X



汚部屋をきれいにするスレ 39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:32:23.36ID:aU24TBbY
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ
汚部屋をきれいにするスレ 38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1496125735/
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:21:32.73ID:a/J4a2ik
>>137
もっと特徴的な語ならともかくダラ程度なら鬼女板方言知らなくても理解できるし言ってしまうんじゃないの
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:41:01.28ID:WDvM2oSy
アンスリウムの鉢をいただいてしまって、やっとこさ鉢置くスペース作った
枯れないように少し環境整えてやらなきゃね…めんどくさい
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:51:39.66ID:1HTOwdPZ
>>136
これわかる…今めっちゃおじいちゃんの家掃除してるけど自分の部屋は汚部屋w
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:30:31.59ID:a/J4a2ik
自宅にある物は全部、自分が持ち込んだ「物語」があって、それが躊躇わせるけど
他人の家の物の「物語」はどうでも良いもんね
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:44:15.80ID:KuKcGu2R
その思い入れの差でトラブルになるから勝手に人の領域に手を付けてはいけないんだよねぇ
家族の服塚なんて着てないじゃん全部捨てなよと言いたい
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:59:01.47ID:wfmIivRD
誰の思い入れもないような
職場のガラクタやゴミはガンガン捨ててる
故に私はキレイ好きだと誤解されている
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:37:12.25ID:eNPJSbfb
>>141
物語あるわw
くっだらない物にもささやかな物語があって、むしろそちらを大切にして今の汚部屋かもしれない

余談だけど松居棒は、夫が思い入れがあって残していた過去のドラマ台本もバサバサ処分してたんだよね
自分の物語に誰かが踏み込んでくるのはちょっといやだ
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 05:01:18.27ID:oYnj03LA
履き潰したサボを捨てようと思ってるんだけど、それを買った時の嬉しかった気持ちや
色々な思い出+子どもの頃に植え付けられたもったいないオバケが出るぞ〜の
強迫観念とかで地味に苦しい。
そういえば物を大切にするという教育だけ詰め込まれて、まだ使える!粗末にするな!の
一辺倒だったよね。
物を捨てるという行為は、長年受けてきた洗脳との精神的な戦いなのかもしれない。
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 11:46:31.57ID:fIBGyZuW
思い入れに対して、捨てる前に写真撮ったり、拝んでからって断捨離方法が出てくるんだよね
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 12:30:07.65ID:4kIKfdpk
歯医者終わったから、午後から片付けする宣言
紙類だらけのダイニングテーブルの上を片付ける
いらない秋冬物を売りに行く
がんばります
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:17:23.50ID:p8OO4EZh

自分も今日は涼しいし疲れてないし机の下とか片付けるかな。
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:23:44.69ID:BXsYjReF
写真撮ったり拝んだりお礼言ったところで捨てるには変わらないから勿体ないって気持ちは軽減しないんだけど普通は違うのかな?
勿体ない、は捨てる時じゃなくて買うときに使う言葉って聞いてからそれは取り入れるようにしてるけど
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:36:44.51ID:ErFan28p
めんどくさがりだからいちいち撮影するのが面倒くさいわ
汚部屋住人にそんなマメなタイプ少ないと思う
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:53:39.12ID:Id1B3IEd
>>145
全然履かないまま加水分解させたんじゃなくて
履き潰したなら勿体なくはない
はい死んだよ!もったいないオバケ死んだよ!
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:41:10.84ID:dmR2hGIR
何でも後回しにする癖があって買い物行ってきても食品以外は袋に入れたまましばらく置いてたり食器も洗濯も限界まで溜めて嫌々やる感じだったんだけど
食器はキッチンに持っていったついでに洗うとかとにかくついでにやるみたいなふうにしてたら牛の歩みだけど少しずつ片付いてきた

12月27日頃までには片付けてきれいな部屋で格付け見たい
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:36:10.49ID:L1Dj8ncB
>>147だけど、とりあえず今日の目標は達成
値段が付かなかった服を、もう一軒別の店に持ち込むか、素直に捨てるかが悩む
倉庫系だけど少しずつやるしかないよね
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:39.64ID:ZFjMzHDl
ベッド上の衣類にやっと手が付けられた
襟が黄ばんだシャツも洗濯できたし、あとは服を整理して売りに出すまで頑張らねば
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:11:08.71ID:i9bkQLkz
>>152
後回しにしちゃうのわかる

後でまとめてやればいいやが積み重なって収拾つかなくなった
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:41:11.63ID:oohg8yOn
夏服を仕舞うのを切っ掛けに汚部屋脱出したいんだけど 夏服を仕舞う場所がない
狭いクローゼットはあるけど部屋の1番奥で到底目処が立たないし
家具は全部買い替える予定だしで既につまづいてる(親に押しつけられたカラボしかない)
同じような状態の人いるかな?正直途方に暮れています
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:46:18.26ID:CYcyGLPT
>>156
とりあえず夏服を一時的に入れておく段ボール箱を
スーパーなどからもらってきたらどうかな
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:10:34.75ID:G4dVwc7/
貰いもののダン箱に服入れるのってちょっと怖くないか
押し付けられたカラボがあるならひとまずそれに詰めとけばいいのでは
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:38:52.71ID:csCrygiu
ダンボールよりゴミ袋のほうがいいと思う
中身見えるほうが片付けやすいし新品ならきれいだよ
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:37.99ID:+ZzCiPMW
この流れを見て、ゴミ袋に突っ込んだまま1年くらい経過してる衣服があることを思い出した…
すぐ側にあるのに存在を忘れるの何?汚部屋脳?
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 03:22:16.75ID:kFWdRyNq
片付いていない事にイライラしてきた

>>156
夏服の分だけ倉庫借りて預けるのは?
1ヶ月300円ぐらいのとこあったけど…
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 04:09:37.85ID:2IFBr9Rv
部屋が汚いとイライラするよね
探し物もすぐ見つからないし
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:22:07.63ID:TfisFITM
とりあえず必要ないもの捨ててから考えたらいいんじゃない?

こっちも寒くなる前に片付けないと
気合い入れて1週間に家庭ごみ含めて45Lのごみ袋3つは捨てる
可燃ごみが週3あるからそれに合わせる
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:51:35.30ID:q77v6Mmx
集中力と体力が無くて少し片付けるとすぐ座り込んでネットに逃げちゃう
汚したり散らかすペースの方が早くて追いつかない
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:28:31.50ID:E8nEabOQ
掃除する時はパソコンの電源消さないと私もそうなる
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:20:48.25ID:hqSMVCYp
まだ数回しか着てないとか痩せたら入るとかそんな理由で残しておいて
衣替えの時期になって出した服が毛玉だらけでみすぼらしいのに
1年保存してたスペース分が勿体無いから今シーズンのみ着ようってことで
また服を捨てそびれた
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:35:04.64ID:eWHLk/cT
皆、服は段ボール箱には入れないんだよね。(Gが卵生みつけてるとか聞くし)
普通はそうなんだよね。
服用クリアボックス何個かあるけど、服を入れないでごちゃごちゃガラクタ入れになってしまっていて
おさめきれない服は無造作に段ボールに入れている。
新しくクリアボックスを買うべきかな...。
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:36:32.31ID:62kEI8Cv
>>168
ガラクタって言ってるのにそれを捨てて服を入れるって選択肢はないの
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:49:55.31ID:+zSc3j8B
ダンボールは全排除しました
あれは収納とは呼ばない
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:09:02.74ID:d8oA6oT4
>>168
同じような感じでケース買った者からすると止めた方がいいと思う
結局何年もあけずにしまい込んでただけなので大量に捨てた

大量に捨てたのにいまだすごい汚部屋
散らかすのは簡単なのに片付けは難しすぎる
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:13:37.36ID:6CWis2Vo
ネットで買い物するから段ボール箱天井まで積み重なってる
服も入ってるよ
Gは出たことない

少し服処分してやっと一箱片付けたー
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:16:20.92ID:b7FN+CWp
衣類圧縮袋に入れるって手もあるよ
要らなくなっても捨てる時も楽だし
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:37:25.24ID:eWHLk/cT
>>169
ガラクタという表現をしたけど、実際は定位置を作るまでもない使用頻度の低いものを何でも突っ込んでしまった感じかな。
服も少し入っている。
ガラクタ=捨てるに値するというわけではないんだけどね。


>>171
やっぱりやめておいたほうがいいよね。
安易に収納ケースなどを増やすのはよくないという意見もこのスレで見かけるし。
本当にそれで部屋はかたづけられるのかと聞かれても、全然自信がないや(笑)
もっと見直さないといけないことがあるのではと思ったりで買えないでいる。
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:48:45.32ID:LuGjurx9
>>165>>166
全く同じ
スマホだから電源落とすわけにはいかないしって思ってるけど、ほとんど電話なんてかかってこないし、やると決めたら電源切るべきなのかも
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:09:32.80ID:a6z72cGo
しまうと探して出すって作業が面倒くさくて買い足してしまうから物で溢れかえってる
収納の概念を変えたい
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:41:07.83ID:vIxEKC3O
>>165
集中して片付けするときは、MP3プレーヤーをポケットに入れて音楽聴きながらだとはかどるよ
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:52:47.37ID:v5XYsKWy
私は音楽は聞かなくて
本でその気になった時だけ捗るなあ
一冊の本で効果があるのが一定期間だけなので次々新しい本を取り入れないとならないのが難
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:56:24.91ID:5ZkuuspP
私も片付けとか断捨離の本好きだけど読んだだけで満足するのか脳内で片付けて終わる
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 07:48:05.19ID:W7fLj2mk
本は読まないがテレビで汚部屋や汚屋敷掃除見てると自分も片付けようという気分になるな。
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:20:46.36ID:p7NVPcGG
池田暁子の本は一般のお掃除本をイラスト化して2冊に分けました感はあるけど
掃除の仕方が分からない人には向いてると思うよ
筆者本人の失敗含めた体験談が書いてるから共感できる部分もあるだろうし
汚部屋であることのメリットデメリットも実体験を書いてるから
モチベが落ちた時に読むと上がったりする

趣味の物が多すぎるだけで、水回りとか他の掃除ができてる人には
必要性がある情報は少ないと思う
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:44:12.11ID:jzyDlhMY
池田さんは結局、今使ってるもの以外は捨ててましたね
単なる片付け本だと自分から見たら綺麗な部屋だから池田さんくらいじゃないと共感できない...
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 12:24:32.39ID:XkZYQmSc
本に出てくる汚部屋あるあるが本当にあるあるすぎて
失敗談とか片付け定番の「とりあえずスペース」に潜む罠とかも参考になった
でも本は作者のワードセンスとか相性もあるから
図書館で借りるか、買うなら本屋で軽く立ち読みしてからの方がいいかも
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:17:39.98ID:9wzuzno4
今日片付けしてる人いる?
お昼から始めたんだけど疲れてきた
部屋が最初よりぐじゃぐじゃでもうやだ
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:38:48.83ID:5ZkuuspP
>>187
ここにいるよ

有給で4連休にしたからがんばるつもりだったんだけどまだ洗濯しかしてない
倉庫系の汚部屋で足の踏み場もない酷い部屋で自分にも部屋にも苛々する

5ちゃん見たり動画見たりしちゃうから今からPCの電源切って歩く場所を作る
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:43:20.32ID:govabj3v
私も今日の夜から頑張るよー
便利屋に家具の処分頼んだから月曜までに服塚とか本とか諸々何とかしないとやばい
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:52:27.01ID:4x1v7o2V
三連休でみんなで片付けがんばろう!
私は土曜は休みじゃないし月曜は外出予定があるけど
夜に2〜3時間だけとかでも片付けする予定
クローゼットの整理をやる!と宣言するわ
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:19:39.01ID:aIEFmVrq
何年も前から汚部屋なんだけど同時多発掃除スレ思い出した

仲間がいるとやる気が出るね
私は23時までがんばる
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:00:23.52ID:GBB9rvZT
>>193
わかる
夏は暑くて涼しくなったらやろう
冬は寒いから暖かくなったらやろう
春秋は中途半端な季節だから服の整理も微妙だし…の延々ループ
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:01:06.46ID:Y+gnbyjm
腹肉ツヤ子の片付け本
部屋の汚れ方が同じタイプだから役に立った
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:01:15.26ID:E1la5Ses
資源ゴミで出す雑誌やチラシまとめた
取り込んで積みっぱなしだった洗濯物の半分たたんでしまった
やらないよりマシって念仏の様に唱えながら
ちゃんと捨ててなかった細かいゴミ拾ってまとめた
多分、1%も片付いて無いけど今日は少しだけ頑張った
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:22:59.08ID:5ZkuuspP
倉庫系汚部屋だけど何とか歩くとこできた
獣道みたいだけど明日はもう少し幅の広い獣道にする
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:41:30.47ID:Gu9rTCLU
>>193
割烹着暖かいよw
今日は寒かったから久しぶりに着てゴミ捨てしてたら暑くなった
ついでにもう無くなったと思ってたレトルトカレーが発掘されたから明日食べる
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:30:13.13ID:sdx1Cr0F
>>187
汚部屋脱出によくあることよ<開始時よりぐちゃぐちゃ
物をちょっと寄せて仕分けする基地を作ったらそこから一番近い物に手をつけて
ひたすら「使ってる」「要らない」「使ってないけど今後使う予定がある」
の三種類に分類するんだ
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:36:46.09ID:hZR1ViJd
みんながんばってていいね!
明け方目が覚めたので、コンロ周りをセスキで湿布した
しばらく置いて、拭き取ってから出勤します
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:41:53.94ID:FqpuqdgU
今日から親が泊まりに来るので寝ずに必死で片付けた
あとお風呂場とキッチン片付けてゴミ捨てるだけなのに力尽きて寝そう
9時半には家出なければいけないのに…
0202187
垢版 |
2017/10/07(土) 08:17:57.46ID:y7NWjlIt
>>199
ありがとう
でも、ごめんね、うちそこまで汚くはないんだ

衣替えまで済ませてから寝たけど、やっぱり疲れるね
あとちょっとだから今日も頑張る
>>188も昨日頑張った他の人たちも、お疲れさまでした
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:40:33.99ID:6JEhsPSz
ほんとは色々捨てたいけど
大きなものを捨てると、いろいろ言われたこと思い出して捨てられない
古い布団の綿を少しずつ生ゴミに混ぜて捨ててるんだけど
間を開けながら捨ててるから全然終わらない
服は刻むの辛いし、本はバラバラにして、

ああ、家族旅行行ってくれないかな
そしたらレンタカー借りて一気にブックオフやゴミ処理場においてこれるのに
0205彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:58:46.00ID:hAWnXlBE
昨日飲んだ缶チューハイの空き缶4本、駅のゴミ箱に捨てに行った
0206彼女いない歴
垢版 |
2017/10/07(土) 09:00:30.04ID:hAWnXlBE
今日は可燃物の回収日だったが出し遅れた。ってか9時前に回収って早すぎだろ
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:00:47.61ID:631aPMkb
>>205
家庭のゴミを外に捨てるのはちょっと…
部屋は片付くだろうけど
0208彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:02:43.18ID:hAWnXlBE
昨日使った食器を流しに放り投げた。
マヨネーズを冷蔵庫に入れた。
疲れた
0209彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:07:02.00ID:hAWnXlBE
お気に入りのバッグがゴミ袋の上にあった
恐る恐るあげてみたらゴミの一番上には、喰い終わった納豆の容器があったわ
速攻ハンカチで底を水ぶきした
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:10:42.95ID:YJ/64Oe8
エンガチョ王決定戦じゃないので
ズボラ・不潔自慢したいだけなら帰っていいよ
0211彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:42:00.12ID:hAWnXlBE
そうか、お呼び出なかったか、3連休頑張ろうと思ってたけど帰るね
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:48:03.86ID:NmNgBuu4
LINEじゃないんだからまとめて投稿した方が良かったかもね
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:03:32.10ID:YCE/vVu0
今朝は頑張ってベランダの掃除をした。
ウチのベランダに落ちていた隣のドキュン夫婦の物と思われるTシャツを捨ててやった。
前回の台風で飛んできたアルミの断熱シート?の処分がメインのミッションだったけど
昨夜の大荒れの天気でアルミのシートは消えていた。
ちょっと不完全燃焼w
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:47.32ID:fBDRSIPN
>>198
自分も割烹着だわw

出かけた後ってやる気なくなるよな。
なるべく出る前に済ませられるだけ済ますが時間に間に合わないときは後回しで
帰ってからコーヒーや滋養強壮剤飲んでやってる。
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:25:53.33ID:t8l+aJRe
ID:hAWnXlBE ←モラルないヤツは超スレチ 人としてもありえない
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:32:26.66ID:jl5JhouR
この連投の人最近割とあちこちで見かける同一人物な気がする
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:55:19.98ID:T5XvoN23
ワッチョイ出てた頃にもいた人?
あの人もあちこちのスレに出てた気がする
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:56:41.32ID:p4bl9BTl
色んな物で何層にもなってる部分片付けたら新品のゴミ袋とビニール紐が大量に出てきた

片付けようという気持ちだけは前からあったみたいw
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:25:55.27ID:CuYw9oKJ
壁に長年掛けたまま放置されてる布団叩き、孫の手、汚いブラシや帽子etc..を捨てようとしたら一つも捨てるなと言われた
明らかに使ってないのに何故爺婆は物を捨てられないのか
こんなんだからいつまでも家片付かないんだよ
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:22:10.39ID:b9ZXpdUN
>>218
ごみ袋探してる時は見つからないのに探すのやめるとわらわら出てくる
まあごみ袋に限らずなんだけどね
小さいドライバーセット、部屋のどこかに5セットくらいあると思う
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:29:00.70ID:/bKBH7zl
探すのをやめた時見つかることはよくある話なのでしょうがない

緊急性のないものは特に買うのを我慢する習慣をつけ始めたところだ
この前ドラッグストアで安くなってる化粧水を我慢できたのは我ながら偉かった
実際家に帰ったら今使ってるやつ4割くらい残ってたし
人生云年目にしてやっとそのレベルだもんなぁ
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:34:32.69ID:L51tnfGM
>>218
片付けようと意気込んで買ってくるけど結局やらないで買ったことを忘れてまた別の日にやる気が出て同じ物を買ってくるなら私も同じだよ

いつ買ったのかもわからない換気扇レンジクリーナーが何本もある
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:51:27.50ID:ZsoOnHsh
>>225
そういう使いきれない古い洗剤類って処分に困るよね…

うちは匂いが合わなくて使わなくなった柔軟剤が何本もある
中にはもう分離しちゃってるやつとか…どう捨てよう
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:54:49.16ID:bDwDlnlb
新聞等にしみこませて全部捨てちゃおう
新聞とってない喪女は…古布?
今後絶対使うことのない物をとっといても埃かぶるばっかよ
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 18:57:51.32ID:p4bl9BTl
柔軟剤は匂いキツいのもあるから我慢して使うのも辛いよね
私は可燃ゴミに染み込ませて少しずつ捨てたよ
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:19:21.26ID:LkU/dTlh
締めた後にゴメン、
使い残しでドロドロになった柔軟剤、浴室や洗面所でぬるま湯を出しながら流しちゃって下さいって市に問い合わせたら言われたよ
気に入って使ってたら下水に流してた訳だから、別に構いませんて
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:39:51.14ID:HUOJnP8O
私のとこはそのまま可燃ごみOKだ
そういうとこもあるから調べたほうがいい
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:41:40.76ID:ZsoOnHsh
>>230
情報ありがとう
でも分離してドロドロのやつは排水溝が詰まりそうだからそういうやつはゴミとして出すようにして
比較的新しいサラサラしたやつは流してみるね
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:45:26.86ID:ZsoOnHsh
>>231
うちの地域はプラ容器はリサイクルで出さないといけないから多分そのままはNGだと思う
(でも燃えるゴミに容器ごと紛れこませちゃおうかしら…w)
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:40:03.86ID:rwKv7DKu
2ちゃんの掃除スレで分別守らない発言すると分別警察に絡まれて炎上するよ
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:30.84ID:4FxJtXyt
ある程度ものの整理がついてきたんだけど、根本的にセンスがないせいか
いまいち片付いててきれいに住んでる感じが出ない
単なる「物の量が多すぎないだけの雑然とした部屋」って感じ
床は見えてるのにごみごみしてる
もしかしたらまだ捨て足りないかも
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:41:04.28ID:eowOuXUB
連休中になんとかって思ってたけど超絶汚部屋から抜け出せそうにない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況