
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:43:26.55ID:0gfpXyq/
キティちゃんコラボコスメのコーナーはしっかり設けてあったけどアイシャドウ1個しか残ってなくて笑った
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:27.84ID:aCS4Hhcj
アミモナーで来月辺り教室行って一人じゃちんぷんかんぷんな棒針編みにトライする予定なんだけど、
ダイソーに編み針買いに行ったら並太向けの6号のも首尾よく手に入ったけどほっそい竹製ミニ編み針なるものが1つだけ置いててびっくり 0号相当だそうな
ビーズニッティングの本に「中細の糸に0号の編み針で」と書いてあったのを思い出してありがたく買いましたとさ

あとペディキュアをスポンジ使ったスタンプ式で塗ろうと思ってセリアで10個入りを買ってたのにダイソーに13個入りのがあってちょっとへこんだ…
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 00:35:53.17ID:EO76hXg6
たまにオフ系列とかリサイクルショップで百均の食器が100円以上で売られてるの見るとちょっと笑っちゃう
買い取る方もラベルとかシールが無ければ普通の食器と思って買取っちゃうだろうし
お客さんもよほど百均が好きとか通ってて見慣れてる人でなければ知らずに買っちゃいそうだなー
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:06:07.79ID:Gmsl70yM
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:21:26.27ID:N45YUA0A
オキシウォッシュがヨドバシで145円(ポイント還元後でも126円)で
製造元も容量も100均のと同じなのに?と思ったけど
交通費かかる人には丁度いいのかもしれない
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:43:59.71ID:FuzFKrp0
>>892
セリアにビニールのカバーがあったような…サイズが文庫本だったかハードカバーはっきり覚えてないんだけど
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:20:12.15ID:PZJv074N
ダイソーのバレンタインコーナーにあるチョコレート?の型すごく可愛いのがたくさんあって買おうか迷った
いろいろあったけどモンスターズインクの奴が特に可愛かったなー
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:57:38.23ID:RvbRVRHb
シリコン型安いよね!
肉球とかソフトクリーム型のも出ててびっくりした
ダイソーで買えるなんて…昔は1000円とか出して買ってたのにすげーわ
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:50:42.30ID:4Azh4qso
100均シリコン大体チャイナ製だから気になって確認しちゃうわ
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:12:23.52ID:EO76hXg6
>>915
誰か言うと思ったww

シリコン型ほんと色々あっていいよね
レジンに使うからメイドインチャイナでも構わないから有難い
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:05:34.28ID:79JtCa6S
>>919
肉球型を富澤商店で買おうか悩んでやめたんだけど、100均なら買っちゃおうかな。
買うだけかって使わない(満足しちゃう)パターンになりそうで。
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:34:47.88ID:OCzgKs2S
去年の一口肉球型は一回氷作っただけでお蔵入りしちゃったから
肉球マフィン型欲しいけど迷うわ
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:46:06.82ID:RvbRVRHb
>>922
その気持ち分かるわ
欲しくなっちゃうんだよね…

使い心地は悪いかもしれないから使う気あんまりないなら尚更おすすめな気がする
高くても200円だし
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:00:20.79ID:Y1wKHNKA
衛生コーナー良く見る人居る?
長い包帯置いてるお店って何処かある?
100均以外で安いのだと白十字とかのでも4〜5mで100円だけど
100均でも似たようなものかな

あと、ダイソーに肌に優しいサージカルテープは置いてるけど
粘着力の弱いサージカルテープ見たことない?
上のは肌に優しいのかもしれないけど粘着力が強過ぎた
メッシュのやつだと優しいのかな
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:38:09.78ID:4Azh4qso
>>925
100均の包帯であるかないかわからないけどくっつく包帯いいよ

私も肌かぶれしやすいんだけど包帯同士がくっつくから肌につかないようにサージカルテープ貼ればいいし
それか包帯止めるゴムがついたホックみたいなのだったら肌にはつかない
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:55:38.66ID:Y1wKHNKA
>>926
くっつく包帯は便利そうだけど
説明書きに「傷やかぶれのある部分に直接使わないで下さい」って感じの事が書いてあって
まさに手荒れしてる部分に使おうと思ってたから買わなかったんだよね

上で出てた軟膏を塗って寝るって方法を実践しようと思ってるんだけど
毎日ワセリンの付いた手袋を交換して洗うのは手間そうだから包帯使って使い捨てるのはどうかな?って思ったのよ
自分の場合は手の平とか指は全然荒れてなくてナゼか こぶし?のデコボコした部分が
ピンポイントで荒れてるからコレなら包帯の100円で買える値段次第では悪くないかな?って思って探してた。
薄い使い捨ての薄いプラスチックグローブを使ったら自分の汗でかぶれたのか
手の甲全体に湿疹が出来て凄い痒く、悲惨な事になったよ…

サージカルテープを探してるのはまた別の理由で
眼帯を止めるのに使いたいんだよね
顔にテープを張るから粘着力が強いと朝、剥がすのが大変で…
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 17:13:30.84ID:1tfdeOmO
>>786 >>785です
大分日にち空いてしまった
お礼おそくなってごめんなさい
教えてくれてありがとー
小物が入るんだね
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 18:10:58.17ID:4Azh4qso
>>928
ビニール手袋やゴム手袋は絶対にやっちゃアカンと思う
肌が温度調節も肌が呼吸できないしうちの母親みたいに手汗かくタイプなら皮むけて水虫みたいになっちゃうよ
手袋するなら綿やシルクの手袋の方断然いいよ

節のあかぎれはバンドエイドが傷パワーバッドを激推ししてるから試したらどうかな

あと眼帯はテープ付きというか眼帯のパッドごと売っててメッシュテープみたいなのが薬屋に売ってるよ

どうも肌弱そうだから何でも100均そろえるんじゃなくて100均で補えるところは補ったほうがいいよ
私もサージカルテーブでもかぶれる民だから目の周りのテープも薬屋で薬剤師に聞いた方がいいと思うよ

化粧かぶれとかもしたことあるし顔だけじんましんもなったことあるけど目の周りの皮膚薄いし
何よりかぶれたら自分も他人もすごく目についちゃうからちゃんとしたものを選んだ方がいいよ
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:06:26.79ID:FbfPaZJf
>>905
キャンドゥで今日見た
エアークッション バッグタイプ
小はサイズ35×26cmで4枚入り
サイズは覚えてないけど他に中と大もあった
ガムテとか紐とか梱包コーナーにあった

他に文具コーナーに
エアクッション 角形2号封筒用
サイズ225×315mm 3枚入り
もあったよ
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:08:55.44ID:xldU8jpi
2〜3o幅の赤いおりぼん探してるんだけど100均にあるかな
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:09:55.30ID:CS816GSe
>>928
軟膏塗ってガーゼを医療テープで止めたら?
全部100均でそろうし蒸れないよ
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:17:10.05ID:frQ6RkKA
>>932
ちょっと硬くて安っぽいサテンとオーガンジーなら今日ダイソーで見た
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:36:41.44ID:Y1wKHNKA
>>930
>ビニール手袋やゴム手袋は絶対にやっちゃアカンと思う
うん、凄い後悔した
でも荒れてるこぶしは一回でかなり良くなったから肌の強い人なら良い方法なのかもしれない
グーを握る事が出来なかったのにその1回でかなり良くなった
その代わり全く荒れてなかった手の甲が湿疹でブツブツになって痒い…

両手の人差し指から小指の第三関節部分全部だから傷パワーパッドだと凄くお金が掛かりそうで
効果あっても続けられない気がするのよね

眼帯はプラスチックの固いのを止めるだけだから
こんなのにお金掛けるのは勿体ないなって思ったけど
確かに顔がかぶれたらそれどころじゃないし
無理に100均で揃えようとするのは止めることにするよ!

>>933
ガーゼを使う事なかったから考えてなかったけど
ガーゼでも良さそうだね
丁度いい長さに切っておけば寝る前の手間は変わらないだろうし。
手袋の代わりに包帯で上手くいくかもまだ分からないから
包帯試した後にガーゼも試してみるよ!
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 01:15:32.32ID:KqhWFSi+
雑巾といえばダイソーの2枚100円のマイクロファイバー雑巾が評判良くて自分も使ってたんだけど
もっと分厚いのないかなーって思って探してたらワッツにあった
もこもこマイクロファイバークロスって名前でダイソーのと違って1枚100円だけど
ダイソーのよりも毛足が長く厚みがあって
1枚辺りの重さもダイソーのは30g、ワッツのは50gだった

大量消費する場合は1枚辺りの値段的にダイソーの方が良いけど
そうそう雑巾捨てないって人にはお勧め
綿の雑巾と違って雑巾に付いた汚れも簡単に落ちるから洗うのも凄い楽!
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:28:47.29ID:xIz5AUSK
昨日はダイソーで3000円使った
3日連続の百均での買い物なのに店が違うだけで買ってしまうのはなぜだろう
最近 突っ張り棒がマイブームで3日連続で買ってきては
とりあえずいろいろなところに突っ張らせている
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:51.35ID:uaTztwa1
>>939
部屋でリンボーダンスできそう

私はワイヤーネットにロマンを感じて仕方がない まだ買うには至ってないけど
それ用のカゴとかアレンジできる周辺用品も多くて
色々な使い方が出来るんだなーと思うと惹かれる
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 04:07:44.29ID:+6dfZJmy
>>939
レオパレスのコピペで突っ張り棒ネタあったよねw

まあでもわかる、私も棚やらトイレやらめっちゃ突っ張らせてる
それにつける百均布も色々探してはああでもないここでもないと何年も
生地屋のほうがずっと種類あって安いのに もう趣味の域
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:13:14.74ID:wma/88az
DAISOの白い(金や黒もあったかも)の小さな星形オブジェ

シンプルインテリアを目指して少しずつケース類を白に揃えてってるから
テレビの横に置いたらかわいいかなぁと思ったけど
今までそういうのの積み重ねで汚部屋になってたから買うの踏みとどまった

ほこりも目立ちそうだし

DAISO行くたびいちいち悩んで踏み留まってを繰り返してる
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:25:26.76ID:BJs3LIhN
>>943
それ私も欲しい 
でも買うの悩んでる理由も同じw
逆にそういうのを置くことによってこまめに掃除する習慣が付いたり…しないかなあ
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:41:33.70ID:wiMPfDEn
>>943
> 行くたびいちいち悩んで踏み留まってを繰り返し

いざ店頭から消えたときになんとも言えない気分に陥らない自信があるのなら良いんじゃない
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:44:18.25ID:Lay4AQWb
ダイソー、セリア、キャンドゥに蓋つき石鹸置き国産のありますか?
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 14:15:37.59ID:+KLl78Tz
キャンドゥで日本製のふたつき二種類見た
日本製かわからないけどセリアでも見た
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:40:39.90ID:nHM2SlSn
>>925
ダイソー来たので包帯情報を。

M 5センチ4.5メートル
L 6.2センチ4.5メートル
XL 7.5センチ4.5メートル
3L 9センチ4.5メートル

初めて包帯チェックしたけど、幅が違ってもみんな長さ一緒で100円なのね。そしてどれも日本製でした。
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:42:46.47ID:nHM2SlSn
>>946
ダイソーにもありました。
日本製は1種類でロックできて持ち運べるタイプで便利そうでした。ベースは白で蓋が透明クリアと透明ブルーの2種類。
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:27:19.12ID:Lay4AQWb
ありがとうございます、ダイソーもチェックします。
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:16:53.89ID:jE8eXLwv
>>862さんご推薦のジップバッグ式のウエットティッシュケース、ダイソーにもあったよ
白地に中くらいの黒星のとグレー地に白星のなのでデザインはキャンドゥの方が可愛いかな
グレー地の方とウエットティッシュ用の蓋の水色のを買ってきた 包装開けてみたらウエットティッシュケースはマチ付きだったわ

あと毛抜きで日本製のストレートの松毛抜きとパキスタン製の斜めカットのとで迷って両方買ってきたw
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:33:10.33ID:cKIYhIMJ
キャンドゥでダブルタンブラー買ってみた
とりあえず熱いお湯と氷6個をそれぞれに入れてみた
お湯は1時間半くらいはあったかく飲める
2時間でちょっとぬるいけどまあ飲めるかな?ぐらい
氷は3時間後もちゃんと残ってた
季節や環境で変わるだろうけど目安に
蓋はパッキンと上蓋も外して洗える
ストロー穴と直飲みできる穴がある
100円で日本製でこれならいいと思った
他にベージュもあり
https://dotup.org/uploda/dotup.org1752482.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1752484.jpg
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:39:51.36ID:lk0vcm5U
>>952
買いに行きたいけどキャンドゥ車で一時間のとこだからDAISOにあるの朗報だ
ありがとう早速明日見に行く
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:37:59.49ID:QzxcTfY6
最近発売されたダイソーのティントバーム買ったけど案外使える
ティッシュで押さえると少し色移りするけど色つきリップ・グロス・口紅より全然まし
それなりに潤うのも良い
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:27:27.92ID:TIi8bwdI
百均のコスメ使ってみたいけど、なんか体に悪い物質が基準値より多く含まれてたとかそんな感じのことが後から判明するパターン多くて心配で使えない
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:57:06.96ID:hCxIBRPt
唐突にティムバートンが出現、と思ったら単なる空目だった
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 00:32:50.34ID:1aF6K28e
ダイソーのティムバートンww
キャンドゥならかなり昔ナイトメアビフォアクリスマスの雑貨なかったっけ?
>>953
なにこれ知らなかった!普通の値段で保温カップ買うか迷ってたからタイムリーすぎる
この時期にホット1時間以上も持つなら充分だわ
しかも100円とはありがたい……ダイソーなら200円しそう
うちの近所にあるかなあ
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 00:40:09.74ID:S3bCNUUK
>>953
山田化学って確かプラ製品けっこう手広く作ってるとこだよね
100均コラムの人が展示会で社長に会ったりしてた
しゃれた小物多くて好き
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 00:54:11.76ID:3jYy+49W
ティントバームとティムバートンの見間違い定期的にどっかで見かけるのに毎回引っかかって笑ってしまう
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:42:09.24ID:tq5s3DFr
いっぱい並んでるティムバートン
チョコマフィンとチワワの見分け画像とかあるよね
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 02:30:16.44ID:fsHgAHlK
バレンタイン用の可愛い箱買って羊毛フェルトで作ったお菓子入れるんだい
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 02:35:16.50ID:fsHgAHlK
そういえばダイソーで大きめのクラフト箱見なくなっちゃったな
BD入れるのにちょうどいいんだよな〜買い足したい
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 03:08:52.56ID:5VirOOIa
>>955
ティントバーム今の時期でも思ったより乾燥しないから夏だったら1本で十分かもね
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 04:00:47.25ID:kqJmxSfa
キャンドゥでネスレ1927シリーズのハイカカオチョコが売ってた
60%、73%、82%とあってそれぞれ70gでトルコ産
82%の食べたけどハイカカオ特有の収斂味がキツくなくて食べやすいし好き
砕いてタッパに入れておいてちまちま食べよう

包み紙の内側も印刷があって可愛い
https://i.imgur.com/YTWR8KZ.jpg
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 04:36:20.42ID:hVMizo1/
以前ダイソーで木製?のセイロ売っていたけど
入荷するのをずっと待ってるのに全然店頭に並ばない
もう買えないのかな
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:01:56.39ID:odx6HviQ
>>953
ストローの穴空いてるのいいなあ
風邪引いたときにストローで飲み物飲みたい
100円なのすごいね
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 18:43:15.22ID:RkUu2mR/
キャンドゥに3月4月始まりの手帳やカレンダー出てきた
魔術書風手帳がキランキランしてて気になった
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 19:49:43.06ID:J3udj9Tz
魔術書みたいなのなんてあったっけ?と思って調べたら出てきた
本格魔術書っぽくて可愛いね!
こういうの好きだわ
ありがとう
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:21:03.44ID:jdMoPI+3
上の方の手ぬぐいをブックカバーに活用って話を読んでそんなのあったな…と適当に検索してみたらブックオフオンラインが詳しい記事と動画出しててやってみようと思った
で、手ぬぐい他100均の衛生用品以外の布ものって汚れすごいらしいという話を思い出してまず軽く石けんで手洗いしたんだけど、手ぬぐいをお湯につけたらダイソーのもセリアのもお湯が白く濁っちゃった…糊かな?
とりあえず手洗いした後洗濯機でも洗っといた

ちなみにダイソーの13個入りの白い三角のスポンジは洗ってもお湯も本体も何ともなかった
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:56:40.19ID:m46IO31K
>>973
100均の手ぬぐいは色落ちすごいよ
手ぬぐい自体色落ちするものだけど100均のは水の色濁るどころじゃないレベルで落ちるしゴワゴワになる

基本的に手ぬぐいは水で手洗いだって
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 21:48:03.09ID:7yYGJugJ
キャンドゥで買ったルージーンのネイルリムーバーシートすごい
直径4.5cmでペラペラなのに1枚で片手全部落とせる
臭くない
50枚も入ってる

なにこれもう除光液いらんやん
もう一個買って会社に置いておこうかな
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 22:30:47.96ID:HrRK/odV
オキシウォッシュってアメリカ版オキシクリーンと同じ使い方をすれば良いってのは分かるけど
量も同じで良いのかな?
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 23:12:37.46ID:HAm011Jb
>>975
ツンとした臭いもないし、シートが乾きにくいからゆっくり落とせていいよね。
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 23:25:10.46ID:bWvTCzfo
>>975
会社でネイル塗り直したりできるの?自由な会社っていいなあ
ラメもきれいに落とせるなら私も常備しよう
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/21(月) 23:50:21.06ID:02AnURBK
>>975のやつ新商品かなとワクワクしながら調べたら2014年発売って出てた
ラメは追加でもう数枚使えば落ちるってレビューがあったよ
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/22(火) 00:09:26.69ID:L7gNhwFm
うっかりネイルはげかけなのに会社で気付いたときとかいいかも
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/22(火) 00:19:09.75ID:FcBNfHTc
よく行くキャンドゥがリニューアルに向けて模様替えしてた
買おうと思ってた手ぬぐいが店頭からなくなっていてショック
早く買えば良かった
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/22(火) 00:20:24.26ID:cq3JBzcT
さくら柄小物が増えてきてオラワクワクしてきたぞ
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:53:41.70ID:hk6SzEN4
>>987おつ

>932
ワッツもサテンとオーガンジーがあったけど幅が1.5だったか1.3かだった
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:12:27.22ID:5hRt85bk
立ておつ〜埋め埋め
ネイルリムーバーシート、口コミもすごく高評価だね
コットン+アルミホイルでいつもやってるからシートで楽に落とせるならいいなあ
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:15:30.19ID:jIXii5ib

ルージーンならキャンドゥ以外にも置いてないかなあ
ダメ元でセリアとmeets?見てこようと思う
電車賃800円くらいかけないとキャンドゥがない……
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 3時間 31分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況