X



【出っ歯】喪女の歯列矯正 其の十八【アゴなし】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 09:44:15.17ID:DsQQUtmN
フルグラもカレーもしょっちゅう食べてるけど、りんご好きな私はりんごが丸かじり出来ないの辛かった
あと半年もかからないって言われたので楽しみだけど「こ、これでおわり!?大丈夫??」感もあるw
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:27:29.99ID:cxu4y4Q9
矯正始まる前に用意しておくものってありますか?
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 19:44:08.74ID:/amMX/qj
どうしてリンゴ丸かじりできないの?
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 20:03:10.33ID:ue61vbGl
食べ物に関しては一切がまんせずフルグラも赤ワインもカレーも丸かじり系も餅も全部食べた
逆に食べ物の制限してたら自分では耐えられなかったからそこ制限しながら続けた人は本当にすごい
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 21:27:20.02ID:iU49jxB3
>>904プラケットのワイヤーじゃない部分が果肉に食い込んで痛くない?プラケットつけ直すときにグイグイガリガリやられると痛いじゃん?まさにあの状態
ステーキとかふかした芋とかは平気だったけどりんご丸かじりだけは痛くて無理だった。いや、切って食べればいい話なんだけどねw
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 21:44:19.90ID:AgD2vXe+
前歯に力かかるのは私も痛くて食べられない。フライドチキン食べられない
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/18(月) 22:21:15.15ID:iU49jxB3
>>908そうそう、前歯に負荷かかる!そう言ったらいいんだね。馬鹿だから変に説明してしまった
かじりとる系が痛くてかなわん
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 12:34:58.92ID:PYULgd1r
前歯が化け物なみにひん曲がってて歯並びボロボロで指定矯正のとこ行ったけどもうアラフォーだしこの歯並びじゃ無理ですねで終わった
こんな化け物みたいな歯並びで老いる悲しすぎる
まあら若い頃に行動しなかった自分が一番悪いんだけど
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 15:55:09.54ID:6JGd9aKF
シニアでも歯科矯正する人増えてるらしいよ
無理なんてことはないと思うので他も回ってみては
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:36:40.63ID:t7NRnY60
たまたまそこがそういう方針なだけで
やってくれるとこは全然あると思うから他も行ってみるべき
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/20(水) 00:29:54.70ID:8nwHVAr1
食べるのは余裕。掃除はめんどい
しかし、ジェットウォッシャーがあれば無問題
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/22(金) 00:18:09.76ID:DLC9FIV9
歯並び悪い人は歯ブラシを縦に当てて磨けばいいって書いてあったからやってみたけど、いつもより少し早い程度だな
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 10:36:16.20ID:+EF/aaUV
叢生口ゴボで抜歯ワイヤー矯正をしてるんだけど奥歯が前に来ないようにパラタルアーチをつけてる
ネットだと口ゴボにはアンカースクリューがいいって書かれててパタラルアーチでどれくらい口が下がるのか不安
この前先生に質問したら困惑させてしまったし聞きづらい…
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 12:38:45.66ID:BfcIE7cH
長文ごめん
矯正断られた
舌が大きくて矯正無理って(でも舌のせいで歯が前に広がってるわけでもない)

幼児期に反対咬合から切端咬合に自分で押すだけっていう矯正でなって、
口閉じるか開けてるかだと一見普通なんだけど
八重歯もあって隙間空くからまともに噛めないし、歯とほっぺの間に入りまくるし、空気も飲んじゃう
上の歯が奥に入り過ぎてるところは無意識に?合わせるときに障害物になっちゃってて
眠い時とか無意識に口閉じると、入り込んだ一本の上の歯が下の歯を前にはじき出しちゃう事で
寒い時とか興奮してる動物みたいにガチガチガチってコントロールできずに震えてしまう
その瞬間の違和感で驚いて舌噛んじゃう繰り返し

外食辛いし呑気症で屁ばっか出るのと、歯ががちがちなるのと、前歯の切端咬合が一本だけやや反対になって、
そこが少しずつじぐざぐの段になっていってるのと、さほど目立たないけど切端咬合で触れる前歯の先が何度か白化して折れてってる
頻繁に噛み過ぎる舌の側面下側はなんか質感変わってきてて将来不安

もっと歯並び悪い人に比べると贅沢なのかもしれないけど毎日小さな違和感がストレス
家にいるときずっと前歯の前に出てこようとしてる歯押してる

舌小さくする筋トレみたいなのもやってるけど、やるとどう動かしてもしゃくれを強化するような力が加わってしまう
矯正中の人も一時的にかみ合わせられなくてがちがちなったり口閉じなかったりするんだろうけど、皆よくなると良いね
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 13:29:39.09ID:ERSn2Ghc
何件かカウセいって全部の場所がそう言うならそうなんだろうね
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 19:02:50.31ID:FVkV6E4w
>>921何軒か行くのと整形外科、口腔外科もおすすめする
日々ストレスな時点で病気なんだからさ
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/23(土) 21:43:37.95ID:jdXlErm8
>>921
上でも書かれてたけど口腔外科のあるところは候補にいれた方がいいと思う
自分は顎変形症で術前にいろいろな症例を調べていたんだけど舌肥大の診断もされて一緒に手術予定って例も見かけたよ
ちょっと歯列矯正のレベルを越えてるから気安くやったらまでは言えないけど
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 05:54:07.89ID:kW76Egfw
舌噛むとか実害出てるんなら外科手術合わせると保険適用されるんじゃないの?
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 20:51:21.58ID:Gto2NjOZ
自分も口の大きさに比べて舌が大きめって言われた
舌みると舌のフチに歯型がついてる感じ
舌を小さくする手術もあるけど自分の管轄外とかいってたし
単に弊害について考えてないだけなのではと不安になってきたわ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 21:19:50.63ID:CwWZsOdS
わたしの通える範囲で抜歯・裏側矯正してるところが専門医だとない
別に専門医でこだわって探さなくてもいいんだろうか…
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 21:59:54.17ID:kW76Egfw
>>927
裏側じゃないと嫌なの?
透明なブラケットとかなら見えてもあー今矯正中なのねくらいにしか思わないし裏からやるより成功しそうな気がするけどな
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/24(日) 22:51:22.00ID:uJdPdHDa
裏は時間かかるし表より苦痛らしいからよっぽどの理由がない限りはオススメしないってばっちゃが言ってた。仕事しながら裏側やり抜いた指原偉いって
てか、自分が思っている以上にブラケットは気にされないよ
「お金かかるのにえらいね」「美意識高いね」とか寧ろ褒められる(美意識高いはdisかと思ったけどw)
あと「自分もやっておけばよかったって後悔してる」ってよく言われる
終わるまでとにかく時間がかかるからさっさと始めた方がいいよ。専門医かつ裏側の資格ある先生を探すのって都心じゃないとなかなか難しいかと…
あと、普通の歯医者さんに月1とかでやってくる流浪の専門医もいるから、行ける範囲の歯医者さんで歯科矯正かかげてるところを詳しく調べてみては?意外と近場に来てるかもよ
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 01:02:54.92ID:ZGTVK9Eu
三十路過ぎで矯正するのが恥ずかしいのもあって裏側を選択してまだ未装着なんだけど
舌が口内炎だらけになった滑舌がひどくなったって話をきいて怖くなってきた
芸能人は簡単に裏側でやってるようにみえるけどやっぱり一般人とは根性が違う人たちなんだろうね

まあ自分は人目が気になるたちなので裏側選択に後悔はないけど滑舌でバレたり変に思われたら台無しっていうね
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 01:11:21.82ID:EAu6Y31+
矯正するのに1番多い世代は小学生みたいだけど、2番目に多いのはアラサーと呼ばれる世代みたいだよ
自分自身の稼ぎと生活に余裕が出てくる時期
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 08:12:47.95ID:XZhLlU44
表のワイヤー思ったより全然気にならないよ
表ワイヤーからインビザライン に移行したけどインビザライン は本当に外す洗う面倒くさいし、間食もできない水しか飲めないのが辛い
アタッチメントつけると目立たないっていう利点すらなくなる
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 11:28:46.56ID:e2RQnGYc
921だけど、何件も行って若い頃から何度もできないって言われてきてるんだ

違和感や舌の問題はあっても、
歯自体の見た目的な問題が薄いから、顎切ったりしてまで動かすのはリスクと釣り合わないって
舌の側面歯型付くのは当たり前として、ぼこぼこになってたり白斑になってるからよーく見るとグロい
舌は一度甲状腺の疾患やってからデカくなったかも
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 14:23:45.25ID:71kHhC4V
>>933
舌の手術した人の書き込みみた記憶あるんだけど
ガルちゃんの外科矯正過去スレかも
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 18:03:08.15ID:bCfq8M2R
>>928>>929
ありがとうございます!
上下共に裏側ではなくて、ハーフリンガルで考えてました
人前に立つ仕事なのと職場でしてる人がゼロなことからあまり良くないのかなと…
仕事さえなければ表のが安いし表にしたかったんですけどね!
口内炎とかは全然考えてなかったです…
そっか…そう言う問題もあるのか…

あ〜時間もかかるなら尚更表にしたい
自分が気にしてたのは専門医と認定医とで変わるのかな〜と…
皆さんの病院選びでそこって意識されましたか?
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 19:25:04.25ID:7WV/8Ing
矯正で下顎できたりしないかな
たまにそれっぽい症例写真見るけど
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 21:15:32.16ID:71kHhC4V
>>936
引っ込み具合と医者の腕次第では
あまりに無さすぎるなら外科矯正で作るしかない
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:07.46ID:30KQ3jRU
>>935自分はそもそも認定医って存在すら知らずに、近所だし評判良いし、他のスタッフも院長も感じ良いし…で決めてしまった
かかってる先生は月に2回やってくるタイプの先生で常駐じゃないけど、ちょっとしたトラブル(ワイヤーがはずれたとか)だと電話すれば院長が対応してくれる
もうすぐ終わりそうなんだけど、未だにかかってる先生が認定医なのかなんなのか知らない
でも、事前の説明とかしっかりしてくれて信頼出来るし、最初言われてたよりも早く終わりそうだしで満足してる
そもそも何回もするものじゃないから上手い下手がわからないし、私は近場で評判良ければどこでもいいんじゃないかと思う
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/25(月) 21:27:38.50ID:iMpuwQAt
写真見返したら猿から人間に変わってて嬉しい
想像してたより全然マシな痛みだった
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 12:31:45.79ID:j/2JFBsJ
(歯並びが)きれいになったねって褒められるようになって嬉しい
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/26(火) 16:25:50.81ID:Gcaj/nnk
スプリント治療からのスタート
半年はやってもらいますって言われたから頑張るけど早く抜歯して装置つけたい
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 15:23:45.04ID:KbxEEe1c
ワイヤーからインビザラインに変わった
ずっとつけてなきゃいけないみたいで大変
まだワイヤーのほうがつけたままご飯できたから良かったような
間食したい
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/27(水) 22:43:25.79ID:KbxEEe1c
実際20時間以上アライナー?つけてられるものなの?
1日目にして難しいと思った
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/28(木) 07:34:55.85ID:6BCjlULy
食事の時しか外さないし、毎食せいぜい30分〜一時間だし私は間食しないから余裕だった
外食とか飲み会多い人はキツいかもね
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 10:32:31.58ID:nknn51Wa
痛いのは、つけた後。
メンテも最中より後が痛い。
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/29(金) 18:16:55.01ID:qvOh8c31
抜歯を一本ずつしてるんだけど、抜歯の痛みよりもなによりも麻酔の違和感が嫌だ。
一気に抜きたいなぁ。
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 11:31:23.42ID:+NT36Mqf
雅子さまって結構ガチャ歯(八重歯あるから?)でびっくりした
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/11/30(土) 11:57:09.46ID:BedAuLhW
皇族の方は歯並びいじらないよね
白髪もそのままだし何か特殊なポリシーがあるんじゃないかな
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/01(日) 23:19:50.84ID:pq9VYNlP
矯正はじめて1年3ヶ月経ったけどまだ歯を下げる段階じゃないのかブラケットの厚みも相まって自分史上最悪の口ゴボになってる気がして鬱
ツイッターで他の人がうpしてる経過画像見てるけどみんな数ヶ月で変化が目に見えてて羨ましい
確かに揃っては来てるけど早く抜歯跡埋めたい
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 01:22:40.87ID:hT+NcwBN
矯正中は口元が前に突き出るよね
装置をとったらどれだけ変わってるのか気になるな
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 03:52:32.67ID:AJSMIEfj
>>957
アンカー使ってないです
先生の口から一言もアンカーと聞いてないので多分使わないのだと思います
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 20:25:59.41ID:dVjQcZnh
歯への負担を考えたら、早けりゃいいってもんでもないみたいよ
自分も綺麗な出っ歯が続いたからきつかったけどね
いつ頃から下げるか聞いてみたらどうかな
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/02(月) 21:01:46.23ID:lBFjQu+8
抜歯後、右がふさがったら左が空くし左がふさがったら右があくんだけど大丈夫かこれ。
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 09:00:10.34ID:KjjoRBPG
あとヤブ医者で骨格性口ゴボなのに利益のために抜歯矯正で済ませるのもいるから気をつけてね
アンカーかそれ以上なら外科適用
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/03(火) 10:09:32.05ID:VpqyuzqB
>>963
抜歯矯正でも骨格性矯正でも、歯医者に入る利益はかわらないんじゃない?
自由診療の矯正は、医院によって設定の違いはそれぞれだろうけど。
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 00:37:26.53ID:lzhZ9JNO
骨格的口ゴボだったらどうしよう
今矯正中なんだけど整形外科のカウンセリングに行けば教えて貰えるのかな
抜歯矯正でマシになるのか不安になってきた

Twitterで情報集めてると不安になってくる…
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 01:37:56.63ID:i6Dj9fQR
youtubeで抜歯矯正で口元へっこんですごく見た目顎伸びた人居るんだけど
その人整形で顎切ってもなおもとより伸びていくんだよね

歯が少なけりゃ口元引っ込むってわけじゃなくて
角度やバランスって大事なんだなって思った
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 13:49:01.24ID:XYct5PPt
歯科選びの時、歯をよく見ずに4番目の歯抜いてワイヤーね!って言ってきた所あったなぁ
色々見てから抜いたら歯が引っ込みすぎてしまうから抜かずに治しましょうって言ってきた今のところに落ち着いて良かった
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/04(水) 14:52:40.49ID:U07P4nMG
矯正したらモテだした
もう歳だしキスもすることないだろうと開き直り長年のコンプだった歯(口元)を直すことにした
上下表に透明ブラケットだけどワイヤーは普通のシルバー?で目立つ
時には抜歯で結構な隙間だらけになり酷い有り様だったのにな、人って第一印象なんだなとつくづく思う
まだ完成ではないがある程度口元が引っ込んで確かに芋臭さは減った
もっと早くに矯正したかった
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:24:20.03ID:eC4PM2jS
抜歯って矯正歯科でやるの?
それとも大学病院とかいくの?
親知らずなら後者だろうけど
4番の抜歯です
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 09:46:58.33ID:eC4PM2jS
>>972
かかりつけの歯医者って虫歯治療するような歯医者?それとも矯正してる矯正歯科?
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 12:28:30.61ID:bo52YIgJ
インスタにアップされてる写真、みんな全然歯茎下がってないんだね。もうブラックトライアングルできまくり。
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 16:49:17.91ID:+qv5a1Yr
矯正専門歯科だと普通抜歯はやらないんじゃない?
矯正前の虫歯治療とか矯正に必要な抜歯はかかりつけの一般歯科でやってくださいと言われると思う
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 18:59:05.05ID:dkup4IQf
左右で四番と五番て抜く歯が違うんだけど、大丈夫かな?
そういう人いる?
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/05(木) 22:08:56.81ID:XnzLJZlY
上4番2本と左下4番1本抜いてアンバランスだなと思ってたら抜かなかった右下の治療済みの臼歯がまたダメになってたみたいで抜くかもしれなくなった
それを見越して抜かなかったと言われて先生すごいと思ったので、より健康な歯を残したいとかじゃないのかな?
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 15:35:51.43ID:7qbnCQpI
器具つけたけど
噛めない
みんな何食べてるの?ゼリー?
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 15:40:24.15ID:YbeTI8Nh
わたしも最近つけた。
舌の上の金具が痛い。舌に口内炎できそう。
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:12.54ID:k8tZETl2
つけて3日はゼリー飲料、ヨーグルト、粉末スープ、うどんを食べてた
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 01:48:49.24ID:NZp+U9ZZ
介護用のレトルトご飯オススメ
スーパーでも手に入るし種類もそこそこある
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 11:07:53.14ID:PAoVPvdP
2年近くはつらいね
なれたら食べれるようになるの?
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 19:30:37.27ID:wF7nSuuQ
親知らずが生えかけなの発見した
特に痛くないしまっすぐ生えてると思ってるけど
次の矯正は一ヶ月先だがその前に歯科相談した方がいいかな
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 19:58:49.77ID:P7fDGbHK
痛いのは装置つけて2週間くらいだからその間だけあんまり噛まずに食べられるもので凌ぐといいよ
私は痛みより食欲が勝って普通にご飯食べてたけど

ワイヤー矯正始めて1年半くらいだけど、着けて2ヶ月もしたら何も気にせず食べられるようになるし口内炎もビックリするくらい出来なくなる
半年もすると慣れすぎてうっかりせんべいとかキャラメル食べちゃうから気をつけて
0988彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/07(土) 21:09:45.40ID:MV8CpmtV
連投ごめんなさい
できてなかった。しゃしゃってしまって申し訳ない
どなたかお願いできませんか?
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 09:56:49.90ID:W+G55p08
そうよはっきりさせなさいよ
私は来週ブラオフよ
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/09(月) 13:18:17.24ID:Sc4z1LcY
アンカーがつけた翌日にもう埋もれてるんだけどやばいかな
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 21:08:06.52ID:D41fKPf5
アンカーの周り磨いても埋もれちゃうの?
しっかり食い込ませて磨いてって言われるよ
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/12(木) 22:08:59.32ID:8sWWW2sW
ゴムかけで小さいゴムに変わったんだけどめちゃくちゃしんどい
口が開きにくいから喋ろうとする度にんあーってなる
かといって口を閉じてると力に負けていつの間にか食い縛ってるからこれもしんどい
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/12/13(金) 00:33:53.69ID:3b6zLGI0
アンカーがグラついて打ち直し
2回目もダメだったら凹む
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況