シンデレラって日本だと毎日我慢して苦労したからこそ幸せになれた みたいな解釈だけど(絵本とか)
改めてディズニーのアニメシンデレラ見るとただ我慢してるんじゃなくて
嫌なことははいはいって軽くいなしたり、息抜きの趣味を持ってたり、ちゃんと夢を持ってるし物語通して行動派なんだよね
自ら行動を起こした結晶が魔法使いっていうひとつの達成、ご褒美であって
毎日虐げられたのを我慢したご褒美ではないんだよねぇ…
なんかそこ凄く日本とアメリカらしい違いだなって思った
アメリカ式じゃないと精神病むわ