X



お菓子作りをする喪女 part21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001моjо@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 18:19:40.19ID:x0ljqDEA
作ったお菓子のうpから相談まで、お菓子作りを愛する喪女さんたちが集い楽しむスレです。
失敗してもめげずにうp!
良いアドバイスが貰えるかもしれませんよ。
次スレは>>980以降相談して立てて下さい。

【うpろだ】※PC許可を忘れないように!
■あぷあぷ http://upup.be
■@ぴた  http://pita.st
■イメピク http://imepic.jp
■pic.to  http://pic.to
■どっとうpろだ http://dotup.org

【前スレ】
お菓子作りをする喪女 part20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1419764057/
0203彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 22:05:09.52ID:mMXDrFWi
>>202
うひょ!目の保養になった!美味しそう!
0208彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:28:40.37ID:CAWMPjGf
毎日なにかしらを焼いていたら
甘い臭いが染み付いたオーブンにイエヒメアリが来て大変だった
みんなも気を付けてね…
0210彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 18:26:53.33ID:9WLl7lTn
みんなナッツ類ってちゃんと炒る?
素焼きアーモンドと素焼きクルミがあってよく使うんだけど、
生じゃないからいいかなーってついつい炒らずに使っちゃうんだよね
0217彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 04:44:12.20ID:Isb0iMv8
アップルカスタードパイを作ったよ
なかなかでした。パイ生地は既製品、手作りは大変だから。
マフィンあたりを作ろうかな。
0225彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:04:39.76ID:1+rmkfs8
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/6K9Z9B
※女性は登録も利用も無料です
0226彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:10:54.55ID:UWlYV1sv
>>223
しょっぱくなるよね

クックパッドにあったヨーグルトスフレを無水鍋でやいたらうまくできたんだけど、レシピを改悪しちゃって豆腐みたいな味になっちゃった
次回は全粒粉ではなく小麦粉でやろうと思う
0232彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 06:34:19.47ID:idjQu5vD
>>230
おいしそう、売り物みたいだね!
0233彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 06:35:33.23ID:idjQu5vD
>>231
こちらもすごい!おいしそ〜ケンタのおいしいよね!再現レシピで作りたいとは思うけどたくさんレシピあるよね迷う
0237彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:24:26.34ID:fZkApdkh
知り合いから乾燥ブルーベリーを大量に貰ったからブルーベリー入りマフィン作った
クックパッドのバナナとクリームチーズのマフィンのレシピを使って作ったらうまくいった
バナナの代わりにブルーベリー入れただけ
しっとりしてて甘さ控えめでうまい
http://i.imgur.com/vUQdhCy.jpg
0238彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:31:08.13ID:FNxFefnj
いろんなスレで手作りお菓子が嫌いレス見かけるんだけどそんなに多数派なのかな
私は手作り市とか個人でやってる店とかのほうが大好きなんだけど
0240彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:47:54.52ID:idjQu5vD
>>234
ヨーグルト?酸味があるのかな?
私も作りたい〜!あのビスケットおいしいよねん
0241彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:48:41.93ID:idjQu5vD
>>237
こちらもおいしそ!その組み合わせは間違いなくおいしいよねwいいなあ
0244彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:24:02.11ID:0zJQnB0g
>>238
そりゃお店とかに出せるレベルとはちがうよ
お菓子って特にこねるのがあるしおにぎり嫌がるようなもんでは?
私は手作りもらうと嬉しいけど嫌がる気持ちもよくわかるから他人には絶対あげない
0245彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:22.10ID:rBKeM+mI
手作りの素朴な味がすき
ウォーカーのショートブレッドが一番好きだもん
資生堂パーラーのクッキーも美味しくて似てるけど、やっぱりウォーカーが一番すきなの。
0248彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 03:56:25.19ID:VgfBa75M
>>246
売り物みたいやね〜
0251彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 12:31:35.15ID:VR4Q34RU
濃いめのブラウンがいいね!
たまに全然香りがしない紅茶のお菓子があるけど、これは紅茶の香りが濃そうで美味しそう
ミルクティーで紅茶紅茶しながら頂きたい
0255彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 00:14:28.56ID:NKREl3I3
>>253
今日桃の煮たのを具にしたロールケーキ(生地と生クリームは甘さ控え目)
を買って食べたけど美味しかった

自分で作れたら良いなぁと思った
0261彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スフッ)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:34:50.10ID:3/EpHk0+d
>>260
最近パン作りデビューした!
最初は食パンよりくるみ、コーン、ドライフルーツとか入れるのおすすめ
ちょっも失敗しても食べられるからwww
大きなお世話だったらごめん
0265彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スプッッ Sdbd-0tm6)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:27:50.45ID:Q6ac0pCJd
>>264
ありがとー!
牛乳とポンジュースなんだけどおいしかった

アガーは常温でも固まるから果物の缶詰の液で出来るのが簡単で最高
味も最高
>>262見てわたしもフライパンパンを初めて作ってみたけど意外に美味しい
HBも持ってるんだけど一、二回使ってお蔵入りしてしまった
いろいろ面倒すぎてなー
0266彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 121.119.32.124)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:42:44.90ID:1s+aUhKr0
買うだけ買って数年放置されてたマドレーヌ型やっと使うことができた
レシピ通り生地作って一晩ねかせてから焼いた
マドレーヌは冷めたてがうまいとどこかで見た気がしたので冷めてすぐ食べた
うん、まぁ、(一晩おいてもたいして…?)っていう感想だったけど
2日目・3日目のほうがおいしかった
パウンドケーキと同じかーっていう

基礎本の最初に載ってるような定番って案外挑戦したことなかったからやってみるもんだなーと思った
結構奥深い
あと純粋にシェル型ってかわいいな
0268彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b6f-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:46:46.94ID:d2RGfh5H0
ttp://i.imgur.com/1N7W1VY.jpg
上の紅茶シフォンに憧れてシフォンケーキ型を買ったので作ってみた
真ん中ぼろぼろだったり焼き縮みがあったりなかなか上手に作るの難しいね
せっかく買ったから綺麗に焼けるよう勉強するわ
0278彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スプッッ 1.79.88.165)
垢版 |
2017/08/31(木) 00:33:18.18ID:obgDEVTtd
偶然こちらのスレを見つけました!
お菓子もパンも作るの大好きなのですが
あげる相手がおらず、自分は減量中なのでここ数年はろくに作ってなくて...
でもこちらの書き込みを見て、たまには作ってみようと思いましたo(`・ω・ ´)o
0281彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 01:39:34.69ID:RuIMe/9A
カルピス原液 お好み
プレーンヨーグルト お好み
水 適量

お菓子じゃないけどこのラッシーもどきが美味しい
サッパリがいいときはヨーグルトと水のみ
0284彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 09:56:08.69ID:98H7dGsC
ヨーグルトメーカーを買ってから、休みの日はカルピスヨーグルトを作ってる。
プレーンヨーグルト100g、カルピス原液100cc、牛乳900ccを混ぜて40℃で8時間。
出来上がったヨーグルトを種にして、また次のヨーグルトを作れるから面白い。
R-1ヨーグルトを使っているせいか、風邪を引きにくくなった気がする。
作り立てのヨーグルトはフワフワで、だんだんモッチリしていく過程も好き。
生クリームで作ればサワークリームが出来るし、水切りヨーグルトにして生クリームと
合わせればリコッタチーズになるし、ヨーグルトメーカー買ってよかった。
0288彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 08:59:49.88ID:QauXc5Kn
毎年恒例の栗の渋皮煮を作った!
今年は甘さ控えめにしたんだけど栗自体がすごく美味しかったから温めると栗の風味がよく出て美味しかった
でも1kg作っても食べるの二人だからカロリーがやばいw
0290彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 02:34:42.45ID:p81SWrkC
スコーンってどういう食感のが正解なんだろう
ホットケーキミックス使ったレシピが沢山あるけどああいうふわふわしてるのじゃなく
クッキーに近い小麦粉の塊みたいな重めでザクザクしてるのが好き
0292彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:07:20.49ID:T69t9FZj
>>290
私は粉から作ったけど外はちょっと固め、中はこぼれるようなしっとりとボソボソの中間くらいの食感
朝ご飯に作ったから食べ応えあっていい
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:56.22ID:Xpo7R69e
わあゼリーがケーキみたいでキレイ!
大型のものも作ってみたいけどいかんせん食べるのも一人だから小さいのチマチマ作るぐらいになってしまう
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/18(水) 10:15:12.69ID:+evqqhdy
久々にバナナパウンドケーキを作ってみた
今焼き中だけど、お菓子作りってなんでこうワクワクするのかね…ストレス吹っ飛ぶわ
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 02:47:38.97ID:9YqwO+9a
マーガリンでお菓子作るのにハマってます。
バターより水分多いのかバターの分領で作るとユルユルになったりするので試行錯誤するの楽しい…安いし。
で、パウンドケーキを作ってたのですが、マーガリン+砂糖に玉子(全卵)をハンドミキサーで混ぜてたら、急にビチャビチャの液状化しました。混ぜ過ぎたのか、マーガリンの質が悪かったのか…何でか理由分かる人います?
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 03:30:56.75ID:LUOByssG
>>297
マーガリンが分離したのかな?
なんか粒々したのができてたならそうだと思う
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 05:24:36.37ID:lNYUFXyr
『電子レンジとマグカップで簡単プリン』っていうのを作ってみたけど美味しくなかった
卵臭さが強くて、具なしの甘ーい茶碗蒸しみたいな…
こういう手軽・簡単スイーツで上手くいった試しがない
私の腕が悪いのもあるんだろうけど、やっぱり美味しいものはそれなりに手間かけなきゃだめなんだね
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 05:32:16.68ID:9YqwO+9a
>>299
粒々ではなく、完全に混ざった状態で液状化しました。サラッサラでミルクセーキみたいな感じです。透明なコップに移して見ましたが、上下で分かれている感じもありませんでした。

クリーム状だったのが、いきなりサーっと水みたいなりました。面白かったので理由が知りたくて…因みに、固めですがパウンドケーキは焼けました。
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 06:20:32.58ID:9YqwO+9a
>>300
バニラエッセンスかオイル入るレシピでした?蒸し器やオーブン使ってもバニラオイルを入れ忘れると玉子臭かったです。後、中途半端に甘くすると玉子味が強くなって茶碗蒸しみたいになります。バシッと甘くした方が食べ易かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況