X



派遣社員の喪女集合 part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 18:39:52.22ID:fO+MyYEH
>>617
給与の問題じゃない

紹介予定派遣ならいざ知らず
一般派遣は厳密には外部の人間だからその会社のために提案するのはなんかちがうような
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:27:14.24ID:eN32dwEy
>>70
そんな月曜日休みたいのw
ほぼ絶対いるよね月曜日休みたい人
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:28:33.48ID:eN32dwEy
休みたいのはみんなだ
じゃなくて休みをとる人
絶対にいるの月曜休み希望の人
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:29:44.98ID:LVhiY5jv
>>627
理屈では何も説明できないけど
あんたがなんか違うような気がするからさっさと仕事辞めた方がいいよってことか?
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:33:46.20ID:qVTQhHy7
うわぁ……
どんだけ派遣にコンプレックス抱いてるんだよw
社員からは笑われてそう
今日も張り切ってますねって
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 22:35:19.76ID:LVhiY5jv
>>632
あんたはいつも社員に睨まれてそうだね
今日も役立たずだねって
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 23:13:02.84ID:kN/4CUdX
今帰宅
残業4時間半もしちゃったよ
でも今日納期の仕事も皆で片付けられたし
上司のありがとうの言葉で疲れ吹っ飛んじゃったよ
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:17:04.30ID:PChrcxKP
>>630
毎週3連休にしたいだけか
休み明けで多忙な月曜を避けて仕事したいか
彼氏が美容師/理容師か
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:38:28.07ID:QoNkDGb+
最近忙しくて昼休みも半分くらいで切り上げてほぼ毎日残業してたら上司でもない社員にチクチク言われ出した
まあ指示与える社員が先にさっさと先に帰っちゃうから問題はあると思う
私ももう疲れたから来週から残業やめよう
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:26:50.98ID:Sz6pqT6o
勝手に残業しない方がいいよ。
他所の部署に来てた派遣さんは仕事遅くて休日出勤までしてて!しかもそれを仕事大杉〜って愚痴って回って超嫌われてたよ。
前任者は残業ほぼゼロだったから頭おかしいって言われてた。
一般事務でこんなに能力差が出るのかと驚いたわ。
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:03:40.72ID:qgZs02YB
自分はまさしく逆の状態だわ

暇すぎて出戻りした前任にエレベータでばったり会ったとき
毎日そんなに何を残業してたんですか?って聞いてしまったわ
暇も度を超えるとイライラするのよ

忙しいアピールしてて本当に忙しい人ってあんま見たことない
黙々と仕事してるよ
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:26:49.45ID:Oux/xyYO
>>641
これはあるある
毎日忙しいアピールしてるBBAが封筒の宛名を全部手書きしててワロタ
何でラベルに印刷しないんですか?って聞いたら「こっちの方が誠意が伝わるから☆」だとさ
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:01:48.63ID:VhabbnAk
>>640
勝手に残業する人いるの?
普通は指揮命令者の許可を得て残業するでしょう?
自分も昨日10時半まで残業したけど社員さんの要請と指揮命令者の許可を得て残業したよ
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:05:20.59ID:VtGfHphG
私の所は30分くらいだったら特に誰も申告はしてない
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:59:26.46ID:hR5bJiPy
勝手に残業って…それって作業日報とかになんて書いてるの?
支持されてないのに残業代もらおうとかだったらちょっと図々しく思うんだが
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:10:52.89ID:QoNkDGb+
勝手にというか一応指示者にはここまでやってかえりますねとい言ってる
日報とかとくにないんだけど何やってるか聞かれたらちゃんと答えてる
たまの残業だったら残業代出るしよろこんでやるんだけどね
前の上司が放置してたから変わったタイミングで不満言われてるみたい
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:02:55.03ID:g35p3NYh
周りには直接雇用化の応募云々が送られているようだけど
自分のとこには来ないのはクビ候補?
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:04:59.97ID:jefcWZrF
>>605
本当だよね。
何で派遣なのに鼻の穴膨らませるのか。
一生懸命やっても社員には感謝もされないよ。
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:52:56.86ID:kSpAG1zP
前んとこに勝手に朝6時半に出社して定時ぴったりにダッシュで帰るハケンいたなぁ
大手はいちいち監視してないからみんな好き放題に生活残業してるよね
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:35:28.01ID:bv9n28hj
今月から無能なおばさん社員を自分の仕事にあてがわれる予定だったんだけど、
いらないって言い続けてたら大学院まで出てる男の子に変えてくれて、
その人からしたら自分が無能なおばさん派遣だったわ。

作業量が多すぎて私は79時間まで残業してるんだけど、
その人は平均時間を割り出して、見込みを部長に報告して定時であがってて、
「喪山さんも帰って下さい」とか「大変な仕事押し付けてすみません」とか言われたし。
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:35:05.23ID:FOObzLyD
今の職場は残業が日常的なる会社で
どうせ残業だからってことでよく雑談挟みながら仕事してる

こっちは簡単に残業できないから
隣で長々と雑談されるとうるさくて気が散る
その雑談やめて仕事に集中すればいいのにって思う
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:14:13.81ID:/kndtfJE
私の派遣先は生活残業してるっぽい社員がチラホラいるなぁ
いつも朝早く来て定時きっちりに帰る人いるけどその人の前任者は普通に定時に出社してあまり残業もしてなかったから毎日朝残業する必要あんのかなって思うんだけど
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:15:56.45ID:GdRjfTmp
>>655
フレックスの会社なら朝早く来ることは問題ないんじゃないかな
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:26:28.22ID:/kndtfJE
>>656
まぁそうなんだけどだったら早く来たならその分仕事終わったらさっさと帰ればいいじゃんて思う
自分がその人に給料払ってるわけじゃないから別にどうでもいいけど会社は無駄な残業はするなって言ってるからさ
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:36:23.68ID:GdRjfTmp
>>657
フレックスでもコアタイムというものがあって
コアタイム外じゃないと帰宅できないよ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:52:44.93ID:/kndtfJE
>>658
コアタイムは以前はあったけど現在は無いです
っていうか自分で振っといてなんだけどこの話題もうよくない?
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:50:46.71ID:8f3LdnPW
契約更新しないで辞めてった前任さんが
残業一切せず休憩キッチリ取って残りの仕事は社員に投げてたのをボロカスに言われてたから
結果的にサビ残デフォ休憩たまに行けない、派遣の自分しか知らない毎日やる朝晩の仕事があるから有給ついても休めない状態になってて
時給水準高めだったけどアホくさくて3ヶ月で辞めた
残業前提の契約もあるけど派遣が定時で帰って陰口言われる会社はおかしいよ……
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 14:43:28.89ID:87YP/zhx
今アベノミクス&オリンピック特需で時給1400円以上の派遣がゴロゴロあるやん
どうせ貧乏なら3年間だけ派遣やってとりあえず貯金作ろうぜベイベ
私は手取り25万で月13マン貯金に回してる
ウン百万の通帳を早く抱きたいものだ
只仕事はしんどくて逃亡する派遣は多いけどね
甘い現実は無いよ
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 15:23:02.15ID:FOObzLyD
>>664
でもそういう職場って残業しても文句言うんだよね
ほんといいように使われてる感じ
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 15:55:36.21ID:/5nHaoMG
隣の派遣に押し付けられた仕事の担当が元に戻ることになった
やり方覚えるまでつきっきりで説明しないといけないのが面倒だけど、
覚えてもらわないとまた私がやることになってしまうから頑張ろう
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:12:37.11ID:FOObzLyD
押しつけられるのムカつくよね
早く帰ろうと要領よく仕事するとそういうことが起こる
結局図々しい人の方が得をするんだな
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:26:24.69ID:FOObzLyD
派遣なのに席が課長の隣って人いない?
落ち着かなくてイライラする
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:20:58.39ID:bTgupCaI
今日友達の結婚式で疲れた。。。
明日有給にしたよ
上司にLINEしておいた
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:45:27.34ID:FOObzLyD
うちは社員内だけでLINEやってる
遅延とかみんなLINEでやり取りしてるけど自分はいつも電話
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:17:26.17ID:40i7oEb4
比較的新しい会社で社内メールとか内線無くてSkypeのチャットでやり取りしてる所もあったよ
勤務中に体調が悪いので帰ります皆さんすみませんみたいなチャット流してすぐ帰れる(さすがに部署の課長には一言言ってからだけど断られることもない)
気軽にみんなお疲れー大丈夫?お大事に!って返して終わり
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:15:24.60ID:FOObzLyD
辞める辞める言ってた他部署の派遣が
退職の数日前になって後任が見つからないならあと3ヶ月続けますだって
なんじゃそら
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 05:51:31.65ID:WOBM7+OT
派遣なんだから後任とか気にせず辞めたら良いのに。
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:50:39.49ID:J54c1dHS
次見つかってないっていう話だったからね
不安になったのかも

でもあれだか騒いでおいて・・・とは思う
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 12:48:29.04ID:+9Y51O/j
今日、派遣先の指示命令者の人と面談予定…
いちおうその辺りは他の社員さん達と同等に扱ってくれているようなんだが、どうせあと半年で抵触日来るからモチベーション下がりまくりだし話すことなんて何もないや
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 19:23:34.33ID:u1HrfDd4
職場で苦手な人を無意識に避けてしまう。
顔に出さずに平等に接することが出来る人すごいわ
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 20:32:10.57ID:J54c1dHS
今月から新しい仕事が増えたんだけどクソみたいな内容だった
プレゼントに応募したはがきを取りまとめてる人がいて
その人から届きましたって連絡が来たら取りに行くって仕事

はがきに書かれた内容を私がリスト化していて
同じ建物ではあるんだけど縦にも横にも遠くてマジでめんどくさい
しかも取りまとめてるのも派遣でパシリ感があってすごく嫌

今日早速届きましたよ〜って連絡があったんだけどイラッとして
「それは取りに来いということですか?」って返してしまった
社内便で送付じゃダメなんだってさ
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 20:41:20.82ID:QeGQp3eE
>>681
不自由なく働けている旨と感謝の意を伝えれば
面談なしに出来ると思うよ
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 20:43:06.92ID:QeGQp3eE
>>683
そういう状態を抜け出すためには・・・
って書き込むとまた意識高い系がとか言われるから
具体的にはアドバイスくてごめんね
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 20:47:42.44ID:J54c1dHS
>>685
しかも担当者には明日から今月は毎日取りに行って欲しいって言われた
日ごとの応募数の推移を知りたいんだとか
そんなに知りたきゃおめーが取りに行けよって思う

来月はまたどういう感じになるか分からないそうで
抜けるには辞めるしかないと思ってる
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 20:50:13.63ID:QeGQp3eE
>>686
もちろん今の職場でそういう指示を受けている以上こなすしか無いよ
そういう雑用以上の仕事できるようになるといいね
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 21:16:13.29ID:J54c1dHS
>>687
前この仕事してた人は1年ずっとやってたらしい
引継ぎのときそばにいた担当者にかなり文句言ってた

こういうときのおばちゃんパワーはありがたいと思う
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 21:35:37.13ID:MIrXArkZ
>>686
1日遅れで社内便で良いじゃんね(*´・д・)
締め日は取りに行っても良いけどさ、毎日ってねー
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 21:49:43.98ID:vx4L+6in
>>689
週1や2なら分かるけどね…
数字はその部署の人に届いた日ごとに分けておいてもらって、後で数えてもいいと思うし
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 22:36:13.41ID:J54c1dHS
ほんと何で毎日取りに行く必要があるんだよって感じ
社内便がダメなのは紛失したら困るのと部外者の情報だからなんだって
前任も毎日取りに行ったことがあって
何度か担当に苦情言ったらしいんだけど断られたらしい

担当が行けないなら取りまとめてる人が持ってくればって思うけど
その人はほか案件も並行してやってるからダメなんだとか
でもその人って取りまとめ以外の仕事は契約で一切してないんだよ
少しは動けよデブって思ってしまった
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 22:39:51.51ID:qYHJqo5Z
持ち場を離れられるならお使い大歓迎
他の部署の空気感とか新鮮で好き
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 23:04:24.95ID:QeGQp3eE
>>691
ちょっと教えてください
なぜあなたはただ取りに行くだけの事に
そんなに嫌がっているの?
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 23:08:24.98ID:ZwP6rhKI
>>693
この人だけじゃなくて周りも苦情言ってるレベルなんだから嫌なものなんだろ
想像力を働かせよう
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:55.42ID:BNGOC5D8
息抜きは好きだけど繰り返せば
日常になるし
無駄に体力消耗するよね
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:45.45ID:J54c1dHS
>>693
そうだよほかの仕事もあるんで
手の空いたときいつでも来てっていうならまあ仕方ないけど
連絡が来たらすぐ取りに行かなきゃいけないんだから
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:15:34.97ID:ddfhj29m
>>697
あなたが無能なんだから仕方ないんでないの

もし有能ならそんな誰でもできる雑用やパシリやらすの勿体ない、
ってなるのが当然だから

単純にそれだけの話、逆ギレしてる前に本来やるべき事が幾らでもあるんでないの?
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 00:30:08.64ID:iqeRAir7
雑用が嫌なんじゃなくて、まあ嫌だけど。
やり方が酷いから文句が出るわけよ
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 01:00:32.98ID:3oSzyXOJ
同じビル内じゃなかったらのんびり寄り道できるのになぁって思っちゃった
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 01:13:10.52ID:iqeRAir7
社員でもやり方は変わらんでしょ
雇用形態と関係ない部分だし
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 01:18:25.02ID:8xrJcrsn
同じビルじゃなかったら
くそ暑い日も土砂降りの日も行かなきゃならないじゃん
自分だったらそれこそ嫌だわ

ハガキなんて担当者が取りまとめればいいのにね
専業の人がいるっていうのがよく分からん
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 01:59:30.94ID:V5kRrnYm
大手に派遣されている喪女は
かっこいいエリートをいつも見てるの?
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 10:03:20.70ID:9wXGWmQf
派遣やってて明日からもう来なくていいって
言われるのって、そんな珍しい事じゃないんだろうか
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 12:40:18.81ID:pwF/FM7n
>>707
いや珍しいと思うよ
どういった事情なんだろう?
あと当初の派遣期間はどうなってるの?
状況によっては残りの派遣期間分のお給料補償してもらえるんじゃない?
期間途中で切られたことないからよくわからんけど
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 14:01:27.95ID:LZ2bTJEw
暇!つらい……

来月、更新せずに去る予定だからボーッとしてたいところだけど、後方から課長にモニターも自分も見える席だからそれもできない……小心者
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 21:12:33.03ID:2mbnfKxH
子持ち多くて子供都合で休む人結構多いんだけど
時々週の半分いないとかものすごい休み方をする人がいる
そういう人はさすがに
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 21:42:02.15ID:srgLgNTg
いるよね
子供の都合って何だろう
分かるんだけど人によっては保育園と幼稚園に通うくらい小さい子がいても週5フルで18時ごろまで居る人もいれば(熱が出て看病出来る人もいないのに一旦登校させて途中で呼び出しくらって帰るくらい誠意がある)

小学校の子ひとりで週5の午前のみ勤務なのに急な欠勤もあれば何日か前に子供の都合で〜って申請して週2くらいしかこなかったり
何ヶ月に一回の大仕事の時とかみんな嫌がる会議がある時とか狙ってるのかと思ってしまう(1日ではなくその日含めてその前後から1週間子供の都合で休みますとか)
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 23:04:16.34ID:i/jTVdKF
>>712
子供をダシにして働きたくないんだろうね
おとなしく専業主婦しとけよ

以下吐き出し
4月から新しい派遣先になった
特に親切丁寧な業務フロー説明もなく、もちろん引き継ぎもなし
いきなりデーンと何百という会議の資料を会議の種類ごとに時系列でファイリングしろと山積みを押し付けられた
前任が無能非常識労働意欲なしだったのでそいつが就業していた以前からの分が幾重にも蓄積
職場環境も天井の梁まで一面物だらけで圧迫され、部屋に目一杯机とパソコン並べて人がぎゅうぎゅうの息の詰まる環境
給湯スペースもなし
面接時は別フロアの応接間だからこんな息苦しい場所だとは思わなかった
ここを辞めるとせっかくの交通費やら社保がなくなってしうので長く働いて実績と信用が得られないので、しばらくは慣れる&要領が良くなるまではひたすら耐えることにしている
もともと体力ないし慣れてないし根を詰めると疲れがものすごくなるので休憩はさみながら作業してる
時給安いからこのくらいいいやと割り切りと初っぱなから飛ばして仕事すると早くやれる人認定されて沢山作業振られるので今回の就業先こそはのんびりやることに決めてる

私を面接&採用した就業先部長は業界経験者で長く働いてくれる人を探していたらしい
切られる可能性がないのでのんびりやっていても心配なさそう

気が小さくて色んなことを気にしてストレス溜める性格なのでサボりではないけど息抜きの達人になるんだ
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 23:33:16.85ID:+7Xc7bQR
>>713
溜め込んで一気に吐き出す性格がレスに表れてるね
全文読んでないけど
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:18:32.95ID:5AITmeth
最近仲良くなった友達がすごく可愛くて細くて、こんな子が私なんかと気が合って友達になってくれたなんて奇跡!と思いつつ若干劣等感は感じてたんだけど、今日彼女が巨乳だと知り…
自分でもひどいとわかってるけど、元々あった劣等感が100倍に膨れ上がってしまってしばらく会いたくないと思ってしまった
最近あったかくなってきて薄着になってきて、「おや…?」と思って今日思い切って聞いてみたらFカップだと
細いから厚着のときはわからなかった
本人は家系だよ〜と相変わらず可愛く笑ってたけど、劣等感で潰されそう
世の中不公平過ぎる
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:36:52.88ID:V02KiMJV
とある入力作業がずっと間違えてたらしくて、半年分くらい遡って直さなきゃいけなくなって憂鬱
私も悪いけど社員さんが二重チェックしてたから、その入力方法で合ってると思ってたのに。早く気づいてくれよ
あーはやく辞めたい
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 05:45:24.85ID:Awi2AnTO
>>697だけど昨日出勤したら並行して
来週から別件で来月末まで毎日取りに行って欲しいだって

というわけでGWは有休とれないことが判明
もちろん社員も毎日出勤するんだろうな?って感じ
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:39:31.96ID:rIsP1rfl
今の業界で初めて働いた会社にいためちゃくちゃ仕事の早いインド人の先輩が、
「俺は10日かかる仕事が来たら4日で片付けて残りの6日間をゆっくり過ごしてきたんだが、
日本でそれをやると5日目に新しく仕事が増やされるだけだと気がついてやめた」て言ってて日本社会の崩壊を感じた。
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:54:35.01ID:V02KiMJV
>>718
再発防止かー。正直、二重チェックが機能してないとしか思えないんだけど言いづらい
てか6人くらいの社員が誰も今まで指摘しないから、その入力方法の必要性認識してない社員もいると思うし
派遣も業務全体の流れを知ってれば気づけたかもだけど、派遣は入力だけで、全体の教育とかされてないんだよね
今回のことはマニュアルに別途追記して注意を促すしかないと思うけど本当憂鬱
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 10:36:23.71ID:hvnWLh9M
>>721
そこまで出る必要あるの?最終チェックしてた社員に任せた方が角がたたないと思うんだけど…会社によるのかね
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 12:14:33.57ID:8TQPA1KS
>>722
単純労働者なら社員に任せればいいけど
知能労働者なら対策検討位した方がいいよ
最終対策はもちろん社員が決定するけどね
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 13:07:57.15ID:Vp0waYae
何故そんな頑なに知能と単純で分けたがるんだw
ミスしちゃいかんのはどっちも同じでしょ
嵐ならごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況