X



喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 00:43:18.95ID:0eI6sFdy
NHK/連続テレビ小説一覧
http://www9.nhk.or.jp/asadora/

はじめは違和感があっても毎日見てるうちに いつしか近所のオバチャンの様に
親しみが湧いてくる朝ドラを新旧問わずマタ〜リ語りましょう
次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1503022060/
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 20:54:33.13ID:Ea3/UHc7
あのホーホケキョで笑えるごりょんさん意味不明
なにがホーホケキョだって一喝しろよ
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 20:56:34.95ID:yfZVFy5s
ホーホケキョは見ていて恥ずかしさのあまり音消しにした
酷さの限界点超えた朝ドラは無音で朝の準備片手間に見るようになる
まれもそうだった
でもそこまでして朝ドラを見続けたい自分ってなんなんだろ…
民放ならとっくに見限ってるレベルだよ
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 21:32:06.44ID:x5Gihsls
あのホーホケキョで笑えるなんてごりょんさん病んでるんじゃないか
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 21:35:52.79ID:vvNsR227
朝ドラは15分だから文句たれつつも見てしまうとこあるよね
ごりょんさん懐柔からの亀井のテノヒラクルーには笑った
そもそも資金もなく箱買おうなんて甘っちょろいもんな

>>60
ほんとそれ両親の純の扱いも父母それぞれの扱いにもうんざりした
愛くんを死なせて謎ラストを迎えたのが理解できなかったわ
ホテル時代は私も好きだったな
当時の黒木華が驚きの地味さだったのが印象的
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 21:54:56.56ID:paEVR6ab
植物状態の愛がゆっくり目を開いて「信じていれば〜♪」が流れるエンドでよかったじゃんね
確か後日談的なスピンオフでも結局目覚めてない設定だった
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 22:22:38.81ID:LXYpeiry
純愛は好感持てる登場人物がきりのさんしかいなかったな
だから吉田羊が夏菜以上にブレイクしたんだろうけど
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 22:41:58.30ID:z2JPhElw
純愛はキャラにイライラさせられるけど、どうすんのコレ?って気になる部分は多少あった分、わろてんかよりはマシかな…
わろてんかはだんだんよりはマシか同等くらいだなw
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 06:15:59.90ID:9/oT/Ods
だんだん懐かしいw
キモスカという単語だけ妙に頭に残ってる
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:27:02.99ID:TUbw2kYo
>>67
ちょっと違う
吉田羊は、仕事が欲しくて頑張ってきたので、朝ドラ出演後に来た仕事を全部受けた
夏菜は、朝ドラ後に来たほとんどの仕事を断った
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:46.75ID:J3/9AhpU
純愛は最終回どうなるかと思ったら、純のポエムがほとんどだったな
で「宮古島は台風が怖い」って感想が残った。
数年後、宮古島旅行したらガイドさんが純のおじいのホテルだって案内さしてくれたけど、みんなシーンとなったな…

来週のわろてんかの予告、伊能と藤吉がキスでもするのかと思って焦ったw
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:30:03.29ID:MIs7U8xe
わろてんか
お父ちゃんあんなに簡単に金貸すなんて
陸王の銀行屋みたいに現実を突きつけて突き放して欲しかった
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:39.83ID:R+mjiHuF
お父ちゃんもかつて融資を断られた立場なのにええんか…
伊能のおかげでつぶれずにすんだだけで
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:38:09.38ID:vvJpcsps
持ち直したとはいえ、500万円もポンと出せるような懐事情じゃないはずだよね
自分の余命を悟ってる儀兵衛が、娘にしてやれる最後の援助をしたってことなんだろうけど、描き方が雑すぎて「実家が太くていいですね」って感想しか出てこなかった
0075彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:18:59.01ID:kc93x+rS
花アン
カヨ可愛いよカヨ
女学校時代が一番好きだったけど、これからの蓮様周辺の昼ドラ模様も楽しみだわ

わろ
藤吉のクズさにイライラする
周りの人の事考えずに、その場その場で楽で楽しく自分がよく見える方向に進んでいくのが本当嫌いだわ
リリコへの態度とかも、藤吉に都合が良過ぎる方に持っていこうとするし
モデルの人みたいにクズの方向に突き抜けてるなら面白いかもしれないけど、中途半端にありそうでイライラするこのキャラクター付けはなんなんだ
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:14:00.46ID:axAFiPap
>>65
ごめん死んだのは純のトーチャンだった…

わろてんか来週からはもう少し面白くなるんだろうかって思いながら
最終回迎える気がするw
賑わってる寄席見せる前にお父ちゃん逝きそう
0078 【中吉】
垢版 |
2017/11/11(土) 23:38:25.42ID:2QqkIEm9
大沢たかおのNHKドラマは色々と凄かった
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:37:12.05ID:yu1e6ZJB
寄席小屋を買うと言ってたもう一人の親父はどこ行った? あっさり諦めたのかな
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:14:33.03ID:0yZk/U7e
途中送信してしまった

クズや甘ったれを描かずに才能と情熱のある人!みたいになってるのが意味不明
何ひとつ成し遂げたとこなくない?
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:17:37.36ID:yu1e6ZJB
アホみたいに笑ってるおてんちゃんがだんだん林家パー子に見えてきたよ
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:19:30.57ID:WHn9Qqc5
反対されたので家を出ます 自分たちだけでやっていきますと大見得切っても
結局は親に借金 しかも明らかに弱ってる父親の体調にも気づかない天然ちゃん

それと、てんが、藤吉は芸人を見る目があると信じてるのが不思議
見る目がある人が、自分の寒い芸を人様に見せられるだろうか 
恥ずかしくて披露できないんじゃない
自分がなんでも笑う林家パー子みたいな性格だから、おもしろい人に見えてるだけじゃん
0085彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 20:55:36.28ID:Png130xp
>>84
内容は結構サバサバしたドライなやり取りなのに、音楽が仰々しくて全く合ってない
泣かせよう泣かせようというメロディ
全然そうじゃないから白けるわ!

音楽でイライラするのはべっぴんさんも同様w
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 22:45:32.70ID:aFHVjI9r
藤吉がもっと遊び歩いてる感じなら芸に対して目が肥えてるのかもなと思えたかもしれない
もっと振り切ったドラ息子にすればよかったのに変に真面目っぽかったり中途半端
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 00:59:00.62ID:VNReM27N
藤吉はいちいち俺が○○する!って宣言しなくていいよ
新次郎さんみたいに人知れず黙ってやれ
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:16:48.84ID:auch7yCJ
>>86
新次郎さんだな
芸に目が肥えてるって言われても売れない旅芸人で舞台にも立たせてもらえずまともなネタの1つも持ってないから説得力がない
まだ大店のボンボンに戻って金持ちの娯楽で寄席やる方がよかったんじゃないか
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 12:35:37.97ID:2E6O+x7Y
>>91
自分に能力は無くても
鑑賞眼や芸と芸人に対するリスペクトがあるならいいけど
これまでのところ
寄席で笑って楽しかったとか
芸で笑わせたいとかの抽象的なセリフばかりで
藤吉の考える面白い芸ってのが何だかわからない
回想とかでは寄席で落語を見て大笑いしてるのに
実際に藤吉がしつこくやって目指してたのは
傘回しとかの神楽芸だったし
あれって大笑いするというより
バランス感覚や技術にほぉ〜ッとなって
添えられた口上にクスっとなるようなタイプの芸だと思うから
方向性がよくわからないわ
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:56:57.75ID:vii2mSE5
今まで見てきて思ったけど、藤吉って芸そのものが好きなんじゃなくて、人に芸を見て喜んでもらったり笑ってもらうのが好きなんだよね
歌やダンスが好きだからアイドルになりたいんじゃなくて、人気者になってみんなにチヤホヤされたいからアイドルになりたいってのと一緒
芸一筋に打ち込んでるわけじゃないから、中途半端にいろんな芸に手を出してはモノにならず投げ出す、の繰り返しだったんじゃないかなあ
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:00:47.42ID:M/A4zxbB
藤吉は人に笑ってもらうのが好き
てんは人に笑わせてもらうのが好き
そういう二人なのよね。
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:17:44.11ID:+NTL/Il5
てんと万丈目のどつき合いはあんな長々やる必要があったんだろうか?
下足番は万千代@直虎連れて来いと思ったw
0097彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:55:32.11ID:HacFEpj5
下足番ネタは、まさか直虎の方でもやってるなんて、この脚本書いてる時は夢にも思ってなかったろうねww
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:19.55ID:14fRrCBI
んで、てんはいつになったら間違って藤吉の子供できちゃうの?
0099彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:21:54.38ID:h83YdT2+
笑いが力を与える 笑いが薬になる 一生笑わす
いくら一生懸命言っても、一度もクスリとも笑えないお笑いシーンが続くから説得力がないよね

しかしあの寄席はなんであんなにきれいな状態なの 長いこと使ってないんだよね
都合よく要らない座布団や食器や太鼓が出てくるし

あと、藤吉おてんの寸止めラブシーンがしつこい
その気になったらどこでもできるだろうに、ごりょんさんの近くでばかり盛り上がって

などと突っ込みどころはあるものの、そろそろ突っ込む気もしなくなってきた
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:35:27.26ID:XTiMtwBr
なんでNHKは東京の脚本家に大阪の笑いを書かせて平気でいられるのか?

大阪の脚本家で、俺が書いてやろうという人はおらんかったのか?
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:28:18.55ID:nElNeWPT
万丈目の嫁?がニッチェの江上だと思ってたら違ったw
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:58:12.40ID:taW8rvi6
1年前はすみれと栄輔の急接近でスレが荒れてたんだな
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 06:34:04.51ID:qtRTb183
>>99
確か亀さんが手入れしてくれてたおかげで綺麗だわって藤吉が言ってた
そこそこ長くやってたならもっと使い込まれてるだろうに綺麗すぎだろとは思う
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:06:43.08ID:eVE2yf49
だってえねっちけーのスタジオだもん

CGで汚く合成すりゃいいのにね
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:54:33.22ID:7ZlJTzJ5
CGじゃなくてVFX
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:17:12.16ID:qjEZKRMu
NHKは14日、平成30年度後期の「朝の連続テレビ小説」99作目が『まんぷく』(月〜土 前8:00 総合ほか)に決まったと発表した。
インスタントラーメンを生み出した夫婦を描いた物語で、脚本は『ガリレオ』シリーズや『龍馬伝』を手掛けた福田靖氏が担当する。
モデルとなるのは、日清食品創業者の安藤百福(あんどう・ももふく)氏と妻の仁子(まさこ)氏。
戦前から高度経済成長時代にかけての大阪を懸命に生き抜く夫婦の成功と波乱万丈の物語を描く。
以下略


この脚本家のドラマ、有名どころが多いけど、一本も見た事ない!!
前田司郎はいつになったら朝ドラ脚本書いてくれるの〜〜?
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:13:18.61ID:zi4hQTnz
キースや百面相の人の芸に客が怒るのはわかるけど、落語家はそれほど悪くないような気がした
少なくともあの中では一番マシな気がしたから、客があそこまで罵倒するのがわからない
「ちりとてちん」の渡瀬恒彦よりは落語家に見えた
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:09.19ID:jMjGuZpF
>>106
大河やってるから長期のドラマ初めてじゃないだけ大丈夫かなと期待したい
百福さんの伝記みたいな漫画、昔小学◯年生に載ってて読んだな
カップヌードルの容器の形がどうしてあれになったのかとか
麺が輸送する時に粉々にならないにはどうするかとかなんとなく覚えてる
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 18:33:43.78ID:ioz3d81m
落語家が来るの待ってないで
自分から迎えに行けよって思った
客が来てから座布団並べるとかも
一通り並べとけばいいのに
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 18:58:42.28ID:hSKMT5fa
画面のこっちも、つまんない同じ芸を何度も見せられて苦痛
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 19:15:09.36ID:qjEZKRMu
そういえば、徐々に1980年代が朝ドラのメーンになるっていう予言は、このまんぷくにおいては当てはまらないなぁ
いったいどれだけ待てば良いのwまた戦中戦後…
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 19:19:03.52ID:Ot1OvO9H
>>112
半分青いはバブル期やるんじゃないの?
超絶つまらなそうだけど
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:35:58.57ID:qjEZKRMu
>>113
半青で、バブル期一応やると言う触れ込みで、そういう見立て(予言)があったんだけど、誰かのたわごとに過ぎなかったわ
バブル期はあまりにも記憶が新しすぎる…
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:41.34ID:kLB4sEvH
ほとんど脱落状態だ…
5分のダイジェストすら見なくなってきたw
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 07:11:06.57ID:zgsrhsev
藤吉がオロオロ
てんがニヤニヤ
周りの大人が手を差し伸べ一件落着
その繰り返し
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:37.63ID:XVNVwTrm
コネと運でのし上がってく物語ならとことんそれ貫けば良いのに中途半端に努力してるフリを見せるから視聴者にそっぽ向かれるんだよ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 09:16:27.88ID:DJm4lP0Q
藤吉を応援したくならない
いっそ潰れてしまって誰も助けのない状態まで堕ちてしまえばいいのに
おてんはもっと良い相手と一緒になれば良い
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 09:43:54.22ID:+rP6er/h
脚本家ほんとに大衆演芸にまったく興味ないんだろうなあというのだけは伝わってくる
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 13:42:27.65ID:mSf5n823
あさイチに「わろてんか」の出演者2名がゲストで出てたけど、針のむしろ状態だった


前野は映像制作(監督)もやってるし、こんなクソドラマ出て不本意だろうなぁ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:10:07.15ID:1jqZ91W0
花子とアン

夕食場面での唐突な教科書英語(Could you pass me the salt?)に笑った
冬子さんはナイフとフォークでステーキを切るのに苦労してたから「箸ちょうだい」ならまだわかるんだけど、あの場面で塩がいるような料理ってあったかなあ

放映当時も思ったけど、蓮子って女学校時代はまともに英語の授業聞いてなかったし、校長にも日本語で話してたよね
短歌や文学には興味持ってたけどそれ以外の勉強には不熱心に見えたのに、いまさら英語を娘に教えようとするのが不可解
教育熱心なのはいいけど、食事のときまで英語を強要されるのは嫌だよなあ
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:30:03.27ID:mz12Ye4q
>>122
九州初の女学校の経営に乗り出そうと思うくらい女子教育に入れあげているという表現
そんな不可解でもないでしょ
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:02.17ID:tN6NkFo4
伊能までアホな放蕩息子に成り下がるとは
何のビジョンもなく芸人の質さえ自分で確かめないダメ席主に師匠は優しいな
万丈目たちも新しい芸考えるでもなく自分たちで何とかしようって気がなさすぎ
受信料返せよって酷さ
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:30:07.94ID:57f9D7cS
ドラマの内容をあれこれ言うより、脚本家の品性そのものを疑ってくださいよ
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 08:40:55.19ID:4aH81cBN
>>126
藤吉は芸は好きだけど絶望的なまでに才能がない、という設定なら松坂桃李はものすごく上手く演じていると思う
「ホーホケキョ」一つで、これはもうダメだというのが視聴者全員に伝わってくる
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 08:55:59.70ID:l9+ZeoEI
今日の落語の真似も下手だった
才能のない芝居をしてるとしたらうまい
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:03:38.29ID:/dl11Xa7
あそこで面白かったり上手かったりしたら、じゃあお前も寄席に出ろということになるから
あれは下手でいいんだと思う。
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:12:10.35ID:qpTZZU/q
>>130
いや、その前に
なぜ落語の修行はしなかった?
なぜ今まで文鳥について語らなんだ?
が先でしょw
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 12:11:06.59ID:l9+ZeoEI
必ず〇〇してみせます!とか大きいこと言ってきた割にノープランなんだよなー
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 12:47:24.31ID:6Wsy3VNv
真面目系クズってやつか
いっそもっとチャラいキャラの方が好感度上がったかも
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 22:34:48.48ID:H+wir6oq
こんなに面白くないのに視聴率良いのか…って思うけど習慣として観てる人が多いってだけか
芸事繋がりだとちりとてちんは面白かったけど視聴率は悪かったみたいだし視聴率は面白さの規準にはならないな
後で見返したいとは露ほども思わない
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 23:13:36.90ID:8CPiTiC4
ちりとてちん の劇中の落語で、いつの高座でもどこの高座でも、観客が大勢入っていてお行儀よく座っている

観客なんて多いときも少ないときもあろうに

強烈に違和感を覚える
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 23:27:27.81ID:3IT1zURl
甘いカレーうどんってどんなの バーモントカレーみたいなのかな
時うどんなんて、駆け出しの噺家がやる噺だと思ってたけど
そんなの誉められてもなあ
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 23:59:17.99ID:ytfSjVFx
>>136
そうなんだ
文鳥の駆け出しの頃なんて藤吉まだ生まれてないだろうし
本当に藤吉は文鳥師匠の時うどん聞いたのかちょっと疑わしいような
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 00:14:17.49ID:1IOZUGsi
>>137
文鳥師匠が実年齢より老けて見えてたとしても
弟子があんなにいて落語会の大御所でしょ
真打ちになったら寄席ではやらないような噺なら
せいぜい師匠が2〜30代くらいまで
少なくとも10〜20年は前だよね
藤吉ってハタチそこそこでしょ
いつ、どこで、所作まで覚えるほど師匠の落語を聞いてたんやら
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 02:29:28.43ID:KW7tZpt2
>>136
軽い前座噺で国宝にまでなった小さんみたいのもいますし一概には
多くの咄家は人情噺は簡単、滑稽噺の方が難しいって言ってます
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 08:23:40.30ID:GsMWbCu3
来週からリリコと風太の夫婦漫才でてっぺん目指す物語やればいいのに
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 10:47:35.18ID:l6TMiEk3
>>138
てんが17、藤吉は7つ年上だから24
年が明けてるから25
25もハタチも変わらんわ思う私は高齢喪
少なくとも母と初めて寄席行ったのは20年位前になる
でも中身はハタチどころか中学生レベルだよね>藤吉
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 11:08:15.23ID:3Yl9vyTG
金曜の放送で藤吉が「師匠の出てる寄席は敷居が高すぎて」と言ってたけど、語釈が間違っている、誤用であるとは誰一人言えない空気だったのか?

台本を持っている何百人というスタッフ、あのスタジオにいる何十人というスタッフの誰一人として「はぁ?敷居が高い?誤用だろ」とツッコミを入れた人は居なかったのか、気になる。
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:38:48.75ID:GZYlxBXu
伊能さんのキャラ変わり過ぎ
一生の演技も投げやりに見えてくる

唐突なリリコと岳の漫才あらすじもなんなんだ…
ああいうのは面白いドラマじゃないとサムいだけ
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:58:16.53ID:+3nMUQcC
前座噺は下っ端しかかけないと思ってる人もいるのね。
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:40.79ID:VFF8vQWy
藤吉もてんも全く凄い事してないのに、楓や伊能に凄いって言わせるのがいやらしい
本編から予告まで何もかもが痛々しくて見ていられない…
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:05:36.66ID:1IOZUGsi
>>143
ええ〜七つも上だったのか
よくここで藤吉はまだ若くて
(見た目はアラサーだけど)てんと同じくらいだから
アホなのは仕方ない
これから成長するはずとかいう擁護があったから
ずっとそのつもりで見てたけど
本気でアホじゃなくバカな男なんだな
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:11:44.38ID:gQaonehz
面白くなくて今週一話も見ず録画溜まってる…
ここの感想見ると今週もいらいらしそうだな…
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:24:50.76ID:096XhPVm
たしかてんが17の時伊能さんが22とかだったような
てことは作中では伊能より藤吉の方が歳上なのか
なんで伊能くん呼ばわりやねんとか思ってだけど
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 23:29:05.14ID:1lfDQrAZ
民放の釣りバカ日誌の設定利用してまで笑いをとろうとは必死過ぎ
そのうち金太郎一寸法師もやるのだろうか
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:16:53.55ID:42/oh8xy
民放で手垢のついた印象の役者、CMで手垢のついた印象の役者
よろしくないね
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:37:43.47ID:oXkvcPPJ
花アン

宇田川先生キター!
かよ可愛いなあ
醍醐さんはいい人だけど、ちょいちょいナチュラル失言やいらんことするよね
兄やん坊主似合うわあ、整った顔立ちが引き立ってる
はなと英治の関係はこの頃の方が好きだな
終盤花子イエスマンと化した英治は魅力なかったから

来週お父帰ってくるのか
このまま帰って来なければももがあんなことにならずに済むのに…と思ってしまった
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:11:14.74ID:tUSjlxrh
>>153
本編は無理だけど予告はいじれるからテコ入れでやったんだろうね
テレ東の釣りバカなんか知らない人も多いだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況