X



派遣社員の喪女集合 part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 21:48:30.93ID:YVQ2G0M1
与えられた仕事を頑張ってるだけのつもりだったのにそこまで頑張らなくていいからと言われた
体壊されたらこっちが困るから正社員でもないのにそこまでしないで、と
何か周りの会話で聞いててわからないことある?と聞かれたからあることを聞いてみたら「それは正社員の仕事だから喪山さんには関係ないからw」と帰される
ことあるごとに「喪山さんには関係ない話だねw」と
本気で悪気無さそうだけど嫌味なのかな
なんかやる気なくなった
辞めたい
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:11:05.07ID:FSsSBvuL
>>688
自分の前任はやらなくていいことまでやっていたと言われていた

あまり意欲的になられても困るんじゃない?
うちの会社は言われたことだけやって欲しい感じ
会社としては責任負わせられないし
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:22:34.57ID:yaDXNWWx
>>687
世間的にはまだ若いから凄く期待されてガッカリパターンだ

部長にコイツとは合わないって思われてて
私が取りまとめてるものの締め切りをいつも守らない
たぶん分かっててワザと守らない

最初の1カ月は言わなくても期日守ってた
その後は毎回期日に催促するまでやらなくなって
やがて2回くらい催促しないとやらない
月に一度のことならまだしも毎週の事だからもう我慢ならない

外出の多い営業さんや席に座ってることの少ない走り回ってる人なら度々忘れることが多くてもわかるけど
言われてもやらずに笑い話してる

態度も最初は派遣さん扱いでよそよそしかったのに
今はテキトー
ちなみに主婦派遣には何年経っても敬語で距離取ってやがる
若いし仕事出来ないし可愛げがないからだろうけど
人を選んで嫌がらせってやり方が女々しい
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:39:33.83ID:JEsrD9xE
派遣さん扱いあるある

忘年会にも呼ばれなくて
昨日課で、実は私一人抜きで社員同士でやってましたパターンだった。
まぁ呼ばれても行かないけど。
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 23:30:06.77ID:psnEJ+I2
>>688-689
社員と派遣に明確な線引きあるのは賛否あるんだろうけど
線引き無いのもかなりきつい
社員に比べたらクソみたいな給与しか貰ってないのにプレゼンしろだの
出張行けだの、外部研修行って学んだことを部署合同会議で発表しろだの
昼休みもミーティングが長引いて休憩ほぼ取ってない
都合いい存在が派遣と言っても、これはないなと思うし提示された業務内容とも乖離してるんでもう辞めるけど
こういう、派遣なのに客先挨拶行かされて「新人です」とか紹介されるとこ、めっちゃやばいと思う
社員証も派遣と社員の区別なし。取引先はこっちが派遣だらけとも知らずペコペコしてる
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 00:21:51.63ID:EksxrRMi
>>691
自分はそれなんとも思わなくなった
私はここの人じゃないって意識が根付いてしまったので

>>692
仕事ないのも辛いけどそっちの方がやばいよね
訴えられるのが嫌で仕事あまりふらない会社はあると思う
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 01:40:52.12ID:KxFeMx+S
>>692
昔働いてたとこそっくりだ!
そこは法人だったけど派遣なのに新人ですと紹介され(他所の人には社員だと思われてる
全国に泊まりの出張に行かされ
外部研修のレポート書かされ
毎日日報書かされ
社員の女は全員ヒステリーだし
あげくの果てに自分より使えない派遣が社員に昇格したので切れてやめたよ
まあ媚びるのが上手い子だったけどさ
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 06:48:38.85ID:sH+U8lTR
みんな苦労してんだね
自分も仕事できない古参派遣のせいで仕事完全に干されてるけど
開き直って契約終了まで居座るよ
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:49:21.64ID:aw9iF+FM
まるで社員かのように扱うとこなんなんだろうね
社員がやりたがらない責任重くてやっかいな仕事を派遣に丸投げしてる感じしかしない
会議での発表のために何回打ち合わせ出させるんだよ…やりたくないわ
肩書きは事務なのに、こんなんだから事務にしては離職率高い
人が集まらないから派遣で集めてすぐ社員の代わりさせる
社員は週休3日で遊んでるしうんざりしてきたから潮時かな
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:02:04.89ID:ipBnYoAA
取引先とはメールとデータと電話のやりとりだけの受注担当だけど
先月普通に本日入社の……ってメール挨拶させられたわ

取引先側でも、業務の担当者把握はしてる方がいいだろうし、派遣先的には自分らの名前しか伝えてなかったら先方に名指しされて仕事回ってきちゃうだろうから
私個人は雑用で済むなら別に気にしてなかった
営業事務とか受発注なら可能性のあることというか

でもうちの派遣先も離職率高い
しかも、今月来月で課長と主任がダブルで辞めるから結果的に残ってる社員1人と私とにその辺のやってた仕事が回ってくる可能性が高くて嫌な予感しかしない
辞めたいけど残ってる社員さんがいい人すぎてその人の負担を考えたら辞めにくい
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:17:33.65ID:4DCX1LzQ
正社員でとればいいのにね
いちいち教える手間も省けるし
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:09:23.69ID:aHeUUPV3
今日も8時間誰からも仕事振られず暇だった
もう自分は電話番として存在してるんだと言い聞かせてる、でも仕事が忙しいとミスしまくって迷惑かけそうだから暇な方がいいのかな・・・
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:33:42.61ID:H4E8gRZv
アドバイスをお願いします
長期の派遣で2社からお返事を頂きました

経験ありの営業事務7.5時間勤務 で残業20〜30時間程度
未経験の総務8時間勤務で残業はない見込み
時給はほぼ同じ
宜しくお願いします
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:26:29.13ID:o5nBk8F6
総務かなあ
営業事務ってどこも忙しいイメージだし
労務関係やれると転職の時有利だと思う
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:34:36.80ID:9tCv6U8u
>>701
私も総務に1票
営業事務は営業の良し悪しで天国と地獄味わうから
それに総務は色んな手続きを学べるだろうし経験が重宝されやすい
あとは通勤時間とかの兼ね合いだね
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:55:57.04ID:BEZKCy93
稼ぎたいなら前者じゃね?
ちょうど同じ形態の派遣先にいるけど
定時が早いから仕事終わらせさえすればかなり早く帰れるし
残業はどうしてもあるけど込みで事務でも額面30万超える
金はどうでもいいなら後者かな
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:04:12.93ID:U3xJnx6R
>>705
自分もそう思いました。
だけど営業事務って、幅広くて会社によって違うから
経験有る無しじゃなくて、自分が出来ること、やりたい事と
相手の求めているスキルなど擦り合わせが際どい感じがします。

つかこの質問過去になかったっけ?
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:20:31.67ID:f67ZxLF9
総務は経験積めるなんて言っても総務経験者なんて掃いて捨てる程いるから何の役にも立たんよ
所詮事務であって誰でもできる一般雑用事務に毛の生えた程度
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:21:21.03ID:DDZ29Dtj
営業事務はたしかにどういうことやるかが派遣先によりけりだし当たり外れあるけど
未経験で総務ってきつくないか?
前やった時、空調管理からオフィス内の修繕手配からイベントの企画から何から何まで・・・こっちも相当振れ幅すごいと思う
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:24:35.72ID:EksxrRMi
人事やウェブ関係も兼ねてるとこあるから具体的な内容聞いた方がいいかもね<総務

派遣先はネスカフェのバリスタがあって給水するのが仕事として日課になってる
最近上司が薬品くさいって言うんだけど掃除もしてるしどうしろっちゅーねんって感じ
知らんわそんなの
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:02:31.03ID:BtzNY9UR
今の派遣先、私だけ配属部署と違う島に席があって
配属部署は背中側にあるからコミュニーケーション取りづらい
質問しようと振り返ったら担当者がいないとかよくあるんだよね
暇すぎるとき無理に仕事してるふりしなくても、エクセルで遊んでてもバレにくいのだけがメリット
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:03:16.73ID:U3xJnx6R
>>708
セクレタリー的な感じかな?
自分的に、経験含めて無理だと思いました。
0713701
垢版 |
2017/12/22(金) 22:51:14.93ID:H4E8gRZv
アドバイスをありがとうございます
総務の方ですが、総務のアウトソーシングも行っている会社での仕事です
駐在先企業の社員の方に難しい仕事に注力頂く事を目的の為の要員なのであまり難しい業務内容ではなさそうです
指揮命令はアウトソーシング会社の社員からとなります
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:05:56.30ID:24RRA321
>>699
社員で募集しても集まらないから派遣ってところあった
お察しなところだったけど


一応それらしい理由付けたけど環境面で辞退してしまった
エレベーター無しで最上階往復するのはキツイわ
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 09:50:45.81ID:cdyQeHrR
会社の人事異動?とかのせいで
派遣の事務員も仕事が色々変わることになった。
入って半年足らずなのにまたやること変わるのだるいし
辞めたくなってきたわ
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 09:59:23.95ID:CI1PDluM
>>686
自分は断ったよ
上司からしたら暇だと文句言うくせに何だと思われたかもしれないけど

派遣にできることって限られてるし振り回されるってそのとおりだと思う
だったら次探した方が早いなと思って
0717彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 10:53:55.41ID:AOSSrXU6
小泉内閣時代の労働者派遣法改正についてどう思ってる?
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 11:09:10.59ID:CZKtmpAG
>>714
うちの派遣先割とそれ
社長がルーズ 面接する部長は若さと前職スペックで採る(=応募側は働いて数日でマトモな会社じゃないのがわかる)
現状裁量労働の社員(+派遣の私)が休憩なしで毎日残業2時間してる業務量なのに部長と課長はさっさと帰ってる
のコンボ決めてて、正社員が1日で飛ぶレベルなんだけど
人が定着しなさすぎて他社から短期派遣の人入れることになったらしい
短期でいいくらいお金に切羽詰まってないなら酷すぎならすぐ辞めるんじゃないだろうか……
と思いつつ「良い人だったらいいですねー」としか言えない
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 15:54:05.36ID:iY7aQuMG
姉もずっと派遣で事務系の仕事してるけど時給は1600円ぐらい有りそうだけど残業無い会社で社会保険も入ってるから手取り17万円ぐらい。家に生活費入れたら支払い足りないぐらいです。市民税滞納とかしょっちゅう。


派遣で働いてる人って皆ギリギリの生活してるんですかね?実家暮らしじゃなきゃ生活出来ないですよね?
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 16:50:00.81ID:acBe14xf
ここの人は食費1万で服買わないから大丈夫らしいよw
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 18:36:50.58ID:aBSoCjdQ
時給1600円あるのに市民税滞納とか生活のしかたがおかしいんじゃない?
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 19:09:16.21ID:Lods/s21
手取り17万だと時給1600は無いと思う、1400〜1450くらいじゃない?
月17万あって足りないって、家に入れる生活費が多目なのか浪費してるのか
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 20:31:06.11ID:+/SGktpq
荒らしにマジレスしたらアカンよ
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:00:42.73ID:GU12Wcxe
派遣会社ってどこでも頼めば県外の仕事も紹介してくれるものなの?系列の支店がその県にあれば紹介はできるのかな
自分はまだ派遣に登録してないからこの点が気になる
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:51:11.74ID:LcV5iCwV
>>724
私の場合、地元と都内両方を視野に入れてたけど
全国に拠点のある今の派遣会社の地元オフィスでは、地元の案件しか紹介してもらえない
けど、都内の案件も紹介してほしいと伝えたら都内の拠点オフィスを経由して都内オフィスから紹介を受けれたよ
エリアと職種で管轄が分かれてたから、その辺自分で希望が定まってるなら問題無いと思う
もちろん派遣会社による
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 01:24:13.63ID:GwGxKDJq
歓迎会で軽く説教したくせに忘年会出ない?って上司が言ってきたんで
思わず何言ってんだと思って笑ってしまったわ
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:16:38.49ID:ts0rF1i1
もう飲み会断るの宗教上の理由にしよう
普通に断ったら生意気なやつと思われるだけだし
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:05:15.13ID:bC8IcGd2
歓迎会兼ねた新年会をするって言われたんだけど
月初の週始まりの夜にわざわざ家と真逆のお店で
駐車場ないから駐車料金がかかる場所だったから断った
そもそも車通勤だから飲めないし
帰りに方向一緒の人乗せてげってなりそうだし
打ち解けるのに飲み会出るのが手っ取り早いんだけど
勤務時間外まで気を使いたくないし面倒くさい
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:14.11ID:6iUOJR1j
忘年会断ったのに良かったらちょっとだけでも顔だしてと言われた
歓迎会で二度と参加しないと思ったから断っただけなのに遠慮してると思われてるんだろうか…
そりゃ参加した方が早く馴染めるだろうけど気が進まない
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:49:36.17ID:INTAodDh
>>729
気が進まないの内容にもよるけど
面子が同じだとノリやモラルのレベルは同じだと思うから
行かない方がいいと思うなあ
飲み会行かないと馴染めない・態度が変わる社風ってお察しだし
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 14:11:21.55ID:sEynNTft
雰囲気が合わないから今のところ辞めるんだけど、次の面接で辞めた理由をそのまま正直に言ったら良くないかな
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:12:21.75ID:DV+qTmvB
名簿で回ってくるから×つけるだけ。男だらけし他の派遣女性も毎回×ばかりだけどどこで馴染んでるのか謎。
仲良い人がいたら普通に出たいけど普段不愛想で私語もないのに出れたものじゃない。
社員と仲良いベテラン派遣だけ内輪で群れてて嫌な感じ。切られたけど。
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:15:09.21ID:t85EMlEq
面接は自分の気持ちより、相手がこれを聞いてどう思うか?を考えることが大事
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:24:57.55ID:wgoc1+5B
私はコミュ力ないから逆に飲み会やお昼は誘われたら行くようにしてる
みんなからコミュ力を学んでる
もし人間関係しくじっても更新しなければいいだけのことだし
正社員の時や派遣始めた頃はしくじりが多かったけどだんだんコツがつかめてきた気がする
仕事って教えてもらえば大体出来るけどコミュ力は鍛えていかないとダメだなって
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:20:13.31ID:CF6pyUel
>コミュ力は鍛えていかないとダメだなって
同感
このスレって正直、社会人としてまともなコミュニケーションも取れてない人が多そう
しかもそれを棚上げで周囲批判っていうオマケ付き
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:27:13.94ID:VipV8Z9d
>>735
このスレではめずらしく前向きな発言でいいですね
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:00:12.92ID:mebaKau8
事務職はコミュ力必要だから技術職に転職した
技術職はオタクな人多いしコミュ障でも気楽
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:16:49.38ID:vx1AevI6
>>738
どうやって技術職に転職しましたか?
事務→技術職って畑違いだからなりかたがわからない
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:02:40.98ID:9nq2gw9a
>>739
独学で勉強してソフト開発会社のテスターからその後プログラマになった
人手足りない会社だったのと派遣だからか未経験でも雇ってくれた
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:19:08.56ID:GwGxKDJq
>>735
自分は最初のうちは顔だ出さなきゃと思って参加してたけど
不愉快なことを言われるからだんだん腐ってきて参加しなくなった
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:40:21.72ID:X5tIhvz8
飲み会断ることに対して社会人失格みたいな言い方する人いるけどなんで?仕事で困らない程度に周りとコミュニケーション取れてたらそれでいいんじゃないの
飲ミュニケーションなんてバブル時代の負の遺産だと思う
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:54:37.18ID:wgoc1+5B
>>743
飲み会を断る人に対してなんとも思わないけど、飲む席でコミュニケーションはかりたい人を悪く言うのはなんでかなって思う
どっちが良いって比べることじゃないし気にしなければいいんじゃない?
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 22:43:48.14ID:usiTIQCZ
>>742
横だけど、言われるよ
なんで彼氏いないの?とか根掘り葉掘り聞かれたり経験不足を笑われたり
歳下と比較して馬鹿にされたり変な男とお似合いじゃんってくっつけようとしたり
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 22:51:39.98ID:37ewGv8Q
>>745
プライベートのこと聞かれるのが嫌なんだよね
酒の席なら何聞いいてもいいと思ってるおじさん多い
独身男性社員紹介しようとしてくるのも嫌
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:02:15.11ID:eMkws0Qf
あるある
飲み会どころか入ってすぐは注目されて色々詮索される予感を察知してコミュニケーション切りまくってたら空気扱いだわ
仕事に関することではちゃんと関わるようにしてるつもりだけど

家庭環境が複雑でマトモな常識とか生活送ってこなかったからそういう話をされたり聞かれるのが辛いんだよな
一般家庭の中でも上級というか当たり前に一軒家があり車が2台ありペットありみたいな人に限って詮索してくる
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:17:25.14ID:6ot4SHW2
何かリアルにコミュ障ばかりだよねここ

あまり言いたくないけど何で仕事も恋愛も両方駄目な非正規喪女なのかよく解るわ
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:02:12.98ID:o2MkUCS3
>>746
>酒の席なら何聞いいてもいいと思ってるおじさん多い

ほんとこれ
酒が入らないと言えないあたり本当は気が小さいんだと思うけど
不愉快なことに変わりないし派遣だと立場弱いから尚更言われやすいので

あと派遣同士の飲み会も悪口にマウンティングにプライベート詮索だから
同調したりするのに疲れてもう参加しなくなった

自分は酒の席だけでなくランチの誘いさえも普通に断るようになったんで
1年経った今では誰も何も声かけないけどむしろそれが楽
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:02:55.39ID:DbvfWEnn
先月体調崩して休みまくってしまい
給料が都心勤めなのに12万しかない。(笑)年始なのに貯金を切り崩す日々になりそうだ
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:06:36.81ID:ugUAetMx
>>747
私も家族の仕事は?とか全員の前で聞かれて嫌だったよ…
最初だけはニコニコおもてなしされたけど期待と違ったのか掌を返されて
その後は今までにない程冷たくされたから辞めてから精神病んだ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:32:05.24ID:YKdtdTLd
>>748
まるで他人事なようだけどあなたが非正規喪女なのは何でなの?
コミュ障ではないのかもしれないけど目くそはなくそをわらうでしかないよ
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:41:45.45ID:OewXVmQy
飲み会でアラフィフの独身おばさんに、喪山さんってゆとり?って何度か聞かれた
世代的にも違うって答えたけど、酔って忘れたふりなのか何度も聞いてきた
結局ゆとりにしたいようだけど、そのゆとりに必死にマウンティングしてるおばさんもどうかと思う
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:45:19.31ID:8XYjsHV8
派遣先が若い子ばっかりだわ
年が違いすぎてランチも一緒に行かないし適当に距離置かれてる
ギスギスとかないから気楽だけど女子同士できゃっきゃするのにもちょっと憧れる
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 06:54:06.77ID:HxY+9bZP
酒はいると気が緩むよね
派遣みたいな単価やすいのにどんどん仕事ふらなきゃダメだ!
って部長が言ったときはさすがにみんなシーンとなったわ
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 08:32:50.09ID:+scNJqb9
SSで働いてる人教えて下さい。
当日病欠した分を、有給扱いに出来るんですか?
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:42:50.47ID:SeDjAu8m
>>759
ガソスタで学生時代バイトしてました
有給自体ありませんでしたよ
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 20:04:50.77ID:6+lVtZHX
今日は昼食食べた後吐き気と腹痛で体調悪かった
1時間の間に何度もトイレに行ってほとんど仕事しなかった

最初あたった?と思ったけど原因はたぶんストレスだろうなあ
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 20:52:55.46ID:as59upVB
ウイルス性胃腸炎かもね
ストレスで免疫力下がってる時にやられて最初は全く風邪と思わなかったけど
胃もたれや食欲不振も疲れだろうから無理やり食べて寝て治そうと思ったら急に悪化したことある
インフルの時ですら着替えて病院に行ったのに身体中の痛みや吐き気
胃の痙攣と熱でやられて着替えすらままならず一人暮らしで初めて危機感を覚えたわ
皆さんお気をつけて
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 20:53:33.61ID:iJ7QW6fz
最近暇すぎて前作ったエクセルのデータをもう一回同じように作ったりしてるw
全く意味無い行為だけど何かしてないと時間経つの遅いし少しは頭を使わないと退化していきそうだし仕事が無いのがこんなに辛いとは思わなかった
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:03:50.25ID:/s5QyyNX
切手と封筒を送らないと源泉徴収送ってくれないんだけど派遣だと普通?
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:07:26.16ID:2E3H7F6Q
>>767
激暇の時にやったー
後はマニュアルとかをワードで何回も打ち直したりしてた
タイピング早くなるかと思いながらw

あの時は仕事が暇な人スレに入り浸ってたな
今は多忙すぎるけどやっぱり暇な方が辛かったと今でも思う
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:17:14.08ID:50EMVoFq
派遣の仕事紹介がなかなか進まないから求人雑誌で見つけた契約社員に応募して明後日面接なんだけどただの入力事務なのに時給が1500円
だいたい相場が1000円から1200円程度の田舎で破格の高時給 契約元の会社をググると候補にブラックって出てくる
だんだん不安になってきたんだけどみなさんはどう思いますか?
とりあえず面接うけるだけ受けてみるべきだろうか
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:30:26.33ID:YKdtdTLd
>>767
同じことしてるw
式組み替えたり書式変えたり
正直脳ミソ退化してそうだけどこんなでお金貰えるのは幸せって言い聞かせてる
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:59:46.44ID:CI4WurSJ
私も暇な時はVBAの勉強する事にした
発注書のテンプレートに計算式や簡単なマクロ仕込んで独り悦に入ってる
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 22:21:55.56ID:4RPfcKMV
>>770
行くだけ行って様子見てきなよ
もしかしたら会社的にはブラックでも意外と自分に合ったりするかもよ
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 22:29:46.31ID:zIEZc5IW
暇になりそうな時はゆっくり作ったり丁寧に制作する事で時間稼げたから本当に暇だったことはないなぁ
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 22:34:28.28ID:eSAEBpFf
メール返信とデータアップロードと電話対応しかしてないんだけど毎日2時間半以上残業してる
暇で勉強できる人たちが羨ましすぎる
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 22:54:42.75ID:INoF1MRT
面接行って自分の目で会社見てきたら?
自分が選ばれる場でもあるし、自分が選ぶ側でもあるんだよ
行くまでもなくブラックなら時間と交通費の無駄だから辞退してもいいけど。エントリーする前によく調べないとね
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:00:14.18ID:yXKZS8f3
>>769
私も暇なスレに入り浸ってたことあるw
男でも結構いるんだよね。
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:11:18.14ID:2E3H7F6Q
>>776
両方経験したけど暇の方が圧倒的に苦痛だった
勉強出来たりしたらいいんだけどね
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:16:20.29ID:50EMVoFq
>>774
>>777
ありがとうございます
現場を見ることができればいいんだけど面接場所が就業場所じゃなくて喫茶店なんです 大元の会社が県をまたいで別のところにあって契約社員として働く会社が県内にある感じ
だいぶ私の家ともそれぞれ離れてるので間を取ったみたいな
求人雑誌にも現場の住所は大まかにしか書かれてなくて
とりあえず面接受けるだけ受けて見ようかな
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/26(火) 04:45:55.50ID:7KlrBcKH
暇でも勉強できたり動画でも見れればいいけどね

仕事増やしてくれって言ったら無理な仕事がふってきたことあるんで
暇だと苦情は言うけど転職を理由に現状維持を希望するようにしてる
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/26(火) 04:54:29.05ID:7KlrBcKH
年末休みたいけど年賀状作るからーって待たされて早2週間
やっぱり休めなさそうだorz
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:46:57.05ID:Y38SJqA9
今日派遣初日で名札用の写真撮ったんだけどブスと肌のたるみがやばい
こんなのブスの顔をこれから常時胸にぶら下げて他人に晒し続けることになるのツライ
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:47:53.73ID:1MSV8/Zk
OA事務で一応付随する業務とはあるけど大掃除って参加したほうがいいの?
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/26(火) 13:29:29.96ID:n7m4Yefe
あと二日頑張れば11連休だ
給料やばいしそんな休みあってもやることないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています