X



U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 18:29:50.66ID:SWw5FBS3
▽・w・▽犬好きな喪女さん犬について語りましょう▽・w・▽

スレが落ちないようにたまにはageもして欲しい
▽・w・▽犬の画像は下のを使ってね
あぷあぷ→http://upup.be/
ピクト→http://www.pic.to/

※荒らしやらに反応する人も荒らしです、注意して下さい。
oU・ェ・U マッタリ進行したいのでなるべくsage進行でお願いしますU・ェ・U

※次スレは>>970が立てて誘導してください。
o(U・ω・)⊃立てられないなら誰かに頼んで下さい。Uゝェ・`U

前スレ
U・ェ・U犬好きな喪女集まれ 25
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1461194206/
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/10(火) 22:50:51.63ID:J9kRJlx8
684 です。なんか荒れる様な話題だったぽくてごめん。狂犬病は国からの義務として、自分は混合の方も当たり前だと思ってた。
混合ワクチンが体に合わずアレルギー反応起こすから打てなくて可哀想だけどドッグランに行けないってワンちゃんに会ったことあるな。
ドッグランも登録制で登録時にワクチン証明出す所もあればフリーで誰でも入れるドッグランもあるし様々だよね。
自分はうちの子は病気なんか貰わないって絶対の自信はないし愛犬の為にもと思って混合は必要だと思ってるけど考え方も人それぞれなのかな…
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 07:57:35.59ID:ZZW5bcL3
まだ子犬でウンコ食うんだけど
朝目が覚めたとき顔ベロベロ舐められて
ウンコ食ったあとだったと知ったときの
絶望感たるや

ちゃんとウンコシートでしたら褒めて
おやつあげるっていうのやってるんだけど
今んとこおやつラッキーしかおもってないみたい
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 09:50:54.59ID:Mb8EFQ9X
ストレスとかご飯足りてないとかはあると思うよ>食糞
一番手近な解決法はウンコしたら即片付け
現物がなければ食べようがない
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 09:54:05.40ID:bouVjyOD
分かる うちの3歳の子もたまに食べるよ
めちゃくそ怒ってもちゃんとしたらおやつも全然効きゃしねえ!
ストレスや病気の時の●は敵に見つかりやすいから食べて隠そうとするとは聞いたことある
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 11:42:05.63ID:7OdIwNmk
>>700
あなたの生活リズムバラバラだったりしない?
子犬だと食後大体同じ位の時間経過でうんこすると思うから
決まった時間の早めにご飯上げてうんこするまで見張って
そわそわしだしたらトイレを勧めて
したら即片付ける

うんこに味つけるとか飯とかストレスとかいろいろあるけど
規則正しい生活と、出したら食べる癖、繋がり切るのが一番いいと思う
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 12:40:57.40ID:tw5eWivX
食糞はストレスでやるんじゃなく、犬にとって軽いスナック感覚っぽい
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/11(水) 13:33:23.81ID:MHcihFgt
うちの15才のもいまだにうんこ食べる
しかももう一匹の犬のうんこ
うんこ食べたら怒ると犬も怒ってくる
他は良い子なのにうんこだけやめない
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:39:08.17ID:pYcObXzH
わたしもうんこ食べちゃう(´・ω・`)
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:42:49.99ID:IgnP4aH8
うちの犬が書き込んだのかな
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/12(木) 08:17:53.35ID:obKGeoKw
あー毎度のことだがダブルコートだもんで換毛期酷い
普段リビングでゆったりやってるのが、三和土で換毛期用ブラシでガシガシやってるのに、毎朝たっぷり抜ける!
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 02:01:05.88ID:zMzjFBx6
羊毛フェルトでマスコット作るのハマってたからいつかミニチュアの犬を作ろうと毛を貯めてるんだけど
換毛期は大量収穫できるから楽しい
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 02:14:40.77ID:cUyENKuM
私も少し前に羊毛フェルトで柴犬のブローチ作った
モデルは他の家のワンちゃんだけどw
愛犬の毛でやれたら楽しいだろうね
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:04:01.44ID:c8nsyM5d
土日は荒天だって
行けるうちに散歩行かないとな
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:15:29.91ID:7pOe6hXR
愛犬とその毛で作った人形画像みたことあるけどツーショット可愛かった
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 08:42:48.62ID:gZ1s5my2
犬の毛で犬人形作ったことある
でも下手で全然似なかった
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 10:19:56.34ID:tj8ONdpB
>>717
ググった
いいなぁ〜〜東京羨ましい
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:26:53.13ID:8IzBqIdk
うちの犬はM・ダックスの14歳(シルバーダップル長毛種)
年取るにつれて毛がふわふわになってきた
普通バサバサになるんじゃないの?と思いつつふわふわもふもふがやめられない
0721彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/19(木) 00:43:06.75ID:BVA66zCY
オススメドッグラン情報聞きたいけどスレチ?専門スレがあったりする?
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/19(木) 09:43:20.54ID:cht2f+Bl
高速のサービスエリアは?
出かけついでにドッグランで遊ばせているけど人間もも楽しめるよ
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/19(木) 20:05:43.61ID:7wA1M3lM
高速の料金の安い土日はオフ会してる集団がいるから苦手
中には自分の犬を抱き上げただけでも気に入らない気難しい人いるし
「うちの犬は噛まねーよ!」って
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/20(金) 01:24:28.09ID:adf/uyeI
いいちこのCMのわんちゃんに反応してるー!
じーっと見てる姿もかわいい
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:31:16.31ID:AHqFlsqA
某迷子犬の飼い主にイラつく
迷子になってない方の犬をどこでもリードなしで散歩させてるし
うんこしてるのにそのまま歩き続けちゃうし
割と近所だから最初は協力しようと思ってたけど無理
こういう人が犬アンチを作ってるんだと思う
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:28:43.71ID:tcU8japu
うちの犬が暑そうに寝床をウロウロ変えるから、ここなら涼しいだろうという場所に抱っこして降ろした
最初は勝手に移動させられたことに怒ってたけど、そのうち心地よかったのか死んだように動かなくなった
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/30(水) 23:06:48.26ID:5YukXNuO
うちの犬がかわいい、本当にかわいい
私がお風呂上がると遠くの方からクゥーンって呼んでる
整えてから迎えに行くと、しっぽちぎれそうなくらい振ってる
そこから膝の上に陣取って全然動かない
かわいい…
毎日こんなだから、だんだんお風呂のトータル時間が短くなってきた
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:44:07.56ID:X8lC6ynO
飼い犬のクンクン助けを呼ぶ声が聞こえて家じゅう探した
庭、外周辺も探した
声が聞こえるのに見つからない
高い所から見渡してみようと思い、窓を開けたら屋根の上にしがみついてた
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/31(木) 22:46:22.88ID:LP6Bj0yJ
>>731
オカ板住民だけど心底震えた
見つかってよかった
無事だったのかな…でも怖い思いしただろうね
屋根なんてどうやって行っちゃったんだろう
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:39:19.42ID:nsHIzDqS
>>732
キャバリア
>>733
抱っこして救助後いちおうお礼的な感じの振舞いするのがくそかわいいよ
2階窓の下に小さい屋根があって普段はふとんとか干してる
傾斜してるから伏せてしがみついてないと落ちる
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:42:29.82ID:FGHVlgO8
うちもそういう作りの屋根がついてる
子犬の時に部屋に置いたまま布団干して、干し終わって後ろ向いたら居なくなってたことある
真後ろに痛みたいで後ろ向いたときに入れ替わりに外に出てた
ちょっとずり落ちそうになって無理やり首としっぽ掴んで引き上げた
あれ以窓開ける時はリード付けて柱に結んでる
怖いよね
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/06(水) 00:10:57.39ID:mW5OPRyo
うちのわんこ今日で8歳になった
ささやかながらお祝いした
「???(^^)」みたいな顔してたけどw

最近寝言が多くなってきた気がするんだけど
暑くなってきて寝苦しいのかな?
加齢のせいとか?
そーっと近づいても起きないくらいぐっすり寝てる…
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:13:57.40ID:rL/5eUYt
>>737
おめでとー!
わんこのキョトン顔かわいいよね
健康でしあわせな1年になりますように
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:43.16ID:NMEscuUm
>>737
おめでとー
寝言はうちの犬もよく言うよ
安心して寝ているなら大丈夫じゃないかな
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:02:27.14ID:WeNk5GkU
何か弱ってる顔してる犬散歩に出たら後ろ左足を絶対地面に付けないで進んでる!
どうしようと思いつつ、ひとまず移動出来てるし、最短散歩コースを回る事にしたら途中から左足も使うようになった
折れたかとハラハラしてたから、それは免れたようでホッとしてる
口が利けたら何をしてどこがどういう風に痛いとか説明してもらえるのになあ
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 08:44:58.26ID:SNNlmayC
>>743
説明聞けた所で治せないじゃん
とにかく痛いのは分かるんだからサッサと病院行けよバカじゃねーの
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 13:54:14.45ID:Ne7WD6ci
>>743
折れたかと→免れた
って病院行っての医者の判断だよね?

行ってないなら弱ってる感じがあるならなおさら病院行くべき
足そのものじゃなく、内臓とか別の場所が悪くても足がよろよろしたりするよ
もう行って折れてないって言われたなら、体調不良で「弱った顔」がどんな風にいつもと違うのかも見てもらって
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 21:17:50.16ID:teKvFvuc
子供も動物もどうしようもない無責任の屑の下で生活させられて満足な愛情受けられないの見るとほんとやるせなくなる
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 02:50:11.84ID:BuWDB+3U
私は逆にすぐ病院病院ってなる
しゃっくり?が止まらない!?→病院(何もなかった)
吐いたの!?→病院(ただの空腹)
急におしっこの匂いが濃い!?→病院(暑いからじゃない?)
そろそろ3歳になるけど見たことない症状出るたびに病院行ってしまう…犬もうざがってそう
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 07:36:48.80ID:qasIZnT8
743だけど何で獣医に連れてってない事になってるの?
獣医に連れてくのと、重症じゃないってホッとするのは別問題でしょ
それに何が起きたか分からなくて不安だから、教えてくれたら助かるって普通の感想だと思うんだけど
勝手な想像でうちの子を可哀相な子にしないでくれる!?

ちなみに何でもなかったです
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 16:45:27.47ID:RaGACL94
>>748
仕方がないよ
動物関連のスレはどこも何から粗探ししてやろうかって口を開けて待ってる偽善者の巣窟だから
私も勝手な憶測で変な方向に流れて嫌な思い何度もしたから今はロム専だよ
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/14(木) 00:42:05.81ID:WyVbr64e
>>756
プードルのほうだよね?困っててかわいいw
挨拶してるほうのワンちゃんもかわいいね
白柴かな?
0761756
垢版 |
2018/06/14(木) 19:16:45.63ID:fCVbsqSm
うちのはプードルの方です。
他の犬に吠えたりはしないけどとにかくビビりで困るんだよね。
白い犬はスピッツの入ったミックス犬です。
可愛いって誉めてもらえて嬉しかったwありがとう!
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:42:34.94ID:nSL5NgHR
犬飼ってる人って仕事や学校がある日犬をひとりで留守番させてるの?
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/15(金) 09:56:26.06ID:iD1K2JDV
うちは親がいるから…
いないときは犬の保育園に昼だけ預けてる
7歳だけど丸一日留守番したことないと思う
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:55:39.01ID:iZAhWQxm
いつも半日はひとりでお留守番
年一回あるかないかだけど一泊くらいなら餌置いて留守番させる
前にペットホテル預けたら知らない環境で逆に参ってしまったみたいだったので、預けるのやめた
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/16(土) 13:10:24.00ID:Q2zkun9k
今飼ってる子は、例えば何かの理由で飼い主が変わっても5分で適応しそう
良く言うと軽くてタフ、悪く言うとアホ、軽薄、逆忠犬はちこう
そういうとこが好き
前の子は感性が人間の子供以上だったから恋しがって暫く鬱になると思う
それはそれで可愛い
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 21:19:14.26ID:QcR04BD7
うちの犬はちょっと人見知りだけどかまってちゃんなところもあるから5分とは言わないが一日可愛がって貰えたら慣れてしまいそう
あとぜんぜん吠えない
たまーに物音に反応してワフッって言うくらい
犬らしくワンワンキャンキャン鳴いたの聞いたことない
でも唯一の欠点はウンコを食べてしまうことなんだ…(泣)
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 15:08:29.33ID:sB/XTh0g
最近おねしょすることが多くて困る
まだ5歳で老化では無いと思うんだけど大きな病気じゃないか不安
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 15:21:48.22ID:jtwkM1OL
>>768
うちは、9歳だけど 去年おもらし(寝てる時も起きてる時も)が酷くてMRI撮ってもらったよ
脊髄からくるものみたいで、今は4日に1錠のお薬で治まってる
原因がわかるといいね
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 21:08:22.37ID:IRELaXV1
>>769
ありがとう
明日病院に連れていってみる
結石になりやすい子だから膀胱がおかしい可能性が高いかもしれないけど治るといいな
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 00:20:57.65ID:OU9DLA4Y
目が悪いのでコンタクトレンズを使ってるんだけど最近やたら異物感あると思ったら
ワンコのアンダーコートと思われる細い毛が目に入ってた
あとやたら鼻がむず痒いと思ったら鼻周りにワンコの毛が付いてた
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:48:35.90ID:Ce272Jd4
>>768だけど病院に行ってきました
血液検査と尿検査したけどすべて異常なし
おねしょの原因は環境の変化じゃないかと言われたけど特に思い当たらない
強いていうならこたつを仕舞ったことくらい
おねしょ治まるといいな
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:45:24.63ID:Y4PI2Mt3
>>773
身体、異常無しでよかったね
原因を突き詰めるのがなかなか難しそうだけど、一日でも早く治まるといいね
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 09:48:50.45ID:bDh8TbA5
>>773
異常なしでよかったね
うちの犬も異常がないけど寒いときはおねしょというか
クレートでおしっこするんだよね
冬は湯たんぽがかかせない
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 10:14:37.33ID:uyMfaFOo
寒い…けどおしっこ行きたい……でも布団から出たくない…って犬も思うのかな
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/01(日) 14:03:59.23ID:mhQZEExn
はー昼寝してたら思いきり顔ペロペロされて「どうした?」と起きたら水皿ガシガシしてた
水には気を付けてたけどこの暑さだしな
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 11:24:34.32ID:0Lrk4ykM
毎回毎回細心の注意をはらって
手を替え品を替え策を練ってるのに
なんで動物病院行くのバレるんだろう
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 12:11:31.90ID:h3iD7d9J
話聞いてるから
前の日に明日病院行かなきゃとか言ってない?w
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 12:20:23.45ID:Aht9Mk8R
うちの犬はぼーっとしているから全く気が付かないし
看護師さんが好きだから散歩中に病院に入ろうとしたりする
先生の顔見たら逃げだすけどすでに遅いw
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 13:12:57.87ID:fNGDU9A5
うちの犬は車で出かけるのが大好きだから病院も嫌がらない
むしろ毎月楽しみにしているみたいだ
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 14:17:56.85ID:0Lrk4ykM
やっぱり話聞いてるのかなあ
一応「動物病院」て言葉を毎回
「アニマルホスピタル」とか「わんわんクリニック」とか「例のとこ」とか
言い換えたりしてるんだけどな
まあ何しても雰囲気とかで察するよね…
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/03(火) 14:53:59.66ID:qcbQ9aay
うちの犬が察するのは出かける前に財布の残金や診察券とか確認してる仕草が良くないのかもしれない
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:41:00.93ID:X57x7bVk
うちのは注射打たれてる時でさえヘラヘラしてる
もともと人が大好きだから構ってもらえて嬉しいらしい
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 00:53:21.31ID:mcAw79gn
うちの犬は声の大きいグイグイ来る系のおじさんが苦手なんだけど
いつもお世話になってる獣医さんがまさにそういうタイプの人で
(めちゃくちゃ親切でいい先生なんだけど)
いっつもフリーズ状態になってるわ
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 01:03:33.05ID:9X5d2Ur9
言葉に出さなくても午後病院行くとか
明日の朝の散歩担当を察してるの本当不思議
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 15:09:27.09ID:9pOOE4+7
>>789
どんな獣医でも大体の犬は病院でフリーズする
ワクチン接種のときにトラウマを植え付けられるのかな

躾教室もやってるとこで、子犬期間に慣らす為にしょっちゅうおやつ貰いに通う人とか居たけど、そういう子は注射の時もリラックスしてるのかしら
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 16:11:34.01ID:GFKjeW5t
>>792
うちの犬はその手のしつけ教室に通っていたからか
どの病院に行っても割とリラックスしているよ
しこりの検査のために注射でブスっと組織を抜かれたときも普通にしてた
もともとちょっとぼーっとした犬ではあるけどね
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:22:30.75ID:CemNvX1O
エアコンつけてるのにヘソ天で寝てて可愛い
グヒッて笑ってしまったら気付かれて丸まってまた寝てる
今日は日暮れギリギリに散歩行こう
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:11.09ID:9Aezlgck
犬2匹飼うってスゴい金掛かりますか?
前に1匹飼ってたんだけど、またちょっと飼いたくなりまして。
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:13:50.56ID:fwlr+z1e
>>795
飼ってた経験があるなら、それの倍の金額が掛かると思えば良い
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/21(土) 14:31:37.22ID:hN6KbD/l
毎日暑いね〜
散歩の時早朝といえど暑そうにしてるから保冷剤が入るハーネスをネットで探してる
胸と背中と首に保冷剤が入るって奴見つけたけど重くて歩いてくれなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況