>>820
CADいいなぁ
できたらそっち系の職種に就きたいんだけどやはり現場とのやりとりも発生するよね
大体決まりきったやりとりならいいけどいろんなとこと連携してやることも随時変わるとかキツい
私は元SEだったけど、男も女もリア充が多かった。生き残る女は気が強くて仕事できる人。
でも下請けやフリーの人は変わった人もいて仲良くなったりして楽しかったな。
プロパーは基本大企業なのでそこの人たちのリア充っぷりはすごかった。
淡々コツコツやる仕事ってないんだろうか。
職人みたいな。