X



料理をする喪女 29食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 08:56:58.81ID:Qtz1ceRt
>>249
ごめんなさい
酢の物って書いてるの見逃してた。

昔買ったケンタロウさんの本に載ってた
きゅうり・豚肉をにんにくと塩胡椒で炒めるってやつがおいしかった
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:00:26.53ID:3tSJgnEr
土井先生のフレンチトーストを作った
外側カリカリ、中もちもちで美味しい
しかし分量はこの1/3ぐらいで良かったな……
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:29:08.16ID:UbHluiwl
>>251
わたしもきゅうりと豚肉の炒め物よくやる
おいしいよね
最近エビときゅうりでもやってみた
面倒だけど皮剥いて種とったほうが美味しかったよ
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:45:43.98ID:aCTLE8Xz
ししとうの天ぷら作ったけど天ぷら粉楽だな
ししとうは処理された種無ししか食べたことなかったので種ありはやっぱ辛い
ついでに玉ねぎと紅生姜のかき揚げも作った
紅生姜ってなんであんなに美味しいんだろう
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 23:56:51.71ID:ZAp0gjbb
バターチキンカレーと無印のナン、パステル風なめらかプリン作って食べた
バターチキンカレーはトマトの酸味を上手く飛ばせなくて毎回酸味の強いものになってしまう
でも超おいしかった…プリンも2つしかできなかったけど最高にうまかった
自分しか食べないと思うとスが入ってても全然気にしなくていいから最高
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 00:04:45.32ID:APBVahVg
ミートソースを作った
自分で作るとひき肉や野菜いっぱい入れるからウマー
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 07:57:22.35ID:IsKjiY+M
ドライカレー作った。前まで市販のドライカレーの元使ってたけど、市販のブロック型レトルトも削れば問題ないね
余った分は後日チーズたっぷりカレードリアにする。楽しみ
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 09:30:40.56ID:I9M4HgDZ
(春巻き除く)二日くらいかかる仕込み料理でイチオシある?
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 17:12:39.19ID:ZxH0IQOi
春巻き除くって春巻き作るのにいつも2日もかけてるの
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 17:15:17.67ID:lCFGcC1D
>>267 それを訊いてどうするの?今週末にでも二日がかりの何かしらを実践する予定なの??
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 17:39:47.01ID:LQ80Jt1Q
自分も春巻き?って思ったw
2日もかけて作るの花豆の煮物くらいだなぁ
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 18:00:35.96ID:MAU7JPft
春巻きといえばこの間、エビプロセスチーズ大葉を叩いて巻いて作ったら美味しかった
クリームチーズでも美味しいだろうなぁ
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 20:09:14.85ID:lCFGcC1D
材料の春雨から作るんじゃない?
緑豆用意してあとどーすんのか知らないけど透明で細長い春雨作って(多分この工程だけでも1日じゃ無理)
春巻きの皮なんかもも勿論手焼きで(強力粉・水・油を混ぜてクレープ状に焼くだけなので、これは簡単)
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 20:33:47.73ID:IS+haBqu
春巻きは中の具材を冷ましてから焼くから私も前日に具作っちゃうな
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 20:41:56.62ID:BXdlEz0+
春巻きは具を変えたらもっと楽になるかな
具が生のまま揚げたりもできるみたいだし作ってみようかな
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 21:07:11.73ID:kuM97fAe
春巻きやコロッケみたいな肉プラスアルファをなんかで巻く系の料理は
家で作ると売ってるのよりだいぶ美味しいから家で作る意味あるよ
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 22:28:32.82ID:MAU7JPft
春巻とかコロッケとかめんどくさいけど美味しいよね
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:18:22.73ID:Y/Tcwfex
専業主婦()家庭で育つと、そんな時間の無駄をして喜ぶ娘に育つw
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:57:54.78ID:plD1EKqG
春巻きは家で作るわ
油少な目の揚げない春巻き
でもコロッケは作ったことない
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 09:29:08.24ID:5FmWvgOM
春巻好きだからよく作る
ちょっと甘めの濃い味にするのが好き
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:01:27.45ID:JRuwH9dN
きゅうりのきゅうチャン自分で作ってみたんだけどめちゃ旨い
何これ。もう買わないわ
ご飯旨い
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:46:09.07ID:VpOcBlOF
どのレシピで作ったか教えてくれくれ!
前作ったらやたらしょっぱかったよー
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:10:23.26ID:JRuwH9dN
>>291
クックパッドの「きゅうりのキューちゃん時短レンチンver」
ってレシピ。もう試してたらごめん。
きゅうりのキュウちゃん好きじゃないんだけど
これはやたらおいしかった。

最近おかゆと漬物を食べることにはまっててね
漬物買ってたんだけど手作りすると旨い。スイカの皮の漬物も結構おいしかった。
一応ダイエットのためにおかゆ食べてるはずなのに
おかゆと漬物が目的になってるw
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 03:02:35.69ID:QUGf1d+E
>>261
もしトマト缶で作ってるなら、ザルにあけてしばらく放置して
水気を可能な限り切れば、そんなに酸っぱくならなかったよ
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 16:59:14.66ID:DJ9cYEkt
ケンタッキーのコールスローみたいなの作りたくてみじん切り器買った。
さっそく作った。ヨーグルトとマヨネーズ混ぜた。
夜食べよう。おいしく出来たかな。
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 20:27:12.43ID:pGNKtxpY
暑さぶり返してすごくしんどいのにどうしてもおでん食べたくて煮てる。スーパーもまだおでん種少なくて、牛すじ串売ってないから今から下茹でする。早く寝たいのに何やってんだろ…
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 20:47:50.56ID:vW0m6+4E
自分も暑いのに煮物が食べたくなったりさつまいもの甘煮が食べたくなったりして作った
美味しいけ暑い!!
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 21:22:32.37ID:30dsHDZW
どうしてもカツ丼が食べたい+明日のお弁当の中身どうしよう?って思って
カツ作ってカツ丼にして明日のお弁当にしたけど
よく考えたら色が茶色と黄色で彩りがないし盛り付けが下手で汚い
ご飯いっぱい食べたいのと洗い物が楽で入れ物がタッパーのせいもあるかな
やったー!カツ丼だー!って作ってる時は楽しみで今も食べるの楽しみだけど
明日は職場の女性陣と集まって昼食になりそうで今さら恥ずかしくなってきた
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 21:40:15.61ID:h1gJlM6+
>>297
さつまいもの甘煮大好きだけどこの時期だから忘れてた
美味しいよね
出来立ても美味しいけど冷えたやつもしっとりして好き
あと煮汁が甘くて美味しいんだよね
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 21:53:03.51ID:vW0m6+4E
>>299
初めて作ったんだけど美味しいね
まだ出来たてしか食べてないから明日冷えたやつ食べるの楽しみだよ
早く秋になって涼しい中でも食べたいね
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 22:10:55.96ID:pGNKtxpY
>>298
私はカツ丼食べたくても総菜のカツ買っちゃうから、トンカツから揚げるの尊敬する。
誰にも見られてない時にも常にインスタ映えみたいな弁当作る人達が同僚なの?
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 22:16:57.57ID:sv/Cue+4
カツ丼(竹)とロースカツ定食が150円引き!
かつやが「感謝祭」を17日(金)から8月23日(木)まで1週間開催〜「ロースカツ定食」が税込583円、「ヒレカツ定食」が税込540円
https://netatopi.jp/article/1138349.html
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1138/349/1_s.jpg

【対象商品】
・カツ丼(竹)
  650円→500円(税込702円→540円)
・ロースカツ定食
  690円→540円(税込745円→583円)
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 22:41:41.59ID:FHRXLRA7
なに?ステマ?
普通に自分でカツ揚げるからそういうリンクいらないので。
トンカツなんて揚げらんな〜〜い食べたくなり申したらかつや行けばいいやぁ〜一生かつや行けばいいやぁああ〜〜ふよよよよよよ〜〜んな人を標準に据えないで。
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/23(木) 23:31:27.29ID:VzfbszmD
新米がそろそろ出てもおかしくないくらいの時期なのに
今日ちょうど買い置き分を使いきってしまった
次は2kgでいいや
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 01:00:06.03ID:Cxe79w92
最近皮むきのためにピーラーを出したり千切りのためにスライサーを
出すのが億劫で包丁でやっちゃってて包丁の腕が上がった実感がある
ここ一年可能な限り毎日自炊することにしてるんだけどチリツモだ
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 02:07:13.51ID:dzPUXcsZ
グリルパンなるもの貰ったわけだが、全く使い道がわからん

オーブン料理の強化版としてレシピ考えていいの?
教えておしゃれの喪女姉様
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 03:33:17.04ID:vumlxl8L
ggrks 
レス乞食のオッサンなんかが来て良い板じゃないんだよ、巣に帰れ
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:28:25.44ID:Ukc1ANSM
お味噌汁にカットトマト少し入れてみたら(゚д゚)ウマー
いつものお味噌汁に飽きてたからよかったー
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:33:12.90ID:U4nTUaal
最近、野菜を切ると出る捨てる部分を集めてスープ?出汁?みたいのを取るんだけどトマトのヘタと近くの硬い所が入ってる時は美味しい
トマトはいい仕事する
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:43:02.52ID:jmF9QOBF
オイルサーディン缶詰とパプリカや野菜きのこ炒めたら美味しい
アンチョビみたいにしょっぱいのかと思ってもらってから放置してたけどオイルサーディンて美味しいね
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 22:04:02.44ID:Fi7nlMKn
麺つゆとトマト缶の相性もいいもんなー
豚バラと冬瓜を煮たらすごくおいしい
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 00:58:56.03ID:smCNfPx3
ひさびさにポテトサラダ作ったけど自分で作ると
なんかイマイチマヨネーズ足りない感じがする
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 01:14:09.90ID:j0ltCS+7
カロリーカットだなんだとマヨネーズケチると美味しくないよね
あと砂糖もケチってはいけない
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 04:15:20.51ID:qMOaMgsW
うずらの卵のピクルス作ったらウマーだった
夏は酸っぱいものが尚更美味く感じる

今回は初めてだったから市販のピクルス液使ったけど、次作る時は自分で液作ってみようかなと思ってる
皆はピクルス作る時スパイス何入れてる?
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:41:20.70ID:aW753gKv
>>313
トマトから出汁?って疑ってたけどトマトとアサリの炊き込みご飯作ったらおいしかったわ
あれもう一回作ってみよっかな
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 13:03:21.19ID:Nj5X/pgG
カジキいいのがあったから煮てる。
みりんと醤油とめんつゆあらかじめまぜて容器に入れてあるから、砂糖入れてそのつゆ入れて煮るだけ。
醤油とみりんとめんつゆは5:3:2位かな。
筑前煮とか煮魚にすぐ使えていい。
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 16:48:31.04ID:mV5vE/cB
久しぶりに味噌ラーメンつくった
上にのせる野菜はレタス(太目の千切り)と新玉ネギにしてみたけどうまー
体に悪いと分かっててもスープ全部飲んじゃう
だってスープが好きなんだよ
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 17:30:28.25ID:W/mKsogG
この酷暑だから塩分と水分を摂るのは大事なことだし、油分も健やかなお通じには必要不可欠
よってラーメンのスープは体に良い
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 17:31:48.88ID:KnXseETX
暫くラーメン食べてないから食べたくなった
私も明日ラーメンにする
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 18:11:45.40ID:0MJxQBER
カレー煮込んでる
玉葱人参豚肉のノーマルのだけど自炊久しぶりのような気がする楽しみ
米ももうすぐ炊ける
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 01:21:36.27ID:xsiD7s2G
>>319
ローリエ、ブラックペッパー
あと、黒砂糖を入れてコクを出してる
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:31:40.80ID:C8BF6HN1
>>319
ピクルス美味しいよね、冷蔵庫でよく冷やしたやつが好き
スパイスじゃないけど入れるものによってお酢は使い分けたいな
和風なら米酢、洋風なら白ワインビネガーでってな感じで
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 09:04:43.63ID:bgy77zwv
イタリアンドレッシングに米酢使うとまろやかで美味しいよ
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 09:28:16.83ID:Ik/od1TH
ピクルスはまだないけど少量の浅漬けをつける時に塩昆布入れるのが好き
しかしすぐに飽きた(´・ω・`)
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 10:20:48.01ID:LD97Y2U0
世界一シンプルで〜を読んでめちゃくちゃ影響うけて野菜と鶏肉の消費がふえた
普通の玄米にも満足出来なくなって発芽玄米にチャレンジ中
はまってるひといないかな?
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 10:31:33.72ID:Jv9T4AQT
世界シン、立ち読みしたけど当たり前のことしか書いてないじゃん
あれをありがたがってる人って孤児とかだったのかなって本気で思った
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:18:28.30ID:jg9Vdr3B
目の前におまん小まめ茶がある。
横には食パン、冷凍庫にはバニラアイスもあり、野菜室には何故か餅まである。
何か作れないものか…?
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:08:42.63ID:fS4YgAgt
作り置きしなきゃいけないけど腰痛くてやる気が出ない…ハンバーグの材料買ってあるからやらないと
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:21:41.27ID:Ik/od1TH
>>337
今日くらいはキーマカレーとかミートソースでいいんでない?
無理せんでー
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:06:50.68ID:LD97Y2U0
>>335
地中海料理で育った人?

ごく普通の日本人なんで
母親の炊いた白米を三食もりもり食べて牛乳ごくごく弁当にはミニトマト入ってたよ
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:40:06.81ID:fS4YgAgt
>>338
ありがとう有り合わせのものでミートソースにしたよ。野菜が玉ねぎと冷凍キノコしか無かったけど、人参セロリなど揃えて作るときより美味しくできた気がするw
塩麹入れたのが良かったのかも
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 18:53:08.27ID:GeB1elAX
千キャベめんどくせー!嫌い!と思ってたけど葉丸めて端から切ればいいと気づいた時の感動ヤバい
錦糸卵はこれでやってたのになぜ気づかなかったんだ
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 19:42:04.01ID:URirlu96
超適当にフライパンでパエリア作ってる
うまくいくかなぁ
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 19:53:57.14ID:NbEc9UIv
豚汁用にカットしてた冷凍ストックの里芋、蓮根、牛蒡とスパゲティを一緒に
茹でて、インスタントのしじみ汁二個と鰹昆布つゆで味付けして皿に盛って
オリーブオイルと鰹節トッピング ねこまんまみたいで結構旨かった
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 20:01:29.66ID:5Y5+gi2f
>>334
以前発芽させてたんだけど夏場はとにかく本当に腐りやすいから既に発芽してるものを買うようにしたら簡単でいいね


ちょっと高いけどイチジクうんまー
普通のサラダに入れると急におしゃれで美味しくなる
ああイチジクもうちょっと安ければな
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 21:59:06.13ID:z3Mq6eOz
キャベツとトマト缶と胸肉でスープを作ったのですが何か薬品くさいです
コンソメと塩コショウケチャップローリエを入れました
薬品くさい原因て何か考えられますか?
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 22:14:20.99ID:ndVyvyZf
>>344
やってみて腐敗したり失敗したら市販の考えてみる
特別栽培の発芽玄米あきたこまちがキロ千円で悩む

イチジクは足が早いから夜のスーパー行くとよく投げ売りしてる
六個で100円とか
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 22:21:46.81ID:NbEc9UIv
>>346
いつも冷蔵庫で漬けてるけど腐らせた事ないよ
冷蔵庫 発芽玄米 で検索して色々見てみて
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 22:23:21.11ID:Fh1hw+YD
>>345
その組み合わせ薬品臭くなることある
よく煮て冷蔵庫で1日置いたりしたら気にならなくなること多い
あと胸じゃなくてベーコンにするとかミックスビーンズ入れたりすると軽減する気がする
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 04:20:01.89ID:Nx0poYNN
>>328
>>329
ありがとう!早速白ワインビネガーにローリエとブラックペッパーと黒砂糖ちょっと入れて漬けてみた!楽しみだ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況