X



【出っ歯】喪女の歯列矯正 其の十八【アゴなし】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 21:43:48.98ID:3bGXhQBt
>>568
5ヶ所くらい
通いやすさ予約の取りやすさ 
治療法、費用 先生の人柄 を総合的に考えて決めた
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/15(月) 22:49:48.02ID:NfI5KnJo
無理に引っ張って神経死んだりするらしいよ
異常に痛いのは怖いね
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 16:06:58.73ID:8BcPjxWP
カウンセリングって手当たり次第に行ったほうがいいの?
初診料もバカにならないしなぁ
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 19:16:30.76ID:ixmXfvIv
ワイヤーが飛び出てそこそこ痛い
調整日が今週だからそれまで我慢…
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 19:54:55.14ID:ckEp/Rzk
白菜の煮物すごいよ…めっちゃ装置に絡んでくるよ
お前がチャンピオンだよ
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/16(火) 23:30:55.23ID:xahLlqMd
私はめんどくさくて近場で1箇所試しに歯列矯正の相談に行った
値段と治療方法と先生とスタッフの態度とトイレが綺麗か見てそこに決めた
疑問に思ったことを聞いたら答えてくれるし今日はこうしました、
次の調整はこんなことします、って説明してくれるからここにして正解だと思った
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 06:44:48.26ID:1v+CC7Xt
分かりやすいしいいね
自分が行ってるとこは聞かないと教えてくれない
あれはなんだったんだろう…って思うことが多々ある
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:38:41.57ID:pXHc5RoO
医者って何でも聞いてと言う割には聞くと機嫌損ねるのが多いよね
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/17(水) 10:19:11.75ID:q8aHyQqt
小さいジョウロみたいなやつどういう意味があるんだろう
この前やったけど気になってきた
なんか先端を歯と歯茎に当ててピッピッて音が出るたびに移動させるだけなんだけど
何かを計測してるのかな
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 00:04:58.70ID:dfGRrlJO
上の歯に装置つけてた時は平気だったけど、下の歯に装置つけたら食べ物が全部挟まる
痛みや違和感は慣れるけどこっちは解決しないんだね
食べるの苦痛すぎてしんどい
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:17:55.48ID:Ps1TpKym
上1本下2本の歯がセラミックのかぶせ物なんだけど
その歯だけ毎回ブラケットが取れまくるのが面倒臭い
一応表面を削って接着剤が付きやすいようにしてくれてるみたいだけど
いつも2週間くらいで取れてしまう
これ上下の差し歯をプラスチックの歯が何かに交換しないと矯正進まなさそう
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:38:04.55ID:F/mtqlEV
もっとガッツリ削ってもらうとか?
セラミック被せてる人は矯正終わったら新しいのに被せ直すって聞いたことある
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 20:53:18.16ID:brDYzrIA
私も新しいのに作り替えるよ
しかしいつまで経っても終わらない
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 21:25:25.29ID:4D330G04
いってええぇ
普段平気なのに食べ物噛むとこんなに痛いのか
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/18(木) 23:38:48.82ID:M2KNi/4t
>>581
それやってもらったことある
歯茎に差し込んで歯周ポケットの深さ?を測るんだって
0589581
垢版 |
2019/07/19(金) 00:41:12.88ID:CHupc6jT
>>587
そんなに針みたいに細くなかったし歯茎の隙間に入ってる感じはなかったから違うっぽいかなぁ
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 12:59:31.59ID:v87KBw0l
パワーチェーン付けてるのにうっかりカレー食べてしまった
真っ黄色なのに次の診察は半月後…
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 13:04:06.70ID:kNsTmUIC
びっくりするくらい黄色くなるよね
もう、最初からこんな色だったと思い込むしかない
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:20:02.39ID:jDMKq5em
食べ方のコツ掴んだ

ご飯→細かいけど細かすぎないので挟まってもすぐ取れる、食べながらお茶でもすすぐ
麺類→水にふやけてるものなので噛まずに飲み込む
肉→ちっちゃいサイコロサイズにナイフで切り取りモチャモチャして食べる

克服出来ないのは野菜系
繊維質で細かくしてもはさがるしはさがると取れない
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:06:24.78ID:NpuwJf4g
りんご飴食べたいんだけどブラケットつけてたら食べられないかなあ
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:39:59.81ID:nWvUVB8A
カレーってそんなに色つくんですね
ブラケット本体やワイヤーには付かないんでしょうか?
モジュールも使ってなくて結紮ワイヤー?で固定されてるのですが色つきますかね?
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 09:59:30.41ID:OLxLEs2C
矯正初めて1ヶ月半だけど
ただでさえ口ゴボ酷いのにブラケットの厚みが加わって更にゴボ度が増してしまって辛い
早く引っ込んで欲しい
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 10:20:09.80ID:2O8t1AHo
抜歯して3ヶ月程経つけど
両八重歯がまったく微動だにしないので
癒着してたらどうしよう…
まさか左右両方とも癒着してるとは思えないんだけど
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 19:14:28.71ID:kj2WrWRO
私もオジサンみたいにチュってツバを鳴らしちゃう時があって恥ずかしい
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/21(日) 20:31:28.30ID:CiuPWYIA
矯正始めて1ヶ月経たないうちにブラケット取れるの3回目
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:51:46.15ID:N/SdQAsQ
600だけどセラミックは一本もない
逆に差し歯でもない限り普通はしっかり付いてるってことかな?
決まった箇所じゃなく全部バラバラだからいつどこが取れるかハラハラするわ
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/22(月) 20:34:37.41ID:+FhXd/4C
アンカー入れてからニキビが大量にできた…
たまたまかもしれないけど、アンカースクリューが原因なのではと考え始めてしまった
そういう人いますか?
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 02:23:35.25ID:6n2eC4K1
ごく稀に金属アレルギーの人がアンカーいれた付近の顔とか耳あたりに痒みがでたりするみたいだけど、それの一種かな?
それかアンカーいれたストレスではないかな
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 09:30:24.46ID:BBO3CNKX
>>605
ありがとうございます。
口腔内のアンカー触れてるところは全然何ともないんだけど、もしかしたら金属アレルギーの可能性もあるのか…
皮膚科行ったら脂漏性皮膚炎とニキビが併発してるって診断だったけど、よくならなかったら
アレルギー検査検討してみることにします。

ブスなのに化粧できなくて辛い…
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 09:51:15.46ID:6n2eC4K1
脂漏性皮膚炎とニキビならホルモンバランス崩れたとかストレスなんじゃないかな
スクリューは基本的には金属アレルギー出にくい金属だったと思うから本当に稀だと思うよ
皮膚科の先生にもスクリューいれたって話してみるといいかもね
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:25:36.47ID:BBO3CNKX
>>607
ありがとうございます。
次行くとき矯正のこと話してみます!

ホルモンバランスとかストレスって皮膚科の先生にも言われたわ…やっぱその可能性が濃厚ですよね。
しかしどうすればストレス軽減するんだー!顔のブツブツがストレスだよ…
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:51:57.30ID:Dy9GGYN0
>>594
パワーチェーン真っ黄色になった者だけど、私はブラケットもワイヤーもメタルだから色は付かないな
ゴムとかシリコン系はカレーとかで着色すると思う
パワーチェーンの着色もしばらく放置してたらちょっと薄くなってきた気がするよ
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/26(金) 18:29:30.80ID:Jmnm/FZb
>>596
始める前より酷くなると途中でも辛いよね
ハーフリンガルだけど受け口感増し増し
早く下げたい
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/29(月) 22:30:05.92ID:v+N0TWsT
抜歯した小臼歯の穴がくっさい
白くてプルプルしたゼリーみたいになってる
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 09:30:19.85ID:YWAGmFmv
とうとう上の歯にワイヤー入った
まだまだ先が長いなー
できるだけ最短でワイヤー外れてくれますように
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 11:51:59.06ID:9sdmoMxJ
元から面長で顎の関節の部分が下の方にあるからガミーそんなに改善しないかもしれないって薄々感じてきた…
口ゴボはちょっとはマシになるかもしれないけど…
思い切り笑えるようになるかもって理想的な将来だけ夢見てたけど下方修正しないとな
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/30(火) 16:31:19.94ID:Gq+mwTF6
歯列矯正のため、人生初の下の親知らず抜歯してきた。痛み止めがあればなんとかなる。なるけど、腫れがやっぱりひどい。
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 09:47:18.84ID:3n5xGTje
>>612
食事とかで知らないうちに取れてた…
抜歯するととうとうやっちまった感がすごい
なるようになるか
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 18:37:19.82ID:0Fm7XxYG
口動かすたびにぐりぐりワイヤー刺さる
何食べても血の味になるから切ってもらおうと思ったら
電話したら予約つまってて明後日しか空いてないって言われた…
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:08:48.79ID:gPO9fRbj
奥側のワイヤー?
ワックス使うか、脱脂綿丸めて入れときなされ

あまりの動かなさにΩみたいな形のワイヤー入ったよ
頼むから動いてくれー!
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/07/31(水) 19:17:02.92ID:qm5FYnSQ
奥歯抜歯したらサイドの歯に押さえられてた前歯が更に前に飛び出してきた…
しっかり口を引き結んでないとちらっと前歯が覗くから困った
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/02(金) 12:38:02.23ID:PSHqEjkl
>>618
私も上側にΩワイヤー入ってる!
Ω部分にぐいぐい力かけられるの痛いよね
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:04:30.74ID:HtQKw/Vq
4ヶ月で叢生はなおったけど見事な出っ歯…
早く引っ込める工程に入りたい
ゴボ感増したわ
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 00:14:58.70ID:NZLJn5tk
>>622 
私も今同じ状態。きれいな出っ歯になるよねw
前歯で噛めなくて辛いけど頑張ろ〜
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 16:30:20.92ID:1iALjscg
スピード矯正なのに2年以上経っても全然終わらない
高い金払ったのに
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/04(日) 22:17:43.58ID:IrODHs6h
まだ矯正途中で抜歯の隙間も残ってるけど、食べ物が噛み切りやすくなって毎日感動してる
上下とも酷い叢生だったから前歯で肉とか噛み切るなんてほぼ不可能だったんだけど、今は何食べてもサクサク噛み切れて楽しい
サンドイッチのレタスはどう頑張ってもズルズル出てくるものだと思ってたし、外食で噛み切れそうにないメニューを無意識に選択肢から外してたことに気付いたし、本当に矯正して良かったと思う
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:25:31.14ID:7XFFotcy
>>600
私も3日で取れた
差し歯の部分だから仕方ないとは思うけど面倒臭いわ
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 14:41:53.61ID:5tJocrZ6
>>625
私も前歯ガタガタで矯正これから始めるところなんだけど
始めてどのくらい経ちますか?
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:45:32.88ID:amI+rhLk
精密検査した人いる?
どんな検査でしたか?診断結果も不安
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:03:32.76ID:y1O3j2er
>>628
ワイヤー入ってから丸一年くらいだよ
まだガタつき残ってるし隙間もあるし、骨格がずれてるから正中ずれた状態で終わるって言われたけど、元が酷かったから噛み合わせがちゃんとしただけで私は結構満足
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:24:53.46ID:DtXwl4it
精密検査、あなたは成人女性より顔が一回り大きいって言われたことしか覚えてないや
矯正してもこれは治らないからねって念押しされた
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:29:00.75ID:qk1M+iCz
あるあるw
私は下顎が下に成長してて人より長いって言われたw
前置きしてくれるけど面と向かって言われると凹むわ
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:48:43.23ID:pP6haoqD
前に相談したインビザがメインの歯科では精密検査のレントゲンは撮らずスキャンのみみたいだけどインビザの場合はこんなもの?
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:42:32.37ID:remFHE7C
それって怖くない?スキャンだけで分かるものなの?
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:21:36.39ID:fkbNI1rY
>>637
その時は淡々と言われたから、「あ、ハイ」ぐらいだったけど、帰り道でじわじわ傷ついたwまぁでも、この年まで生きてたら自分の顔の多きさある程度分かってるしね。
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:42:37.42ID:7B9mTlal
やっとブラケット外れた!
リテーナー生活始まる
なんだかとても違和感あるけど笑顔作りやすいせいか、
帰りの自転車はずっとニコニコニヤニヤしててなかなか怪しかったと思うが嬉しかったので仕方ない
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:09:34.18ID:0pF8GPVl
>>639
おめ!
きっとキラキラした笑顔だったに違いない
早くブラケットオフしたいなー
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:02:23.71ID:PvEImNPK
主治医にこの時期には終わるでしょうって言われた時期は過ぎてるのに
歯の高さが揃ってなかったり傾いてたり非抜歯なのに隙間があったり
納得いくまでやってもらうつもりで次の調整のときにしっかり質問するつもりだけど、ちょっと嫌になってきた
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:46:12.46ID:QZM8ytAm
ああー
上顎の拡大床まだ取れないのかなー
話しづらいし顎広がってきて下と噛み合わなくなってきた
1年間これで終わりそう…
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 03:06:21.93ID:MSK7+f+v
私も拡大床付けてたけど付けたり外したり面倒だし全然喋れないからサボりまくってたら結局抜歯になった
まだ矯正中だけど最初から抜歯した方が楽だったなと思った
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 09:38:55.27ID:TSitfe80
拡大床って歯列を広げるんだよね
歯並びが悪いだけとか出っ歯の人が下顎だけ受け口の人上顎だけならできる?
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 14:32:02.27ID:XiQmTZmw
>>639だけど、リテーナー って大変だなぁ
つけてて唾液たくさん出るし割と違和感で気持ち悪くなる
昨日は幸せいっぱいだったけどこれ付けてるの割としんどいな
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:05:11.83ID:HbMbdg6l
期間って延びる人の方が圧倒的に多そうなんだけど早めに終わった人もいるのかな
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 06:05:25.89ID:LNDlMW5U
沖縄北谷歯科クリニックの情報を求めています。
口コミでこういうのがあったので気にしてます。

以前ここの歯医者で治療していた際に、セラミックの詰め物したほうがいいと言われたが、
その説明に一貫性がない。

先生
銀の詰め物をしてしまうと私の歯並びの関係で前から見えてしまうので、
セラミック(保険適用外治療で約4万円かかる)にした方がいい。


すべての歯の治療完了後に矯正も考えている為、銀の詰め物で対応できるのであればやってほしい。
といった所です。

しかし、それに対し、矯正をして歯並びを直したとしても、見えてしまいますよ。
と主張を変え、更には、お友達と会話できなくなっちゃいますよ〜、悪いことは言わないから、
セラミックの詰め物にした方がいいと、保険適応外の高価な治療を進めてきました。
一貫性のない説明や、個人の価値観を押し付けるような言い方、保険適応外の
セラミックの詰め物を押し売りするような説明の仕方に、不信感を抱いた為、一旦考えますと伝え、
別の歯に銀の詰め物を詰めるため、げずった後に仮どめをしてその日の治療はおわりました。

その後、別の歯医者さんへセカンドオピニオンを受けました。
その歯医者さんでは、そもそもの私の歯の形の為、このくらいのへこみ+若干の虫歯であれば、
削る必要はないといわれました。(=セラミックの詰め物をする必要はない)
また違う歯に銀の詰め物を入れるため、削ったあと仮どめしていた歯についても、
これぐらいならプラスチックの白く目立たない保険適応内の
もので対応可能ですといわれました。
今回の出来事は、本当に信じられませんでした。
個人的には2度とこの歯医者にも行きたくありませんし、誰かにお勧めもしたくありません。
しかし、歯医者を選ぶのは個人の好みであり自由なので、否定はしませんが、
もしここの歯医者に保険適応外の高価な治療を進められたら、
セカンドオピニオンを受けることを強くお勧めいたします。

行こうかどうか迷っています。23歳女性
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/07(水) 06:05:56.46ID:LNDlMW5U
沖縄 北谷歯科クリニック 口コミ
前歯の虫歯の治療で行ったが、担当の方が急いでいたのか治療中に
仮歯が取れているのに終わらせ治療終了と言われ、治療の終わりに詰め物を
歯に入れたが舌触りがおかしく適当にされている感じすごくするし、
前に治療した際はかけている歯も丁寧に直してくれたが今は忙しいのか治療が適当で残念。

審美歯科に力を入れている様なので診てもらいました…が、ずばり、期待はずれ!
保険外のセラミックインレーを希望し、処置して頂きました。
しかし、出来上がったセラミックをはめる祭に、上手く調整もせずに技工士さんが
仕上げたままをはめられ、フロスが通らないほど歯と歯の間が詰め詰め、
しかも歯と歯の継ぎ目が丸みを帯びていない為、陶器の欠けたような舌触りがあり
舌を傷つけ、ずっと痛みを感じています。その後、何度か足を運び手直しをして
貰いましたが、結果は同じ、先生の話にも納得が行かず今も舌の痛みを感じ続けています。
また、それどころか何度も表面を削られた結果、今では凍みる様になり食べ物もよく噛めません。
時間とお金を掛けてお任せしたはずが、とんでもない結果になってしまいました。
これ以上お任せする事はあり得ません。
また、時間とお金を掛けて他の歯医者さんに治して頂けるよう相談するつもりです。
すごく悔しいし、残念です。ちゃんと丁寧な処置と患者の話しが聞ける歯医者さん
になってくれる事を願うばかりです。

こちらの歯科クリニックに行かれた方いませんか?
ネットでこういう口コミを見たので行こうか迷っています
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 04:46:03.36ID:UTg6QUgC
矯正したいけどまだクリニックも決めてないんだけど、決めるコツってありますか?
やっぱり矯正メインでやってる歯科のほうがいいのかな
矯正やってるけど一般の方がメインって感じのところもあるし
サイトに矯正の症例をたくさん載せてるところが気になるけどそこは家から遠いしで迷ってます
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 06:27:28.07ID:M/ggrSsH
>>651
わたしも気になってました
なかなか値段が値段なだけに決めるの難しいですよね
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 10:33:52.85ID:RNUtMLmG
私は歯科が多すぎたから最初から一般歯科は候補から外した
あとは専門医か認定医がいるところで調べて相談に行ったよ
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:20:50.28ID:lOdNh/O1
一般歯科のついでにやってるところは細かい専門知識も経験も少ないだろうなと思う
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 15:20:50.29ID:o/Sx5scJ
認定医でやっても不満な人いるし、そこだけにコダワリすぎるのも微妙。
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 16:50:54.37ID:mQdbUCzF
専門医のとこにしたけど、結局認定医でも専門医でもない息子が診てるわ
そういうのも確認した方がいい
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:17:39.07ID:aEMjPEdn
専門医と認定医の違いって大きい?
技術の差というより論文をかいたとか学位的なもんなのかな
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/08(木) 21:58:36.31ID:Yl3IlTcQ
家からの通いやすさ重視で決めた
その事は後悔してないし正解だったと思うけど予約のとりやすさまでは気が回らなかった…
あと最近気になるのがわりと商魂たくましい気がすること
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:15:06.28ID:9PDWudbL
表側矯正しだして以降はじめてのカラオケ行ったら
さ・ま・ぱ・ば行がみごとに使い物にならなくて笑う
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:27:46.07ID:pFg4m92V
私はかかりつけの歯科医の先生に
オススメの矯正歯科聞いて紹介してもらったよ

相場より高かったし他と比較せずに決めたけど
同業者が認めてるんだから腕は間違いないんだろう…と思ってる
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:12:07.32ID:Fgy9Qwy3
ついに4番の抜歯を体験した。親知らず抜いた時と違って痛みも腫れもなくてびっくりしてる。これなら精神的に楽だ〜。残りの抜歯分も頑張る。
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:51:23.70ID:QTAGdnmA
いつも院長先生が口のなかチェックして助手?歯科衛生士?にやること指示して、最後に院長先生がまたチェックして終わるのがいつもの流れなんだけど、今日は院長先生が自ら処置してくれて珍しいなと思ってたら、めっちゃ雑でおおざっぱで痛かった…
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:25:01.02ID:S4U3Jrgb
生ハムを一枚まるごと食べたら奥歯のバンドにひっかかってしまって
喉まで行った生ハムが飲み込めないし口腔に戻ってこないしでめっちゃ焦った
外食だと手で取れないから引っかかりそうなものは気を付けないといけないね…
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/12(月) 23:16:59.79ID:XiDeKRAd
生ハム危ないのめっちゃわかるわ
なにげに一番の強敵だと思ってる
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 01:03:24.35ID:q2rjWbA/
あるある
汚い話だけど苦しくておえっ!てなりながら引っ張り出すしかなかった
人前だったらどうしてたんだろうと思って家でよかったw
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 02:27:37.77ID:o1GSba/j
外食しないの!?コツ掴めば何でも食べられるし、食材や一口の量を調整すれば挟まったりもしないよ
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 04:15:49.92ID:qZV1Cilg
上の前歯2本下の前歯1本だけ気になるからセラミック矯正でもいい気がしてきた
健康な歯をシンナー吸った人みたいな細い見た目に削るから抵抗感あるけど
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 08:39:18.49ID:pW22kxWg
せめて部分矯正のがいいと思う
セラミックは矯正じゃないよ
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:25:23.68ID:jfJa5DfJ
芸能人でもないならセラミックなんてやらない方がいい
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 11:29:15.02ID:eekwYWcl
>>667
パスタやハンバーガーならそんなこと無理だよ
こちらが常に食べるもの指定できるわけでもないし
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/13(火) 12:38:46.14ID:znFSUEQ+
すでに銀歯の奥歯6番をセラミックにしたい
普通の歯医者と湘南美容歯医科みたいな大手と料金変わらないしいろいろカウンセリング行きたい
健康な歯はもったいないからしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況