X



【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 24【販売】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:13:55.70ID:dzQ+yjy6
>>1
乙です!
土日祝も平日も仕事な喪女だけど年末年始だけは確実に休みなので既にそわそわしてした
どこも行かないけど
今年は1ヶ月近く休みが無い月もあってしんどかった
しかも1日15時間ぐらい働いてて…
0005彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:01:33.78ID:vkTms1aA
スレ立て乙!
うちんとこの部署、三が日の休みはクジで決まるんだけど、元旦休みだったぜ!
0006彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:19:39.06ID:+3xMekX1
いちおつ
うちは平等()に曜日シフトで平常どおりだわ
0009彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:59:56.41ID:evO720NA
いちおつ!
うちは暗黙の了解で「お前も出なきゃ店回らないから強制な〜」空気が漂ってる…
身体弱いからフリーターなんだが、他のバイトもパートも年末年始連休なのに、バイトでは私だけ全出勤だわ…

給料安いし、責任もないただのバイトなのにな
身体強ければ正社員になるのにな…
そんなこといいながら、今日もPMSで吐き気やら出て病欠…
0010彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 11:06:15.81ID:EHd5gG4P
私も病欠
店長に電話するの本当に疲れた
申し訳ないけど今日中にしなきゃいけない作業があるから頼んだら「知らない。何でも分かるわけない」って冷たく言われて凹む…そりゃ社会人として休む方が悪いよねゴメンなさいね
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 11:16:00.25ID:x0wJckEx
>>8
開店前のドアが開いていなくて、電気がついていない店内に入り込もうとする人は何なんだろうね?
以前、障ガイ者が掃除をするためにドアを半分開けておいた裏口から入り込んで来た事があったけど
痴呆が始まっているわけでもない健常者で、そういった判断が出来ない人って普段どうやって生活してんだろう?
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 11:32:49.99ID:zCO4+5NA
一乙


この仕事してると
知的障害者でもなく、かといって健常者でもなく
ギリギリな人って結構多いんだな…と恐ろしくなる
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:57:05.02ID:evO720NA
>>13
もっと言うと私は熱くらいじゃ休まないけど、パートは微熱で休むしミスばっかり

店長は不潔で臭いし、空気読めないし

私は十分頑張ってるwww
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:14:52.54ID:dP70IcLX
正社員になれないほど体弱いなら休めばいいじゃん
熱あるのに出てこられても迷惑だよ
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:11:49.86ID:evO720NA
>>18
熱あっても普通に仕事もこなしたけど
迷惑とか判断しないでくれる?普通に仕事できますから

繁忙期でそのときは店長が体調不良でもう人手が足りなすぎて休むという選択肢がなかった
なのに、パートも来なくて壮絶だった
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:13:43.70ID:EW0mIH+6
ID:evO720NAが職場で嫌われてることがよく伝わったから黙って消えてくれないかな
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:45.37ID:GzoghrN4
体強ければ正社員の意味がわからない
レス見るかぎり今のところバイトでいるメリットないじゃんw
さっさと正社員になるか転職すればいいのになんでしないの?
0023彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:31:11.45ID:e7Eij7P2
客に袋いるかどうか聞いたら、カバンの中を見ながら「うーん・・・いいです」って答えたくせに、
数分経ってから「袋入ってなかったんですけど!」ってキレてくる客、何とかならんのかね
ってか、カゴの中に袋入ってなかった時点で気付けよ

お前がいらないという意思表示したから付けなかったなのに「いいです」を
「袋付けてもらっていいです」って、エスパーしなきゃいけなかったの?
遠回しにいらないという意思表示されたので・・・と伝えたら「欲しいと言いました!!」って、子供かよ・・・
素直に「カバンの中に入ってなかったので売ってください」って言えよバーカ
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:05:15.06ID:Ue//MEfb
クレジットの端末が壊れた
いちいちカード会社に電話して承認番号聞くの時間かかるし治らないと締め作業もできん
管理会社はよ来てくれ…
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:28:38.25ID:nbKeBFRL
いいですって本当に曖昧だよね、要るならお願いしますとかくださいとかいらないなら要らないですとか結構ですって言ってほしい
一応いいですって言われたときはご不要ですか?かしこまりましたってふわっと確認取るようにしてる
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:07:54.77ID:qQNigcCN
>>10
休むくせにあれこれ仕事の指示すると
ムカつくよ。
相手は店長なんだから任せておけばいいし、
自分しかわからないような仕事のやり方にしてしまうのは良くないよ。
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:24:00.50ID:/ub8rEqF
うちにもいるいる月の半分病欠するやつ
自分はもう頑張ってると思ってる
体弱くて〜って言うくせに希望シフト提出はめいっぱい
「出られないんだったら最初からシフトを減らすべきだよ。あとから追加するのだっていいんだから。入れたシフトを休むのはダメだよ」
って店長からマネージャーから先輩パートからいろんな人に言われてるのに直らない
0028彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:58:26.05ID:zCO4+5NA
本当は病欠でも休める環境が一番いいんだろうけど
そうもいかないサービス業で
申し訳ないけど何回も病欠するってほんと勘弁して欲しい…
そりゃインフルとかノロとか仕方ないけどさ〜

先週病欠されて1日ワンオペだったよ
その疲れがまだ取れない
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:06:02.50ID:nzyx7Zug
自分のところには病弱の人がいて、その人は週2で夕方の3時間枠のシフト希望出していて、希望通りにシフト出来上がるんだけど、毎度体調悪くて…と電話かかって来て出てくるのは月に1回か2回
1回か2回って稼げるの1万もいかないしそんなに体調悪いなら辞めて治療に専念してほしいと思ってしまう
主婦たちはその空いたシフトに入らないから結局自分が入ることになるのがしんどい
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:10:14.78ID:EhgSKmbX
遅れましたが一乙プリン

美容院行ったら「年末はいつまでお仕事?お正月のお休みは?」31までで1から出勤さ!
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:15:35.00ID:uiZJQ6xm
ちゃんと人の話聞かないBBA店員がいる
文章に残せばちゃんと情報伝わると思ったけど置手紙もメールもやっぱりちゃんと読まないw

理解が出来ないのかね?
しっかりとコミュニケーションとれないってストレス
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 23:11:51.60ID:LDL1wEEO
BBA店員(孫もいるDQN婆)いるけどもう狂った痴呆老人だと思って適当に受け流してる
あいついなけりゃもうちょっと和やかな職場なんだけど
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 23:23:08.14ID:oPyrZBR6
>>1

>>30
あるある
通ってるネイルサロンは1日しか休みじゃないからお互い大変ですねーと苦笑する
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 00:35:05.61ID:sYgBMMw+
aにしますかbにしますか?って尋ねてんのに
「そっちでいいです」っていう客(主に主婦)
どっちだよ!aかbか口に出していえや!
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 02:32:58.55ID:CNWd/d45
うちの店有料袋なんだけど、欲しければレジに3円(L)・5円(LL)のカードを、
カゴの中に入れてもらうシステム
でも、これってあくまで順番待ちの時に入れるもんであって「いらっしゃいませー」って、
カゴを引き寄せた途端、慌ててLにするかLLするか選ぶもんじゃないと思うんだよね・・・
コミュ障用のカードじゃないんだから、混んでなかったら口に出して言ってくれるか、
こっちもマニュアルで聞いてるんだから、答えてくれたらいいだけの事なのになぁ
あとそのカード、いちいちカゴに挟まなくていいよ
余計な手間かけさせないで
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 02:56:37.87ID:s/urOa72
>>35
え!?挟んだらいかんのか!?
商品の上に置いておいたらレジのお姉さん自らカゴに挟んでたからそれ以来挟んでたわ!
っていうか、これ系のカードって使っても結局口頭で聞かれて全く意味ないよな
0038彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 09:04:41.99ID:1yRrDBMW
爺ってなんであんなに臭いんだろう
地域交流&新規シニア客獲得作戦で一室を碁会所としてたまに無料解放してる
開催中はドアは開けっぱなしなんだけど、その部屋の前を徹だけで爺どもの体臭がすごい
汗と垢と加齢臭なのかな、エアコンで蒸されてひどい
老人どもは買い物もしないのに客気取りで横柄だし、碁会の利用だけで駐車券を出せとごねる
1円でも買えば一時間無料だし、館としては碁に来るついでに買い物してほしい皮算用があって当たり前なのに
完全なボランティアを商業施設がするわけないじゃん
もう碁会なんかやめればいいのに
そもそも爺が買い物できる店なんて食品と本屋ぐらいしかないよ
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 13:56:21.47ID:CNWd/d45
>>36
個人的にはカゴの上に置いといてくれた方が有難い
気を使ってなのか、
レジの人間に近い方にに挟んでる人いるけど、カゴ動かすと高確率で落ちるんだよ

一番厄介なのは「不要カード」と勘違いして挟む人
こっちはいるもんだと思って
会計に加算して袋つけたら、サッカー台から「いらないってカード挟んでたでしょ?w」
「このカードは袋な必要な方が入れるものです。有料袋はご返金出来ないので、
次回のお買い物時にご利用ください」って伝えたら「他の店では不要カードなの知らないの!?」
「勝手にお金とって信じられない!」など暴言吐きまくりでげんなり
後輩が上司の許可を得て返金したみたいだけど「まだ有料袋浸透してないから、
カード入れられても本当にいるかどうか聞いた方がいいですよ?」って打刻ミスとしてあげられて
納得いかなかったわ
何のためのカードだよ・・・客もよく見ろ
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 16:57:21.75ID:5tGniRBd
お歳暮コーナーに来るボケ老人のウザさは異常
数秒前と言ってることが違ったり説明しても知らない聞いてないってわめくし決めずに来たりまぁ時間かかること
決まったと思えばやっぱりこっち〜を何回も繰り返されて物凄い混んでるのに1人に1時間近く取られた時はふざけんなって思った
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 17:33:59.63ID:JVwCX0nF
>>41
同じことを5回も6回も立て続けに聞いてきた時は、本当にこの人に売っていいんだろうかと悩んだよ…
おまけに計算が出来なくなってきたの〜とかまんま認知症の初期症状みたいなこと言い出すし、
「7776円」が良くわからないから7000円にしてくれない?と斜め上なこと言うしでハラハラしたよ

後日、ご家族から返品依頼が来るかもなーとちょっと覚悟してる
高齢の客は怖いね…色んな意味で
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:45:34.67ID:DjQ+GqVE
ガソスタ(セルフ)勤務喪
いつも洗車にきてくれるおじいちゃん、普段はご自身でちゃっちゃと受付済ませて洗車機に入っていくのに今日はインターホンで「受付方法がわからん!」「割引はないのか!」とお怒り
すぐ飛んで行ってマンツーマンで受付案内したら憮然とした表情のまま車に乗り込んでいった

高齢のお客さんが洗車受付機でつまづくのはよくあることだから快く応対できるし、ボケ老人にもキレる老人にも慣れてはいるけど、普段は何てことない人が急にこうなるとマジで呆け始めてきたのかと心配になるわ
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:47:46.74ID:hEyugB7y
違う売り場から回ってきたお客さんとやりとりしてたら
なんか最初の売り場で電話が切れたことを八つ当たりされて心底イラっとした
やりとりでスムーズにいかない時に、自分の聞き方が悪かったかもとか思わない人見ると
そうやって他人に気を使わせる生き方してたら楽だよなあと思った
ああいうおばさんにはならないようにする
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:49:45.24ID:9Uf9TEEo
○○どこ?と聞かれて案内しても
8割が「ありがとう」を言わないね

○○どこ?
こちらでございます
あそう

みたいなのすごく多い
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 23:11:56.03ID:TAdKUnHO
埼玉の店で買って秋葉原の店で修理したけど直ってなかった!返金しろ!って栃木の自店舗に来たババア
「でも同じ看板掲げてるんだから責任取る義務ありますよね!?」だって?ねぇわ!!
0047彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 23:20:31.31ID:wwbloH09
貰ったもの返品したい、どこで買ったかわからないけど同じブランドなんだから出来るでしょ?とか
できません〜百貨店違ったらできません〜ばーかばーか
アウトレットで買ったんだけどここでギフト包装してよとかもう論外
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 00:00:46.87ID:a/EoYym/
すみません、〇〇はどちらに置いてますか…?(仕事中の私に申し訳なさそうな感じで)
ありがとうございます(にこっ)

こう言ってくれる男性客に惚れそうになる私ってチョロい
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 00:08:28.79ID:FHQlJVwB
>>45
多いよね
生きていく上で「ありがとう」「ごめんなさい」だけはきちんと言える人間でいようと常に思ってる
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 00:32:46.60ID:9vDXV3Ve
>>48
分かる
もう普通のことが普通に出来るだけでいい人って思っちゃう
でもそういう人は大抵結婚してるか彼女持ち
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 02:18:30.27ID:VpZuHWlj
従業員用の駐輪場にバカスクーター停めて近くの居酒屋入って行ったバカ共が死にますように
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 08:58:49.64ID:anmdxg6f
これからは仕事より職場の殺伐とした空気がいやだ…
皆ピリピリしてるし
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 13:09:45.64ID:D7uIziRy
>>51
お客さまの大切なスクーターが盗難にあっては大変なので、100均で買ったU字ロックかチェーンでもかけて差し上げたらどうでしょう?
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 14:10:23.05ID:LRlpNm7W
忙しくて電話に出られないことへのクレームを電話で入れんな!!!
客はおまえだけじゃねーんだよ!
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 16:49:02.67ID:KbCVfPSw
うちもワンオペだから電話出られないことある
それを閉店したかと思ったとか言われるとほんと腹立つ
電話鳴ってるのに長話する客も嫌い
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 17:51:38.37ID:vxwmDNSx
>>56
>>57
いるいる。
ウチはワンオペはないけど、レジやら対応で出れない事もある。

〜地区の○○(うちの会社)は電話しても出ない
と、本部にクレームいったけど知るかよって思った。
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 20:58:28.88ID:mWQE/gmX
ラッピング用の袋10枚入り(商品として売ってる)を買ったおばさん
レジで
ゆず
せんべい
一口ようかん
入浴剤(バブ)
を取り出して
「ラッピング袋(購入したもの)にそれぞれ一個ずついれてもらえる?」

勘弁してよ…家でやれって…
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 21:14:57.94ID:2EzNPoqs
>>59
断ったときに何を言うかが想像でき過ぎて辛い

マジ図々しいわ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況