X



派遣社員の喪女集合 part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/03(火) 22:24:24.75ID:y5VbZNre
前に誰か書いてたけど自分も建物の間を行ったり来たりすることになった・・・
一日1回なんだけど集計データを別館の担当者のところにもらいに行って
午前中のうちに郵便で送るらしい

一日1回ならいいかと思ってたけど建物がでかいから急に嫌気がさしてきた
担当者が直接郵送すればいいじゃんって思う
来月更新しないで辞めようかな
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:51:18.44ID:CEj4wR41
職場の人が増えて不安しかないわ
社員は顔見知りだからいいだろうけども・・・
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:41:57.83ID:KVN642bo
イースタッフィングってなんで15日ごとの承認なの?
勤怠は1か月ごとに管理するのが普通なのに
派遣先にとってもいい迷惑だよね
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:49:02.42ID:1NhpYCpM
自分のミス(社員の指示が間違ってたけど実際処理したのは私)で社員が怒られてる時どんな態度してたらいいのかわからない
神妙な面持ちで叱責に耳を傾けてるのは当たり前だけど、一緒になって聞いてる訳にはいかないし我関せずとばかり全く知らんぷりも出来ない
派遣先の上司は声荒げてるし今日は生きた心地しなかった
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:15:16.66ID:aK535aAp
>>572
凄いねw
中学生のバイトでももう少しマシな就業意識持ってそう
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:09:30.98ID:59MapLPO
>>571
一応社員さんに「私も気づかずすみません」って言っておくと
今後もお互い気分良く仕事できるよ
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:14:45.33ID:s5nFnD1i
よその部署の時々見かける正社員さんを好きになってしまった。
向こうもこっちをチラチラ見てる気がする
どうしたらよかんべ?
恋愛偏差値低すぎて何もできない
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:57:09.54ID:WMkeIiHw
メールの内容(ほぼ前回のコピペ)をチェックしてもらってから送信してるのに
そいつが見落とした事をネチネチ言われてほんとうざい
「なんでこの文章入れたの?」って言われても前回の指示通りだよ…
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:19:24.71ID:KyoIn7qz
派遣から契約になった人が急に高い服や化粧品持ち出すようになって分かりやすい
こいつにいびられ6月で更新なくなった自分は何も買えなくなった
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:27:21.64ID:N+ueGP4g
契約社員て時給でしょ?
派遣より下がることの方が多いと思うんだけどそんなに羽振りよくなるもん?
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 17:43:37.06ID:QYS4/ndG
私も思う<派遣より時給が下がる
B B Aくさいけど社内に
好きな人ができたんじゃ? その人
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 18:15:51.91ID:KyoIn7qz
いや私がいるところは契約は月給でボーナスありだから(求人で確認)
10年近くいる人も多いらしく、切られる心配もないからああなったんだと思ってる
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 19:14:34.75ID:mZvOLr87
>>572
それで合ってると思う
指示ミスが悪いだけ
ミスってわかったとしても間違ってますよ、なんてハッキリ言えるわけないしね
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:06:24.39ID:VOlMabBf
>>584
いや、これは人間力とかじゃなくて
単純に労働の質の違いだと思う

知的労働者は当事者意識を持って、自分はどうすればよかったかを考えるだろうけど
単純労働者しか出来ない人は、自分は悪くないから関係ない。支持したやつが悪いとしか思わないんだろうと思う。
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:16:35.91ID:TEt/W/Tm
そんな大層なことじゃなくて派遣は所詮派遣なんだから役割以上のこと考えなくていいんだよ
そんなの求められてないしね
指示されたことを文句言わず確実にこなす、それが優秀な派遣かと
それ以上求めるなら社員雇えって話
最低限のコミュニケーションだけ取って余計な事には首を突っ込まない
これが一番無難
単純労働者が嫌ならこのスレ卒業して下さい
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:21:33.00ID:VOlMabBf
だから派遣の中でも知的労働者と単純労働者が有るんだよ
嫌とか嫌じゃないとかじゃなくて
地位の違い
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:25:32.05ID:Bt0LQ+TV
同じ派遣元のおばさんに他にはバレないような嫌がらせされてるんだけど、昨日やっと嫌がらせの現場をスマホムービーで撮れた!
次の更新断る時に営業にチクってもいいかな?

人間関係で辞めてきた人って営業に相談とかしてる?
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:28:16.23ID:59MapLPO
>>586
元々このスレはまじめに働く人のスレで
他人からとやかく言われたくなくて適当に仕事する人のスレはワッチョイスレだったはず
ワッチョイスレが伸びないからって今更乗っ取ろうとは図々しいにもほどがあるんじゃない?
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:28:32.01ID:5y+eeC15
自分も社員の指示が間違ってたなら謝る必要ないと思う

最初の頃は勝手がよく分からなくて「すみません」って謝ったら
「喪女さんは全然関係ないです!」って強調して言い返されたことある
だから基本的に変だなと思っても言わないようにしてる

指示内容に疑問を持たず粛々とやるのが派遣だよね
まさしくロボット
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:40:36.40ID:JUzfb7A7
派遣の立場を理解してない人がまぎれこんでるね
派遣はあくまで外注下請けでしかないんだわ
外注に派遣先の意思なんて存在しようがないじゃんw
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:41:16.71ID:kBjsz+4T
>>589
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:45:27.19ID:IHd57Usj
>>587
じゃあ自分はその知的労働者だけど社員の指示通りにしてるよw
社員にミス指摘しても「派遣の癖に」ってやっかまれるだけだからね
だから社員指示の仕事は言われた通りにするだけ
自分に割り振られた仕事は抜かりなく
これでうまくいってる
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:49:05.09ID:VOlMabBf
>>593
それで求められているアウトプットの質を保てているならそれでいいと思うよ

ちなみに自分は割り振られた業務内容で
時々気になることは質問して確認することは有るけど
やっかまれたことはないな
良い派遣先に行ってるからかもしれないけど
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:51:20.26ID:wz+EL5h0
>>589
乗っ取りとか被害妄想コワー
早めに病院行った方がいいよ
あ、私は立場をわきまえて真面目に働いてるよー
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 20:53:53.87ID:wz+EL5h0
>>594
それで自分が満足ならいいんじゃない?
わざわざ他人を攻撃する必要ないじゃん
誰かに認めてほしいの?
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:03:07.68ID:VOlMabBf
>>596
ん?別に誰も攻撃してないよ?
ただ違いが有るって言ってるだけ
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:30.52ID:VOlMabBf
地位とか立場は人によって違うんだからお互い責め合うのはやめようよ
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 21:55:57.08ID:IReswocz
IPでないと荒れるね
このスレ加速させてIP強制表示のスレだけ残せば?
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 22:05:54.63ID:5y+eeC15
では今日イラッとした話を

異動による業種移管でシステムが調整されたんだけど
新しいシステムになっても移管した業種のデータがダウンロードできない

担当に昨日の夕方連絡したら席に伺いますって言うからずっと待ってたら
今日の夕方連絡があって右上の喪女さんの名前欄がドロップダウン式になったので
旧△課のデータをダウンロードするときはリストから△課喪女を選んで下さいだって

その程度の話ならもっと早く言えや!って思った
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:03:34.90ID:wz+EL5h0
意識高い系のレス見るとバイトリーダーのコピペ思い出す
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:16:02.19ID:EQvwPI6u
>>604
世の男性はお前みたいな貧困層と結婚して生活レベル下げたくないと思うぞ
おまけにブスでババアだろ
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:19:07.18ID:XSx85fLf
最近入った派遣先の隣の席の指導係の契約社員が
この席寒いよねって1日に何度も言うのにひざ掛けもストールも持ってこない
ストッキング必須の職場なのに靴下で踵擦り切れそうになってるし
他の人がお弁当買ってきて食べてると「えっこれ五百円もするの?」とか言うし
いちいちケチで引く
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:20:31.73ID:mZvOLr87
>>604
自分は仕事やめたくないけど結婚願望はある
なんか憧れるんだよね
でも確かに家を綺麗にして美味しい料理作って旦那を迎える生活もいいね
夢だなぁ
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 23:24:46.36ID:EQvwPI6u
嫁が国家公務員なら育休MAX3年取れて、その間は働かずに手当も月20万受け取れるからね?
ロクな福利厚生もない非正規底辺女と結婚するバカ男なんぞいないよ
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 01:24:16.84ID:EOH3Yz3b
必死に生きてないナマケ者が派遣になる
親は教えてくれなかったのだろうかw
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:20:40.01ID:E/rKhPpZ
意識高い系か無能系かと言われたら
意識高い系の方がましだな
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:37:47.84ID:pdNypjqZ
昨日の書き込み見て「派遣は言われたことだけやればいい」みたいな人が居てびっくりした
企画系なら普通に提案とかするんだよ
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:47:52.98ID:fO+MyYEH
>>614
派遣はだいたいアシスタント扱いだからね
資料作ったりね

むしろ社員同等に提案しないといけない職場なら
そんなところさっさとやめて就職したほうがいいよ
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 06:50:24.18ID:wzysf0Uy
>>609
派遣でも年収500万ありますが何か?
派遣が全員底辺と思わない方がいいよ
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 07:33:52.12ID:E/rKhPpZ
>>615
社員同等かわからないが提案を求められる業務なら
給与高いのでは?
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:56:41.09ID:twvyDM+m
今日派遣先の研修があるんだけど、上司から一切なにも聞かされてない。
別のひとから必要事項と内容のかかれた紙を一枚渡されただけ。
まぁこの紙で十分わかるからいいけど。
私のこと気に入らないで全然いいんだけど、なにか一言普通あってもいいと思う
たぶんいまの派遣先で以前働いてたことがあるから知ってるだろう、の体かもしれないけどなんだか気が悪いわ
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:48:14.09ID:OdCeJtJ8
「派遣は言われたことだけやればいい」
の意見が主流派なことにビックリw

この台詞だけで何で喪女な上に非正規派遣なのか理由が想像できる
無収入のボランティアならこの台詞もまだ判るけどねえ
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 11:02:28.04ID:1jcdy+OI
自分と違う意見があると荒らし認定して追い出そうとするのもこのスレの風物詩
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 12:14:40.98ID:LVhiY5jv
人を荒らし呼ばわりする奴は
>>44で啖呵を切ったのに
誰一人ついて来ずに戻ってきたんだろうね
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 12:39:25.58ID:+zE0WBqw
あーもう早く帰りたい
年齢層高めの落ち着いた職場だったのに異動で社員さん達が入れ替わってすっかり女子校ノリの雰囲気になってしまった
ちなみに年齢層はそんなに変わってない
(アラフォーアラフィフばかり)
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 18:39:52.22ID:fO+MyYEH
>>617
給与の問題じゃない

紹介予定派遣ならいざ知らず
一般派遣は厳密には外部の人間だからその会社のために提案するのはなんかちがうような
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:27:14.24ID:eN32dwEy
>>70
そんな月曜日休みたいのw
ほぼ絶対いるよね月曜日休みたい人
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:28:33.48ID:eN32dwEy
休みたいのはみんなだ
じゃなくて休みをとる人
絶対にいるの月曜休み希望の人
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:29:44.98ID:LVhiY5jv
>>627
理屈では何も説明できないけど
あんたがなんか違うような気がするからさっさと仕事辞めた方がいいよってことか?
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 20:33:46.20ID:qVTQhHy7
うわぁ……
どんだけ派遣にコンプレックス抱いてるんだよw
社員からは笑われてそう
今日も張り切ってますねって
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 22:35:19.76ID:LVhiY5jv
>>632
あんたはいつも社員に睨まれてそうだね
今日も役立たずだねって
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/06(金) 23:13:02.84ID:kN/4CUdX
今帰宅
残業4時間半もしちゃったよ
でも今日納期の仕事も皆で片付けられたし
上司のありがとうの言葉で疲れ吹っ飛んじゃったよ
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:17:04.30ID:PChrcxKP
>>630
毎週3連休にしたいだけか
休み明けで多忙な月曜を避けて仕事したいか
彼氏が美容師/理容師か
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:38:28.07ID:QoNkDGb+
最近忙しくて昼休みも半分くらいで切り上げてほぼ毎日残業してたら上司でもない社員にチクチク言われ出した
まあ指示与える社員が先にさっさと先に帰っちゃうから問題はあると思う
私ももう疲れたから来週から残業やめよう
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:26:50.98ID:Sz6pqT6o
勝手に残業しない方がいいよ。
他所の部署に来てた派遣さんは仕事遅くて休日出勤までしてて!しかもそれを仕事大杉〜って愚痴って回って超嫌われてたよ。
前任者は残業ほぼゼロだったから頭おかしいって言われてた。
一般事務でこんなに能力差が出るのかと驚いたわ。
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:03:40.72ID:qgZs02YB
自分はまさしく逆の状態だわ

暇すぎて出戻りした前任にエレベータでばったり会ったとき
毎日そんなに何を残業してたんですか?って聞いてしまったわ
暇も度を超えるとイライラするのよ

忙しいアピールしてて本当に忙しい人ってあんま見たことない
黙々と仕事してるよ
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:26:49.45ID:Oux/xyYO
>>641
これはあるある
毎日忙しいアピールしてるBBAが封筒の宛名を全部手書きしててワロタ
何でラベルに印刷しないんですか?って聞いたら「こっちの方が誠意が伝わるから☆」だとさ
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:01:48.63ID:VhabbnAk
>>640
勝手に残業する人いるの?
普通は指揮命令者の許可を得て残業するでしょう?
自分も昨日10時半まで残業したけど社員さんの要請と指揮命令者の許可を得て残業したよ
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:05:20.59ID:VtGfHphG
私の所は30分くらいだったら特に誰も申告はしてない
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:59:26.46ID:hR5bJiPy
勝手に残業って…それって作業日報とかになんて書いてるの?
支持されてないのに残業代もらおうとかだったらちょっと図々しく思うんだが
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:10:52.89ID:QoNkDGb+
勝手にというか一応指示者にはここまでやってかえりますねとい言ってる
日報とかとくにないんだけど何やってるか聞かれたらちゃんと答えてる
たまの残業だったら残業代出るしよろこんでやるんだけどね
前の上司が放置してたから変わったタイミングで不満言われてるみたい
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:02:55.03ID:g35p3NYh
周りには直接雇用化の応募云々が送られているようだけど
自分のとこには来ないのはクビ候補?
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:04:59.97ID:jefcWZrF
>>605
本当だよね。
何で派遣なのに鼻の穴膨らませるのか。
一生懸命やっても社員には感謝もされないよ。
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:52:56.86ID:kSpAG1zP
前んとこに勝手に朝6時半に出社して定時ぴったりにダッシュで帰るハケンいたなぁ
大手はいちいち監視してないからみんな好き放題に生活残業してるよね
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:35:28.01ID:bv9n28hj
今月から無能なおばさん社員を自分の仕事にあてがわれる予定だったんだけど、
いらないって言い続けてたら大学院まで出てる男の子に変えてくれて、
その人からしたら自分が無能なおばさん派遣だったわ。

作業量が多すぎて私は79時間まで残業してるんだけど、
その人は平均時間を割り出して、見込みを部長に報告して定時であがってて、
「喪山さんも帰って下さい」とか「大変な仕事押し付けてすみません」とか言われたし。
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:35:05.23ID:FOObzLyD
今の職場は残業が日常的なる会社で
どうせ残業だからってことでよく雑談挟みながら仕事してる

こっちは簡単に残業できないから
隣で長々と雑談されるとうるさくて気が散る
その雑談やめて仕事に集中すればいいのにって思う
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:14:13.81ID:/kndtfJE
私の派遣先は生活残業してるっぽい社員がチラホラいるなぁ
いつも朝早く来て定時きっちりに帰る人いるけどその人の前任者は普通に定時に出社してあまり残業もしてなかったから毎日朝残業する必要あんのかなって思うんだけど
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:15:56.45ID:GdRjfTmp
>>655
フレックスの会社なら朝早く来ることは問題ないんじゃないかな
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:26:28.22ID:/kndtfJE
>>656
まぁそうなんだけどだったら早く来たならその分仕事終わったらさっさと帰ればいいじゃんて思う
自分がその人に給料払ってるわけじゃないから別にどうでもいいけど会社は無駄な残業はするなって言ってるからさ
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:36:23.68ID:GdRjfTmp
>>657
フレックスでもコアタイムというものがあって
コアタイム外じゃないと帰宅できないよ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:52:44.93ID:/kndtfJE
>>658
コアタイムは以前はあったけど現在は無いです
っていうか自分で振っといてなんだけどこの話題もうよくない?
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:50:46.71ID:8f3LdnPW
契約更新しないで辞めてった前任さんが
残業一切せず休憩キッチリ取って残りの仕事は社員に投げてたのをボロカスに言われてたから
結果的にサビ残デフォ休憩たまに行けない、派遣の自分しか知らない毎日やる朝晩の仕事があるから有給ついても休めない状態になってて
時給水準高めだったけどアホくさくて3ヶ月で辞めた
残業前提の契約もあるけど派遣が定時で帰って陰口言われる会社はおかしいよ……
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 14:43:28.89ID:87YP/zhx
今アベノミクス&オリンピック特需で時給1400円以上の派遣がゴロゴロあるやん
どうせ貧乏なら3年間だけ派遣やってとりあえず貯金作ろうぜベイベ
私は手取り25万で月13マン貯金に回してる
ウン百万の通帳を早く抱きたいものだ
只仕事はしんどくて逃亡する派遣は多いけどね
甘い現実は無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況