X



汚部屋をきれいにするスレ 39 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:32:23.36ID:aU24TBbY
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ
汚部屋をきれいにするスレ 38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1496125735/
0002彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:32:37.27ID:aU24TBbY
過去スレ

汚部屋をきれいにするスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1203156075/
汚部屋をきれいにするスレ 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1213054141/
汚部屋をきれいにするスレ 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224176124/
汚部屋をきれいにするスレ 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231687611/
汚部屋をきれいにするスレ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237618802/
汚部屋をきれいにするスレ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1244901697/
汚部屋をきれいにするスレ 7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1250812280/
汚部屋を綺麗にする喪女 (8)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1258016201/
汚部屋をきれいにするスレ 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1270823762/
汚部屋をきれいにするスレ 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285095817/
汚部屋をきれいにするスレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1289194299/
汚部屋をきれいにするスレ 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1297533996/
汚部屋をきれいにするスレ 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1304399834/
汚部屋をきれいにするスレ 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1311988280/
汚部屋をきれいにするスレ 15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1317955884/
汚部屋をきれいにするスレ 16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1325211799/
汚部屋をきれいにするスレ 17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331857675/
汚部屋をきれいにするスレ 18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1341759177/
汚部屋をきれいにするスレ 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1349920501/
汚部屋をきれいにするスレ 20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1357984661/
0003彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:32:49.88ID:aU24TBbY
過去スレ2

汚部屋をきれいにするスレ 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1366682397/
汚部屋をきれいにするスレ 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1380538708/
汚部屋をきれいにするスレ 23
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1389001223/
汚部屋をきれいにするスレ 24
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1398432091/
汚部屋をきれいにするスレ 25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1403241684/
汚部屋をきれいにするスレ 26
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1410166089/
汚部屋をきれいにするスレ 27
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1414651343/
汚部屋をきれいにするスレ 28
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1421394612/
汚部屋をきれいにするスレ 29 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1431861861/
汚部屋をきれいにするスレ 30
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1437626221/
汚部屋をきれいにするスレ 31 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1442814238/
汚部屋をきれいにするスレ 32 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1448417139/
汚部屋をきれいにするスレ 33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1455730730/
汚部屋をきれいにするスレ34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1463644052/
汚部屋をきれいにするスレ35
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1472099666/
汚部屋をきれいにするスレ 36
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1479349389/
汚部屋をきれいにするスレ 37
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1488785854/
0006彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:30:49.08ID:bK06/DBl
1乙

>>5
エレクターかな?
敷居低いけどこまめに水拭き乾拭きしないと錆びたみたいな皮脂?汚れがついて
掃除がめちゃくちゃ面倒になるから気をつけて
0008彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 04:47:41.16ID:plqfSQM7
靴を捨てまくって玄関がようやく片付いた!
次は化粧品だ
未開封のボトル類やジャーとか嵩張る物も結構あるから、今は雑貨屋で買った布張りのボックス5つにごちゃごちゃに閉まってある

罪庫抱えてる人達はどうやって収納してますか?
検索しても無印のアクリルケースで〜とか出てくるけど、あんなんじゃ収まりきらないよ
0009彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 06:38:02.28ID:0QIsjE9p
>>8
化粧品だけど、顔は1つしかないので、思い切って数減らしたら?
未開封品ならオクに出せば売れるだろうし
開封済みは、使いきるまで同じジャンルのアイテムを買わないようにして使いきりに励む
0011彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:06:17.84ID:3QE+Oady
>>5
掃除板から引用

243 (名前は掃除されました)@無断転載は禁止 sage 2017/09/10(日) 17:25:53.23 ID:Y2mo58tN
カラーボックスとメタルラック
この二つがある家は汚部屋・汚屋敷率が高い
0012彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:48:49.85ID:dzpDA/xH
>>11
両方使ってるけど物が減ったらおしゃれ家具に変えたいとは思ってる
特にメタルラックは大量収納に役立ちすぎててなかなか手放せない
0013彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:56:21.17ID:vffUG8mW
安くて便利だからなんでも雑に突っ込んで収納した気になってしまえるんだよね…
でも不要なものが溢れてるのにそれを収納するために高い家具買う気にもなれないっていう

まずは捨てよう減らそうそうしよう
8月中に中間部屋まで行きたいと思ってたはずがもう9月が2/3終わった
0015彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 14:16:29.30ID:jzbOIXXR
>>11
うちの汚部屋には両方あるけど友達の綺麗な部屋では両方見たことないw

とりあえず適当に置いておけるから山積みになってぐっちゃぐちゃになる
0017彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Saa7-xOK1)
垢版 |
2017/09/20(水) 14:57:23.36ID:HPkHZ3wma
メタルラックは埃と湿気に弱いし、隙間に入った埃とりが面倒臭そう
何より捨てる時の事を考えると…で買うのをやめた
その代わりで買ったプラ衣装ケースが山ほどあるから断捨離が終わったら
庭で紫外線劣化?させて壊して捨てなきゃだわ

最近壁面収納が気になるけどワイヤーネットやラックも
隙間に入った埃とるのが面倒臭そうで二の足踏んでるんだけど
やってる人、どんな感じですか?
0021彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 01:47:03.86ID:mLDbNIT0
壁面につっぱり式のワイヤーネット設置しているけど、やはり動かしてない物はホコリつくし
ワイヤー自体にも付く
ホコリ気になるならファンシーケース的な覆いがあるものか、フタつき収納用品がいいと思うよー
0023彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 00:02:47.46ID:yAE2rfMx
何をどうすれば片付くのか、途方に暮れた汚部屋だったけど、なんとか部屋の完成形が見えてきた
いらないもの処分して、種類別に収納しただけなんだけど、部屋が使い易くなって驚いてる
次は大型の段ボール3個を片付ければいいんだけど、2年位開封してないから開けるのが怖い……
でも2年以上開封してないから、多分捨てても問題ない中身なんだろうな
理屈ではわかってるんだけど、いざとなったら捨てられない執着心をなくしたい……
0024彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 01:07:09.88ID:3g/6nfT8
別スレで、好きって理由で買った服は着る機会が少ないってあったけど、その通りだと思った
観賞用でもいい…これが好きだ…!って半年近く悩んで買ったジャケット、全然着てなくて勿体ない
良い年してまだ買い物の失敗してるよ
必要なものだけ買うようにしても気に入らなくて失敗するw
0025彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 01:19:02.77ID:lNXb0rOi
観賞用でもいいってことで買って実際観賞用にしてるなら
それは別にいいのでは
インテリアの一種みたいな扱いで

観賞さえしてないならアカンけど
0026彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 02:06:26.65ID:3g/6nfT8
>>25
実際鑑賞してるんだけどさ、見てたら服は着てなんぼだなって思ったから失敗
高い着物みたいにめちゃくちゃきれいって訳でもなくて
普通のデパブラの五万いかないくらいのジャケットなのだ…
0028彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 16:33:47.51ID:PggAFTc3
>>22
靴が捨てられない気持ちわかる
でも靴底って時間が経つと保管してるだけでも劣化するんだよ
5年ぶり位に引っ張り出して履いたブーツの靴底がパッカリ3つに割れた事があってそれ以来古いやつはストレスなく捨てられるようになった
ラッシュアワーの駅の階段で割れたらとか考えたら恐ろしい
0030彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 16:39:46.40ID:OJVl2O0C
今日は午前中にジム行ったり洗濯済ませたりでスムーズだったのに、汚部屋に戻ったとたんやる気を全て吸われて
ベッドに寝転がったままこの時間…有休消化もあと1週間なのに片付けられる気がしない
0031彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 16:39:52.48ID:/gCRxfD2
二ヶ月ぶりくらいに大片付けして
引っ越してきた当時並のスッキリさを取り戻した
部屋が広い
ホコリもない
優雅にお茶を楽しんだ

毎日こうでありたい…
0036彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 08:58:02.85ID:Q6iGafQH
埃ってほんとにすぐ溜まるよね
2週間ぶりに家具の隙間掃除したらフワッフワの埃が…
ダニハウスダストアレルギーなのにマメにできなくて情けない
0037彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 16:37:54.68ID:PibkrVfM
重曹で風呂場の汚れを落としてみたけど
時間がたつとまた白い汚れが浮いてきて
えー…って感じ
こする力が弱いからなのか、重曹が効かない汚れなのか
せっかく頑張ったのに脱力
0040彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:42:12.80ID:WZtEloem
大量の本、ようやく捨てる決心がついたのに
今からじゃバタバタ荷造りできないしそもそもダン箱もないし
変な時間に捨て神降臨すると困るわ
0043彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:50:16.42ID:bmnGoVRc
下着とか消耗品は愛着わいているのでもう穴が空いてるけど着てる。
さすがにちょっとマズイだろうという気持ちもあり、通販でよく似た下着がセールしていたのでポチった。

届いた商品をあけると、メーカーものということもあり着心地も良さそう。
でも着るのがもったいなくて袋に戻した。
結局これまでの穴の空いた下着を着ている。
0045彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 11:37:43.70ID:AhvNb3Os
>>38
ありがとう
以前クエン酸でもやってみたんだけどいまいちで…
昨夜再度クエン酸湿布してから再度掃除してみたら、すこーしだけマシになったかも
何回か繰り返すといいみたいだから、やってみる
スポンジよりもジーンズ地でこするといいと書いてあったので、今度はそれでやってみたいけど
捨てるようなジーンズ地がないw
0046彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 13:08:03.18ID:OcCC09jv
>>45
こういうスレの人だと、はやりの掃除法よりも市販の強力な洗剤とか使った方が手っ取り早くキレイになるんじゃないかと思う
重層とかクエン酸とかセスキとか使ってうまくいくのは、元々マメに掃除してる汚れを貯め込んでない人種だと思う
0047彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 13:24:51.03ID:s7NaIa8J
業者が使うのを売り文句にしてる商品や頑固な汚れを落とす系しか買わない
高いけどさすがに強力
部屋はなかなか手を出せずにいるけど台所に手を出したらちょっとやる気出てきた
少しでもマシになると嬉しい
換気扇掃除、つけ置きマジックリンみたいなやつでやろうか考え中
0048彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 13:28:03.82ID:AhvNb3Os
>>46
まさに新築マンションに引っ越して二年半、風呂場のウロコ掃除をサボっていたツケです
自力でどうしてもダメなら、値段ははるけどもう少し強力な洗剤に手を出すつもり
トイレや台所は一応時々掃除してるけど、風呂場だけなぜかなかなかやる気が出なくて…

出かける前にひと片付け
荷物部屋に放置していた通販のダンボール箱をまとめた
燃えるゴミもたくさん集めた
0049彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 14:10:50.23ID:WpjgUZIW
今衣替え頑張ってる
洗濯も2回
半分くらい終わったけどここで飽きてきた…
いつも半端にやる気出して出すだけ出して放置してぐちゃぐちゃになるんだよなぁ
0051彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:06:23.35ID:l+ef+lr6
ずっと引きっぱなしで掃除機もろくにかけてなかったカーペットを物をどかしてなんとか掃除機かけて干した
物だらけで掃除機なんてかけられなくて、空いてるスペースだけたまにコロコロで掃除するくらいだったから埃がヤバかった
自分が悪いんだけどくしゃみが止まらない
いつでも掃除機かけられる部屋にしたいな
0052彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:31:55.95ID:MCl16tx8
カーペットとか敷物ずっと敷いてたの剥がすと
とりあえず埃とかは被らない筈なのに床がすすけた感じになってることあるよね
あれカビなんだろうか…
0053彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:56:55.63ID:WpjgUZIW
ダニとかチャタテムシの死骸かもよ
どんなに綺麗好きな人の家でもカーペット剥がしたら絶対チャタテムシとか居るらしい
0054彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:01:42.71ID:l+ef+lr6
チャタテムシって知らなかったんだけど、アレルギーの原因にもなるんだね
絶対いっぱいいるからそのせいかも
調べてたら気持ち悪くなったからこれから毎日少しでも掃除機かけるようにする
何日続くかはわからないけど
0056彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:45:11.38ID:BCtbxKpG
>>44
一人暮らしの中で捨てられないものをとにかく実家へ送る、という人がいるけど、
実家から「あなたの荷物よ☆」と送られてくるのは初めて聞いた
0057彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:36:59.27ID:QBIoaKp1
虫注意

ずっと放置してた部分を掃除してたら埃の中でヒメマルカツオブシムシが何匹か死んでた
埃が好きな虫すら埃に埋もれて死ぬ部屋かと思ったら悲しくなってちょっとやる気出た
0059彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:40:04.22ID:IFCS+9OW
>>56
結婚して家に居ない人の荷物がいつまでもあって片付かないと終活している親や同居している家族からの悩みが意外とあるよ、実家はゴミ捨て場じゃないって
0060彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:49:29.13ID:xdtbFzJj
卒アルとか一応とっておくけどこれって最後どうなるんだろうか
実家に置いておいても親が死んだら処分されるよねきっと
自分で持ってても結局死んだら誰かが処分するんだろうし
死ぬまでに開くことなんて何回あるんだか
データに残して捨てたいけど捨てられないし重いし困った物だわ
0063彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 11:58:27.02ID:F4FPZTOu
金沢大学医学部卒のイケメン既婚医者、出会い系サイトを利用か&成りすまし? [無断転載禁止] 2ch.net [711847287]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506292386/

このサイトのことですが1番有名なハッピーのことですね
ここです https://goo.gl/wFn1iE

医師以外にも弁護士や会計士、会社経営者等社会的地位の高い人がかなり登録してます
パパ探しでは1番人気になってます
※18才未満禁止
0064彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 17:56:58.89ID:AF2ZNBqS
携帯がおかしくなって画面暗転
でも機能は生きてるらしいので誤発信防止用にSim外したら行方不明とか
自分アホすぎて泣けてきた
探すけど倉庫部屋
0066彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 21:30:50.82ID:dr5jd4dR
思い切って財布の中の整理したらすごく楽になった
スカスカになったから軽いし必要なカードもすぐ取り出せるし
なんでもっと早くやらなかったという後悔しか残らない
部屋も同じようにしないとどんどん後悔の比重が増える…
0067彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 22:01:38.75ID:ufxhbzO4
スイッチが入らない時は財布の中身か鞄の中、マイカーの中とか
比較的すぐキレイになる所を整理してる
そうするとじゃあ、ここもやろう!ってモチベが上がるし
上がらなくてもやったっていう実績と満足感で気持ち良くなれる
0068彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 01:57:38.40ID:EdDGjiWe
こんな時間に捨て神様降臨
明日の資源ゴミに向けてダン箱と大量のショッパーを纏めた
汗だくだけどやりきった感でいっぱい
さあシャワー浴びて寝よ…
0069彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 02:00:03.71ID:iU5guIUb
昨日料理していて粗塩がなくなったので、補充しようと詰め替えを置いてある場所を探したけどない。
その付近をいくら探してもない。
でも確かに通販でまとめて買っていたはずだし、使いきった記憶もないから家のどこかにある。
でもない。探しても探してもない。
根負けして新しい物を買うと、その後に思いがけないところから見つかったりするのはもういやなんだよー(泣

・・と思いながら今日も捜索。
すると別々の場所からダンボール箱に入った粗塩を発見!
ひとつは冷蔵庫の横、もうひとつは石油ストーブの上(何でw?)
石油ストーブの物は、すでに買ってあった冷蔵庫横の物が探し出せなかったために注文したシロモノだった記憶がある。反省。
明日、ひとまとめにして迷わない場所に置こう。
0070彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 05:58:38.10ID:xmHtwKjW
汚部屋脱出系ブログを読むと、やる気になるね
すでにきれいになった人のを見つけたので、はじめから少しずつ読んでる
倉庫系だから、とにかく捨てたり整理したりしなきゃいけないんだけど
平日は時間がない、休日は疲れてるから休むとか言い訳してしまう、反省
0075彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 18:05:43.33ID:oAceBTf/
わかる
部屋見るとげんなりするよね
これ本当に片付けられるのかなって不安にもなるし
今日も結局殆ど手付けられなかった
0076彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 00:25:04.53ID:n3l4TkM3
汚い家に帰るとほんとやる気でなくなるよね自分が悪いんだけど
おもてなし宿みたいな本見てこんな部屋に住みたいなーとか現実逃避しちゃう

明日は資源ゴミだからダンボールだけでも捨てよう…
0078彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 00:47:10.16ID:t2hvJgKf
台所は捨てるか迷うことが少ないから台所から攻めるのがオススメっていうのを見てとりあえず冷蔵庫の中だけ完璧にきれいにしてみた
一人用の冷蔵庫だからそんなに大変じゃなかったし何より毎日開く冷蔵庫が綺麗だと気分がいい
次は冷蔵庫の横の棚を攻めるぞー
0079彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 05:49:16.64ID:y/jnpOh2
>>77
自分もたまに現実逃避してビジホに泊まる
だが部屋で過ごしている内にやれあれがないこれが足りないってなる
いかに普段モノに囲まれて多くの物を使用して生活してるんだと実感しちゃう
そしてそのモノ達がないととても不便なので今以上に物を減らすの無理だと悟る
0080彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:47:27.36ID:wzIH0WC3
自分の部屋にいると夕方くらいから無性に眠くなるのに
実家帰ったら普通に夜中まで起きてられるから
やっぱり汚部屋は精気吸いとってるんだな
0083彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:34:24.39ID:xFzoPSpH
ただ、探しものとなるとなかなか見つけ出せないな。
部屋にあるというくらいでどこらへんに置いたか思い出せないし…
やはり片付けたほうがいいよな。
0084彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:55:36.12ID:TFQxnuga
机の上、棚の上、床は最小限のものしか置きたくないし常に綺麗にしてたいのに難しいね
つい手の届く範囲や毎日使うからと置きっぱなし
物減らしてるのにごちゃごちゃする
0085彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 13:20:08.20ID:Y5drkFJZ
私も部屋にいると眠くなる。
体がだるくてちょっと横になる →そのまま寝るパターン。
床には抜け落ちた髪の毛が落ちていてるのけど、拾ったりする気力がない。
髪でこれだから、物のかたづけからは完全に逃げてしまっている。
0086彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 16:32:48.57ID:FQzHd/vt
飲み物おいてた簡易机倒してしまって敷き布団に思いっきりカフェオレこぼした…
頑張って一部洗ってみたけどしみになっちゃったし乾かないし
今日は床で寝るしかないかなぁ
0089彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 18:05:05.05ID:FQzHd/vt
>>86だけど
風呂場で踏み洗いして天日干ししたけどまだはじっこがしっとりしてて…
ドライヤーやってちょっと表面乾いてきたから頑張ってみる
休みでよかったけど疲れちゃった
バスタオルも探してくるわ
0093彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 21:27:24.68ID:6Whfq37u
よっしゃ!
明日休みだから掃除頑張る!
今晩は溜まってる洗い済みの洗濯物たたんで軽く片付け
明日晴れてたら窓拭きもするぞ
0095彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:27:30.65ID:FynHmAuV
昭和の狭い賃貸なんで非合理的で使いづらい
台所も片付け掃除しにくい癖に汚れやすい作りで掃除が追いつかなくなった
0097彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:52:43.81ID:FynHmAuV
うちも倉庫だから膨大だよ
食品在庫整理はこの時期からだ
夏場は何一つ出来なかったし消費も殆どしなかった
汚部屋でエアコン故障だから交換依頼が出来なくて熱中症で日々辛かったし
シンクしたの棚が油と微カビ汚れが有るのでこれから洗ってくるよ
0099彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 00:13:56.29ID:XMxYtstf
>>94
92です
ありがとう 頑張ります
0100彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 00:16:18.49ID:XMxYtstf
>>98
あったら楽だろうけど手入れのこと考えたら躊躇してしまうよね
便利なものに頼る前に当たり前のことが当たり前にできるようにならなければと思ってはいる
0101彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 02:41:02.12ID:QkwtHcdm
27日にやってた「今夜くらべてみました」をティーバーで見てたんだけど
馬場もも子アナの自宅拝見がぱっと見ちょっと散らかってるくらいだったんだけど
去年の冬の部屋着をまだ洗ってなかったり
なんか色々ヤバくて笑ってしまった
良かったら見てみて
0103彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 20:39:18.66ID:7/gWwQWo
随分物を捨てて床置きを減らして平らな床面積が増えて
部屋を留守にしているときは綺麗な部屋に帰れるぞと思ってるんだけど
実際部屋に入ると落胆するほど汚い
まだどうしても物が多いんだよ…難しいね
0106彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:50:08.92ID:PKfUAZWf
歳とったのかな…服要らないなって思うようになった
今までおしゃれ!流行!服!な考えだったのになー
いくら着飾っても喪だよな…とかマイナス思考なことばっかり頭に浮かぶ
これを機に脱汚部屋します
0107彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:21:50.94ID:GwDThtxN
>>105
いつか使う→いつ使う?使うとしても汚部屋に置かれて
      埃っぽい、カビくさい、古くさくなった物を使いたい?
予備が必要→その予備何日分ある?
洗濯できなかった時に…→その分洗濯や畳む服の量が増えるだけだよ

物にも鮮度はあるし、化粧品や食べ物は尚更だから
頑張ってストックを一ヶ月分位にへらしたり
捨て作業頑張って!!
0108彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:28.29ID:0Nc8E+Wj
>>106
私は服じゃないけど物への執着心が薄れてきてて歳を感じてる
その中でも本とCDが捨てられなくて困ってたんだけど
10代〜20代の多感な頃に触れた物以外はあまり大事にしてない事に気づいて
ガッツリ処分する気になった
あとついついガチャガチャで取ってしまって溜まってたキーホルダーやストラップを
家のカギに付けて2〜3ヶ月くらい?で汚れたら捨てるようにしたら処分が捗る
0109彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:30:01.83ID:kk6uuH6t
服ももういいと思ってるし着ないのもたくさんあるのに捨てられない…
でもなんとか少し処分出来た
なのに片付かない…途方にくれてる
0110彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:30:15.14ID:9vP28h6/
汚部屋一人暮らし7年目にして初めてGっぽいものがゴミ袋の下に潜っていくのを見た
有機系じゃないのに…
もしかしたら前髪用のカーラーが落ちただけかもしれない
確かめたいけど勇気がなくてゴミ袋をよける気になれない
0115彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:08:46.00ID:tNxBAJOo
今月はマンション出るときには必ず
ごみ袋を持って降りることに決めた!
捨てて捨てて捨てまくる!
収納少ないモノ多いでどうしよーもない!
0118彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:03:45.05ID:dHw+NX9r
収納キャパによるけど予備一枚ずつなら許容範囲じゃない?
せめてオフシーズンのはくたびれてたら捨てて、時期になったら買えばいい位かな
0119彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:12:07.90ID:mmJRtl+v
シーズンオフの大物は清潔な場所に綺麗に収納しているわけじゃないから
ダニとかチャタテムシとかカツオブシムシとかなんかいろいろ這ってるんだろうな〜と思うと痒くなってくる
そういうものを適正に管理できるまでに物量を減らすのが目標だなぁ
0122彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:41:57.70ID:lj9LGQKl
汚部屋、私の家
0123彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:51:16.19ID:Zgt/iMXp
汚部屋が想像してたより前に限界点突破してた
免許更新のお知らせハガキが来てたらしいのに気づかなくて
まんまと失効してた…
みんな!免許の再取得はムダに金がかかるから注意だぞ!!
0125彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:20:05.43ID:UtuFhQEm
物が溢れかえっててクローゼットもたんすも開けられない
開けた引き出しが閉められない
開きっぱなしの引き出しに服塚が形成されてて
いつかたんすごと倒れてきそう…ほこり積もってるし…
服塚の服がシワシワになるのが嫌で掃除を決心
年が開けるまでに綺麗なお部屋にしたい
0126彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:24:16.32ID:w5AQ5Bzj
今週末も掃除できなくて自己嫌悪。空のコンビニ弁当の容器をまとめたくらい。
昔から掃除苦手だったけど、さすがにこんなに長期間片付けなかった事はなかった。食器も放置してカビが生えてるけど洗う気も捨てる気も起きない。
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 14:06:03.85ID:7NLmdy4M
ルンバ買ったら小さい段ボール箱一個分くらい捨てられたから引き続き捨てたいんだけど押し入れが魔窟すぎりゅ
一応ぼんぼんとは積んであるつもりだったけど甥っ子がおもちゃ漁ったり猫がジャンプしたりで崩れてるし、可愛くて買ったバレンタインチョコの箱(中身は無い!…はず)に白いものが水玉模様みたいについてる
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 15:50:17.25ID:zvaRjbBI
>>123
お疲れw
市から届いていた郵便物の配達不在票、ほかのDMと一緒に玄関に置いたはずなのにあまりに物が雑然としていて行方不明。
見つけた時は郵便物の保管期限もとっくに過ぎていて、自分のダラ加減が身にしみた。
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 19:02:01.30ID:NPwxUyHx
今週も2chをやって休日が終わってしまった…みたいな話をするとき
5chにしないとならないのよ
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 01:39:19.35ID:482ERYQi
思春期の頃の交換日記出てきてしにたい
中身の痛さもすごいし、人に仲良く親切にしてもらった記憶は今と比較して辛すぎて見られない
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:14:57.60ID:w/HzqC6u
自分の部屋の汚部屋は片付けられないけど
他所の部屋なら片付けられる
不思議
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:21:32.73ID:a/J4a2ik
>>137
もっと特徴的な語ならともかくダラ程度なら鬼女板方言知らなくても理解できるし言ってしまうんじゃないの
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:41:01.28ID:WDvM2oSy
アンスリウムの鉢をいただいてしまって、やっとこさ鉢置くスペース作った
枯れないように少し環境整えてやらなきゃね…めんどくさい
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:51:39.66ID:1HTOwdPZ
>>136
これわかる…今めっちゃおじいちゃんの家掃除してるけど自分の部屋は汚部屋w
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:30:31.59ID:a/J4a2ik
自宅にある物は全部、自分が持ち込んだ「物語」があって、それが躊躇わせるけど
他人の家の物の「物語」はどうでも良いもんね
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:44:15.80ID:KuKcGu2R
その思い入れの差でトラブルになるから勝手に人の領域に手を付けてはいけないんだよねぇ
家族の服塚なんて着てないじゃん全部捨てなよと言いたい
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:59:01.47ID:wfmIivRD
誰の思い入れもないような
職場のガラクタやゴミはガンガン捨ててる
故に私はキレイ好きだと誤解されている
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 22:37:12.25ID:eNPJSbfb
>>141
物語あるわw
くっだらない物にもささやかな物語があって、むしろそちらを大切にして今の汚部屋かもしれない

余談だけど松居棒は、夫が思い入れがあって残していた過去のドラマ台本もバサバサ処分してたんだよね
自分の物語に誰かが踏み込んでくるのはちょっといやだ
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 05:01:18.27ID:oYnj03LA
履き潰したサボを捨てようと思ってるんだけど、それを買った時の嬉しかった気持ちや
色々な思い出+子どもの頃に植え付けられたもったいないオバケが出るぞ〜の
強迫観念とかで地味に苦しい。
そういえば物を大切にするという教育だけ詰め込まれて、まだ使える!粗末にするな!の
一辺倒だったよね。
物を捨てるという行為は、長年受けてきた洗脳との精神的な戦いなのかもしれない。
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 11:46:31.57ID:fIBGyZuW
思い入れに対して、捨てる前に写真撮ったり、拝んでからって断捨離方法が出てくるんだよね
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 12:30:07.65ID:4kIKfdpk
歯医者終わったから、午後から片付けする宣言
紙類だらけのダイニングテーブルの上を片付ける
いらない秋冬物を売りに行く
がんばります
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:17:23.50ID:p8OO4EZh

自分も今日は涼しいし疲れてないし机の下とか片付けるかな。
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:23:44.69ID:BXsYjReF
写真撮ったり拝んだりお礼言ったところで捨てるには変わらないから勿体ないって気持ちは軽減しないんだけど普通は違うのかな?
勿体ない、は捨てる時じゃなくて買うときに使う言葉って聞いてからそれは取り入れるようにしてるけど
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:36:44.51ID:ErFan28p
めんどくさがりだからいちいち撮影するのが面倒くさいわ
汚部屋住人にそんなマメなタイプ少ないと思う
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:53:39.12ID:Id1B3IEd
>>145
全然履かないまま加水分解させたんじゃなくて
履き潰したなら勿体なくはない
はい死んだよ!もったいないオバケ死んだよ!
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:41:10.84ID:dmR2hGIR
何でも後回しにする癖があって買い物行ってきても食品以外は袋に入れたまましばらく置いてたり食器も洗濯も限界まで溜めて嫌々やる感じだったんだけど
食器はキッチンに持っていったついでに洗うとかとにかくついでにやるみたいなふうにしてたら牛の歩みだけど少しずつ片付いてきた

12月27日頃までには片付けてきれいな部屋で格付け見たい
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:36:10.49ID:L1Dj8ncB
>>147だけど、とりあえず今日の目標は達成
値段が付かなかった服を、もう一軒別の店に持ち込むか、素直に捨てるかが悩む
倉庫系だけど少しずつやるしかないよね
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:39.64ID:ZFjMzHDl
ベッド上の衣類にやっと手が付けられた
襟が黄ばんだシャツも洗濯できたし、あとは服を整理して売りに出すまで頑張らねば
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:11:08.71ID:i9bkQLkz
>>152
後回しにしちゃうのわかる

後でまとめてやればいいやが積み重なって収拾つかなくなった
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:41:11.63ID:oohg8yOn
夏服を仕舞うのを切っ掛けに汚部屋脱出したいんだけど 夏服を仕舞う場所がない
狭いクローゼットはあるけど部屋の1番奥で到底目処が立たないし
家具は全部買い替える予定だしで既につまづいてる(親に押しつけられたカラボしかない)
同じような状態の人いるかな?正直途方に暮れています
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:46:18.26ID:CYcyGLPT
>>156
とりあえず夏服を一時的に入れておく段ボール箱を
スーパーなどからもらってきたらどうかな
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:10:34.75ID:G4dVwc7/
貰いもののダン箱に服入れるのってちょっと怖くないか
押し付けられたカラボがあるならひとまずそれに詰めとけばいいのでは
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:38:52.71ID:csCrygiu
ダンボールよりゴミ袋のほうがいいと思う
中身見えるほうが片付けやすいし新品ならきれいだよ
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:50:37.99ID:+ZzCiPMW
この流れを見て、ゴミ袋に突っ込んだまま1年くらい経過してる衣服があることを思い出した…
すぐ側にあるのに存在を忘れるの何?汚部屋脳?
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 03:22:16.75ID:kFWdRyNq
片付いていない事にイライラしてきた

>>156
夏服の分だけ倉庫借りて預けるのは?
1ヶ月300円ぐらいのとこあったけど…
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 04:09:37.85ID:2IFBr9Rv
部屋が汚いとイライラするよね
探し物もすぐ見つからないし
0164彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:22:07.63ID:TfisFITM
とりあえず必要ないもの捨ててから考えたらいいんじゃない?

こっちも寒くなる前に片付けないと
気合い入れて1週間に家庭ごみ含めて45Lのごみ袋3つは捨てる
可燃ごみが週3あるからそれに合わせる
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:51:35.30ID:q77v6Mmx
集中力と体力が無くて少し片付けるとすぐ座り込んでネットに逃げちゃう
汚したり散らかすペースの方が早くて追いつかない
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:28:31.50ID:E8nEabOQ
掃除する時はパソコンの電源消さないと私もそうなる
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:20:48.25ID:hqSMVCYp
まだ数回しか着てないとか痩せたら入るとかそんな理由で残しておいて
衣替えの時期になって出した服が毛玉だらけでみすぼらしいのに
1年保存してたスペース分が勿体無いから今シーズンのみ着ようってことで
また服を捨てそびれた
0168彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:35:04.64ID:eWHLk/cT
皆、服は段ボール箱には入れないんだよね。(Gが卵生みつけてるとか聞くし)
普通はそうなんだよね。
服用クリアボックス何個かあるけど、服を入れないでごちゃごちゃガラクタ入れになってしまっていて
おさめきれない服は無造作に段ボールに入れている。
新しくクリアボックスを買うべきかな...。
0169彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:36:32.31ID:62kEI8Cv
>>168
ガラクタって言ってるのにそれを捨てて服を入れるって選択肢はないの
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:49:55.31ID:+zSc3j8B
ダンボールは全排除しました
あれは収納とは呼ばない
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:09:02.74ID:d8oA6oT4
>>168
同じような感じでケース買った者からすると止めた方がいいと思う
結局何年もあけずにしまい込んでただけなので大量に捨てた

大量に捨てたのにいまだすごい汚部屋
散らかすのは簡単なのに片付けは難しすぎる
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:13:37.36ID:6CWis2Vo
ネットで買い物するから段ボール箱天井まで積み重なってる
服も入ってるよ
Gは出たことない

少し服処分してやっと一箱片付けたー
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:16:20.92ID:b7FN+CWp
衣類圧縮袋に入れるって手もあるよ
要らなくなっても捨てる時も楽だし
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:37:25.24ID:eWHLk/cT
>>169
ガラクタという表現をしたけど、実際は定位置を作るまでもない使用頻度の低いものを何でも突っ込んでしまった感じかな。
服も少し入っている。
ガラクタ=捨てるに値するというわけではないんだけどね。


>>171
やっぱりやめておいたほうがいいよね。
安易に収納ケースなどを増やすのはよくないという意見もこのスレで見かけるし。
本当にそれで部屋はかたづけられるのかと聞かれても、全然自信がないや(笑)
もっと見直さないといけないことがあるのではと思ったりで買えないでいる。
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:48:45.32ID:LuGjurx9
>>165>>166
全く同じ
スマホだから電源落とすわけにはいかないしって思ってるけど、ほとんど電話なんてかかってこないし、やると決めたら電源切るべきなのかも
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:09:32.80ID:a6z72cGo
しまうと探して出すって作業が面倒くさくて買い足してしまうから物で溢れかえってる
収納の概念を変えたい
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:41:07.83ID:vIxEKC3O
>>165
集中して片付けするときは、MP3プレーヤーをポケットに入れて音楽聴きながらだとはかどるよ
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:52:47.37ID:v5XYsKWy
私は音楽は聞かなくて
本でその気になった時だけ捗るなあ
一冊の本で効果があるのが一定期間だけなので次々新しい本を取り入れないとならないのが難
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:56:24.91ID:5ZkuuspP
私も片付けとか断捨離の本好きだけど読んだだけで満足するのか脳内で片付けて終わる
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 07:48:05.19ID:W7fLj2mk
本は読まないがテレビで汚部屋や汚屋敷掃除見てると自分も片付けようという気分になるな。
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:20:46.36ID:p7NVPcGG
池田暁子の本は一般のお掃除本をイラスト化して2冊に分けました感はあるけど
掃除の仕方が分からない人には向いてると思うよ
筆者本人の失敗含めた体験談が書いてるから共感できる部分もあるだろうし
汚部屋であることのメリットデメリットも実体験を書いてるから
モチベが落ちた時に読むと上がったりする

趣味の物が多すぎるだけで、水回りとか他の掃除ができてる人には
必要性がある情報は少ないと思う
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:44:12.11ID:jzyDlhMY
池田さんは結局、今使ってるもの以外は捨ててましたね
単なる片付け本だと自分から見たら綺麗な部屋だから池田さんくらいじゃないと共感できない...
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 12:24:32.39ID:XkZYQmSc
本に出てくる汚部屋あるあるが本当にあるあるすぎて
失敗談とか片付け定番の「とりあえずスペース」に潜む罠とかも参考になった
でも本は作者のワードセンスとか相性もあるから
図書館で借りるか、買うなら本屋で軽く立ち読みしてからの方がいいかも
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:17:39.98ID:9wzuzno4
今日片付けしてる人いる?
お昼から始めたんだけど疲れてきた
部屋が最初よりぐじゃぐじゃでもうやだ
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:38:48.83ID:5ZkuuspP
>>187
ここにいるよ

有給で4連休にしたからがんばるつもりだったんだけどまだ洗濯しかしてない
倉庫系の汚部屋で足の踏み場もない酷い部屋で自分にも部屋にも苛々する

5ちゃん見たり動画見たりしちゃうから今からPCの電源切って歩く場所を作る
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:43:20.32ID:govabj3v
私も今日の夜から頑張るよー
便利屋に家具の処分頼んだから月曜までに服塚とか本とか諸々何とかしないとやばい
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:52:27.01ID:4x1v7o2V
三連休でみんなで片付けがんばろう!
私は土曜は休みじゃないし月曜は外出予定があるけど
夜に2〜3時間だけとかでも片付けする予定
クローゼットの整理をやる!と宣言するわ
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:19:39.01ID:aIEFmVrq
何年も前から汚部屋なんだけど同時多発掃除スレ思い出した

仲間がいるとやる気が出るね
私は23時までがんばる
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:00:23.52ID:GBB9rvZT
>>193
わかる
夏は暑くて涼しくなったらやろう
冬は寒いから暖かくなったらやろう
春秋は中途半端な季節だから服の整理も微妙だし…の延々ループ
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:01:06.46ID:Y+gnbyjm
腹肉ツヤ子の片付け本
部屋の汚れ方が同じタイプだから役に立った
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:01:15.26ID:E1la5Ses
資源ゴミで出す雑誌やチラシまとめた
取り込んで積みっぱなしだった洗濯物の半分たたんでしまった
やらないよりマシって念仏の様に唱えながら
ちゃんと捨ててなかった細かいゴミ拾ってまとめた
多分、1%も片付いて無いけど今日は少しだけ頑張った
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:22:59.08ID:5ZkuuspP
倉庫系汚部屋だけど何とか歩くとこできた
獣道みたいだけど明日はもう少し幅の広い獣道にする
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:41:30.47ID:Gu9rTCLU
>>193
割烹着暖かいよw
今日は寒かったから久しぶりに着てゴミ捨てしてたら暑くなった
ついでにもう無くなったと思ってたレトルトカレーが発掘されたから明日食べる
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:30:13.13ID:sdx1Cr0F
>>187
汚部屋脱出によくあることよ<開始時よりぐちゃぐちゃ
物をちょっと寄せて仕分けする基地を作ったらそこから一番近い物に手をつけて
ひたすら「使ってる」「要らない」「使ってないけど今後使う予定がある」
の三種類に分類するんだ
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:36:46.09ID:hZR1ViJd
みんながんばってていいね!
明け方目が覚めたので、コンロ周りをセスキで湿布した
しばらく置いて、拭き取ってから出勤します
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:41:53.94ID:FqpuqdgU
今日から親が泊まりに来るので寝ずに必死で片付けた
あとお風呂場とキッチン片付けてゴミ捨てるだけなのに力尽きて寝そう
9時半には家出なければいけないのに…
0202187
垢版 |
2017/10/07(土) 08:17:57.46ID:y7NWjlIt
>>199
ありがとう
でも、ごめんね、うちそこまで汚くはないんだ

衣替えまで済ませてから寝たけど、やっぱり疲れるね
あとちょっとだから今日も頑張る
>>188も昨日頑張った他の人たちも、お疲れさまでした
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:40:33.99ID:6JEhsPSz
ほんとは色々捨てたいけど
大きなものを捨てると、いろいろ言われたこと思い出して捨てられない
古い布団の綿を少しずつ生ゴミに混ぜて捨ててるんだけど
間を開けながら捨ててるから全然終わらない
服は刻むの辛いし、本はバラバラにして、

ああ、家族旅行行ってくれないかな
そしたらレンタカー借りて一気にブックオフやゴミ処理場においてこれるのに
0205彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:58:46.00ID:hAWnXlBE
昨日飲んだ缶チューハイの空き缶4本、駅のゴミ箱に捨てに行った
0206彼女いない歴
垢版 |
2017/10/07(土) 09:00:30.04ID:hAWnXlBE
今日は可燃物の回収日だったが出し遅れた。ってか9時前に回収って早すぎだろ
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:00:47.61ID:631aPMkb
>>205
家庭のゴミを外に捨てるのはちょっと…
部屋は片付くだろうけど
0208彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:02:43.18ID:hAWnXlBE
昨日使った食器を流しに放り投げた。
マヨネーズを冷蔵庫に入れた。
疲れた
0209彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:07:02.00ID:hAWnXlBE
お気に入りのバッグがゴミ袋の上にあった
恐る恐るあげてみたらゴミの一番上には、喰い終わった納豆の容器があったわ
速攻ハンカチで底を水ぶきした
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:10:42.95ID:YJ/64Oe8
エンガチョ王決定戦じゃないので
ズボラ・不潔自慢したいだけなら帰っていいよ
0211彼女いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:42:00.12ID:hAWnXlBE
そうか、お呼び出なかったか、3連休頑張ろうと思ってたけど帰るね
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:48:03.86ID:NmNgBuu4
LINEじゃないんだからまとめて投稿した方が良かったかもね
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:03:32.10ID:YCE/vVu0
今朝は頑張ってベランダの掃除をした。
ウチのベランダに落ちていた隣のドキュン夫婦の物と思われるTシャツを捨ててやった。
前回の台風で飛んできたアルミの断熱シート?の処分がメインのミッションだったけど
昨夜の大荒れの天気でアルミのシートは消えていた。
ちょっと不完全燃焼w
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:57:47.32ID:fBDRSIPN
>>198
自分も割烹着だわw

出かけた後ってやる気なくなるよな。
なるべく出る前に済ませられるだけ済ますが時間に間に合わないときは後回しで
帰ってからコーヒーや滋養強壮剤飲んでやってる。
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:25:53.33ID:t8l+aJRe
ID:hAWnXlBE ←モラルないヤツは超スレチ 人としてもありえない
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:32:26.66ID:jl5JhouR
この連投の人最近割とあちこちで見かける同一人物な気がする
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:55:19.98ID:T5XvoN23
ワッチョイ出てた頃にもいた人?
あの人もあちこちのスレに出てた気がする
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:56:41.32ID:p4bl9BTl
色んな物で何層にもなってる部分片付けたら新品のゴミ袋とビニール紐が大量に出てきた

片付けようという気持ちだけは前からあったみたいw
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:25:55.27ID:CuYw9oKJ
壁に長年掛けたまま放置されてる布団叩き、孫の手、汚いブラシや帽子etc..を捨てようとしたら一つも捨てるなと言われた
明らかに使ってないのに何故爺婆は物を捨てられないのか
こんなんだからいつまでも家片付かないんだよ
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:22:10.39ID:b9ZXpdUN
>>218
ごみ袋探してる時は見つからないのに探すのやめるとわらわら出てくる
まあごみ袋に限らずなんだけどね
小さいドライバーセット、部屋のどこかに5セットくらいあると思う
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:29:00.70ID:/bKBH7zl
探すのをやめた時見つかることはよくある話なのでしょうがない

緊急性のないものは特に買うのを我慢する習慣をつけ始めたところだ
この前ドラッグストアで安くなってる化粧水を我慢できたのは我ながら偉かった
実際家に帰ったら今使ってるやつ4割くらい残ってたし
人生云年目にしてやっとそのレベルだもんなぁ
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:34:32.69ID:L51tnfGM
>>218
片付けようと意気込んで買ってくるけど結局やらないで買ったことを忘れてまた別の日にやる気が出て同じ物を買ってくるなら私も同じだよ

いつ買ったのかもわからない換気扇レンジクリーナーが何本もある
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:51:27.50ID:ZsoOnHsh
>>225
そういう使いきれない古い洗剤類って処分に困るよね…

うちは匂いが合わなくて使わなくなった柔軟剤が何本もある
中にはもう分離しちゃってるやつとか…どう捨てよう
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 17:54:49.16ID:bDwDlnlb
新聞等にしみこませて全部捨てちゃおう
新聞とってない喪女は…古布?
今後絶対使うことのない物をとっといても埃かぶるばっかよ
0228彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 18:57:51.32ID:p4bl9BTl
柔軟剤は匂いキツいのもあるから我慢して使うのも辛いよね
私は可燃ゴミに染み込ませて少しずつ捨てたよ
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:19:21.26ID:LkU/dTlh
締めた後にゴメン、
使い残しでドロドロになった柔軟剤、浴室や洗面所でぬるま湯を出しながら流しちゃって下さいって市に問い合わせたら言われたよ
気に入って使ってたら下水に流してた訳だから、別に構いませんて
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:39:51.14ID:HUOJnP8O
私のとこはそのまま可燃ごみOKだ
そういうとこもあるから調べたほうがいい
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:41:40.76ID:ZsoOnHsh
>>230
情報ありがとう
でも分離してドロドロのやつは排水溝が詰まりそうだからそういうやつはゴミとして出すようにして
比較的新しいサラサラしたやつは流してみるね
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:45:26.86ID:ZsoOnHsh
>>231
うちの地域はプラ容器はリサイクルで出さないといけないから多分そのままはNGだと思う
(でも燃えるゴミに容器ごと紛れこませちゃおうかしら…w)
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:40:03.86ID:rwKv7DKu
2ちゃんの掃除スレで分別守らない発言すると分別警察に絡まれて炎上するよ
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:30.84ID:4FxJtXyt
ある程度ものの整理がついてきたんだけど、根本的にセンスがないせいか
いまいち片付いててきれいに住んでる感じが出ない
単なる「物の量が多すぎないだけの雑然とした部屋」って感じ
床は見えてるのにごみごみしてる
もしかしたらまだ捨て足りないかも
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:41:04.28ID:eowOuXUB
連休中になんとかって思ってたけど超絶汚部屋から抜け出せそうにない
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:13:31.50ID:Dvk/lRuw
私は今シーツ変えてクイックルワイパードライとウエットかけたよ!
最近寒くてそろそろあったか素材のシーツにしたいなと思っててやっと変えられた!
汚部屋のみなさんどのくらいの頻度でシーツ変えてる?
たかがシーツ変えるだけなのにやるまでにものすごい時間かかる…
明日は洗濯して服も整理しよう
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:19:47.64ID:3NlrdSX6
数ヶ月前に購入したお高めのバスタオル
これまで使っていたタオルがへたってきたからふんばつして買ったのに、もったいなくて使えずじまい。
新品のままでとっておきたかったけど、新古品となりつつあるので思いきってパッケージを開け、洗濯機で回した。
外は外は雨なので部屋干しにして今、眺めている。
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:37:07.34ID:3NlrdSX6
買ったものを使う勇気を持たないと、結局ムダに部屋のスペースをとりつづけているだけ。
おろしたタオルの枚数だけ古いものを処分していかなくてはいけない。
考えただけでもしんどい
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 03:42:29.99ID:eowOuXUB
>>237
ドン引きされるかもしれないけど1ヶ月に1回洗うぐらい
何かこぼしたりしたら早めに洗うけど

休みの日に晴れてればなるべく布団は干してる
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 05:02:27.88ID:ZF/niyUl
>>237
数ヶ月単位で変えないけど、
週1くらいでシーツの上にシーツ敷いてる
敷くというか乗せるというか
ベッド狭いし、もう寝袋でいいんじゃないかと思うような環境で寝てる
ただシーツとシーツに挟まれてるだけ
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 07:28:43.17ID:d+v29wcu
コバエ発生を綺麗に源掃除したのにしぶとく生き残ってたのが寒さで死滅した
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 11:58:39.64ID:KhMuL5fF
みんながんばっててなんか嬉しい
私は洗濯祭りしながら、衣類の整理中
クローゼット上部の棚もふき掃除した

古いタオルをウェスにってよく聞くけど、
使いやすいサイズに切ったら、繊維がポロポロ落ちて使いにくい気がする
端を折り込んで縫い、雑巾にするのが正解なのかな?めんどくさ…
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:00:51.06ID:o9b1lOjM
畳の匂い取りに撒いた重曹吸ったら掃除機の中がべったり汚れてしまった……
説明書ぐぐって丸洗いしたからスッキリ

>>244
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:03:57.30ID:lBq88Fxq
そんな手間わざわざかけないよ
シャツでもタオルでも切れ目を入れて引き裂いて
汚れものを拭って捨てるだけ
素材にもよるんだろうけど
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:05:05.62ID:o9b1lOjM
途中送信してしまったごめん

>>244
雑巾にする手間がもったいないし、ウエスって基本使い捨てだから気にせず使ってるよ
使う前にバケツや洗面器の水で濡らしたらだいたい落ちるし、乾いたまま使った時含めて最後に掃除機とかチリトリで吸ってる
あまりに気になるなら油吸わせたりするのに使えばいいと思う
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:49:09.36ID:TVAvXVwi
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/uuRd2Y
※女性は登録も利用も無料です
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:20:46.65ID:SS5O6SRA
図書館で借りてきた片付け本がリタイア組向けだった
どんな本も割とどの年代にも応用聞くけど
子供が独立した後、第二の人生に合った環境づくりを〜体が動くうちに〜みたいなノリで語られても
まだその域ではないわ
と言いつつ生前整理の本とか読む
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:03:13.05ID:Edh4yZcA
靴30足くらい捨てたった!
足の踏み場のある玄関なんて引っ越してきて以来かも知れない
次は資源ゴミの日までに服の選別しなきゃ
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:19:32.80ID:mD5XiZj0
私は洗濯とペットボトルと雑誌の片付けしかやらなかった
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 01:32:16.72ID:DI2U2XpU
片付けるこれから寝て起きたら片付ける

なにからやろうかなあ
まずは作業スペース作りかな
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 01:35:29.48ID:UzAP9BHK
やった分は確実に減ってるから大丈夫!

私もそう思いながら少しずつだけど捨てたりカビ掃除してるよ
がんばろう
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:10:41.05ID:I8LvNGjk
布団干して掃除してたら652円出てきた
本格的な掃除とか数ヶ月ぶり
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:41:49.26ID:x3hZxFdw
とっておいても読まないのに古い漫画が捨てられない
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:44:45.78ID:cGO1z2SI
まったくやる気出ない
台所のタイルの一部地域にマジックリンをシュッしてキッチンペーパー貼り付けてみた
やる気の第八こないかな
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:33:45.77ID:Wbx20QTw
掃除機が届いた!
掃除機がゴミにならないように頑張るぞ!
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:35:18.31ID:fCUZEMbE
仕事の疲れで身体が動かず、連休最終日にしてようやく片付ける気になった
トイレ掃除から始まり、シーツ、布団、枕カバー洗って干して掃除機かけたところで力尽きたので昼寝する

起きたら風呂掃除だ
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:24:30.71ID:qTzU/FnS
人の物を勝手に捨てる家族が嫌だ
私の物捨てる前に自分の部屋に溜めてるゴミ捨ててよ
なんで自分の物捨てないで家族の物や共用の物捨てるの
しかも明らかなゴミとか古いものじゃなくて綺麗なものとか気に入ってる物勝手に捨てるの
人の所為にするべきじゃないって頭ではわかってるけど
私が物捨てられなくて今汚部屋なのも絶対あんたのせいだよ
もううんざり
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:48:40.70ID:cGO1z2SI
捨てられるの腹立つね
貧乏でまともに物買って貰ったことないのにいとこに貰って大事にしてたバービー人形捨てられた恨みは忘れられない
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 16:11:39.58ID:AWe8wZ01
ほんの少しかたづけられた。
ほんの少し床が見えた。
ホコリがすごいのにマスクをしないからくしゃみばかりだ。
2年前の食べた後の菓子パンの袋とか、市役所からの還付金のお知らせを見つけた。


>>261
自分の物の捨てるか残すかの選択は本当に疲れるけど、人(家族)の物なら割と冷静に判断できるからだと思うよ。
家族も汚部屋とか息が詰まりそうだけど、それでも物を捨てる必要性は重々わかっていて
261の物に手をつけてしまうとか?
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 16:46:22.91ID:bhJOXdyF
>>257
私も捨てられないほうなんだけど読まない本ずっと置いてたら紙虫が発生したよ
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:03:06.28ID:UzAP9BHK
銀色っぽいゲジゲジみたいなやつだよね
私もダンボール置いてる辺りで見たことあるけど紙類は溜め込まないほうがいいよ
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:18:38.71ID:jtT8J5g8
紙魚の小ささで高速で動いてたら怖いよww
小さい分スピードアップしてそうだし
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 17:30:07.81ID:7yLLt0so
紙魚も速すぎて捕まえたと思ったら捕まえてなかったりなw
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:42:09.55ID:evSuQqv2
月一のダンボールの回収日を忘れてついつい溜めてしまう
車もないから捨てにも行けない
今月こそちゃんと回収してもらう…!
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:50:50.72ID:o5t0z7uF
爪切りをかごから引き出しにしまうようにしようと思って入れてみたけど
来週には忘れている予感がする
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:42:07.98ID:NewbrY10
初めて駿河屋に本100冊くらい売ったら結果すごいしょぼくてガッカリ
手続きとか結構めんどくさかったのにこの程度かーって
こんなことならいつも使ってるブックオフの方がラクだし良かったかも
でも部屋の空間ができたから良しとするか
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:48:52.78ID:AQmwwtm9
>>272
駿河屋は時間もかかるし面倒だよね
あんしん買取りで見積り取らなかったのかな?
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:52:05.14ID:Wbx20QTw
服10着リサイクルショップに持ち込んで買い取りされたのは4着のみ計1500円
ブランドだし綺麗だけど型が古いからメルカリでもうれないしゴミに出そうとしてたものだからいいのかな
売れなかった服にもタグ付新品あるけどどーしよ
やっぱ捨てるしかないか
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:57:47.48ID:V05Xof8P
みんなそれぞれのペースでがんばってるね!
お疲れさま〜
0276272
垢版 |
2017/10/09(月) 22:50:04.17ID:NewbrY10
>>273
数が多いし特に高値のつきそうな物も無いから
見積もり取らないでかんたん買取にしたんだ
全巻セットとかまとまった物だけあんしん買取の価格検索にかけた時は
そこそこいい値段だったのに
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:56:28.19ID:v9JxChym
部屋を写真で撮ったんだけど自分が思ってた以上に散らかってて驚いた
一か月前に必死で掃除したしまだ大丈夫だと思ってたんだけどなぁ
またやる気出して掃除しないと…
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:55:50.51ID:v0NNtxGV
>>276
かんたん買取だと買い叩かれる気がする
めんどくさいけどあんしん買取のほうが減額されにくいよ

可燃ゴミ
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:58:47.30ID:v0NNtxGV
途中で送信しちゃった

可燃ゴミ袋1枚分の服を処分してから寝よ
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:59:35.15ID:LwJcNLiQ
>>274
罪悪感がどうしても残るならタグを切って一度室内で
無理矢理にでも着て(過ごして)みては?
サイズやデザインが無理って現実を頭が理解すればスッキリ捨てられるんじゃない?
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:19:44.70ID:ZSnCcq+s
中古本のネット買取はいままで3回出したかな?
新しい本は無いし、ほとんど文庫本ばかりで毎回たいした値段にならないけども、
近所に中古本のお店ないし、車持ってなくて遠方の店に持ち込みもできない身としては
値が付く本も付かない本も、無料で玄関先まで取りに来てくれること自体がすごく助かる

資源回収の日にその場所まで大量に運ぶのもムリだしね
(マメに出せるような人なら汚部屋にはならないわけでw)

本や雑誌とかの紐掛けがすごく苦手でキュッとしっかり結べないから
箱詰めだけで済む中古本買取、すごくありがたい
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:56:31.93ID:xqM6Jcfs
一回読んだだけの本(主に雑誌と実用書かハードカバーの小説)は
定価−10%ぐらいの額でメルカリで売れて助かった
昔から持ってた本は宅配買い取りで売って
ここ半年で買った本は全部メルカリで売って本棚スッキリした
後は服が難しいわ
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 02:06:53.58ID:6Q0OVUkm
関東だけど、暑くもなく寒くもない今の時期が片付け(捨てる作業)に一番適してると思う
暖房つけた状態で掃除したくないから、今月のうちに一区切りつけられるよう頑張る
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 03:49:51.13ID:262teB3x
今の家に引っ越してからの10年間、一度も片付けられてない
代々続く片付けられない家系に加え、狭いアパートで育って自分の部屋も無かったから片付け方が全く分からない
その上買い物依存症の気があって、物が増えてく一方・・・・詰んでる
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 09:00:08.29ID:GJru2Fnm
>>284
代々続く片付けられない家系って具体例にどういった感じ?

うちは代々ではないけど、家族はかたづけにはあまり関心がなくて、物を捨てることがほとんどなかったかもしれない
裕福な家ではなかったし、価値の有り無しに関係なく捨てることには抵抗があったのだと思う
買ったにせよ、もらったにせよ、家の空いてる隙間にとりあえず詰め込む
当然雑多に物が増えるけど、それが普通のことだと思っていたよ
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 09:19:08.44ID:cDjDvLmk
寝具洗うと昼寝ゴロ寝できないのがつらいよねw
洗い替えがあるならいいけど、シーツくらいしか二枚はないしない
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 09:27:32.38ID:2k0vCm2L
>>287
それはむしろいいこと
すぐにゴロゴロするから片付けが進まない
ゴロゴロしながらここ見て書くことじゃないけどw
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 10:11:02.59ID:FfVjn35U
私はシーツ洗濯してもマットレスにタオルとか敷いて結局ごろ寝してしまうわw
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 12:07:19.75ID:vR7Rygy8
段ボール出してきたけど今から仕事だし掃除は無理ぽ
明日まで連勤だからそれ以降頑張ろうかと思ったら金曜から雨だ
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 12:14:17.17ID:vR7Rygy8
>>291
シーツやカーテン洗いたかったんだよね
まあそれ以外にもやることたくさんあるけどさ
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 14:09:52.87ID:gMulzZK3
>>284
自分も片付けられない家庭育ちだけどネットで片付けの仕方を勉強して、ある程度は片付けられるようになっていったよ
ネットで調べる前の片付けは収納を増やしたり物を移動させてるだけで処分することを知らなかった
古い物があると新しい物が入ってこないって考え方とか掃除スレにもお世話になってる
無理に買う事自体を制限しなくても捨てる時の面倒くささや使わなくて処分した物の事を考えると自然に買う物に少しは制限が出てくるよ
自分も買う事が好きだから綺麗部屋と中間部屋を長年繰り返してるけど
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 14:17:04.53ID:ZYWDdqZ9
虫注意

クサイなーと思ってトイレの窓開けたら
カメムシが10匹くらい枠のところでたむろしてた
全部はたき落したけどマジで勘弁して
どうりでこないだ布団干したらクサイと思った……
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:04:10.85ID:262teB3x
>>285
代々と言っても祖母→母→私なんだけど、祖母はとにかく物を溜め込んで捨てられない人で、食品も腐ってるのはザラだし虫入りココア飲まされたのがトラウマ
今は叔母さんの家で暮らしてるんだけど、お菓子の袋や生ゴミまで何かに使えるからって持ち出すらしい
母はまだそこまででは無いけど物が捨てられないというか掃除が出来ない人で、昔だと家庭訪問の時くらいしかまともに掃除してなかったな
今は一ヶ月に一回掃除機かけるかどうかレベル
あと今の家はリビング除いて4部屋+物置部屋があるんだけど、母の荷物で3部屋埋まってる
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:09:48.90ID:S1ZUSYZd
母親が汚部屋体質で、いつも家の中はモノだらけだった
私は中学生になってから、このままじゃだめだと思いって片付けを始めた
それを見ていた母親も段々片付けるようになり、母親は捨てられる人に変わっていった
3回引っ越しをしたら、引っ越し毎に母親はモノをどんどん捨てて身軽になった
結果、母親は今では綺麗&清潔部屋住人になった
だが私は、何度片付けてもしばらくしたらすぐに汚部屋に戻ってしまう
基本的にオタク倉庫部屋なんだけど、ちょっと気を抜くと散らかってしまうし、捨てられない……
どこで追い付けない程の差ができたんだろう
母親が羨ましい……どうすれば未練なくモノが処分できるんだろう……
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 16:20:27.03ID:qdKqq+6j
うちはお片付けの時間無かったから、そういう習慣つかなかったのかなと思う

母親は汚部屋じゃないし物に全く執着ないんだけど
私は執着一杯、片付ける習慣もないから、散らかり放題で途方に暮れてから片付ける
親に部屋に入られるのが子供の頃から嫌で、ずっと自分なりに片付けてたけど、成人してから部屋は狭いし物が増えてどうにもならない
妹は物に執着ないけど、生まれて25年、掃除したことない(親がやるから)
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 17:30:58.50ID:tnGklNJV
連休中に片付けるって書き込みしたけど大して片付かなかった
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 17:54:27.88ID:W7HOLKDF
>>298
片付けなさいとは叱られてたけど「うん」とか「後で」とか言って逃げてた感じで現在困ってる状態。
自分が赤ん坊の頃の写真見ると結構家の中はがらんとしてすっきりしてるけど
祖母も母親(嫁と姑)も物溜め込む感じでなんでこのときはこんなに片付いてるのかと思うw
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 18:10:31.83ID:YpPYdXXp
赤ちゃんいたら清潔にしようと思うし
幼児の頃はその辺になんでも置いとくと本気で危なそうだからとか
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 19:35:15.89ID:hzk/XEXH
物捨てる時茶々入れんのやめてほしいわ
高校の頃の服とか着ることないし本人がいらないんだから勿体ないもなにもない
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 19:40:45.66ID:PmNjMSP5
2日前に賞味期限の切れた豆腐を料理しようとしたら酸っぱいにおいして断念。
部屋と同じように、冷蔵庫の中も強引に食べ物をつっこんでいるから何が入っているかわからない。
奥の物を取り出そうとしたら、手前にあった汁物が床に落ちた。
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 20:25:38.17ID:tnGklNJV
>>304
うん
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/10(火) 22:48:58.69ID:B+r2oNPV
オタク系のグッズを処分しようと思って駿河屋の安心買取をみてみたら0円のものが多くて悲しくなった
2年前くらいに私が集めてた時は1つ3000円くらいのプレミア価格がついてたりしたのになあ
集めていた当時の情熱やかかったお金を考えると捨てるのは忍びないと思ってしまうけど
倉庫系汚部屋を脱するならそういう考えから変えないとだよね
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 01:18:56.81ID:M0xYwCEK
>>309
自分も倉庫系オタクだから耳が痛い
最近はジャンルの流行り廃りが激しすぎてちょっと時が経つと買い叩かれやすいね
割り切って今はまってるものだけ残してあとは充分値段異常楽しませてもらった!と言い聞かせて少しずつ捨て始めた
とにかく床が見えるようにしたい
水周り掃除はザクザク進むのに
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 09:08:06.65ID:4tCep6dY
探しまくってこのスレ見つけた
急に引っ越し決まって、片付け、ゴミ捨て、移転手続き…普通でも大変なのに、汚部屋だと段取りが捗らず引越し日も決められない
壊れてるのに捨てる方法がなかったモノが多いから、業者さんに頼んである
少しでも安く済ませたいから、地道にやってるけど大変だ…頑張らないと
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 10:49:55.63ID:p4diJf/t
何ゴミかわからないものとか大物とか
捨てたくても捨てられなかった物を片付けられるのうれしいね
がんばれ


表面上片付いてきたけど
処理待ち保留の物を全部押し入れに押し込めてる
紙束とか売ろうと思って未整理の本とかペット用品とか
手を出したら収拾付かなくなること必至
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:52:52.36ID:WNmbvR6a
>>310
同じく耳がいたい
買取り価格0円のものが大量にあって、メルカリで処分しようと思ってたけどずっと出してるけど売れないからそろそろ捨てるかな
とりあえず値下げして、売れないものは今年中に捨てよう
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 13:58:17.21ID:m9jLRQNG
片付けろとは言われてたけど
モノを捨てる許可をもらえなかったから
ただただ増えていく幼児期からのガラクタの山の中にあった学習机だけが自分のスペースだったし今でもモノをパッと捨てられない


>>309
個人間取引は苦手?
同人板向きの話になっちゃうけど
ワンテンポ遅れてハマるタイプの人は一定数いるから
オクとかメルカリオタマあたりで飽和してなければ+309がイヤでなければ試しに出してみてほしい
溢れかえってるなら申し訳ないけど捨てた方が楽だと思うけど……
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 15:08:46.75ID:yrGiuVbP
>>312
ありがとう 鬱でADDだから、ストレス溜まるとぐちゃぐちゃになる。
こんな物買ったっけ?こんな所に置いてたのか! 片付けてたら、二千円位出て来た
財布でも紛れてるのかと…
業者さんの見積もり終わって、実施日と捨てる物、予算の範囲で優先順位決めた
最初はピカピカだったのに泣けるけど、家主にしたらやっと出て言ってくれるのかと安心するかも
防災無線の設置始まってなくて良かった こんな部屋見せられない
ガスの安全点検すら拒否してたよ

1日も早く綺麗にして、新生活始める為に頑張るよ
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 15:13:16.33ID:HUuJ0RMF
業者の話参考になるからぜひ書き込んでほしい
何年も過ぎて自分では片付けるのは無理では?とやっと気づいたかもしれない
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 15:20:23.42ID:Lk1RbrrT
汚部屋だから病むのか病んでるから汚部屋になるのかわからないけど精神状態よくないよね
前向きな気持ちにならない
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 15:36:06.64ID:/Ksi+mQA
>>312
徐々にでもダメ?
今週は紙を、来週は本をとかさ
目に見えない所に置いてあったらいつまで経っても片付かないし
やらなきゃって頭の中で考えてばっかりじゃ
ストレス溜まって精神的にもよくないと思うよ

どっかのレスで見てなるほどと思ったのが
押し入れにガラクタ入れても部屋から無くなった様な気になって何も解決しないから
押し入れは必ず使うけど今(シーズン)は使わない物しか入れちゃダメなんだってさ
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 15:37:34.96ID:HUuJ0RMF
押し入れに物なんて入れたら取り出せなくなること必至
ここ見てると汚レベルの違いをよく感じる
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 15:39:55.69ID:7qfuFMy9
物が少ないおかげで片付いてはいるけど掃除する意欲が湧かない…特にトイレ
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 15:59:47.77ID:ZftHH/c2
片付けろとは言われたけど片付け方は教えてもらった覚えがない
限界までぐちゃぐちゃになると親がガーッと片付けてたけど
溢れかえってたものがどこに行ったのか思い返すとよくわからない
書き出してみるとなんかホラーだったw

自分も押し入れとか引き出しに仕舞ったり
ばらばらになってるものをまとめて整理(本や書類を同じ大きさや向きに揃えるとか)しただけで
片付いたような気になってしまうから>>319の下二行は胸に刻んでおこう
そして水回りも掃除できない、できないことばかり
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 17:35:13.89ID:IyXWxlU4
仕事が終ったら早く帰りたいんだけど部屋が汚すぎて家には帰りたくない
片付けようと思うんだけど家に帰るとやる気なくなる
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 18:08:13.34ID:OH+jj432
置物を集めて飾ってたが気に入ってるもの以外は捨てることにしたわ。
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 19:25:38.85ID:ENd4d/l3
今日は休みだったのに、やたら眠くて片付けできなかった
洗濯して、クローゼットのプラケースにキャスター付けただけ
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 21:01:15.18ID:/Ksi+mQA
行動0じゃないだけマシじゃないか
それにまだ21時だし、15分タイマー方とか25個ルール1ターン位ならできるよ
無理ならゴミ捨て1個でもいいから前進しよう
心の中に松岡修造を召喚するんだ!!
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:31:00.84ID:IG86zK3r
>>326
>洗濯して、クローゼットのプラケースにキャスター付けた
十分行動してる、えらい

私はホルモンバランスの変化?なのか毎月ものすごく眠い時期がある
それに、326さんは自覚なくすごく疲れがたまってたのかもしれないし、休養取ることも大事だよ
休む時は無理せず休んで、元気を蓄えたら次がんばって
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 01:11:47.77ID:5TZuDop3
10年間やってた研究をやめて働くことになった
資料・本に溢れた汚部屋を片づけているんだけど、なぜか泣けてくる
そこそこやりきって未練もないし、就職先も第一志望なんだけどな
超絶非リアだった分研究に没頭してたからなあ
本当は全部すっきりしたいのに、毎晩資料に埋もれてうだうだしてるわ
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 04:25:15.36ID:ohHwYhlm
>>329
進路決めたところなのかな
自分の足跡となるような重要なものは今すぐに処分しなくていいんじゃない?
今時入手困難な論文もないから、そういうものは思い切って処分するのがいいとは思うけど思い入れのある貴重書とか自分自身の論文関連は手元に置いておきなよ
もう二度と研究に戻らないとしても時が来れば自然と少しずつ処分できるよ

あまりに大量でどこから手をつけていいのか分からなければ、ひとまず小さめの本棚とかカラーボックス一つに収まるぶんだけ、と決めて残すものを決めてはどうかな
同じ研究職として、新たな門出を祝福します
頑張ってね!
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 11:15:05.72ID:laWL5qCL
いつも便所掃除風呂掃除が終わったところで力尽きて部屋まで手が回らない
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:46:18.48ID:IxpKnCO0
うちの親の出身地が7月の豪雨で被害を受けてて、この間の連休利用してお見舞いに行ってきた
親戚や友人あわせて十件くらい回ったけど、同じ仮設住宅で間取りも家族構成も全く同じなのに
綺麗に片付いてるお宅とごちゃごちゃ散らかってるお宅
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 12:56:18.14ID:IxpKnCO0
変なところで切れた

同じ条件の仮設住宅で落差があって、観察して気付いたのは散らかってるお宅は
まとまった収納がなくて代わりにプラスチックのカゴや手提げ袋が床のあちこちに直置き
逆に片付いてるお宅はカラーBOXやスチールラックでもそれなりに物をまとめて収納できるコーナーを確保してた
勿論新しい家具を買う余裕がないってこともあるだろうけど床に物を置き出すと一気に雑然となることがよくわかって
床に直置きした物を片付けてる
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 13:23:33.88ID:enpZngnJ
ああ…自分の部屋も実家もそのタイプ?だ
床に書類入れた箱やら紙袋やら直置きしまくってる
今日こそ床の上のものを片付けよう!と意気込むけど気付けば結局ほぼベッドの上に移ってるだけで
寝る前に全部床に放り出して振り出しに戻る
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 13:25:46.24ID:0D8Z6RGh
掃除の楽さからベッドを導入したいけど部屋が狭くてベッド置くのがきつい…
今は床置きすのこベッドで掃除の時折りたたんで…としてるけど、やっぱり敷きっぱなしになっちゃうんだよなぁ
そしてそこを中心に腐海が広がる…
やっぱりベッドか…
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 13:40:17.74ID:NcwG+uT5
汚部屋も最終形態になるとベッドもヤバイぞw
狭いならロフトベッドは?
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 13:47:27.03ID:mpNgz2a9
私はベッドを処分したい
シングルだけど狭い汚部屋では場所を取って邪魔すぎる
まずベッドの上を片付けないとだしベッドをバラす場所も必要でどこから手をつけていいのかぐるぐるする
バラしても市への粗大ゴミ回収の依頼と費用までかかる
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:33:51.84ID:1bp0niB9
>>336
部屋が狭いならベッドはやめたほうがいいよ
衣装ケースに何でも詰め込むようになるし結局ベッドが邪魔になる
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:46:24.00ID:as1N8HwS
最近やっと気付いたけど、私はそもそも部屋のレイアウトができてないみたいだ
棚買い足そうにもスペースがないなと思ったら、どうも寝具の位置とかテレビの位置がおかしい
おかしいのはわかったけど、何をどうすればスッキリしたレイアウトになるのかわからない…
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:55:30.31ID:CCr1wVLY
>>341
池田暁子の本いいかもしれない
たぶん通常よくおすすめされるのは脱汚部屋の方(黄色い本)なんだけど
整理術の本(水色の本)は使いやすく過ごしやすくする部屋作りの内容になってる
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 16:59:22.68ID:PkwZWR+j
>>337
自分の部屋も狭くてロフトベッド取り入れてみたが圧迫感で余計狭く感じてもとに戻したw
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 19:26:58.19ID:P5jvJcmV
>>334
私も100均とか安い小さいバラバラのプラ容器に物入れて結局ごちゃごちゃしてるわ…
前に思い切ってIKEAで馬鹿でかい収納買ってそこに全部詰め込んで他は何も置かないようにしよう!って思ったけど馬鹿でかい収納を入れるにも運んで組み立ててもらうにもまずこの汚部屋をどうにかしなきゃと思って断念したw
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:14.41ID:as1N8HwS
>>342
ありがとう、何を参考にしていいやらで途方にくれてたけど、調べたら良さそうだったので早速ポチってみた
目次に紙の捨て方とかあったから期待してる、うちも紙が多すぎるんだ…
0347彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 20:35:14.15ID:/mJcWPXK
断捨離系なら「ゆるりまい」って人の「わたしのウチにはなんにもない」って本も興味深くて参考になるよ
著者は元々は汚部屋住人で今はミニマリストだから物を減らすメリットがわかりやすい

…私自身はなかなか実行できてないけどw
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 21:23:00.02ID:jb7XlY/T
2時間頑張ったけど片付けられたのは5歩分くらいだ
でも床が見えてるだけで凄い達成感あるなー
掃除するたびに痛感するけど掃除機を使えるのはある程度片付いた部屋になってからだよね
今は大きなゴミも一緒くたに捨てられるホウキとチリ取り最強だわ 一々拾って捨てるストレスから解放された
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 21:40:10.32ID:h+QUxmRy
>>331
ありがとう、もう進路は決まってて今は入社日に向けて準備中なんだ
アドバイス通り、小型本棚に入る分だけの本や資料を残すことにする
あとの貴重書は必要としてくれる研究仲間や機関へ譲るわ
入社して別のことに取り組むようになれば、心の整理がつくのかな

でもこのスレでおなじ研究職仲間に会えるとは思ってなかったよ
本当にありがとう、頑張るよ!
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:30:28.51ID:0++RFKwB
ベッドの下を収納にするのってイヤだな
ロフトベッドくらい高い位置にベッド部分があるなら話は別だけど、
ごく普通の高さのやつなら、下に湿気とか寝具から出る大量の毛羽ホコリとかが落ちてくるところに物を保管したくない
同じ理由で、ベッド下部分に引き出し収納とかあるタイプも、自分なら絶対買わない
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:46:02.81ID:0++RFKwB
>>347
本は読んだことないけど、今年NHKで「わたしのウチにはなんにもない」ってドラマやってるの見たよ
ドラマでは演出なのか本当に何にもなくてとことんドンドン捨ててるおうちって設定だったけど、
要は、必要以上に物を持たなければ、掃除も簡単だし整頓も簡単ってことはよくわかって、見てよかった
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:03:03.22ID:P5jvJcmV
ミニマリストまでいかないにしても最低限の物しかない部屋に憧れる
イメージ的には無印みたいな
へたに装飾品とか置くから掃除面倒になって出来ないよね
服も結局あまり着ないの多いしクローゼットに掛けられる範囲でおさめられたらいいのになぁ
冠婚葬祭にしか使わない衣装やら小物やらが圧縮できないし邪魔過ぎる
かと言って変なとこ潔癖でレンタルも嫌
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:23:23.33ID:/mJcWPXK
>>351
そうそう!
それの原案本

ドラマよりも詳しく描いてる部分もあるからシリーズ揃えて読むと色々と目から鱗で勉強になる

でも汚部屋脱出入門編というかより実践的なのは池田さんの本だけど
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 07:14:20.64ID:4Gn96WAB
>>334
好きなキャラクターのトートバッグがいくつかあるけど使い道がなくて仕舞ってるから、それに物を入れたら見た目を楽しめるかもと思っていたけど、 散らかって見える原因になるのか…
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:17:09.37ID:L0f8l1ah
>>350
下に引き出し(横並びに2つ)の付いたタイプ使ってるが
確かに埃とかすごくなるので結局自動車教習所の教科書しか入ってなかったなw
で、今はとりあえず1つ捨ててベッド用のサイドテーブルの脚入れてる。
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 08:50:31.19ID:afmlwKgY
ごめん途中で送ってしまった
モノなさすぎて圧巻だけど、家具もすごく少ない+一戸建て自分で建てた人たちで部屋数も収納たっぷりある家だから
あの人自身がミニマリストであることを引いても一般人には参考にしにくそうだと思った
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:15:17.71ID:gxLx+1IZ
>>355
テーブルの脚をベッド下にってどういう状態…?
自分も同じタイプのベッド使ってて
他の家具とどう配置したらいいものやら悩んでるんで参考にさせてほしい
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:38:57.75ID:FFq0pBM5
>>354
それをちゃんとフックか何かにかけてディスプレイ兼用にしたらいいんじゃない?
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 10:40:56.86ID:L0f8l1ah
>>359
↓こういうのでサイドテーブルで、脚をベッドの下に入れてPCが触れるタイプ。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B005ONN6EK/ref=sr_1_28_sspa?ie=UTF8&qid=1507858501&sr=8-28-spons&keywords=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&psc=1
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:35.69ID:ogwsK0Gn
汚部屋あるあるその1
百均の毛抜き(ツイザー)を部屋で失くしたので必要に迫られてドラストで500円位の高いやつを買ってきたのにそれすら失くして
ひょっこり万年床の下から出てきたんだけど自分の体重でひん曲がって合わせがバカになって使い物にならなくなってて泣いた
ちなみに部屋のどこかに百均の毛抜きがまだあと最低2本は埋もれてる
その2
同じく万年床の下から封筒に入れて小分けしてたいつぞやの生活費が出てきたんだけど、自分の体重でお札がぐしゃぐしゃになってて自分で汗水垂らして稼いだお金とは言え心底申し訳ない気分になった…
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 14:21:42.77ID:gxLx+1IZ
>>361
便利そうなうえにお安い…
でも便利すぎてベッドから出なくなりそうだから
買うときは慎重に考えようw
ありがとう!
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 15:28:32.84ID:9Gj9j4CE
いつも朝ギリギリすぎてゴミを捨てられん…
あとつい曜日を忘れてしまったり
捨てられなかったものはまとめて寄せてはいるけど、溜まってくと我が部屋ながら本当にひどいな…と思う
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 21:35:21.91ID:VYXcEgtT
電動ちりとり使ってる人いる?
掃除機出すのがめんどくさすぎて全然使えていないからモップ+電動ちりとりのなんちゃってダスキンに切り替えてみようかと思っているんだけど電動ちりとりの使い勝手がいまいちよくわからなくて踏ん切りがつかない
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:34.72ID:N23GJapu
>>362
毛抜き消えるの本当わかる
私は色んなポーチに突っ込むからポーチ探しになる
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/13(金) 22:50:04.38ID:afmlwKgY
>>365
電動チリトリとか面白そうだけど、あまりメジャーじゃないの買うより100均のミニチリトリとホウキのセット買うか
ハンディなりコードレスなりのパッと使える掃除機買った方がよくない?
モップとチリトリのセットで問題ないってことは、用途はフローリングでゴミ集めて捨てたいだけだよね?
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:18:51.60ID:wjLvPuib
昼間掃除してて捨てたりカテゴリわけしたりかなり進んだと思ったけど、今まであった電気のリモコンが消えた
暗闇の中スマホの灯りでベッドに辿り着いたらCD踏んだ
悲しいね
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:43:27.59ID:8Cr2kzLJ
>>365
「電動ちりとり」でざっとググってみたらデカイし結構いい値段するね
(365さんの言ってるモップ付?とは違うかもしれないけど)
わたしも>>367の意見に賛成
あのくらいの金額出すなら、小ぶりな掃除機買ったほうがいい
同じゴミを吸い込むにしても、掃除機のほうが使い勝手がいいし
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 08:54:39.99ID:ZYgnrz/q
>>365
結局掃除のしやすさは持ってる物量に反比例するから
掃除機→電動塵取りにしても、まずは使う環境が変わらないとと同じ末路になりそう
まずは手持ちの掃除機を取り出しやすい位置にしまえるようにするとか
他レスにもあるように塵取りと箒のセットで十分じゃないかな
今の時代、家電は捨てる時にもお金かかるし
無闇に手を出さない方がいいと思う
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:19:12.97ID:xbPb9HWq
電動ちりとりについて書き込んだ者だけど、皆さん色んな意見ありがとう。
今使ってる掃除機が20年モノで壊れかけててデカくて重くてコードも邪魔で持て余していたんだけど、引っ越しを機に処分した。
新しい環境でお掃除がんばろうと思ってハイテクな機械に憧れたwけど、とりあえずほうきとチリトリにしてみるよ。
今度こそ綺麗な部屋を保つんだ……。
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:57:27.97ID:8Cr2kzLJ
>>372
20年ものの掃除機の次に選ぶものが電動ちりとりって…飛躍しすぎw

今は小型のとかハンディとかスタンドタイプとかコードレスとかいろいろ選択肢あるから
一度家電屋さん行って実際に手に取ってみることおすすめする

このスレ見に来るってことはそんなにマメじゃないと思うので(自分はそう)
吸い込んだゴミを簡単に捨てられる紙パック式がいいと思う
紙パックなしタイプだと「消耗品買わなくていい」とか「洗えて清潔!」なんて言うけど
ゴミタンクに貯まったゴミを捨てるときに直に見ることになるし、
そのゴミをゴミ箱とかに捨てるときにホコリが舞いやすいのが個人的にイヤだったので
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:10:47.79ID:I64uzgps
汚部屋脱出一環のためにハンディーモップやいろいろ買い揃えたけど、今はそれもホコリをかぶっているわw
結局揃えるだけで満足して終わってしまうことが多いので自分がいやになる

中途半端に掃除しようとするとホコリがすごくてくしゃみがとまらない
ほうきとちり取り派の人はお茶がらとか撒いてやっているのかな
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:35:35.82ID:85a32dXY
掃除板の定番だとマキタのコードレス掃除機だね
私は見た目重視でプラスマイナスゼロの似たようなの買ったけど、軽いし、コードがないと箒感覚で使えていいよ
見えてる床のすみに溜まった埃だけとるっていうだらけた使い方もしやすい
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:06:21.45ID:xbPb9HWq
電動ちりとりについて書き込んだ者だけど何度もすまん。
飛躍しすぎてたかww
20年モノの掃除機は完全に持て余してて、クイックルワイパーとハンディモップを使ってた。
クイックルワイパーをシャレオツなモップに変えて電動ちりとりで〜なんて夢見てたけど普通にコードレス掃除機が良さげだね。
ズボラだから紙パックがいいっていうのは参考になった。
ありがとう。
もう少し吟味してみるよ!
マキタのとかプラスマイナスゼロのやつとか見てみる。
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:11:18.23ID:8Cr2kzLJ
何度も書き込んでごめん
>>373で書いた掃除機選ぶポイントをもうちょっと書いとくと、
コードレスタイプはススメない、コードあるタイプがいい

コードレスタイプは小回り利くし便利なんだけど、充電池が入ってるから意外と重い
売場とかでパッと持ち上げたときは「軽い!」と思っても、たった5分でも掃除として持ち続けると地味に結構重い

それから、何年か使ってるうちに充電能力?は落ちてくるし、いずれ充電池の寿命がくると、
専用充電池を新たに買うか、本体ごと買い変えることになる
どっちにしても、充電池の廃棄がいまどきはとってもやっかい

なので、コードの取り回しが面倒でも、延長コード使ってでもコード式がいい(めちゃくちゃ個人的な価値観だけども)
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:29:28.74ID:x8J5mWtW
住まいの広さによって選ぶものも変わってくるよね
うちは一人暮らしで一部屋しかないからコードありでも事足りてる
スティック型掃除機をコード挿したまま立て掛けて置いてる
最近は見えてる床の上に髪の毛が落ちてたらそれで吸うようにしてる…まだまだ見えてない床の方が多いけど
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:39:56.83ID:QKs1afRe
うちマキタのスティック含めて掃除機5台あるけど
オススメなのはPanasonicのハンディ掃除機とダイソンのスティック
マキタは軽いし紙パックだけど、モーター弱すぎてキツイ
オススメしたのはどっちも紙パックじゃないけど、前者はティッシュ噛ませればあまり汚れないし
ダイソンはゴミ箱の上でフタ開けて中身捨てて、たまにスプレー洗剤とシャワーで洗えば終わり
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:58:35.97ID:8Cr2kzLJ
充電器の件が面倒って知ったのが、パナソニックのハンディタイプだったw
紙パックないのが不便とわかり、小ぶりなストッキングタイプの排水溝ネットを紙パック代わりにしたりしたし、
充電池がダメになって、新しい電池取寄せるにしても結構な値段だったし、
充電池廃棄するのもお金か掛かるわで、なにかと面倒だった思い出の方だけが残っちゃってる
もう15年以上前の古い型のだから、最近のならまた事情が違うのかもしれない
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:54:12.13ID:yjaOSTub
>>379
誰かが突っ込まねばなるまい

掃除機5台も持ってるのに、汚部屋
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 20:41:39.38ID:QKs1afRe
>>381
むしろツッコミ待ちだったw
実家住みで親が壊れるまで物捨てないのに新製品大好きなんだ……
ダイソン2台とノーブランドコード付きスティック掃除機、Panasonicハンディとマキタの5台が使われたり埃かぶったりしてる
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 21:17:21.34ID:xbPb9HWq
掃除機はコードつきの方がいいんだな。
ダイソンのやつごまんえんもするんだ。
1番安いやつでも3万円…。
みんな金持ちだな…。
とりあえずコード付きでできれば?紙パックのやつがいいというのがわかったから考えてみる!
ありがとう。
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 21:25:06.95ID:m1eE2eLw
>>383
紙パック式の掃除機はいくら安くてもノーブランドのは
各社対応の紙パックの規格から外れるからやめた方がいいと思う
メーカー専用紙パック探すのが面倒臭くて使えなくなり
結局、大手メーカーの買い直す羽目になったわ
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 21:34:06.69ID:hUY3yGJ0
>>384
私はアイリスオーヤマだけどAmazonで買えるから特に手間だと思ったことはないな
あと一人暮らしだとゴミの量もたかが知れてるから中々なくならない
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 21:36:09.88ID:5EM64Z5t
掃除機を捨てろという日が来るなんて
ちょっと目についた埃とかをすぐ吸い込めるから小さいの、軽いのは便利なんだよね
うちにあるのはブラックアンドデッカーのハンディー掃除機
定期的な掃除機掛けが習慣付いたら広い面が掃除できるいい掃除機の購入を検討するのがいいな

で前述のハンディー掃除機を愛してるんだけど
充電池式でメーカー交換しかできないから動かなくなったらお別れかな
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:16:05.00ID:gB3xzkmW
物だらけだった居間のローテーブルの上を片付けた
軽いトイレ掃除もした
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:14:13.27ID:d/FdKCvB
マキタのコードレス紙パック使うようになってから、出すのが億劫じゃないからチョコチョコかけるようになったよ
紙パックはAmazonで買えるし、吸引パワーはクイックル思えば神
カーペットだと物足りないかもしれないけど、畳とフローリングの我が家はマキタで十分だった
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:38:16.11ID:ay33tPru
>>388
私もマキタの紙パックのを使ってる。
いつも通る駅ビルのクリーンスタッフさんが気持ちよさそうに使ってるのを見て決めたw
カーテンのフックの所にいつも引っ掛けてあるので、掃除機を出すぞ!という手間と
気合が不要になって、思い立ったらすぐに使えて便利。
個人的に色がアイボリーなのがポイント高い。
明るすぎず暗すぎず、保護色のように部屋に馴染んでるw
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 17:55:17.11ID:9npcAcV5
たぶん自分は高価で機能性の優れた掃除機買っても結局はそれで満足して終わりだね
中にはそれでスイッチ入ってかたづけはかどる人もいるけどごくわずかだろうし
それができるならこのスレにも来ていないわけで
旧型の掃除機使っていてもこまめにやる人はやるから、何が違うのか考えてしまう
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:47:45.23ID:UWJUR5R6
片付けの本にありがちな出し入れに労力や手間がかかるせいでやる気が失せるパターンから
掃除機のかけやすさ(床の可視率、掃除機の重さ、取り回しのよさ)
使う人間の筋力・体力
最終的には本人の精神力

事実、狭い納戸から重い掃除機を取り出して壁にガンガンぶつかりながら階段上ったりして
床置きの物をあっちにどけては掃除機かけてあっちによけては掃除機かけて
そりゃやりたいわけないわ
軽量の掃除機触る機会があってこんだけ軽かったらだいぶ楽だわと感心したもの
それでも多分やらないけどw
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 19:00:12.70ID:LFlhEI6w
コード式掃除機とハンディ掃除機あるけど結局クイックルハンディと雑巾がけが一番楽だ
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:14.95ID:Ey/VeCu8
年末までには片付けたいのにまだ3ヶ月あるからと思ってたら10月に入って2週間何もしなかった

自分の意思の弱さに泣けてくる
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 21:52:25.08ID:aydxpRPI
>>393
逆に考えるんだ
年末まであと2ヶ月と2週間ぐらいあるよ!

あれ…文字にするとすごく短く感じる…
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 22:13:14.96ID:0fWrv1SY
こ、ことしこそ、、、ことしこそかたづけてきれいな部屋で大晦日をむかえるんだ。。。
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 22:57:16.70ID:L7pmJPMH
年末までには→年度末までには→GWに頑張ろう→盆休みに頑張ろう→SWに頑張ろう→年末(ry
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 23:08:37.15ID:NAd4dQwx
延々繰り返すんだよね
この病気なんとかするには引越しかないのかも
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 23:17:59.35ID:BcxLsUjX
はー捨ててる
いざとりかかれば案外さっと物の分別ができる
特に本はもうこれ!っての10冊だけでいいや
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 23:38:15.16ID:Ey/VeCu8
>>395
そうだよね
少しでも片付けられたらいいな

明日可燃ごみの日だから今から10Lの袋一杯にして寝る
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 23:53:59.02ID:xe8a4dr6
捨て神様降臨中
明後日からしばらく実家帰るから少しでも片付けたい
でもついついサボっちゃうんだよね…
とりあえず床が少し見えてきた
もう少し頑張る
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 01:00:30.67ID:Nck7QK3b
深夜テンションが朝とか昼にきたらいいのに
ちょっとやる気が出るのはほぼ深夜w
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 01:18:51.99ID:tA4RRTsC
>>403
わかる
昼間はとにかくダルい眠い
夜になると元気になるけどお店もやってないし近所迷惑だから洗濯機とか掃除機とか使えないし本当に昼間にやる気出るようにしたいわ
ニートでもなく平日普通に昼間働いてるのに何でだろ
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 07:24:56.92ID:mjxUyTE6
万年床を久しぶりに干そうとしたらマットレスがカビててへこんだ
ベッド置くには部屋が狭い
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 08:07:10.76ID:WK+l1mdG
>>405
ん?床に直にマットレス置いてたってこと?
マットレス置くスペースあるならベッドフレームも置けるのでは?
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 10:48:33.51ID:Z5cyitLE
万年床できるスペースあるならそこにベッド置けばいいじゃん
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 10:53:36.03ID:zHCT0Elu
確かにw
でもベッドって縦サイズもあるし
ヘッドボードとか足元や周りにも柵あるタイプとか
サイズ的に空間圧迫しそうな感じはある
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 10:56:31.73ID:MjGdldz/
物によってはフラットな感じなのもあるよ。
寝相悪くなければセミシングルというシングルより小さめのもある。
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 11:28:10.46ID:WK+l1mdG
>>407
そういうタイプでもコイル入ってるタイプでも、毎日コップ1杯分の汗を寝具は吸収してるそうだから
床に直に置かないで、湿気の抜ける空間があった方がいいね

布団でもマットでも、それらを敷いて寝れるスペース+敷きっぱなしで生活できてるならベッドも置けるはず
ベッドフレームもいろいろあるよ、ヘッドボードも足元のボードも全く無いタイプもあるし
それか、スノコの上にマット乗せるとか?
スノコじゃ大した空間はできないし、掛け布団の端に隙間が覆われて空気の移動がなさそうだけど、直置きよりマシかも
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 12:06:12.85ID:ltL/lSku
ヘッドボードがあって下に引き出しがついてるベッドからスノコで高さのあるやつでキャスターついてて真ん中が折れるやつに布団のせて使ってるけど省スペース化したし掃除もしやすくなったよ

腰痛持ちだからエアウィーヴ調べたら釣り糸で出来てるからダニが発生しないし湿気がこもらないと知ってズボラ出来る面でも欲しくなってる
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 13:08:36.21ID:BoJY99yh
>>412
ダニはエサがあればOKだから、人間が使えば目に見えない垢とかフケとか落ちてそれがエサになっちゃうよ
毎日マットに掃除機掛けるとかすれば発生しにくくはなるだろうけど、ここの住人ならそんなマメなことしないでしょ(わたしも含め)
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 15:56:02.44ID:nK4kIJd5
ガチの狭い部屋でベッド置くと圧迫感あるから布団の方がいいと思うけど
そういう部屋で万年床になる人って収納難民かめんどくさがりだろうから
そっちの意味では布団に向いてないっていう……
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 16:04:16.31ID:zHCT0Elu
汚部屋住民には寝ることも許されない……

折り畳みすのこの上に布団敷くタイプが
スペース少な目で一応換気?もできて無難なのかな
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 16:11:39.51ID:wpFc0rhp
六畳1k住みだけどセミシングルの脚付きマットレス置いて特に圧迫感とかは感じないな
長年布団生活で万年床化して布団にカビ生えて捨てたのがきっかけ
ベッドは腰掛けたりできて快適ですよ!
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 16:59:29.74ID:Z5cyitLE
>>416
セミシングルのマットレスにシングルの掛け布団?
大きさ問題ない?ずり落ちたりとか
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 17:18:34.39ID:mjxUyTE6
セミシングルというサイズあるんだね
スノコいいなーと思ってたけど行動に移せないでいた
カビはさすがに気持ち悪いからセミシングルベッドか折れるスノコにしてみる
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 18:16:28.56ID:XS0PS754
うちはスノコだよ
布団敷いたままこうなる→∧からめんどくさがりな人にもいいと思う
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:02:42.36ID:PyJZ0g7B
>>417
ID変わってるかもだけど416です
掛け布団もシングルより小さいジュニアサイズ(180×130位)を使ってるよ
頭まで全身すっぽりくるまりたいとかじゃなければ十分眠れる(160cm中肉です)
シングルに比べたらカバーの種類少なめかつ高めなのがネックかな
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:50:19.30ID:OiWjP80Z
私も布団がカビてマットレスにしたけど、すのこ買うのをすっかり忘れた
思い出したわありがとう!
最近ジメジメしてるから早くポチらなきゃまたカビそうだわ
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:35:58.45ID:0AmQukCJ
一昨日の朝起きたら腰に大きな虫刺されができてたからうちの布団いるんだろうな……
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:13:43.32ID:LJSJY0Cu
三つ折マットレス使ってたときは裏がすぐカビたりしてたんだけど
折り畳みスノコベッドにしたら何日か敷きっぱなしでも全くカビなくなったよ
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 09:02:36.42ID:RQLjwWBA
高反発マットレスを狭いとこに無理やり敷いて寝てるけど虫刺されあるわ
変な虫いたら嫌だな
干せないからマットレスに布団被せて布団乾燥機かけたらマシだろうか
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 09:51:46.40ID:yrHlTadg
>>424
床に直に敷いてるならせめてスノコを間にかませて少しでも湿気が抜けやすいようにした方がいいんじゃないかな?
そうしたうえでの布団乾燥機なら、マットレス内の換気?もできると思う
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 14:42:39.89ID:EnrhZuFc
DIY系のサイトや画像眺めて四半日過ごしてしまった
DIYの前に部屋掃除しないとどうにもならないのに

好きじゃないタイプの部屋ははっきりしてるけど
こういうのいいな〜ってなるのはいくつもあって
結局どういう部屋を理想形にしたらいいのか定まらない
汚部屋作るような人間ならシンプルなのが一番なんだろうけど
そんな部屋目指してもモチベ上がらない…
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 20:17:50.88ID:rTfhguZU
どのテイストの部屋だろうと
服が塚状に置かれたり、テーブルの上にごちゃごちゃ物が乗ってたり
床に物が散乱してたりはしないから
まずは現状でも収納できる範囲に物を減らして掃除しやすい状態を目指してみては?
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 21:18:53.58ID:SrYuU/E/
使うかもと取っておいたものを捨てたり使ったりし始めたら収納スペース広がってきた
食品はほぼ賞味期限切れてたから捨てた
ダイエット食品や粉ポカリとか勿体無いけど食べないわ
コンビニでもらったスプーンフォークも溜めるだけ溜めてたからガンガン使ってる
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 21:42:16.56ID:+03nbpi0
この間ベッドを170×76の脚付きマットレスにかえたら部屋が広く見えてモチベ上がった
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 21:44:33.53ID:EnrhZuFc
>>427
はい…
言い訳してないでまずはそこからだよね

溢れかえってる現状から物を減らすっていう考え方だと自分はなかなか減らせないみたいなので
0の状態から必要なものだけピックアップして残すって考えてみたらそこそこ捗る
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/17(火) 22:24:11.97ID:IJI2ylUC
>>430
私もピックアップ方式だ。
先に収納を用意して、そこに入れる物を厳選して後は処分。
漠然と物を減らすより、この方が自分にとって必要なモノがわかりやすくて作業が捗る。
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 07:21:45.57ID:5mua80+a
私もDIY好き
隙間の幅高さ合わせて棚とか作りたいけど
作るスペースがない

具体的にはどうしたいのかもよく分からない
家具のサイズと部屋のサイズ測って、
PC上ではめ込んでみても、どうあがいても機能性がない
収納の為に増えてきた棚類だけど、今はその棚類が片付ける邪魔になってる
でも、畳んだらもう元通りに組み立てるの無理だろうなーと思うと、腰が重い

私もずっとピックアップでやってたけど
実家住みで、一旦物を避けるスペースがないや
前回は廊下使えたんだけど、姉弟戻ってきちゃって
部屋外に物を出せない+子供の頃から使ってたタンスやお菓子作りの型類や食器、楽器類が部屋にきちゃって
空きスペース自体がない
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 07:27:31.29ID:5mua80+a
服は散乱してないし床はそうでもないけど
楽器使わない時ベッド上、寝る時ドアの前、使う時机の上
ワゴン・ラックや収納ケース、楽器をパズルゲームみたいに動かしながら生活してる

今まで押入れは本棚入れ込んだり、
ゆるく季節違う洋服の収納になってたけど、そこを整理してギュウギュウに収納ケース詰めないとどうにもならない
でも、それを整理するスペースを作れない・・・
PCも移動しないと押し入れ前にスペース作れないけど、丸一日以上使えない状態だと仕事に支障が

ベッドはもう1/3のスペースを残して収納ケースでいっぱい
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 07:56:32.78ID:7IeG8eRx
住所不定

物を減らしてそれぞれに定位置を作ることが課題だね
広げる場所がないなら物を退かさないで間引いて捨てていくしかないよ
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 07:57:18.27ID:QFiOLJnO
>>432
部屋に対して収納棚が多すぎるんじゃないの?
使いやすいレイアウトにハマらない余計な棚は思い切って処分すれば?
押入れもあるみたいだし、棚ばかりあっても部屋が狭くなる一方だよ

それと、まずはもう着ない服とかしばらく使ってなくて必要ないものとか
432の場合は、まずは大きなものも小さなものも、持ち物を減らさないとどうにもならなそうな感じだね
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 10:10:04.91ID:jIzUP5Fb
要らないモノ捨てるの、楽しくなってきた しかし、引き出し壊れた机、やたら邪魔でデカイテーブル、壊れた冷蔵庫、ごちゃごちゃした使わないモノを、収集業者の臨時収集お願いした
壊れて底が錆びてしまったミニ冷蔵庫は、重さ+リサイクル料金で16,000円 机その他は、総重量160キロで約3,500円だった
普段のゴミを収集してる業者さんは、凄く良い人で助かった
故人業者だと、70,000から20万って言われてたからもしガッツリ捨てるなら市の収集業者さんに臨時で依頼した方が良心的で安く済むよ
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 10:27:09.98ID:C3YYvodd
施設に入ってる母のタオルケットと掛布団カバーを洗ったら
自分の大物を干す場所が無くなった…
普段の洗濯物だけでも干せて良かったと思うしかないな
取り込んだ後に服塚作らないようにしなきゃー
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 11:07:13.45ID:EUNOJ26e
【※働かずして毎日3万円の副収入】

たった“2分”のアンケートで
毎日3万円がすぐもらえます。
https://goo.gl/8mYPYj

「もっとお金が欲しいけど
しんどいことはしたくない」

「ササっと稼げる
簡単な副業ってないのかな」

こんな願いを叶えてくれる 新しい現金の受け取り方で 『“2分”で終わる 簡単なアンケートに答えるだけで 毎日謝礼金3万円をすぐに受け取れる」 というものです。

必要なものはスマホもしくはパソコンのみ

・朝の移動時間に“2分”だけ
・休憩時間に“2分”だけ
・ドラマを見ながら“2分”だけ

チェックを付けるだけの簡単なアンケートに答えて毎日現金3万円を受け取ってみませんか?
https://goo.gl/8mYPYj

参加者はすでに200名を超えて全員が毎日“2分”で3万円を受け取られています。

毎日3万円を受け取れば1ヶ月後には90万円
1年後には1080万円が完全無料で受け取れます。

興味がおありでしたら
ぜひお試しになってみてくださいね。
https://goo.gl/8mYPYj
(19日23:59分までの登録者のみ受け取れますのでお気をつけ下さい。)
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 12:20:48.03ID:b0Tyc8//
借りてる部屋なんだけど収納が少なすぎるんだよね。
それで暮らし始めてから収納家具を電動ドリル使って自分で組み立てたり
いろんなモノを置いたらアタリマエだけどもっと部屋が狭くなった。
花粉症だから空気清浄機と排気の出ない「ミーレ」って掃除機を使ってるんだけど
これがまたデカいサイズしかないんだな
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 15:24:34.63ID:b3juY6rP
昼過ぎに起きたけど、とりあえず寝室のラグ部分に掃除機かけた
山になってる洗濯物畳む
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 22:32:17.11ID:fN6oTsvQ
うちの賃貸1Rも収納が使い勝手の悪いロフトくらいしかなくて居住スペースに収納棚置いてた
先日カラーボックスの板を再利用して上部収納をDIYしてみたけど、カラボ床置きしてた時より見た目スッキリしたし収納力も変わらず
ロフトのハシゴが邪魔してたデッドスペースさえも有効に使うことができた
極端に収納スペースが少ない場合はDIYも悪くないかも…かなり気合いが必要だけど
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 03:02:41.66ID:9ffWOUx5
卒アルとか昔のもの整理して処分してたんだけど本当にこういうものっていらないね
普通に生きてたら眺め返すタイミングもない
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 07:56:43.69ID:uAkYbw7x
卒アルっていつまで取っておくべきなんだろ?
結構サクッと処分してる人も多いのかな?

小学校のはどこにあるのか、もしくは過去何度かあった引越時に処分したかもしれないけど、
中学・高校・大学のはひとまとめにしてあって、どっかの箱の中に入ってるのは覚えてる
今となってはそれらの在学中に友人だった人とも交流ないし、見返すこともないし、郷愁的なものもないし、
もう捨ててもいいよね?
無いと困ることってあるかな?
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 08:58:33.60ID:TutwAJyG
全くもってないね
ただ、学生時代の黒歴史を思い出すとかじゃなければ
卒アル位思い出枠として押し入れにしまっておいても大したことないとも思う
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 12:56:25.33ID:YTUKN57a
>>123
私これ
失効して半年~1年だったから仮免はもらえて2段階から教習所行ったよ
20万が飛んだ
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 15:59:48.91ID:7Tz6sIaT
適当でいいから掃除機かけようとか
見える範囲でいいから机拭こうとか
考えるんだけどやるからにはしっかりやりたいと思ってしまいそれが面倒でいつの間にか汚部屋になる
毎日ちょっとずつも同じ理由で続かない
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 16:35:30.97ID:aiFF7KQW
掃除機かける前にちゃんと床の物どけてからにしないと
(どける場所がないし動かすべきものも埃被ってるから綺麗にするのがめんどくさい→結局やらない)
机拭く前に上のものを片付けて全面綺麗に拭かないと
(机の上の物は比較的よくつかったり大事なもの→汚れると困るので適当な場所に一時避難できない→結局やらない)

自分はこうだ
100%やりきれないなら手を付けたくないから0%になってしまう
(かといって掃除以外で手を付けたものは100%やりきれるかっていうと別にそんなことない…)
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:03:54.15ID:ffyaA/y8
私は一気にやるのはめんどくさいから毎日少しずつと思ってるんだけどまさに牛歩
1週間前と今日の違いがわからない
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:25:01.51ID:4FkvauNs
台所がどうしても魔窟というか腐海になってしまう
毎日少しづつ洗ってるんだけど、3つ洗って5つ使ってる感じ…
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:27:04.91ID:xl4DGzH0
極端な話最初から3つしか持っていなければ5つ使うことがないから溜まらない
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:28:23.06ID:7B73YUdd
明日火災報知器の点検と交換に業者が来る
自分なりに片付けたつもりなんだけど、汚部屋体質だからどこまで片付けたらいいかわからない
とりあえず、火災報知器の下の空間は全部片付けて掃除機かけたけど、荷物が火災報知器がない側に寄せただけとも言える
棚もぐちゃぐちゃのままだけど、もう疲れた……
最低限こうした方がいいよってこと、他にあるかな?
布団は押し入れがカオスだから、出しっぱなしになるけど、ちゃんとたたんでおけば失礼にならないかな……
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:51:59.12ID:h3w4Ga5Q
>>452
業者さんは汚部屋を見馴れてるよ
開き直って「散らかっててすみません」でおk
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 18:55:52.82ID:5nn801D9
>>452
押し入れにも火災報知器ない?
それ知らなくてぐっちゃぐちゃの押し入れ見られて恥かいたことある
業者さんは気にしてる様子なかったけど
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 19:03:09.50ID:BZqGjPz0
業者来るまでに片付くわけの無い汚部屋で業者来ると本当嫌だよね
いろいろ故障してるけど呼べない
管理してる会社がクソな零細で点検の類がないのがいいのか悪いのか
ガス業者だけは来るけど台所だけなんとか作業場所作って他は閉め切ってお迎えしたわ
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 19:04:54.80ID:93aBqSud
>>449
1日1個は物を捨てると決めて1週間経つけど本当に牛歩
本や雑誌1冊ずつ捨てたりTシャツ捨てたりしても見た目は変わらない
大物捨てないと変わらないよね
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 19:08:41.00ID:gJL1qbq5
>>448
結局こうなるよね
物が多すぎて片付かないと掃除機かけることすら出来ないよ
今日も確実に要らないゴミしかまとめられなかった
本当は服&鞄塚を何とかしなきゃいけないんだけど大変なの分かってるからなかなか手が付けられない
要らない服&鞄も売りに行きたいけど車運転出来ないから身内に頼んでるんだけど、相手の都合もあるし自分が行きたい時に連れてってくれるわけじゃないからちっとも片付かない
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 19:29:44.03ID:jU3p3jNG
エアコンその他設備修理とか火災報知器の点検とかを汚部屋だから拒否してる人見かけるけど
何かあってからじゃ遅いから
有機物捨てて該当部分だけ作業用スペース作ったらもう呼んじゃっていいと思うんだ……
火災報知器とか法的義務じゃなかったっけ?

>>456
1日2個か3個にしてみよう
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/19(木) 22:30:15.60ID:qAgbChIf
真面目に業者のトラック料金調べだしたんだけど高い
ここでたまに安い書き込みあったけどああいうのはレアだったんだな
軽トラ持ってる親兄弟いたらいいのに
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 00:39:06.27ID:/Vii854h
>>457
出張買取使わないの?
私服や靴やバッグは宅配便で送るやつしか使ったことない
二束三文だけど
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 00:41:43.27ID:/Vii854h
出張買取っていうかネット申し込みで伝票もらったりして送料相手持ちで送る買取ね
ブランディアとかそういうの
それすら面倒なときは捨ててた
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 01:40:31.64ID:x2JV9t6H
>>466
ありがとう、親戚が何回か使ってたから存在は知ってるんだけど、何となく店舗持ち込みの方が少しはマシな金額になるかと思ってw
こういうこと考えてるから駄目なんだろうな
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 03:30:17.94ID:owD8/YCZ
服ほとんど捨てた
こうして捨ててみると本当に必要なものなんてごくわずかなんだと分かるね
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 04:40:47.52ID:PgW0fd2J
>>447
あなわた。
私は限界まで散らかってしまったり、それが原因で何かトラブルが起こった時はそのエリアの掃除がんばれる。
手抜きできない性格だから確かにきれいになる。
でも普段やり慣れていないので体力使い果たして数日間は死んでる。
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 07:41:24.11ID:4z/utvCV
>>468
私は梱包より出品が面倒
画像とってサイズ測って説明書いて
梱包は売れた後だからそんなに苦じゃない
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 10:46:54.74ID:Txm9TB4b
>>468
梱包も出庫も嫌だし人とのやり取りが面倒
売れるかわからないいらないものを保管しておくのも無理

押し入れの上の所って何入れればいいんだろう
湿気多そうだし入れたものの存在を忘れそう
せめてクローゼットみたいに扉が繋がってればなぁ
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 11:24:10.11ID:k+E5hFPP
空のスーツケースとか頻繁に使わないけど場所取ってて
使う時に思い出せれば十分なやつとか?

あとは無理にその場所は使わなくてもいいんじゃないかな
基本取り出し辛く、ぱっと見えなくて置いたものを忘れがちな場所だから
ストックや紙物置いたら死蔵まったなし!だしね
空間があるから詰め込もうとすること事態が汚部屋脳の始まりな気もするし
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 11:26:58.77ID:LUFlZTfk
身長にもよるけど、トイレットペーパーとかティッシュの買い置き入れとくにはいいよ
重い物はしまえないし、奥には手が届かないし不便だよね
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 11:37:15.51ID:gU2sXel3
>>474
湿気が気になるなら、時々扉開けて扇風機とかサーキュレーターで空気送ってみては?

>押し入れの上の所って何入れればいいんだろう
前に海外の家事の鉄人みたいな人が日本人の職場(旅館のバックヤードみたいなとこ)の収納を見直すってのを見たときに
家事の鉄人が「奥行きが深すぎる棚の奥の方とか、高くて手前しか手が届かない棚の奥側とか、いっそ使えないようにコンクリで埋めてしまいたい」
みたいなこと言ってたよ
ほかの片付け本でも見たけど、収納場所があるから全部使おうとするのは間違い、だってさ

とはいえ、私の部屋ではクローゼットしか無くて奥行きも押入れの半分くらいの浅さだけど、
上の棚にはノートパソコンとプリンタとレコーダーの空き箱(+それぞれの中には発砲スチロールも入ってる)を入れてる
それらの箱は軽いし普段取り出すことないし、もし故障した時に宅配便で送る時にちょうどいい箱+梱包材探すの面倒だし、
前のPCはネットで申し込んだ無料回収業者利用する時にやっぱりちょうどの箱があって楽だったから
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 11:58:45.60ID:hmr2PjxH
押し入れの天袋は縦に季節の違う布団や、冬の暖房器具(足元こたつ)
大きいけど軽い使用頻度の低いもの(鯉のぼりや、キャンプのテント等)
こういうの入れてた
子供の頃はそんな感じで基本スカスカだったけど
最近は汚部屋だから、読まない本をコミックスケースに入れて上げてる
溜まったら売るなり捨てるなりするとしても
ある程度量がないと処分しにくいから
普段見ない使わない天袋は便利
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:26:58.56ID:99T5hXha
疲れて休憩してる あーもう、片付かねー
しかし、休憩してる間も気になってそわそわする
片付けなくちゃ、引っ越しできん 心折れそう
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 13:00:09.66ID:0pcPcEJg
微妙に片付けたのであまり前と部屋の様子変わってないな・・・
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 13:06:33.49ID:nj822A4A
下手に手をつけると足の踏み場が無くなってさらに混沌とするから怖くて現状維持
これではいけないのはわかってるのに
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 19:27:55.26ID:QFEbnfcU
やっと首のコルセットがのいた。
これから少しずつかたずける。
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 19:33:57.33ID:BaZV7FES
引き出し一つから、テーブル半分から行きましょう
急にやる気になったからってそのテンションのままに一気に広げると挫折の元です
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 20:22:36.16ID:yuiFLXHF
>急にやる気になったからってそのテンションのままに一気に広げると挫折の元です
これほんと大事だよね…
でもテンション上がってるときは全部できちゃう気になるんだよね…
心に刻んでおこう
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 21:42:29.20ID:Cp9msUH9
天袋、引っ越してから10年間一度も使ってない布団に占領されてる(実家)
普段使わないけど捨てたくない物の置き場が無い・・・
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 03:23:59.86ID:griu+ALA
深夜残業で朝起きられない→遅刻したら殺されるのに元から汚部屋なので着られる服が見つからない→押入ひっくり返す→汚部屋が更に汚部屋に→また深夜残業、朝ギリギリまで起きられない
この延々ループを断ち切りたい
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 07:16:03.85ID:ogW5EDcf
クローゼットがいっぱいなのでハンガーラック購入した
洗濯物とりこんだらハンガーごと(しかも連結ハンガー)これにかければ畳まなくて済むようになる
今までとりこんだ洗濯物をソファに置いて畳まずにそのまま着てた。シワになったり何がどこにあるかわかりづらい生活から脱しようと思う
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 07:24:10.97ID:CQzl1YD6
ガッキーも洗濯物畳まずに全部ハンガー管理だってね
忙しい人とか私らみたいなズボラには向いてると思う
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 07:28:20.70ID:ogW5EDcf
>>490
ガッキーもそうなんだ
ズボラはズボラなりにストレスにならない生活動線を考えた家具の配置が大事なんだろうね
食器洗いも嫌いだから食洗機買って正解だったし
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 11:18:46.83ID:sK19N+ib
>>489
取り込んだままハンガー収納できる広さがあってうらやましい

>>490
最近のTVで言ってたのわたしも見たよ
スペースがあるor手持ちの衣類が少なければ、洗濯取り込んだハンガーのまま収納ってのが楽でいいなと思う

わたしの場合は、いっそ割り切って部屋着とかインナー類等シワを気にしなくていいものは、
取り込んだ後は畳まずに大きめの引き出しや衣装ケースにポイポイ放り込んでる
洗ってキレイにした物なのに床や椅子の上に塚を作るよりかはこのほうがマシかなと思ってさ
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:44:10.30ID:8OcQgegG
私も下着類は畳まず放り込んでるw
畳む工程が一番面倒だと自覚したから畳まない収納法に切り替えできるよう掃除と家具配置見直す!
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 12:59:54.36ID:3excatdJ
洗濯物を干す工程が一番めんどくさい……
ハンガーかけたまま洗濯できる機械が出来たらいいのになぁ
そしてハンガーラックはヘタに畳めないタイプのブラウスとドレス類でぎっちり
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:33:36.65ID:6NdOlriU
天袋で思い出した、うちの天袋は電化製品買ったときの箱がとにかく詰め込まれてる
ああいうの捨てるタイミングがわからないし、いつか必要になる気がしちゃうけど、要らないよね?
頑張って捨てよう…
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 13:35:27.01ID:fTmM2+km
7年婦人服の仕事してたからおたたみは得意だけど自分の衣類は畳まない
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 14:08:20.65ID:lTuc41Ai
1LDK約50uの汚部屋住民です。
生ゴミや一般ゴミは都度捨ててるけど、大量の本雑誌、洋服、雑貨が散乱してるうえにドレッサー、ソファー、ガラスのセンターテーブル、ごついTVボードなどの大型家具がでーんと場所を取ってて、春香 クリスティーンのちらかり屋敷そのもの。

とりま家具をベッドと小型チェスト、机だけを残し業者に金払って処分してもらい部屋をからっぽにした。
次に服を半分捨てた。
これから雑誌をくくって、本は段ボールにつめてBOOK・OFFに送るつもり。
はあ、本雑誌の処分が一番めんどいわ…。
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 14:16:39.68ID:J7CTFxcK
今日明日は天気悪いから家から出ないで少しでも片付ける
とりあえず洗濯する
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 14:41:21.13ID:4gECRVIq
>>498
同じこと考えてた

車持ってないからコインランドリーも行けないし洗濯物が乾かない
毎日洗ってればあんな山になってないのに何で洗濯ぐらいやらないんだろう
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:00:32.11ID:/xs4HnY/
下着類は、脱衣所に突っ張り棒渡してそこに洗濯干し(洗濯バサミがたくさんついたやつ)引っ掛けてそこに干したまま、お風呂あがりにそのまま取って身につけられるようにしてる
とことん畳む気ないわ
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:50:53.38ID:HQ2jrQmF
>>500
いいねそれ
どうせ人を呼ぶわけでもないしその辺にごちゃごちゃ落ちてるより100倍ましだわ
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 15:55:12.01ID:jbZbX2cn
喪女の臭そうなパンツが脱衣所にぶら下がってる光景なんて想像させないでほしいんだけど
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:22:44.84ID:LGNWUYQW
下着出しっぱなしですたたむのめんどくせーなんて開き直る汚部屋主ばっかじゃないんで
そもそもきれいにしようとしてスレにいるんで
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:27:31.84ID:1UsGR6vA
別にご自分がそういうのやだちゃんと下着も畳んで綺麗にしたいって思うのは良いと思うよ
違うやり方をしてる人に荒らしまがいのレスや自分の願望の押し付けさえしなければな

荒らしじゃなくて真性の人かもしれないから一応言っておくと
蟲系や汚物系の話でもないのに>>502ここまで考えてしまうほど想像力豊かなら
汚部屋住人の集うスレとか見るの止めた方がいいと思うよ
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:57:17.29ID:YcJ9xeB8
下着入れる専用の引き出しに投げ込んでいます
当然畳みませんw
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 16:58:43.06ID:6NdOlriU
私も収納ボックスに投げ入れてる、畳んだことないわ
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 19:26:37.66ID:fTmM2+km
乾燥機付きいいなって思うけど高そう
乾きもイマイチそう
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 20:21:49.98ID:n7kCARLo
>>510
乾燥機能はついてるけど回したシワもそのままで乾いちゃうから脱水直後に一度取り出して伸ばすの必須だし縮まったり傷みやすいらしいから
よっぽど雨続きで乾かない日のタオル下着パジャマくらいでしか使えないんだよね
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 21:18:55.59ID:WBsowZTs
>>500
もぎたて方式、タオルと下着でやってる
あとはハンガー干し収納で服塚はだいぶマシになった
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 21:34:53.25ID:sK19N+ib
なんか季節的にぶどう狩りとか梨狩りっぽく感じたw >もぎたて方式
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 22:53:51.99ID:8OcQgegG
掃除してたら疲労感に襲われて2時間くらい眠ってしまった…
家具動かして不要物まとめた
レイアウト変えたら使える場所が広くなった感じする!今は模様替えのために避けた物だらけで散らかってるけど
明日またがんばる
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 23:55:38.27ID:sBeonURu
汚部屋を引き払って引っ越すから、断捨離祭りしてる
捨てるのは楽しくなってきた まだまだ床の可視率6割だから、残り4割頑張らないと!
引っ越し業者も決めたのに、月末は車が確保出来ないとの事で日時が決まらないorz
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:17:21.09ID:Y01moM8p
>>499
湿度高いし全然乾かないよね
半日扇風機で風当ててたけどまだ半乾き
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 00:25:15.05ID:BQnYDgjE
私も扇風機で洗濯物乾かしてたんだけど昨日扇風機壊してしまってすごく絶望してる
回してる最中ハンガー隙間に突っ込んで羽が割れてふっとんでしまった
とても辛い
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 03:19:48.00ID:P0X4HtXO
これはうちの家全体に言えることなんだけど、とにかく物が多くて無駄遣いが多い
使えるものは消費してなくす、要らないものは捨てるといった習慣がない

最近汚部屋片付けてて気づいた
食べ物に関しても言えることで、ストック買って冷蔵庫につめまくるから賞味期限切れて食べられないパターン
掃除しつつ行動癖を直そうと思う
実家暮らしだから一人だけじゃ無理かもしれんけど
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 20:58:04.44ID:hXuyXoaI
昨日は掃除機をかけた
今日は風呂掃除雨が続くとカビがすぐ生えて嫌になる
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 21:02:07.12ID:KV7ZCcQY
部屋干し、風呂場に干して扇風機の風当てて(弱で充分)換気扇きちんと回せば
いちおう一日で乾くので乾燥難民の人ににおすすめしたい
雑菌繁殖防止のために洗濯時に酸素系漂白剤と40度くらいのお湯が必須になるけど

可燃ごみだいぶまとめたんだけど台風直撃時間帯のせいでごみ出ししづらい
中までずぶ濡れだと作業員さんにも申し訳ないし
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/22(日) 21:15:49.28ID:lNMCqfGL
部屋干し扇風機にプラスして、布団乾燥機で仕上げするとパリパリになるよ
だいたい乾いた洗濯物を山積みして一番上に空気逃さないように大きめのものガバッとかける
均等に乾くよう洗濯物を時々混ぜ混ぜ
15分位でパリパリになる
色物や熱に弱い素材は直接風が当たらないよう注意
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 03:38:45.76ID:YZnEIVKY
昨日食べかけのじゃがりこを家族に見られるのが嫌でどこかに隠したんだけど
どこに隠したのか忘れた…
間抜けなリスと呼んでくれ
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 04:58:51.95ID:TInIQLNv
>>530
りす可愛い 蓋はきっちり締めてあるよね 心当たり探さないと悪くなっちゃうね
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 11:50:47.12ID:6vRzdN3C
とりあえず扇風機は一階に降ろしたので次はストーブ上げるためにスペース作ります。
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 11:56:16.17ID:wrnuAh4R
扇風機のガードと羽外してマジカ速乾で洗った
ピカピカで風量UP、満足
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 12:57:58.07ID:wrnuAh4R
ホコリ汚れだけだからマジックリン使うほどでもないなと
マジカの速乾にしてから、マジで水切れ速くてグラスとか皿小鉢がツヤツヤしてきたのね、だから羽の水気拭くのが楽になるようにマジカ速乾で洗ったというわけです
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 13:40:18.79ID:F3eV6nxn
なるほど、ありがとう
速乾はありがたいね
マジカ、覚えておくわw

この前うちもホコリだらけの扇風機の羽根(取り外せないタイプ)を絞った古いタオルでゴシゴシ格闘してた
ひと夏分のホコリは結構分厚かった
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 15:32:41.16ID:/w5BahI4
横からだけどマジカ情報ありがとう
ちょうどJOYが切れかかってるから次買うわ
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 21:31:37.54ID:NaHp4m+b
部屋が綺麗になったら使おうと思ってランプベルジェのオイル数本と容器を買った

友達の部屋が綺麗で居心地がよくていい匂いだったから真似して買ったんだけど足の踏み場もないほどの汚部屋なのにお洒落アイテム買ってる場合じゃないよね
何やってるんだろう私
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 22:05:58.44ID:MKuFWh5C
部屋が綺麗になったら使おうとクッションや座椅子買ったんだけど結局一度も開封されないまま荷物になってるわ
座椅子買ったの一年前もだよ・・・・何やってんだろ
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 22:12:32.17ID:/IjMyWEN
座椅子は安物買っては壊れて…で4つあるわ
捨てたいけどゴミ捨てルール厳しくて捨てられない
バラバラに破壊しようにも固いんだよねえ
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 22:18:08.09ID:yhdIz9m6
うちにも綺麗になったらアイテムあるw

>>542
壊れてるならリサイクルショップにも持っていけないしめんどくさいね
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:15.93ID:72SOIX5V
粗大ごみやってない自治体なんてあるの
座椅子なら自分でごみ捨て場まで持っていけるしいいじゃない
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 23:34:46.64ID:XBgeBrxZ
>>545
お金払ったら捨てれるけど一個1,000円取られるんだよね
小さくバラせば捨てられるけどバラすのも一苦労
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 23:50:42.19ID:NaHp4m+b
汚部屋の私が言うのも何だけど4つもあるなら場所も取るし捨ててすっきりしたほうがいいのでは?
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 00:54:16.60ID:RTdIZLpc
ごみの値段は上がることはあっても下がることはないもんね
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 03:31:42.50ID:EQ7F2E8r
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/xYwjKA
※18歳未満禁止
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 07:39:29.65ID:XsO+f3ks
>>547
カバーとウレタン外して、出てきた金属パイプを体重かけて足でバラバラにしていくんだけど、
コの字型に曲げたとこが丈夫で泣けてくるよ
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:11:06.86ID:z34BpiEs
>>547
買ってよかったスレで見たパイプカッター(400円)が解体に丁度良さそうだったよ
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:04.68ID:U2AIc00+
床がスッキリしたのでルンバが欲しくなって来た
この物欲の高いところが汚部屋を作り出す由縁だから我慢して掃除機かける生活をしていこう・・・
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:40:11.71ID:G6E/rVbk
>>553
>>554
ありがとう
パイプカッターってお手頃価格であるんだ
トラックお願いするまであのままかなと思ってたけど体重とパイプカッター挑戦してみます
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:51:02.51ID:NncF4Yig
>>555
ルンバは物を床の直置きを防ぐ役にも立つみたいだし
メリットデメリットは事前に調べて、自分の性格とかに合ってそうなら
床面積回復ご褒美で買ってもいいんじゃない?
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:04:33.53ID:gz/45f4S
>>558
専ブラで見てる?
うちはJaneStyleだけど、リンク部分を専ブラのURL入れるとこにコピペして、
5を2に変えてからエンターすれば今まで通り読み込むよ
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:59:29.01ID:U2AIc00+
>>559
なるほど、ルンバを稼働させるために床に物を置かない状態キープできるならメリット大きいね
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:04:12.85ID:gz/45f4S
>>562
教えてくれてありがとね
でも動作安定するまで変えたくないんで、JaneStyleのスレで様子見みながらあえて3.83のまま使ってるとこなんだ
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:24:27.88ID:OCb2jwqC
他の汚部屋スレで見た1日1出品を最近やってたんだけど使わないけど勿体なくて捨てられなかった物を出品してしばらく売れなかったら諦めて捨てられるようになってきた
売れたり捨てたりで少しずつ物が減ってる!と思って1出品続けてみる
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:52:47.17ID:kRaPjRNt
>>557
ありがとう
早速ダイソー行ってきたけど置いてない店だった…残念
他のダイソー行ってみるね
これ捨てられるもの増えそうで期待大だわ
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:26:31.41ID:5HpERTzt
>>561
ルンバの為に床を綺麗に保てる人は、自分の為に床を綺麗に保ってると思う

私はルンバが居ようがかわらなくて
むしろルンバが使えなくなるタイプ
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:29:12.72ID:wvl4z91n
>>564
箱に入ったままのタオルが何箱かあるから嵩張るし私も出してみようかな
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:05:51.13ID:mgfYM2TY
虫注意


数日前にGが出て殺虫剤かけたけど部屋が汚すぎて見失ったその時のGだと思われる死骸を発見した
まだどこかにいるかもって思ってたからすっきりした

部屋片付けてて本当によかった
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 09:01:39.11ID:4CDrspr/
キッチンペーパーの在庫がたんまり出てきた
安いときにと買いすぎたわ
数十円のために部屋を圧迫してるなんて馬鹿馬鹿しい
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 09:17:11.81ID:wSOZjeGM
週末に人呼んだぞーーーー片付ける理由がないと片付けられないから…
でもまったく掃除進んでなくてこれ呼んで大丈夫か?ってなってる…
土曜にがんばる…
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 15:01:52.66ID:QjKqkdwZ
キッチンペーパーホコリとってポイポイ捨てられるしいいもん出てきたね
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:15:40.12ID:4CDrspr/
>>571
もちろんバンバン使い捨ててるよ
独り暮らしなのに4ロール入り1袋が3つも出てきて笑ったわ
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:17:40.17ID:RyP0yIuV
それは笑う
いっそトイレットペーパーにしてしまえw
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:52:46.59ID:MvbKJmk4
同じフットカバーが17足でてきた
微妙に深さが違うやつで左右探すの大変で買い足してたらこんな事に
よく片方だけ爪先に穴があくから痛みも半端
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 01:44:34.78ID:Ln9v/4VG
冷蔵庫と洗濯機を買い替えた。
搬入経路を作るために超大掃除が始まり余りの汚さに14日かかりやっと明日、冷蔵庫と洗濯機をお迎えする事が出来る。
綺麗な部屋はやっぱり気持ち良い!
来月はエアコンをお迎えするために2階の超大掃除が始まる。
20年のツケが今払われている。
ビルトインガスレンジもチャンスだから買って仕舞おうと思う。汚くて替えられなかったのだから。
年末までに家半分は綺麗に出来そう。
搬入期日が決まっていると切羽詰まって頑張れる。かも…
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:56:04.71ID:1BpACEuP
>>578
新しい洗濯機と冷蔵庫、いいなあ羨ましい
大掃除お疲れ様!

19:00 日本テレビ 得する人損する人
一流モデルのゴミ屋敷に池崎突入
23:15 テレビ朝日 アメトーク
捨てられない物トーク

面白そう
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:25:10.70ID:qQENqlw8
>>579
ありがとう。セットした。
雨トークは芸人の手放せないコレクション品に対する思い入れを語るのかな。

かたづけや掃除系の番組は士気アップのためにも録画して何度も見てる。
参考になることがたくさん紹介されているけど、いつも参考止まりで悲しいw
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 15:12:52.53ID:1PplLXRl
休みに晴れたらあれもこれも洗濯したいのに晴れない!って思っていてようやく晴れたのに、今晴れてたことに気付いてる
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 16:37:55.39ID:AI1XJslq
休みに!と思ってても休みになるとやっぱりやらない
洗濯もキッチンもすごい事になってる
お茶わんを1個だけーと思うと案外いっぱい洗っちゃうんだけどね
気持ちの切り替えが下手なのかな
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 20:10:29.25ID:QTetivq1
>>579
19時のほう見たけど部屋の中にうじゃうじゃいるスタッフ邪魔だったんじゃないの?としか思えなかった
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 15:19:19.71ID:fQfBl46q
扇風機をしまおうと思ってからもう数週間…
この週末こそしまおう
あと冷蔵庫の中の賞味期限切れでだめそうなのは捨てるんだ…
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 15:48:12.80ID:V9gGQs8I
>>584
うちも冷蔵庫が魔窟で腐海
もう踏ん切りつけて捨てなきゃいけないんだけど、保存食とかなかなか…
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 16:39:29.17ID:9Y73deYt
扇風機は暖房付けて上だけが温かくなったなるのをかき回す為に必要だから通年出しっ放し
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:05:20.60ID:BOmC3Xia
>>579
得する人損する人、流し見した
髪の毛ってあんなに拒否反応出るものなんだね
自分も髪の毛長いし感覚が麻痺してるのかな
スタジオのリアクションに驚いた

扇風機は洗濯物乾かすのに使いますし…ストーブの横に並んでるw
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:35:38.29ID:B83beOkH
自分のはともかく他人の髪の毛って不潔アイテムでしかないからね
汚部屋住人からしたら見慣れた光景だけど普通の人からしたら
爪がそこら中に散らばってる様な感じと大差ないんじゃないかな
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:23.36ID:V9gGQs8I
得する人損する人、歯間ブラシが洗面台に散乱してて吐きそうだった
うちも汚いけどあのモデルさんズボラ過ぎ
メイクしたまま寝てる感じの布団の汚れだった
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:26:37.19ID:Bu9DfU1u
早起きしたからゴミ収集車が来るまで掃除する!
可燃ゴミが土曜の朝9時に収集されるのつらい
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:47:28.59ID:JHUNiRA8
月曜の最低気温が一桁予報だから明日までにストーブ出せるようにがんばるわ。
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:49:18.61ID:ALtgrVXb
賞味期限1.5ヶ月切れた田楽味噌+萎びかけたきゅうりのせいか、消費期限3日切れたうどんのせいかわからないけどお腹の調子が悪い
たかだか数十円〜数百円なのにね・・・
きゅうりと味噌はまだ残ってる
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 15:34:59.54ID:DwB0IgMo
>>591
私もようやくストーブ引っ張り出した
ストーブ置く場所を片付けないとまだ使えないけど
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:21:08.69ID:TyRdp+H0
古いテレビデオをようやく処分した
マンション住みなんだけどまず玄関を必死に掃除してから電話したら
玄関まで取りに行くサービスは行ってないのでごみ捨て場まで自力で運んでくれと言われた
他の住人に見られたら恥ずかしいから深夜に頑張ってどうにか1人で運んだけど重かった…
テレビデオ置いてたスペースがぽっかり空いただけでスッキリして気持ちいい
この調子で頑張りたい
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 17:10:39.66ID:9xUb09d2
>>594
うちも片付けないとストーブ使えない

平日はやる気がしないし今日明日で何とかがんばらないと
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 17:47:17.81ID:DsUDm5+Z
ストーブ一年中置きっ放しだ
寒いの苦手だからストーブの前の物だけ無理やりどかして使っちゃってる
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/28(土) 18:05:01.49ID:XsqRLVbf
自分とお掃除の先生の一人二役で会話しながら掃除したらはかどった、って話をどこかで読んで
試そうと思ったけど親が施設に入って一人になった家でやったら落ち込みそうで出来ない
頑張りたいけど身体が動かん…
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 08:20:35.99ID:S6cfeQ17
自分もようやくストーブ出すだけは出したわ。
あとは点けるために周りの物を退かさないと。
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 10:32:56.72ID:rrrxE434
こたつ布団出したいけど机の上にも下にも物がわんさかある
扇風機も出しっぱなしだし布団には冷感パッド敷いてあるしまるで夏のようだ…
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 10:49:45.46ID:ZmLx+E8z
時々思う。
夏と冬がなければ荷物を半分以下に出来るのに……って。
季節ものって場所を取るよね。
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 11:06:21.57ID:7Oz5wG4X
二時間くらい掃除したけど飽きてきた
めっちゃ飽きてきた
でももう少し頑張る
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 11:54:28.38ID:2oNnnrOp
>>601
冬になると毎年思うわ
年中暖かい気候だったら羽毛布団やダウンやかさばるセーターとかいらないし、どれだけスッキリするんだろ
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 13:39:24.75ID:5SjeJLib
私は夏になったら思う
掛け布団や毛布を出しっ放しにできたら押入れに物がもっと入るのに…と
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:51.86ID:THcrjLsu
夏物と冬物の量が違うからうまく収納できない
冬物が圧倒的に嵩張るんだよね
コートだけでもすごいかさなんだけど20着近く有るから少しは捨てるべきだよね
コートってなかなか痛まないから捨て時が難しい
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:30:37.19ID:2mJ3KzgZ
>>605
捨てる選択肢しかないから痛むまで着なきゃって思って処分できないんじゃない?
店にもよるけどシーズン前にリサショ持っていったらコートは大体500〜1000円位で引き取って貰えるから出番少ないやつは出しちゃってる
今ならまだギリギリ引き取ってくれるんじゃないかな
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:35:03.66ID:1g/MLMO6
ずっと夏だったら常に薄着でいられるから服がかさばらないなぁ
タオルケットや肌掛けも薄いし
死ぬけど
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 15:58:38.57ID:PAb4kn14
これはもう着ない!ってやつをまとめて処分したらスッキリしたけど、その分服がほしくなってしまう
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:38:58.03ID:Og5biL6+
年末を目標に物を減らしたいと思ってたけどあと2ヶ月しかないや
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:11:24.98ID:Uj9DszwQ
キッチンの換気扇から異音がしだした。多分寿命。
うるさいだけなら別にいいけど
換気扇だから火事になっても困るし交換しないといけないと思う…んだけど、
ワンルームでゴミ屋敷レベルに物がある所に入ってもらうのはさすがにあれなんで
なるべく早めにどうにかしないと…。
もう1部屋あったらとりあえずそっちに全部つっこむのになあ
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:16:22.16ID:GzJZlsmc
エアロバイク買うために片付けたい
今月中に床の可視率100%にするぞ
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:29:07.28ID:nEHD5dyf
うちはウォーキングマシン捨てたいわ、母のだけど
母に至っては買って半年も使わなかったはず
もったいなー
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:31:25.94ID:71uwzXbD
エアロバイクが段ボール置き場になってるわw
腹筋ワンダーコアはまだかろうじて使える
サークルマジックは部屋の隅でホコリかぶってる…はあダメ人間
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:43:25.59ID:zMd8cwmD
さあ今年も確定申告出すのに必要な国民年金と保険の通知書見つからないわ
ほんと学習しないな私
今年は余裕もって慌てだしたから(我ながらひどい言いぐさだが)絶対部屋の中にはあるから
期日までには大丈夫だろうけど
はあ
汚部屋いい加減にしないとなー
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:55:44.69ID:qssCyXxJ
ここだけは安全地帯みたいな場所作りなよー
私も証券とか大切な通知はがきとかはゴミに飲まれる前に特定の引き出しに放り込んどく
全部固めてあるから防犯上はよくないけどねw
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 07:02:16.30ID:r/WP9fZQ
確定申告以前の分を出さないとダメだわ
申告してないから社会保険料控除がされてないし
マイナンバーが始まったから請求が増えた
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 09:34:51.50ID:lqT0Y08V
人呼んで片付けしたら半日でなんとかまだ見られるようになった…
けどしまう場所がないものがダンボールに入ったままだけど。
でも床にものがないってすごい快適。
掃除しやすい〜
この調子で本棚とか棚とかとりあえず突っ込んでる場所を整理していきたい…
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 10:02:05.30ID:rqc5YK7x
病院の予約表と検査受ける日程の説明書どこにいったんだ
大掃除する前は確かにテーブルの上に置いておいたんだよ
「大切だから」って特別扱いで脇に寄せて掃除しはじめて満足して数日後の今日見当たらなくて探すはめになった
他の紙はあるのに。まだ少し猶予があるから探すしかない
普段ごちゃごちゃだけど、自分の中では定位置になってるからわかってるし小物でもすぐに取り出せるのに、久々に片付けたら見失うのは昔から変わらない
捨ててはないはずだと願いたい
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:22:02.60ID:3dNaBUwF
昔のCDをPCに取り込もうと思ったが結構場所ばらばらに保管しているせいで
いざエンコしようと思っても見つからないな。
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/30(月) 19:53:34.42ID:SZkQZeE2
仕事から帰ってきて片付け大会開催してる
今夜中には片付きそうだから折れそうだけど頑張る
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 11:36:41.12ID:NrUtXKFJ
ここ数日寒くて、部屋の中で半纏着て布団(毛布?)を被って過ごしてたけど
まだ秋だし…って暖房出すのは我慢してた

昨日、職場の人との世間話で周りは暖房器具出してると知って
今朝やっと、暖房出せる程度の床を作った
まだ部屋の1/3も片付いてないけど、寒いと布団から出ないで寝転がってばかりだし
台風の影響で初冬並みに寒いからヒーター出せてよかった
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:07.94ID:puvoOqIy
もうフリーススモックにルームシューズにネックウォーマーだわw
まださすがに毛糸帽は被ってないが。
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:05:13.02ID:00H552ab
仕事中はヒートテック的な下着二枚着てるし、家では上下もこもこだ
寝る時はまだ夏用ひんやり布団だけど、今日晴れてるし洗って春秋用の布団に変えたい
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:17:33.24ID:30e9q4Yi
燃えるゴミ、本類、45リットル袋 8個!!これからゴミ処理場に持ってくぜ!!
ヒャッホ〜
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:40:44.22ID:iW7xb8un
>>627
おつかれさまー!
スッキリしそうだね

賞味期限切れた色んな物を捨ててたらごみ袋が重い
カップ麺とか案外日持ちしないんだね
カルディで買ったよくわからない謎のスパイスとかお茶とか勿体無いなあ
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:56:47.73ID:AnWZppBa
隣の家が何かガタガタやってるなと思ってたらどうも壁を塗るみたいで気付いたらもう今日の朝には足場を作ってた
カーテン開いてたから業者さんに絶対こちらの汚部屋見えた・・・
しかも洗おうとして置いてあった下着も

今見える部分は必死に片付けてるけどほんと最悪
不意打ちすぎるわ!
一言欲しかったわ!
まぁ汚くしてる私が悪いんだけどさ
あーあ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 18:52:02.14ID:XjWNHC3i
床がスッキリしてると以前と違ってよく掃除機かけるようになった!
せっかくだからフローリングも拭こう
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 21:13:50.32ID:FTOBbg9A
>>598
遅レスすまんが
そういう場合は無理しないほうがいいんじゃないかな
0632大掃除始めましたぁ
垢版 |
2017/11/01(水) 00:07:12.63ID:veJ9NBhG
燃えるゴミ8個捨てて廊下が出てきたw
明日は家電捨てるよ〜電子レンジ、炊飯器、トースター、電気ポット、ドライヤー。テレビはダメなんだよなぁ(>_<)3個もあるのに…
でもこれは氷山の一角です(涙
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/01(水) 09:17:10.45ID:5Q6jsicg
>>536
マジカ速乾買って使ってみた!
ガラスのコップ洗ったら水切れの速さが目に見えて全然違った
食器用洗剤でミントの香りは初めてだったから新鮮で良かったよ
教えてくれてありがとう
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:17:56.54ID:fVwnlCvX
家(実家)に居ないときはあれしようこれしようって思うんだけど家にいると何もしたくなくなる
休みの日もずっとベッドでゴロゴロして一日が終わるし、どうしたら片付けられるんだろう
夏物がまだその辺に積み上がってる
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:43:15.35ID:U7vXYj35
同人誌の処分が困る
買い取り不可のやつは棄てるしかないのか…?
なんだか心が痛むなぁ
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:29:16.55ID:c4zOR/5+
>>637
コピ本とかも引き取ってくれる所もあるしAでダメな物はB、BでダメなものはAって感じで2箇所くらいに分けて出せば大体捌けるよ
店頭だと返される物もネット買取だと凄い汚れあるとか最初から買取拒否されてるもの以外は値段つかなくても大体破棄してくれるし
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/01(水) 18:47:23.80ID:wI5R8OBC
買って放置してたレースカーテンつけたら微妙に短かった
交換しようにも1年近く経ってるから無理そうっていうかめんどくさいよ
前の薄汚れて破けてたやつをそのままつけるよりマシだろうけど外から見ても分かるから早く買い直さないと
カーテンちゃんと測ったつもりだったんだけどなあ
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/01(水) 20:14:08.36ID:WYThVIFA
やっと夏物の服しまった
かき氷機もしまった
ガスレンジまわりと洗濯機まわりと室外機まわりも掃除した
部屋…部屋が…
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 01:19:34.64ID:ojdsBIbS
>>636
あれしようこれしようと思ってるものを具体的に書き出してTODOリストにする
○時からこれをやるなど時間込みの計画を立てる
○○(掃除片付け)をしたら●●(趣味とか息抜きとか楽しいこと)をするってご褒美を作る
とりあえずこれ「だけ」やるってものを決めて、それができればその日はよしとする

自分もあれやらなきゃこれやらなきゃって考えることはいっぱいあるけど腰がすごく重いタイプ
なかなか取り掛かれないんだよね
「やる気を出す一番の方法はやり始めること」って過去ログにもあった呪文を唱えて頑張る

>>641
かき氷機にちょっと和んだ
いっぱい頑張ったね
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 07:45:01.41ID:kQJMzQwS
・今日はタライAの中の食器を絶対洗う

今から可燃ゴミまとめて出してくるー
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 09:16:38.81ID:0PYQNgmL
なんとか床は見えるように片付けられた…これを維持したい…
床にものがないと掃除機かけやすくてすばらしいね。
その分髪の毛落ちてたりすると気になるけど。
あとはとりあえず適当に物突っ込んだ棚を片付けていきたい。

テーブル出しておくとその上に物置いちゃうから、片付けたついでに折りたたんでるけど
せめてコップ置けるぐらいの小さな机欲しいな〜
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 10:43:55.29ID:kQJMzQwS
>>645
Dまであるの…
洗濯物は溜めたことないんだけど、食器がダメだ
すぐ腐海化してしまう
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 10:49:46.83ID:ReGboFQc
同じだ食器だめ
見ないふりしてたけど見習って私もやっつける
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 11:07:59.79ID:1xZ4rWF8
>>646
Dまでタライを置けるスペースがある台所で裏山です。
私は鍋やフライパンが貯まりがちで、洗うのしんどい&一時的に置く場所もないからお水をはってコンロの上に何日も放置。
火を使う時にはその水はったフライパンを床に置いてコンロを確保w
ひどい時は床に汚れた鍋やフライパンが並ぶという...。
今からやっつけてきます。
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 12:19:30.61ID:Usak+s0c
みんな〜!頑張ろ〜!!
今日は天気が良いので庭で缶とビンとセトモノを分別するわ!!
私、貯めすぎw
こいつらが部屋の臭いの原因であった(>_<)
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 12:40:37.16ID:2rZnGQYB
食器の量減らしたら一度に溜まる量は少ないし洗うしかなくなるよ
あと紙コップと割りばしは安いしよく使う

寒くなる前に掃除したいと思ってたけど既に寒い
燃えないごみが月1だからそろそろ纏めないといけないのに面倒だし重い
スイーツが入ってた器とか使わないのに溜め込むからスッキリさせる
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 13:27:08.77ID:cYc0lEd6
月末に引っ越すんだけど引っ越し先のゴミ分別が今のところより厳しいから捨てられるものは今のうちに捨てまくることにした
ただかなり捨てたはずなのに全く物が減った感が無いのがやばい…
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/02(木) 15:13:15.75ID:kfn9HpAZ
一度建て替えてるから今までそんなに酷い汚れが出てこなかったんだけど、お風呂にカビキラーをして流している時に扉の下の羽みたいになってるところに下から強シャワーあてたらホコリがごっそり出て来て怖かった
テレビで放送したら出演者が悲鳴をあげたり顔を覆うレベル
脱衣室側の羽部分や、他のドアの同じところにもごっそりあるんだろうか恐ろしい
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 08:27:57.97ID:Xoivcr2b
連休中の目標
ネットオフの買い取りでTポイント100 貰えるキャンペーンやってるから、とりあえず1箱漫画を売る
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 09:00:27.05ID:RdbJxGB3
昨日洗って空にしたタライAに、シンクの食器移してハイター漬けにしておいた
今日はそれを洗う!
シンクの底が見えてきた
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 10:57:45.83ID:4y7PUPAW
部屋の歩ける部分が少ないのでもう少し物減らして広げたい。
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 11:42:03.24ID:4M5fOV2V
明日やろう明日やろうってサボってたら、部屋の中酷いことになった…
アップしたら汚い言われるから、無しでこれから掃除します
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 11:45:32.50ID:cUMpbn4k
親戚が泊まりに来るらしいどうしよう
女の子二人は私の部屋に布団敷くみたいだわ
ホテル泊まってくれないかな、ディズニー目的らしいし
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 16:15:20.81ID:HIZKKvnv
お天気よかったので昨日から格闘していた掛け敷き布団カバー洗濯した
掛けはともかく、敷き交換は何ヵ月ぶりだろう
汚れが落ちた気がしなくて一日中洗濯機を回していた
シーツやカバーの洗濯は肉体労働だよ


>>656
汚部屋の画像アップということ?
スレチになるのかどうかわからないけど、できるなら拝見したいw
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 18:53:06.71ID:mJILGVTP
昨日何もしてないし今日は夕方起きたし今からがんばる!!!!
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:22:44.59ID:2y4gUqrP
昨日は和室の窓ガラスを拭いた

今日は毛布を1枚洗った
もっとてきぱきとかたずけしたいけれど、体がついていかない、
どこへかたずけるかさえ分からない
今年ももうすぐ終わるのに余計に汚くなっていく気がする。
0661テスト
垢版 |
2017/11/03(金) 19:43:00.92ID:1NzlGy5j
https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&;fr=yjapp_tab_out&p=%
E3%81%99%E3%81%94%E3%81%A3%20%0A%E3%81%A0%E3%81%8B%
E3%82%89%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%82%82%E3%81%8A%E7%B2%
97%E6%9C%AB%E3%81%A7%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%
82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%
20%0A%E4%BD%95%E3%81%8B%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%B0%E5%A5%B3%E6%
80%A7%E5%99%A8%E9%80%A3%E5%91%BC%E3%81%A7%E5%B9%BC%E5%85%90%E9%
80%80%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%97%20%0A%E8%87%AA%E5%88%
86%E3%81%AB%E8%87%AA%E4%BF%A1%E6%8C%81%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%
84%E5%8D%91%E5%B1%88%E3%81%AA%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%A3%E3%81%
A6%E5%91%AA%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%8F%20%0A%
E9%81%BA%E4%BC%9D%E7%9A%84%E3%81%AB%E5%A3%8A%E3%82%8C%E3%81%
A6%E3%82%8B
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 20:30:13.01ID:/MbwtAZV
土曜が可燃ゴミの日でしかも朝収集に来るからいつも掃除できないけど、今日は休みだからここぞとばかりに頑張った!早起きしてゴミ出すぞ!
全然着てなくて捨てるの勿体ないからメルカリに出品したけど売れない服達も全部ゴミ袋に入れた。
あとは気に入ってるけど痛くて履けないパンプス達を心を鬼にして捨てよう。高い(当社比)靴って箱も可愛いから取ってあるけど全部捨ててやる
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/03(金) 21:56:21.23ID:p3YZAgMU
ずっと使ってたネットオークションが全然売れなくなってきたからメルカリてわ出品始めようかと思ってるんだけど売れやすい?
人気なだけに出品数もめちゃくちゃ多いから埋もれそうw
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 01:37:08.36ID:zkbzzVjk
今までヤフオクやっててメルカリでってことなら合わないんじゃないかな
値下げ依頼がしつこくて嫌になった

ここだとスレチだしメルカリのスレがあればそっちで聞いたほうがいいと思う
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 02:16:07.16ID:9jKLVfnR
45Lのゴミ袋6個捨ててきた
がんばった

なぜか部屋はすっきりしてない
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 02:42:16.23ID:cXoeifEK
メルカリは物と運によりけり
CMで出品からすぐ売れるって言ってるけど
逆に出品後すぐしか売れないからやっぱり何度も出品しないと売れ残ったりする
物を減らす必要のある汚部屋住人にはあまり向かないかな
汚部屋脱出目的なら中古ショップとかの方が圧倒的に早いし楽
金にはならないけど
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 03:40:43.07ID:8NdMqbT1
やっぱりそうだよね
どちらにしても時代遅れのデザインの物しか売る気無いし、多分売れなさそうだからやめとくわw
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:00:30.38ID:PraWPdW7
洗濯が終わってね、干そうとしたのね
その瞬間に洗剤入れ忘れてたの思い出したのね
今やり直し中…
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:54:14.01ID:EKxc/O5z
自分もマジカの速乾買ってきてさっき早速使ったが本当に泡切れ速いな。
ジョイはジョイで油汚れに強いから必要だが。
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 15:17:41.31ID:RGphKRAC
無香料タイプが出たら試したい
食器まわりで匂い付きはキツイ
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 15:42:07.60ID:0sFan66R
テレビ台周りがホコリと紙ごみで大変なことになってたの掃除した
ちょっと休憩したら服塚なんとかするぞ
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 17:42:07.12ID:EKxc/O5z
>>670
自分が行った所は速乾ではないタイプだったが無香料のもあったな。
速乾と書かれてたのは一種類しか置かれてなかったが要望出せばそのうち出るかも?
ちなみにライム系の匂いが好きです。
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 19:04:47.38ID:+Gr9lLx3
こないだ服塚片付けたらほとんどがいらないもので、捨てたら普段着てる服なんてちょっとだけだったわ
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 20:45:18.01ID:YtPo7WGL
朝晩寒いのに部屋が足の踏み場もなくて
ストーブすら出せずにいる
雪が降る前に部屋きれいにしないと
凍死してしまう
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 21:22:24.35ID:NZXymF7H
ストーブは絶対火事になると思って買ってない

年内に部屋を綺麗にしたいけどあと2カ月弱
果たしてどこまで片付けできるのか
数日で汚部屋を片付ける普通の人々ってすごい
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 21:34:32.28ID:6mitra9P
閉店間際のの焦りで試着もしないでなんとなくよさそうと買ってしまったカットソーの袖のラインが着てみると微妙すぎて
上に何か切ればごまかせるし…と思って捨てないでいる
そういうのが駄目なんだよねえ…
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 23:14:44.27ID:k1f1jg2G
汚部屋家庭で育ったからドラマの片づいた部屋とかフィクションだと思ってた
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 23:17:33.95ID:R5hruDGB
>>676
1年着なかったらもうこの先も着ることはない!と決めて捨てるといいよ
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 23:38:35.56ID:OCGtH/8r
>>678
私も同じこと思ってた

先月なんとか掃除機をかけられるレベルまで片付けたのに、また散らかってきたよ……
私が生活していく限り、部屋は汚れるから定期的に片付けと掃除は必要なんだなって、今更実感した
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 23:58:00.04ID:NZXymF7H
>>678
わかる
あと人ん家いきなり訪ねていいよって言われるとびっくりする
いつでもウェルカムすごいわ
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 01:55:38.92ID:cZbCnJaE
トイレ掃除と玄関掃除終了
どうして掃除は真夜中の方がはかどるのだろうか
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 02:30:29.52ID:1NEtOIiq
気が散る物があるとはかどらないよね
店もあいてない、食事する時間でもないこの時間は大事
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 06:02:39.66ID:KGFrc9aq
ほんの少しだけど
物置化している机とその周辺を片付けた
埃だらけで酷い
10年放置だから手強いけれどやるしかない
気長に少しずつ捨てるわ
それにしても物が多くて頭が混乱するわ
業者も呼びたくなるわ
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 06:50:12.88ID:TPzZVZXO
家事代行とかって汚部屋掃除とかもしてくれるのかな?
一部屋単位で依頼ってできるのかな
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 07:35:29.37ID:T+9uVs79
>>685
湿った汚れがある場合は事前に事細かに打ち合わせしとかないとダメ
シルバー人材センターに依頼すると、説教されたり手伝わされたりする場合が多々ある
ゴミ(粗大ゴミ含)捨て、買取査定してくれるところは掃除に関しては手抜き
軍手でホコリ拭うだけで終わり
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 08:45:31.18ID:TPzZVZXO
>>686
時間単位なんだ!ありがとう!
>>687
キッチンとダイニングお願いしたいから湿ってるといえば湿ってるかな
一緒に片付けるのはいいんだがお金払って説教されるのは…。
詳しくありがとう!
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 10:52:30.16ID:pZ6kXuxu
軍手でホコリを拭うのは良いアイディアだと思ってしまったwww
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 11:41:59.28ID:FTESK17b
清掃のバイトしてたとき、ぞうきんを袋状に縫って中に手を突っ込んで拭き掃除してたの思い出した

きのう掌がゴム加工されてる手袋買ってきたんだけどグリップが効いて物が持ち運びしやすい!
それだけ?ってレベルの事だけど快適だわ
重めの家具移動してくる
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 12:26:25.23ID:ahDe6fIj
捨てる靴下やタオルで撫でてそのまま捨ててるわ
あとクイックルワイパーのシートは安くて便利

いい天気なのに寒くてあんまり動けない
明日のごみの日に向けて1袋分くらい捨てたいな
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 12:27:42.08ID:ZY7qCDD1
私も明日ゴミの日だったわ
同じく一袋分くらいはがんばる
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 15:05:59.25ID:rZ8uGSzM
年末に向けて頑張ろうと思ってたのに二度寝して今起きた
休みの前はいつも明日は頑張ろうって思うのにいざ休みになると何もしないで終わっちゃう
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 15:22:32.09ID:g+Rqlikp
仲間か!
気がついたら三連休終わる、風呂にも入ってないし
出掛けも、片付けも出来てないわー
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 15:26:59.45ID:69LMFp+c
何もしないって分かってるからダラダラ片付けることにしたわ
1時間かけて自炊3冊
あと2時間だけダラダラ片付けて今週は終了
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 15:50:15.96ID:KeXEQnnb
休み前はやる気があるのに休みになるとやらないのは汚部屋住人あるあるだよね

夕方ぐらいになると後悔して来週はがんばろうのループw
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 17:04:57.57ID:fCQVWRHB
足元が寒いのでアンカを置いた。
ストーブはもう少し片付けないと点けられないので今週を目処に片付けるわ。
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 17:21:14.74ID:fWK8vhZI
台所周りと洗面台を掃除した
消耗品はすべて使い切って捨ててる
少しものが減ってうれしい
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 19:18:41.90ID:j0mmQNpg
洗濯外干ししたら窓の汚れ気になって窓拭きしてレースのカーテンも洗濯した
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:38:36.08ID:Ma+Us/ow
寒いから小型の電気ストーブ出したけど汚すぎて置く場所が無い
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:47:49.72ID:fWK8vhZI
ブランドバッグ、服売ったら状態悪くて値段つかなかった
中古商品にすらならないガラクタ持っててもな…他のものも捨てる決心がついたよ
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 00:22:34.71ID:CHXEqa3f
今電気ストーブ出したら間違いなく火事になるからもう少し片付け頑張る…
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:16:57.04ID:0n4sC56b
>>705
湯タンポは放置して中カビそうで買えないや
使い捨てカイロを背中に貼るのがジャスティス

お風呂の換気扇が古いから交換する?と大家さんに言ってもらえたけど部屋も風呂場も見せれるもんじゃない
寒くなってきて余計に水回りの掃除やりたくない
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:52:38.96ID:h+OrJlTy
電子レンジで繰り返し温めて使えるゆたぽん最強。
でも気を付けないと低温やけどになる。
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:15:53.00ID:+/rM2v4B
ゆたんぽは蓄熱式に限る
充電して一晩2円程度で朝まで温かいよ
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 16:09:06.38ID:QHhDiJWR
冬場は耳あて必須なのに探してもない〜〜〜って
スレに書きこもうと思いながら最後に探したところから耳あて出てきた
ありがとうう汚部屋スレ
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:00:52.25ID:TNiQJMQx
朝方物が落ちる音で目が覚めて見に行ったら風呂の換気扇の蓋?が床に落ちてた
留めてた針金が錆びて切れたみたいで自分ではどうしようもない
まず風呂の天井が半端なく汚いから掃除しないと…
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:11:38.79ID:sit5vdI1
トイレを大掃除しようとしたら…白アリと遭遇したでござる。
何もする気が致しません。
お風呂に入って寝ます。ハァァァ…↓もう…ヤダ…
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:41:52.59ID:dJXLt40S
ガスコンロのカバーを変えて段ボールを捨てた
ゴミ出ししたあとにいつももっとゴミ集めておけばよかったと後悔する
何もしないよりマシだよね
ぼちぼちいこう
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 23:46:20.60ID:QHhDiJWR
>>712
お風呂入ってるときじゃなくてよかったね
天井なんてあまり掃除されてなくても無理ないし
管理人さんとか居るなら早めに連絡して直してもらえば良いんじゃないかな
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:40:56.00ID:8tuDlfyH
毛玉まみれのマフラーを糸きりでプチプチしてたら
何か切っちゃいけないところまで切っちゃった気がするけどまあいいか…
とうとう冬物をきちんと仕舞わないまま季節がひとめぐりしてしまった
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:41:20.86ID:MMkQ5rR2
次回回収日が中二週間先だから急いで段ボールと雑がみまとめて捨ててきたわ。
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:37:56.14ID:XFc9BYCc
>>718
毛玉はT字カミソリとかで取るのがいいよ
タイツとかなら履いてからカミソリで毛玉を剃る
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:12:32.05ID:CwFanigW
ネイル40本処分した
ちょっともったいないけどすっきり
安いからってすぐ買い集めるのもうやめよう!
けどネイル集めって楽しいんだよな!やめられるかな
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:25:17.46ID:3/o5sWoK
>>718
>とうとう冬物をきちんと仕舞わないまま季節がひとめぐりしてしまった

それ、まさに今の私じゃないかw
そろそろ電気毛布も出さないと...と考えていたら、今年の冬まで使った毛布、
汚れたままその辺のビニール袋に突っ込んで放置していたのを忘れていた。
洗えるタイプなので風呂場の浴槽で洗剤液につけて二日がかりで洗濯。
シーツや毛布の洗濯が苦手で、本当にいつもぐったりさせられる。
おまけに午前中晴れていたのに、いざ干す段になると曇り空で夕方から雨らしい。
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:29:12.68ID:2trBQDoh
衣替えってどういうことなのか実はよくわからない
全部クローゼットに入ってるんだけど間違いなの?
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:34:37.55ID:zyoob+JQ
>>724
クローゼットや引き出しの一番使いやすい位置にその季節の物を移すことだと思う
もうしばらく着ないであろう夏のシャツとか、キレイに手入れして衣装ケースに移したりしない?
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:09:31.74ID:2trBQDoh
>>725
年中同じ衣装ケースに入れてる・・・使う時期も、使わない時期も。
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:32:14.29ID:HJJMSSzS
奥行きのないクローゼットなら衣替えなくていいんじゃない?
押し入れだと奥行きが結構あるから奥の物と手前の物を入れ換えたりするけど
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:44:02.92ID:Jk5EqMPz
捨てたいものたくさんあるけど分別やゴミの日待つ間のゴチャゴチャが辛い
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:38:32.23ID:dH3qBU8A
枚数そんなに持ってないorどこか1箇所のクローゼットなり押入れなりに服類を分けてしまえるスペースが作れてたら
衣替えは要らないよね
ミニマリスト系ブログとか見ると、ファッション誌の着まわし特集みたいに数絞ってる人が多くて凄いなぁと思う
うちはハンガーラック2本と衣装ケース10個とタンスでも足りない……
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:40:05.36ID:U4vbf2QI
>>728
私は収集日の朝に片付けしてる
時間のリミットあるとやる気出て良い
逆にそれ以外の時にやろうとしても後でいいや、となって無理だ
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:29:37.68ID:Jk5EqMPz
ミニマリストってやつ、拒物症だと思うよ
目指したり憧れるものではない気がする

何事も極端なのは良くない
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:47.80ID:A2YpzYUb
明日燃えるゴミだけどさっき帰って来て汚部屋でしばしボーッとしてしまった…
昼間たまたま読んだ、15分だけ毎日捨てる時間を取るというのをやってみようかな。
整理整頓や掃除機かけるのを同時にやろうとしがちだけど、そういうの一切しないでただ捨てるだけに集中、片づけはしない、を毎日15分というやつ。
毎日は無理だが
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/07(火) 22:50:51.89ID:3/o5sWoK
>>723
今回は電気毛布で手洗い指示があったから、仕方なく自分でやってみたよ。
コインランドリーにもそういう機能あるのかな。

他スレで見た、たまった衣類をコインランドリーで洗濯した女子の話。
洗濯の終了時間を確認してその時間まで一旦帰宅したか、買い物に行くためランドリーを離れたらしい。
そして改めて時間通りに洗い上がった衣類をランドリーに取りに行くと、待合テーブル(?)の上にドサーッと投げ出されていたとか。
(次に使用したい人には邪魔だったらしい)
洗濯ものには自分のパンツやブラなどの下着も含まれていたので赤面ものだったらしい。

コインランドリー利用するマナーとか結構シビアなんだなーと思ったわ。
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:53:43.71ID:AynxRKFU
>>733
急いでる人いると出されるし事あるし終わってたら出しますって張り紙してある所も多いよ
既に出されてたって事は時間過ぎてたんだろうしいじられたくないなら時間前に待ってるしかないね…
地方だと店の人が畳んでくれるとこもあるw

今日やっと羽毛布団クリーニングだした
去年からだそうと思ってたのに結局必要な時期になってからになってしまった
でもふかふかになって返ってくるの楽しみだからベッド少し周り片付けよ
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 02:23:50.76ID:i3ej2Vvx
私にはミニマリスト目指すくらいの気持ちでやるのが丁度いい
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 07:07:39.84ID:OeaZvjo1
>>733
後から来た人には、洗濯終わってるのにその場に居ない人が、
5分後来るか、半日来ないかなんてわからないのに
10分とか20分とか待ってろと?

あまりコインランドリー使わないけど、私が来た頃終了した洗濯物が
私の布団の乾燥が終わってもまだそのままのことがあった
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 07:19:29.39ID:ASQcRI+C
>>737
別に>>733もそんな悪気のある言い方はしてないと思うが
件の人は次の人が洗濯物全部出しちゃうだけの時間あったんだし時間通りではないわなw
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 08:50:07.68ID:qlpjkcFs
うちの近所のコインランドリーは終わってるのに取り込んでない洗濯物を取り出して入れとく
ワゴンみたいなもんも用意されてるわ
汚部屋住人は自分も含めて広い意味でルーズな人間性の人多いから
公共の場で迷惑かけないように気をつけないとね
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:00:14.10ID:pzh5fff1
>>739
733が洗濯ものをぶちまけられた本人ではないし、そこに噛みついてどうすんのよ
待たないでさっさと別のコインランドリーへ行けば済むこと

>>737
時間帯によってはすべての洗濯機が稼働していて、早く空かねーかなと思うひとはいて当然だね
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:28:52.34ID:0scAbFjY
>待たないでさっさと別のコインランドリーへ行けば済むこと
え??? 感覚おかしくない?

終わってるのにいつまでも本人が取りに来ないのは取り出してもOKでしょ?
コインランドリーの持ち主からしても、すぐに取り出さずに放置してるのは営業妨害でもあるわけだし
なのに「別のコインランドリーへ行け」って、なんでそこまでしなきゃならないのさ
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:46:41.94ID:ASQcRI+C
レス番狂ってる人かと思ったけどそれにしても意味不明
気分悪い
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:55:14.72ID:pzh5fff1
ある程度は他の人に迷惑かけないことは前提だけど、
「いつまでも」だったわけではなく、少なくとも737に書かれていたのような状態ではなかったはず
洗濯完了表示とともにすぐに取り出した可能性もある
絶対に洗濯をしたい、しなければならないのならそのコインランドリーにこだわらず
別のところを探すほうが賢いよ
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:59:44.93ID:ASQcRI+C
えーと

日本語読めないし書けない人なのは分かった
>そこに噛みついてどうすんのよ
このブーメラン頭に刺してればいいと思う
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:03:26.58ID:cU3d2muv
別のとこ探すって、そんなに近場にコインランドリー無いわw
触られたくなかったら待機してればいいし、乾燥終了時に居ないってことは他人に取り出されても構わないってことだと思ってるわ
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:49:30.50ID:0scAbFjY
>別のところを探すほうが賢いよ
まぁったく”賢い”と思えないんだけどw
誰一人ID:pzh5fff1に同調できる人いないと思う

それにコインランドリーってそんなにあちこちにないよ
少なくとも私が今まで住んだことある街ではね
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:50:39.47ID:zb5bOMKM
雨で洗濯できないし、何かかたづける気力もわかない。

>>745
やっぱり自宅へ持って帰って自分で洗おうとか、違うコインランドリーを探そうとか、気持ちを切り替えられる人がうらやましい。
私ならせっかくここまで来たんだしと思って動くという考えも浮かばない。
逆に言えば状況に応じて臨機応変に対応できる人ならはじめから汚部屋とは縁がない気がするわ。
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:59:45.11ID:GRE4041s
>>745
直後だろうが何時間だろうが放置時間に関係なく「終了時にその場にいなかった」って時点で
出されても仕方ないと思うけどな〜少なくとも自分が離れる時はそのつもりだし
それに他のランドリー行けっていうのも堅実的じゃないよ
車持ちですぐ行ける距離にあるとかならともかく往復の時間と労力とそっちもあいてるかわからないこと考えたらどう考えても待ってて終わった人の出す方が効率いいし
自分はなんかトラブルあったら嫌だから人の洗濯物は触らないけど大体の人が待つ方を選ぶんじゃない?
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 13:48:26.49ID:VKfvNFLG
自分も初めてコインランドリーを利用した時に出されてた
幸いタオルケットだけだったから良かったけど
それ以来終了予定10分前には待機してる
出されちゃうと盗難もあるらしいから自衛はしないとダメだよね
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:12.89ID:0C8+ZI2+
>>749
大丈夫、臨機応変に動ける人はこの汚部屋スレには誰一人いないからw
勿論自分も含めてだよ

「アンタ、人の洗濯物勝手に取り出しただろ!」
と怒鳴りつけられて
「はい。終わっているのにそのままだと洗濯機使えなかったもので。何か?」
顔色変えずこれくらい返して渡り合える度胸がなければ人様の物には触らないほうがいいよ
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:22:04.51ID:FGB6wTcD
なんか伸びてると思ったらコインランドリーの話w

やる気がでないのでスマホで汚部屋の写真撮って、客観的に見てみた
何て言うか…自分の目でみてるものよりものすごく汚い
ちょっとやる気でて、頑張ってゴミを捨ててる
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:24:15.82ID:XzyGbhjm
汚部屋住人のくせにコインランドリーは誰が何洗ってるかわからなくて嫌なんだな
汚部屋住みなのに潔癖性っておかしな生き物だよね
でも意外といると思う
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:27:35.14ID:0C8+ZI2+
>>753
確かに客観的だね
同じ散らかり具合でも、直に目で見ているのと撮影された画像越しでは印象がずいぶん違う
画像のほうがやけにリアルに感じてしまうのはなぜだろうw
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:31:20.09ID:77IjNXnd
>>754
自分が汚したものなら平気だけど
誰が触った(使った)かわからないものは嫌なのはよくわかる
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 16:31:28.18ID:9BP5y6Rq
>>757
同じく。でもうち洗濯機なくて(設置場所が最初からない)
マンション住人用のコインランドリーで洗わないとしょうがないから
最初に洗濯槽洗う時間あるし綺麗だと思いこむことにしてる
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 17:10:09.30ID:GqoxRX1F
>>744
自分に好意的なレスが戻ってこなくてお怒りかもだけど、気分悪いー!ブーメラン頭に刺されー!とか普通に言えるなんてドン引き
喪に紛れ込んでもバレるんだから既女板に帰ってね。
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 17:31:00.14ID:MlykbZqX
もう話題終わってるし他にも批判レスいっぱいついてるのになんでそこだけ反応してるんだろう
ID変えてきた本人ですか?としか思えないからあなたが巣へお帰りなさい>>759
その程度でドン引きするなら2ch見るの止めたらいいと思う
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 18:23:08.74ID:mNNxK6Oi
>>741とか>>759とかどや顔で見当違いの噛みつきする人の多い日だな

本格的に冬になる前に窓掃除しておきたいけど
その前に窓の周りを片付けないといけない
もう間に合わんコレ…で去年も諦めたような気がする
今年こそ!今年こそ!!
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 20:41:43.90ID:YRJd9vCs
何事にも初めは有るもの。
チャレンジする事が大事。
取り敢えずガラスクリーナで拭いてみよう!
要らなくなったTシャツ切って拭いて捨てて。
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 21:00:31.29ID:j3iycomL
窓はレール部分の掃除が一番嫌だ
もう何年も目を逸らしてる
そろそろなんとかしないとヤバイ
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 21:03:15.88ID:+tDkgtku
>>466
遅レスかつ横からでごめん
宅配買取使ってみたいんだけどどこ使ってますか?
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 21:03:32.30ID:0scAbFjY
>>759
ID変えたID:pzh5fff1か、やることダッサw

>自分に好意的なレスが戻ってこなくてお怒りかもだけど、
これってまさにID:pzh5fff1のことだよね
アタマおかしいってこと、いい加減自覚した方がいいよ
0769767
垢版 |
2017/11/08(水) 21:05:11.99ID:+tDkgtku
ごめん書いてくれてたね
気にしないでください
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 21:13:08.11ID:k3VNotT0
掃除終わってないけどある程度したら空気がかわった、全然違う
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 21:28:06.86ID:cU3d2muv
羊毛フェルト細工の材料が洋服食べる虫の餌&布団になってた…
買い置きある喪姐様方、点検なさって
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 21:49:32.15ID:OWZE0uXk
タオルケットをしばらく放置してたらヒメマルカツオブシムシ湧いたことがある
初めて見たときは驚いたけど今はもう平気
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/08(水) 22:32:01.55ID:qlpjkcFs
>>766
100均に売ってるペットボトルに取り付けて掃除するブラシヘッド超役立つよ
先月ホコリとカビをそれでやっつけた
スポンジタイプとブラシタイプとワイパータイプをセリアで買った
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:50:53.86ID:a3j2R8dm
>>772
あいつら隙あらばすぐ湧いてくるよね
あと本や紙類にすごく小さい虫が這ってるわ
あれダニかな
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:34:11.14ID:oB+Gv5eb
汚部屋住人だと虫の名前や生態に、やたらと詳しくなるよね。
リアル友人に話しても通じないw
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:42:34.12ID:oT1QcOJw
>>775
ワロタ
実家も汚部屋だったから、名もないような虫たくさんいたなあ
ホコリ虫、本虫とか勝手に名前つけてた
場所によって生息する生き物違うんだよね、何食べてんだろ
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:53:36.30ID:gmZCzOU7
汚部屋住人で虫もいるんだけど虫の名前さっぱりわからない
このスレ見ていつも感心する
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:35:24.37ID:OxPmC1ee
>>768
ハイハイ
粘着は日が変わってもまだその話題を引っ張っぱりたいのね
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:03:33.03ID:KxQYwPiI
768の時点で日付は変わってないんですがそれは…
ブーメラン持参の自己紹介すぎて草

今日は食卓とパソコンデスク綺麗にして快適に作業できるようにする
椅子の上に置きっ放しのもの片付ける
洗濯もの取り込む
これだけはやるったらやる
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:59.67ID:HCoqM7sR
>>774
たまに古い本で銀色のプニプニした虫を見る
あれは何だろう
それ見つけたら晴天の日に干すようにしてるよ

>>779
悔しくておさまらないならID名指しで今日も暴れそうね
だけどみんなの話題はとっくに虫に変わってる
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:29:16.53ID:KxQYwPiI
悔しがってるのが暴れてる方でID名指しされた側じゃないの
混線してるな

お昼食べたら朝の分とまとめて食器洗うも追加
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 12:55:05.55ID:Tkt4gGEq
ID変えてるID:pzh5fff1が糞で笑えるよ
このIDの言ったレスを調べてみて
完全にアタマがおかしいのがわかるから
ID:pzh5fff1

コインランドリーの洗濯終わった他人の物が残っていたら、他のコインランドリーに行けばいいと行った
こんなアタマおかしいのがこのスレにいることが大問題よ
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:00:33.28ID:2Irmu9Io
>>783
同意
スレの全員の気分を悪してそれでも反省もしていない
誰一人ID:pzh5fff1のいうこと納得できる人はいない
一応貼っておくね

741 彼氏いない歴774年 sage 2017/11/08(水) 11:00:14.10 ID:pzh5fff1
>>739
733が洗濯ものをぶちまけられた本人ではないし、そこに噛みついてどうすんのよ
待たないでさっさと別のコインランドリーへ行けば済むこと

>>737
時間帯によってはすべての洗濯機が稼働していて、早く空かねーかなと思うひとはいて当然だね
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:19:26.00ID:utjArd0u
>>774
クリーム色っぽくて小さいやつは種類はわからないけどたぶんダニだと思うよ

>>781
紙魚(シミ)ですね
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:35:43.91ID:Jt1kmet0
こんなにムカムカすることない
ひとを不快にさせるレスしておいて
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:46:19.71ID:KxQYwPiI
やるって書いたことやってきたどー
ただ食卓とデスクまわりは前よりはマシになったけど
根本的にはそんなに片付いてない…

引き出しとか無くてこまごましたものを出しっぱなしなのが
マメに掃除できない原因だってやっと気づいたんだけど
ひとつひとついちいち片付けるのは面倒で絶対習慣化しない自信あるし
蓋つきのお道具箱用意してまとめて入れとくのが良いのかな
幼稚園や小学校の机の引き出し+お道具箱ってよくできたシステムだったんだなあ…
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:51:21.57ID:tvOzAXUZ
ここまでくるともうどっちも精神疾患の域だ…
こだわりすぎ
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 17:31:34.10ID:wHZmWajt
部屋に色んな物散らばってる
ホコリも乗ってるから一個ずつ拭かなきゃいけないからなかなか片付かない
カーペットも汚くてグチャっとしててやる気出ない
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 17:36:20.48ID:Ph8at2sd
お風呂場のシャンプーたちを退かしてカビキラーしてきた
シャンプーボトルとかも洗った方がいいんだろうけど面倒臭い
水回りはカビキラー撒いておけばなんとかなる
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 20:27:01.57ID:Ph8at2sd
>>792
白いカピカピもカビキラーでなんとかならんかな!
あとは見て見ぬふりやで!
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 22:37:41.46ID:lxr+o7GS
>>788
同じ日にID変えてまで自己擁護とか、
日付変わる前にID変えてないカキコミに「ID変えてまで〜」とかお門違いの言いがかりつけてる
昨日のID:pzh5fff1だけが、精神疾患の域にいっちゃってるヘンなこだわり持ってるキチガイだよ
勘違いしちゃダメ
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 23:00:29.57ID:kdrKnTXy
私も昨日この書きこみはオカシイと思います

741 彼氏いない歴774年 sage 2017/11/08(水) 11:00:14.10 ID:pzh5fff1
>>739
733が洗濯ものをぶちまけられた本人ではないし、そこに噛みついてどうすんのよ
待たないでさっさと別のコインランドリーへ行けば済むこと

>>737
時間帯によってはすべての洗濯機が稼働していて、早く空かねーかなと思うひとはいて当然だね
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 23:18:36.65ID:nlfWpQbs
もう、その話ここで終わりでいい??

明日可燃の日っだから今日頑張るぞーーー
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 23:26:48.20ID:K49rojNb
うちにも変な虫いるわ
しっぽが二股に分かれてるダンゴムシみたいなやつ
ちっちゃいミノムシみたいなやつとか
ゴキは耐えられないけどあいつらなら大丈夫
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/09(木) 23:51:25.55ID:lDoiMp3n
ホコリの中に虫の抜け殻っぽいの発見
本体がどこかにいるのかと思うと恐怖
片付けも大事だけどやっぱ掃除も大事だね
虫怖い
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/10(金) 12:10:10.85ID:Su+zoA2o
>>767
ブラン○ィア使ってる
ただ買取価格は大変に低いので、一辺に部屋からなくなる片付けと割り切るか、モヤモヤしたらメルカリとかに出す用に送り返してもらってる
ブランディア以外に出しても買取価格って服はかなり安いけどね…
もしワールド系列の服買うならワールドのサイトから買取申し込みすると500ポイントもらえるよ
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:35:20.81ID:uGAjd73k
今日友達が来るかもなので掃除頑張るつもりが寝坊して収集車行ってしまった…
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:51:44.18ID:x+fvFrky
ゴミは友達が見ない所に退避させて
他のとこ掃除しよう
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:54:28.43ID:VqI//JL+
人が来るその日にどうにかしようと思う部屋は汚部屋レベル低そう
ちょっと散らかった部屋ってくらいなんだろうな
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:00:24.14ID:VqI//JL+
マウンティング言いたいだけでしょ?
ひねくれすぎてて怖いわ
普通にその程度なのが羨ましいだけに決まってるでしょ
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:41:35.16ID:x+fvFrky
噛みついてても羨んでても部屋は綺麗にならんし一緒に掃除しよ

私もがんばったら友達呼べるくらいの部屋にはしたい
現状はいつからがんばる以前に断固呼ばない選択しかできない
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:59:25.45ID:Igk3BdKl
それ汚部屋?って思うレベルあるからそういうスレあってもいいと思う
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:38:11.01ID:GEoR1Ohw
汚部屋の定義は人それぞれだもんね
ゴミは少ないけど机の上は必要なもので山積みだし床は洗濯済みの服やシーツの山
水回りは使えるけど水垢とカビはそれなりにある
生活は出来るけど人は呼べないのが大半じゃないのかなー

昨日Gの子供が排水溝から出てきたけど寒いのにまだ出るんだね
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:46:22.64ID:oFIZFvGq
くも出てきた。。。これでもう一人暮らしじゃない☆
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:53:32.45ID:B5nNhHYO
汚いレベルに合わせてスレ作ろうとか体重別にダイエットスレ作ろうとか
最近この板見つけて、
普段発達スレや友達居ないスレも見てるけど、
この板の人って「自分より少しマシな人」を絶対許さない雰囲気と、異常なスルー出来なさあるよね
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:55:20.88ID:q+6drCGK
>>808-809
私もわけてほしいと思うけど同じようなスレで乱立させるのはよくないよね
汚部屋じゃない人から見ればどちらのスレも同じように見えるだろうし
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:40:38.15ID:x+fvFrky
乱立はアカン
自分の認める汚部屋スレじゃないからって排斥もアカン

次スレも近いし>>1になんかしら注意書き足せばいいんじゃないかな
このスレは部屋や家を綺麗にしたい人が集まるスレなんだし
汚いの部分は主観で良いと思うんだけどね
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:41:46.39ID:x+fvFrky
>>851
ミスってた
>自分の認める汚部屋スレじゃないからって排斥もアカン
→自分の認める汚部屋(レス)じゃないからって排斥もアカン
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:59:15.71ID:GEoR1Ohw
しゃーない今から少し掃除するわ
住み分けても過疎るのが目に見えるし
クイックルワイパー出来るようにまずは床のものを片付ける
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:19:19.17ID:B775bwqx
コスメ系を一気に片づけたよ〜
片っ端からダンボール箱に移動。置いてあった場所をキレイにし、買ってきた収納箱とゴミ箱を並べ 要るものとゴミにホイホイ分けて あらあらキレイにスッキリw
ホント…衝動買いとか使い切らないコスメ、薬は駄目だね 怖くて使えないし…これからは吟味して使い切る!を心がける!!

捨てたの見たら本当にお金の無駄に虚しくなった。
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:15:00.93ID:F/XAzq5J
あまりない提案かもしれないけど
「部屋をきれいにするスレ」にスレタイ変えるのはだめなのかな?
よければ意見を聞きたいです
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:20:29.90ID:te7lR+qa
汚部屋で検索して出て来ないからって重複新スレ立ててくれる人が出そうに一票
自分が汚いと思ってたら晩に飲んだホットミルクのカップを洗わずに寝たくらいでも汚部屋だから堂々としたらいいと思う

書き込む前に片付けて2ちゃん開かないのが一番だけど
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:23:29.25ID:hKcby1L8
さすがに、今田耕司とか松居一代みたいな、髪の毛一本でも落ちてたら許せないお掃除大好きな人とは分かり合えないかも
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:36:52.51ID:Ha4YoeNl
>>820
いい案だと思う
汚かどうかを指定する必要ないもん
お掃除総合スレ的に使えるスレが一個あれば十分かと
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:50:58.87ID:xRBWemar
じゃがりこひっくり返した…
もうこんな時間で掃除機かけるのもアレだしはぁ
でも明日になると忘れててどんどん汚れて行くんだよなぁ
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:53:02.19ID:QwYGHdwJ
喪女だから訪問者もいないし
足の踏み場ないのも気にならなくなってきてたんだけど
月曜に家族が泊まりに来ることになった
とりあえず全部ゴミ袋につめて、脱ぎっぱなしなのか
片付け忘れなのか分からない衣類を洗濯機へ
ぶち込んで今、2回目回している
水周りは綺麗な方だと思うんだけど、
髪の毛が落ちすぎてて引く。。。
編みぐるみとかつくれちゃいそう
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:14:23.98ID:LLyYXdGV
スレはこのままでいいよ
汚部屋って程じゃないと思うなら黙って見てればいい
汚部屋でここまでスレが伸びたんだからね
どうしてもスレ欲しいなら他所でやって

ベッド周りを片付けてやっとホコリが拭けたよ
何となく気持ちよく寝れそう
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:15:01.47ID:B5nNhHYO
汚部屋じゃないなら「片付け」にわざわざスレ必要ないと思う
何日もかかるものでもないんだし

ただの家事だと思って掃除してる人は雑談スレとかじゃ駄目なの?
それぞれ本人が程度の差こそあれ、生活に不自由な汚部屋に悩んでここに居るんだと思ってたけど
この板って、それぞれの行動に沿ったスレ見ながら、他者と会話する代わりにずっとどこかに書き込みながら生きてる人でも居るの?
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:21:47.84ID:YFudAOeY
立てても需要無ければどうせ落ちるんだし立ててみれば?
ってのが個人的な意見
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:32:33.28ID:x+fvFrky
スレタイ変えるのは自分もあんま賛成しないかな
掃除スレみたいなタイトルの方が分かりやすいのかもだけどもう次で40スレ目だしねえ

>>1

*汚部屋の基準は人それぞれ
 きれいにしたい者同士まったり励まし合いましょう

みたいなの足すのはどうっすか
文章はとんなのでもいいんだけどとりあえず
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:33:57.32ID:x+fvFrky
連投ごめん
ついでに雑談スレとか生活版のスレとか
関連スレとして貼れればいいかも
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:34:02.90ID:v+g4l2ls
汚部屋じゃないのならわざわざこのスレ使わなくてもいいじゃん
乱立って需要無ければ落ちるだけだし欲しい人はきれいにするスレ立てればいい
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:34:40.81ID:x+fvFrky
(連投本当にごめん…)
関連じゃないや
汚部屋ってほどじゃないけど片付けしたい人はこちらみたいな誘導先として
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:42:46.77ID:zZqySXuT
汚部屋の程度なんかどうでもいいじゃん
自分が 汚いなあと思えば汚部屋だよ
誘導とか追い出すみたいで嫌だわ
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:56:17.08ID:OHkdsh3I
まるでダイエットスレの分裂前みたい

デブも痩せも汚部屋もじゃないも、それぞれ自分の基準でいいじゃないって思うけど
きっちり線引きできるようなものじゃないんだから
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:05:28.84ID:kxPujQTs
>>828
スレはこのままでいいよ
汚部屋って程じゃないと思うなら黙って見てればいい

この言い方、人をイラッとさせるよね
意味わかんないこと言ってるわけではないのになに自分で仕切ってるのよ
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:15:23.77ID:x+fvFrky
>>836
読み返してみて今の問題点?って
・書きこんだ本人は汚部屋だと思ってるのに
 そんな程度は汚部屋じゃない系のレスが着くことがある
・片付け関連のスレ欲しいけど汚部屋掃除ってほどではない、適切なスレがない
の2つだと思ったので

1つ目→テンプレ追加して「人の汚部屋のレベルとかジャッジしない」を明文化
2つ目→軽い片付け等でも書きこめるスレへ誘導(別スレ立てるならそれも関連スレでリンク貼るといい)

で解決すると思ったんだけど
誘導が追いだしになるっていう発想はちょっと…分からないごめんね
関連スレ誘導は普通に2chでよくあることですよ
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:17:24.59ID:x+fvFrky
とりあえず>>1
汚部屋の基準は人それぞれですからねー(ごちゃごちゃ言うのやめましょうねー)って注意書きするのに
自分は特にデメリット感じてないんだけど
なんかまずいんだろうか

そんなの汚部屋じゃない系レスってこれまでもちょくちょくあったから
テンプレ追加すればある程度防げる&またそういう人が出ても>>1読めで済んで楽だと思うんだけど
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:18:34.09ID:+AJTbgMl
「汚部屋」でスレタイ検索して辿り着いたんで、そのワードが一切ないスレタイに変更するのは反対だな
このワードでヒットしてなきゃ、もてない女板どころか【カテゴリ雑談】の板自体、いままで見ることなかったもの
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:19:25.58ID:hKcby1L8
ダイエットスレで分裂荒らしの存在を知ったけど
荒らしだって、うまくいかない場合もあるんだなあ
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:23:40.74ID:xRa+oESi
スレタイ変えるとそれこそ今より幅広い状態の人が集まってきて大変になりそう
>>1に基準は人それぞれの文言追加くらいで良いのでは?
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:25:23.56ID:bJdspzVA
>>841
問題は汚部屋基準は人それぞれと思ってる人とそうじゃない人がいて対立してることじゃないの?
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:31:46.68ID:RD5PYE1g
分裂荒らしが同じ人なら
ダイエットスレと汚部屋スレに執着するってどんな性癖なんだろ?w
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:50:48.97ID:x+fvFrky
>>845
そんなの汚部屋じゃない〜系の書きこみあるたびに
本人が汚部屋だと思ってれば汚部屋でいいんだよ!的なレスつくのが常だから
大多数の人は基準はそれぞれで良いと思ってるんだと認識してるよ
(対立以前に結論出てる→あとは明文化するだけという認識)

2つめの問題点は>>808以降の流れから
このスレで汚部屋未満の片付けスレの話もしたいというより片付けスレが欲しいって風に読めたんだけど
よく見たら同じ人がスレタイ変更言いだしたりしてるのでこの辺はよくわからない
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:54:54.16ID:wexo5qH6
真っ赤にして仕切ってる暇があったら掃除すれば
軽度でいいなーくらいの話をどんだけ引っ張ってんの?
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:57:41.88ID:iT73+9w5
人の言い回しやレスにいちいちいちゃもんつけない

これを1にいれれば解決する気がするw
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:38.87ID:O33Q1Ek4
>>820
これに【汚部屋も】【雑然部屋も】的なものを前後につけるとか?
【雑然部屋】はもっとなんか的を射た言葉あれば
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:56:57.61ID:x+fvFrky
>>851
それだと>>850みたいな人も弾けていいかもしれないねw

スレタイは変えないでって人が多いし
もし変えるなら次スレはそのままにしてそこで議論の形のが良いんじゃないかな
付けるなら雑全部屋→普通部屋かなあ…常に綺麗部屋の人はスレに来ないだろうから
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:09:58.03ID:xBtxIdIJ
昨日ID変えまくって自演してた人がまた同じことしてる予感
基準はそれぞれ程度の注意書き増えたら何か困るの?
モメサ荒らしだから困るんだろうな
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:33.71ID:a2pN+Y8E
掃除板には元汚部屋で脱出過程の中間部屋スレあるけど殆ど動いてないよ
ここまで続いたスレのスレタイ変更はやめたほうがいいと思うし中間部屋スレ立てても直ぐ落ちると思う
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:22:14.36ID:cpUQLdvK
スレタイそのままで注意書き増やすことにも異論はない
ただ、ID真っ赤にして11回も投稿してまで仕切りたいのはどうしてなのか不思議だっただけ
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:36:01.26ID:s72oUELu
別に仕切る人がいても良くね?
そういう人はどこにでも自然と現れるじゃん
その方が議論も進みやすいし
いちいち不思議〜とか突っ込む必要が感じられない
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:38:49.67ID:xBtxIdIJ
議論してるんだからある程度まとめは必要じゃん
内容も流れも見ないでID真っ赤にだけ反応して牛かよ
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 00:46:25.41ID:s72oUELu
>>860
いや言い方悪いけど仕切りたがりの人ってここに限らず現実でもいっぱいいるでしょww
私は>>844だよ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:27:58.77ID:ZobIiUcQ
こういう話題ってこんなに盛り上がっちゃうんだね
そりゃ普通に荒らすより楽しいだろうね…
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:31:04.29ID:5hwIaoe5
スルー(無視)が一番嵐やアンチのダメージでかいって本当だね
みんなで構うから調子に乗って真っ赤にしてレスしてくるんだと思う
スルーしましょう
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:31:49.22ID:fmt6WzZd
>>862
それを言うと汚部屋スレだって他所にあるんだからそこ見ればいいべってならん?

もう掃除する喪女スレ立てれば?
需要があれば無駄にはならないし無ければ落ちるだけなんだからさ
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:33:05.68ID:PcLpEga/
>>856
まあ、掃除系のスレにいる人は、うちは汚部屋だ!汚い、片付けなきゃ
って完璧主義のタイプの人が多くて、中間部屋(本人の中では)には
いつまでもなんなそう

少々散らかってても気にならなくてホントの中間部屋で生活しちゃってる
タイプの人は、そもそも今以上に片付けようって思わないもんね
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:37:55.92ID:Ukxpfj4S
>>828
どうしてもスレ欲しいなら他所でやれとか偉そうになれるもんだわ
仕切りたがり屋は日頃虐げられてる喪の反動は大きい
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:47:00.56ID:xBtxIdIJ
なんでまとめるの?って流れが一番要らないんだけど
>>857>>860>>863>>864>>865>>868
どれを同一認定してるのか知らないけど言ってることごちゃごちゃすぎるから落ち着けよ
いや落ち着かなくていいからもう出ていって

話題出てまだ丸一日も経ってないけど
特に異論なさげならスレタイ現状維持+注意書き付け足すでいいのかね
荒らしが張り切って異論出してきそうだけどスレの人なら無視できるでしょ…
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 01:53:39.46ID:I8Ly3f4W
>なんでまとめるの?って流れが一番要らないんだけど
ほんこれな

汚部屋の基準はひとそれぞれですって追加で良いと思う
書きこむ人全員自分の汚部屋度合晒してくわけじゃないし
ちょっと片付けたいくらいの人も書きこんでも良いと思うけどまあ
どうしても軽いの専用スレ欲しいなら立てて見ればとしか
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 02:38:32.89ID:fCKWmjaD
>>819
1.5〜2センチくらいだった
手足も太めだったからこれが噂のぐんそうか!!!って
捕まえようと思ったら逃げられて見失った
私を見守ってくれてるんだと思うことにする!
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 03:43:27.33ID:LOqJz5iB
抜け毛があちこちに…
掃いても掃いてもキリがない、悲しくなるよ
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 07:53:58.46ID:cOu3ssW3
>>873
おはようからおやすみまで暮らしを見つめる軍曹…
あいつら、成人男性が手のひら広げたくらいでっかくなるよw
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 07:57:43.41ID:2B9+5g2P
スレ伸びてる!皆掃除してる!と思ったら違った

別のスレ立てるならスレタイは“どうせモテないし~”が好み
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 11:15:52.34ID:dcnnZ/Lp
スレ立てた人は責任持ってそのスレ自分で使ってね
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 12:12:27.08ID:xitEUPR8
あ〜この流れデブスレで見たやつじゃん
どんな意見言っても結局勝手にスレ建てる荒らし
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 13:41:22.72ID:/C3xnMJN
単発のもやっぱり荒らしだね
まとめてゴミに出されますように

今日寒いけど湿った感じの曇り具合で埃舞わないから掃除はしやすい
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 15:02:21.33ID:jUy8jgRw
何ヶ月も前から捨てまくってやっと部屋は片付いてきたけど台所が手のつけようがない。1Kだから収納も少なくて棚を二個置いたら狭くてカニ歩きでないと通れない。その棚もよく解らないもので溢れかえってるしシンク下も扉開けると雪崩が…
来週こそ手を着けよう
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 18:29:19.39ID:rWBZRDeB
逆だわ
台所だけちょっと物が減ってマシになったけど部屋は混沌としてる
一日に5個はゴミ捨て…ってしてるけどそんなペースでは一生かかっても無理と頭ではわかってる
掃除のビッグウェーブこないかな
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:15:38.91ID:BJb0o5ne
今日久しぶりに掃除機をかけられた。何ヶ月ぶりだろう。。?
布団も干したし、まだ完璧じゃないけど人の部屋の様相を成してきてよかった。年末に向けてがんばろ
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:45:59.56ID:j/HFTOVf
はあ〜今日もちょっと頑張ったけど期限切れとかで捨てるものばっかり本当にもったいない
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:57:53.40ID:ZobIiUcQ
洗濯物干すまではいい
取り込んで畳んでしまうのが大嫌い
夜なのにまだベランダに干してある
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 19:59:54.33ID:yP3mFabm
そのタイプの落とし所は掛けっぱなし収納しかない
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 21:13:59.66ID:5hwIaoe5
ちょっと整理しては休み、ちょっと捨てては休みしてたけど大分足の踏み場ができてきた
まだ履ける綺麗なサイズの合わないパンツが大量に出てきた
捨てるのもったいないと言わずに捨てるべきなのは解ってるけど一応洗濯してみようとは思う…
それで履けなきゃ心置きなく捨てられる気がする
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 22:28:30.28ID:/C3xnMJN
ID真っ赤()とか言ってたの意図的な嵐じゃないんだ…びっくりした
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 01:25:49.61ID:owD+6m48
高校の担任に「ローマは一日で成らず」と通知表の通信欄に書かれた私が来ました。
今、しみじみ噛みしめて掃除してます。
来春には人を呼べる家にする(キリッ
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 01:31:00.37ID:jBw6inu6
賞味期限の切れた食品と着ない服を30Lの袋2枚分捨てた
捨て始めると気分が乗ってくるのかなんかやる気出てきたからもう1枚分捨てて寝る
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 01:38:49.29ID:Bm31RKDa
ダサくて化粧も下手だから、服の買い物も下手で
捨てようとクローゼット眺めてるとほとんど必要なく思える
全部捨てるとさすがに毎日着るものもなくなるからいくつか残すけど
この際ジョブズみたいに制服化しようかな
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 01:49:38.57ID:9wyYIPyU
>>897
別におかしくないよ
ていうか正に自分自身に当てはまり過ぎて辛い
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 08:04:16.20ID:nLaFU2Mv
今欲しいものが防ダニ機能の掛け布団と、あと低反発ラグマット(本当は高反発も入ってるのが欲しいが高い)で迷ってる。
ラグマットなら奮起して一旦部屋から床のもの座敷に移すので大幅に片付きそうだが
鼻水出るし掛け布団も早急に欲しい。
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 08:14:21.92ID:LGAdkgil
私も服をジョブズ式にしたいと思ってごっそり捨てたことがある
でも寒さ暑さに弱いから結局インナーとか生地の厚さとかちがうのが増えてきてしまって挫折した
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:36:48.28ID:ce79g5hU
>>896
私もそうだよ
それまで服を選ぶ基準が安いからだったんだけどそれをやめて着たいからにしたら少しマシになったよ
1980円のニットより2980円のニット買って大事にするレベルだけどw

片付けたら買うもの決めてIKEA行くと決めてもう数ヶ月経った
年内には実行したい
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:43:11.27ID:m4UOw4i9
不謹慎だけど
買うときに火事とか災害で失っても買い直すかって考えるようにしたら買い物激減した
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 12:58:56.60ID:sn0yxngb
ものが多すぎて足の踏み場もないや
他人が勝手に捨ててもきっと気にもとめないけど
自分で捨てるとなるとなかなか捨てられないや
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:38:20.42ID:u7vRcj5r
汚台所主なんだけど、シンクの洗い物終わったよー
シンクにハイターかけてゴシゴシして、これでここに魚置ける
後タライ3つ!
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:57:09.47ID:uWXFV7WU
>>904
アライグマの異名を持つ私が洗ってあげたい。

業務用の固形石鹸120個買ったら玄関を塞いじゃった。テヘ!
ベッド下のFitsケースのプラスチック臭が気になって、何も入れられなかったので
石鹸を敷いて、服塚になってる夏物をここに片付けるんだ。頑張る。
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 16:15:23.35ID:Lail3Tmx
食器は洗えるけどシンクそのものとかお風呂とか排水溝とかつまり水回りの掃除がだめ
トイレもできる限り触りたくないけど不潔だと一番気になるのもここ
どうしたらいいんだ
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 16:23:47.41ID:a2fAKbvw
うっかり被って買ってしまっていたらしい本が複数出てきて
ああああああってなる
今日のハイライト
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 17:38:27.17ID:uWXFV7WU
>>907
水回りのカビやぬめりには、キッチン泡ハイターが最強ですよ。
トイレの汚れや黒ズミには寝る前にスプレーして翌朝水を流せばOK。
台所やお風呂の排水口もスプレーしておけば大体OKです。
汚れがでろでろに溶けてゆくのを見ると、とても達成感がありますよ。
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:02:00.78ID:ce79g5hU
>>905
石鹸敷き詰めると重そうだし石鹸の匂いも凄そうだけど大丈夫?
新聞や乾燥剤とポプリじゃダメだったのかな

そしてアライグマさん可愛いw
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:28:39.79ID:tx3vNb2H
石鹸敷き詰めたのをベッド下とか、におい想像しただけでオエッてなったけど
においすごくて眠れなさそう
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:02:33.28ID:9dLYdtdS
>>905
>Fitsケースのプラスチック臭が気になって
アライグマと呼ばれてるって言うのに、なんで洗わないの?

使ってるやつでも中身入れ替えるときに、お風呂場でスポンジ使ってざっと洗うとホコリもスッキリ落とせて気持ちいいよ
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:10:22.43ID:u7vRcj5r
>>905
プラケース洗うから食器お願いw

離型剤のニオイだろうから、>>912の言うように洗っちゃうと取れると思うよ
マジカ速乾+だとすぐ乾く! クーラーボックスとタックルボックスがブンブン振っただけで水切れて感動した
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:12:19.50ID:dkt8/ZaJ
>>908
いやらしい本に見えたw

自分も部屋の写真撮ってみたけどやっぱり客観視すると酷い
取り込んだ洗濯物がハンガー付きのまま投げ出されてたり
まだ扇風機が出てたり
とにかく使った後にしまうという行為をしないのが原因なんだとよく分かった…
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:12:35.11ID:NqvJBjgC
>>905
サボンドールか何かかしら

引き出しにディオールのジャドールの石鹸入れたらいい香り
引き出しの中は片付けらるのに、外に溢れ出てるのは物が多すぎなんだろうなぁ
だいぶ捨てたのに
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:47:51.15ID:HMzJJZUj
机の上が洗って取り込んだ服の服塚になってて、勉強できない
服塚を片付ける意欲と勉強する意欲が同時に削がれるから、そろそろ本気で片付けたいけど取り掛かるのがツラい
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 00:36:43.56ID:zhLzhY7q
>>905
素朴な疑問なんだけど、
>業務用の固形石鹸120個
って、いったい何に使うの?
両親と子供がいる家庭でもそんな数使いきれないよね
まさかそのプラの衣装ケースのにおいをどうにかするためのなの?
衣装ケースとか引き出しにニオイ付けするなら、香りの強い石鹸1つで十分では?
もしくは気に入ってる香水をコットンにちょっと付けたものを忍ばせるとか、
ドラム式の洗濯乾燥機用の柔軟剤シートとか
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 01:39:58.60ID:dKFW4Ih2
固形石鹸ってGの餌になるんじゃなかったっけ
昔の製法のやつだけかな
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:38:35.29ID:EOV1jcYT
固形石鹸の使い途気になる
実家住みだけど、片付けてたらお中元とか土産とかでもらった固形石鹸がたくさん出てきた
いつ使い終わるかわからないくらい
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 09:56:21.64ID:N6XjO9qA
固形石鹸の種類にもよるだろうけど身体洗うのに使えば結構すぐ無くなるよ
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:34:39.48ID:UOxYYug+
アライグマです。
Fitsケースは洗ってアルコールで拭いたりしていますが、季節物を入れて半年後には
プラ臭が復活しているのが気になって、石鹸を敷き詰めたくなりました。
業務用の植物物語の固形石鹸を個包装のまま、香りが飛ばないように薄いポリ袋に
入れて並べた所、4×13=52個がタイルのようにキレイに並びました。
そこに早速夏物を収納してヤッター!とテンションが上がってます。
固形石鹸の使い道ですが、手洗いもお風呂も固形石鹸で洗濯の予備洗いにも
ガンガン使う為、一人暮らしですが毎月10個は消費しています。
それを買いに行くのが面倒だったのと、コスパの良さと収納場所と香りの効果で
今の所かなりイイ感じです。

>>916
サボンドールをご存知の方がこのスレにいらっしゃるとは!
それも候補にあったのですが、サボンドールは脱脂力が少し強くて寒い季節は
手が荒れそうだと思い、香りも使い心地もマイルドな植物物語にしました。
サボンドールのウッディな香りも好きなんですけど。
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:22:10.33ID:8eVn0HHf
本人がアライグマって言うくらいだから
何でもかんでもその石鹸で洗うんじゃね?(適当)
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:21:55.99ID:F5GcbGex
祖母さんか母親か忘れたけど芳香タイプの固形石鹸ティッシュに包んでタンスに入れておけば虫除けになると言ってたから
一つ入れてるわ。
あと、アレルギー発症してからシャンプーもフケが出るので使えないから無添加石鹸にしたが多少違うな。
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:47:24.64ID:kTrHFrIr
アライグマみたいに可愛い動物を自称できるのすごいね
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:59:33.11ID:N6XjO9qA
おっと、それ以上は荒れる予感がするからやめるんだ

汚部屋からの脱出過程でだいぶ綺麗になってきたんだが今一脱出できない
仕事があると散らかして休みの日に片付けるを繰り返してる
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:20:35.50ID:44MsBZKG
>>929
どうぶつなんてリアルじゃなんでも凶暴だしケモノ臭するし、絵柄によってはゴキブリだろうと可愛くなるから
そこを突っ込むのはナンセンスな気がする
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:32:36.09ID:/5p3pLWb
>>931
そうだね、ごめん
>>933
リスって、大切にしまうんだけどどこに隠したか忘れるのがおバカなんだよねw
そういった点では、わたしもリスだと言える…!?
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:51:59.64ID:5GNWuUQE
>>925
オスバンは?
ねこのうんこ袋いれてるプラゴミ箱がくさいときオスバン水入れて放置すると消えた
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:30:41.44ID:4YvyK6dP
>>923
野菜入ってるネットに入れるとフワフワの泡立ち&追加が容易で小さくなっても使い切れる&ネットで削れて早目に無くなるのでお勧め
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:32:15.77ID:oLoozBIV
部屋の汚れより心の汚れ落とした方がいいやつも集まるのなこのスレ…
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:45:59.49ID:/5p3pLWb
2ちゃんの中の、さらに喪女板、しかも汚部屋の我ら
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/14(火) 16:57:34.89ID:Ib/xObpi
掃除面倒だから捨てれるものは捨てて買い直す
ニトリでお風呂の椅子や桶ポチった
服も捨てて必要なら買っていけばいいや
化粧品も勿体無いけど今使ってないものは捨てていく
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:59:16.99ID:dggtxPVD
千葉動物公園の風太君、もう立てなくなっちゃったって

明日のビン缶回収に出せるように袋にまとめるぞー
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:35:52.20ID:9xgta2/u
ラスカルのイメージがあるからかわいい動物を想像するわ
本当の生態とか教えてくれる人がいて笑える

今は風太くんの孫が立ってるらしい
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:36:26.38ID:+YVHqas3
ラスカルって完全にレッサーパンダに寄せてるよね

ピックアップ方式で物を捨てようと思ったんだけど
部屋の理想像が固まってないから結局何をピックアップすればいいか分からない
まず自分が何が必要で何を持ってるのか把握してない
要不要より先に持ち物の分類から始めるか…
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:57:42.75ID:dVl0wMIz
今ラグ代わりに敷いてるこたつの敷き布団も破れてるし買い替えることにした。
そのため一旦部屋から別の部屋に物移すがそのついでに要らないだろうものはそのまま捨てることにした。
多分これで多少は片付くはず。
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:52:57.15ID:Rq2Fu8vZ
ラスカルと聞いても狂暴なイメージしか出てこないが
狂暴だから始末しろみたいなこと言われてたぞ

明日ごみの日だからちょっとがんばってみよう
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:36.56ID:i9NV20iK
5日ぶりに洗濯した
彼氏が次に来るときのために毛布をふわふわに!
やっぱり定期的に誰かに来てもらうのが一番効くね
明日は可燃ゴミの日だから今からゴミ集める
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:21.59ID:K85v9ykh
>>956の毛布がゴワゴワになる呪いかけといた

溜まった食器の一部洗ってハイターに浸けといたやつを煮沸した
さっさと洗えば無駄に水やらガスやら使うこともないのに…はぁ
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:36.68ID:8mgC+c3c
>>956
毛布が半がわきで雑菌繁殖しまくって雑巾みたいな臭いを発するようになる呪いかけといた
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:01:30.31ID:+YVHqas3
>>960
ためればためるほど後で余計な労力がかかるんだよね
掃除片付けに限らずなんでも出来るときにこまめにさっとやっておくのが一番なんだよね

分かってるけど分かってるだけで実行できりゃこのスレにいないよね…
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/15(水) 22:19:53.00ID:QcQvgElN
開かずの間が後3部屋 一部屋3万円で片付けることにした。
出所は家のお金で私の収入ではない口座から
まあ一緒だけどw 気分気分w
もう漠然と片付けるの…疲れた。
ご褒美欲しいのよ。仕事なら頑張れる私の性格。
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 11:45:19.24ID:kO+x0BOg
片付けはしたんだけど、汚部屋体質で
出したら出しっぱなしだから、日々汚れていく

よくある「物の場所を決めましょう」って、そんなこと子供の頃から分かってるし、片付けるたびに場所は決まってるんだけど
使うたびに戻すっていう一点がどうしてもできない

最近は普段居ることの多いベッドの横と、机の横に大きめの収納ケース置いて
使ったものはそこにポイして、数日に一度まとめて元に戻すようにしてるけど
既に一ヶ月目で、その直ぐ側の収納ケースに入れるのを忘れる始末

めんどくさいとか、後で、とかじゃなく
気づいたら忘れてる
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:59:27.98ID:92PchEAv
大人になってから習慣化するのってすぐにはできないことあるよね
「使ったらケースに入れる」を目立つように書いたものを
目に入るところに貼るとかは?
ちょっと不格好だけど習慣化出来たら捨てればいいし
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 13:23:19.76ID:XCYuSR1k
とりあえず「部屋は自分の心」のキャッチフレーズを真似して貼ってみたわ。
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 14:27:22.86ID:lnvTgthX
鬱っぽくなった人の部屋を無理矢理片付けさせたら鬱が改善したって話もあるしね
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 14:33:28.57ID:etS2txra
頑張って片付けて、休日朝日浴びて何もせずゴロゴロするのを続けてたらメンタル元通りになったことある
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:50:28.32ID:D3BWKdwE
あまりにも物が多いとそのエネルギーに負けて本当に鬱になるね。
服塚はない、ペットボトル飲料もめったに買わないのでたまっていない。
なのに雑多な物があふれてすぐに足の踏み場がなくなる。
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:36:56.55ID:XfRCUHUj
ここで見たのか忘れたけど
重度の鬱でもうすぐ死ぬ気でいて、迷惑かからないよう身辺整理で不要品捨てまくってたらいつのまにか鬱が治って今は仕事もして元気になったって話があったよね
それ見てすごく心打たれて、よし自分もがんばろう!って思ったけど現在私の部屋は相変わらず汚いです
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:35:43.93ID:meAboj8i
友達の引越し後の掃除を手伝ったら筋肉痛…
家に入ったらパッと見には綺麗だったのに水回りが大惨事だった
自分は水回りは気にする方だから人それぞれなんだなあって改めて思った
まあ自分の家はあいかわらず汚部屋なんだけれども
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:30:01.01ID:mG515OqS
物の置き場所が決まってないから
すぐ荒れるんだよね
置き場所確保できないほど物が多いなら
捨てろってことか。
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:46:30.38ID:Z8U0B4yz
>>967
たぶんそのものの場所がしまうのが面倒な場所なんじゃない??? 
置きやすいところに収納を動かしたり 使いやすい収納にしたり 自分を楽にする無理のない部屋に変えるの目標にするといいかも
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 01:33:01.03ID:KRIFO8dm
資源ゴミの回収日は過ぎてしまったけどいつでも回収に出せるように紐でまとめた
まとめる作業が億劫でいつも先送りにしてたから一歩前進してると思いたい
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 06:50:08.82ID:auMFwGRq
>>976
出しやすい棚は限りはあるけど、しまいにくさはないよ
ただただ、出したことを忘れる
続けて使おうと思ったまま、どこに置いたか忘れて、別のを出してくる始末
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:32:04.60ID:auMFwGRq
>>979
それもない
手を伸ばせば届くペン立てにあるハサミが日々なくなるレベル
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 11:56:18.60ID:nLCycMCO
買ったけど結局着なかった服売ることにした。
ブランド品とかではないから値がつくかは分からないが本などと一緒に買取申込んだわ。
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 13:09:06.14ID:gvlE0DGT
>>980いないならスレ立てチャレンジしてこようか
とりあえず適当に一文加えてテンプレ


汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ
汚部屋をきれいにするスレ 39
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1505705543/
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 17:16:50.32ID:gvlE0DGT
おっふ駄目だった、初めてだわ
リサイクルついでにスレタイも置いておきます
次の人頼む
立てない人はちょっと減速してね


汚部屋をきれいにするスレ 40
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 17:26:51.71ID:auMFwGRq
ごめんレスついてたから書き込んで、レス番見ずすぐ出かけちゃったわ
前書き込んだときは、もうすぐ980だなって思ってたんだけどな・・・

987さん駄目だったら立てるよ
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 23:26:08.31ID:O3Yx13ui
>>988
かわいいクリスマスアイテムを使ったおしゃれな部屋を見て
来年こんな事が出来るように頑張ろうって思ってから1年くらい経ったけど
相変わらず物に溢れた汚部屋です
まだ1ヶ月あるから今から頑張る
素敵な部屋で一人クリスマスパーティーするよ
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/17(金) 23:55:26.10ID:VohAJ7+8
>>980
出したらしまう、を大きく書いて壁に貼る
何かを手に持つたびに、出したらしまうを声に出す
アホらしいけど、どうかな?
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 00:19:27.83ID:hCOpa9yP
>>988
乙!ありがとー!
明日辺り布団干したかったけど予報は雨だって…
0998彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 05:01:46.11ID:gq0ztcGu
>>980
無くなるって事は、想定してる作業台じゃないところで作業してるんじゃ…
ゴミ箱とハサミはセットで定位置を考えると良いよ
0999彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 10:25:13.26ID:VVH28SLQ
トイレ壊れたけど業者呼べない
しばらくは洗面器で水を流す生活だ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 21時間 56分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況