X



ゴールドシップ part232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001半分sbtdicスレ (スプッッT Sd73-np+W)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:33:56.06ID:h+ql0pJpd
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

※前スレ
ゴールドシップ part231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1710165058
0184こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7bee-/ueO)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:27:32.48ID:VZtHuJYI0
親父殿の重戦車コーナリングはG1馬の中でも明らかに反則級だからさすがに比べるのは酷でしょう

トータルで見たら小回りコースの成績は良い方だし走りに集中しない系の産駒がやらかす印象が大きいだけだと思う
あとは上のクラスになればなるほど社台ノーザンに良い騎手固まるからそもそもポジショニングとか前提条件の時点で劣勢強いられやすいし
0186こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8153-iAld)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:27:31.32ID:L2k/3AY30
>>183
馬群怖いのも多い
0187こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 131f-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:41:38.81ID:fUGkoxA/0
エアフォルク、想定とは言えどGII挑戦するのね…
流石に勝ち負けは厳しいかなぁと思うけど前走は夢見れたしワンチャンないか?

夢見すぎか
0188こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7159-IfCu)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:42:09.63ID:6h9eCYxH0
他の馬おしのける気の強さがあるのはキートスとピンキーぐらいやな
0189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8192-ioF5)
垢版 |
2024/03/20(水) 09:45:06.13ID:Cj5LRYp30
杵臼牧場のチリツバキが栗毛の牡馬産んでるね
0190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa8b-pWG2)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:07:50.49ID:dh8FeeUFa
スナップだって格上で5着に来るんだから、エアフォルクならもっとやれる
0192こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6929-7Flt)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:33:51.84ID:29Jr/X300
嫁そろそろ引退してよ
今年の高松宮記念チャンスかもしれないけど
そろそろ
0194こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4924-4jhy)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:07:15.15ID:zu1gbp3K0
中山土曜日いまのところ雨らしいな
0195こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 497c-ohDh)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:25:07.01ID:3HBpcT910
>>189
2年連続青空出産してるの草
お母さんやんちゃなのね
0196こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 51bc-IfCu)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:27:44.03ID:CpxcgjQx0
https://news.yahoo.co.jp/articles/887a8094e4259343f2e100e884577a586725b097
【高松宮記念】ロータスランドは今回がラストラン 辻野師「引退レースなので悔いのないように」

噂ではなくて本当

>「最近はピンク帽(8枠)が多くて…。厩舎開業から屋台骨として頑張ってきてくれた馬。まずは無事にレースを」
陣営ですらコレを願ってるからマジでいい枠頼むぞ
0197こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4924-4jhy)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:35:20.44ID:zu1gbp3K0
石神に「あれだけの馬ですから」と言わせるグロン
0198こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7b10-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:44:28.32ID:Vqt9kN0E0
オジュウと性格は全然違いますが(笑)
違いを語ってくれてもいいんやぞ
0199こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5130-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:49:29.84ID:4uPVjDOp0
シップのコーナリングの上手さって結構影響大きそうだよなー
エアフォルクのこと、コーナリング技術さえ父似だったら早めに動いてスタミナですり潰す競馬出来そうなのになーってずっと思ってるんだけどさ
最近むちゃくちゃ下手だとは思わなくなってきたからいつかかましてくれるかも
0200こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b99d-iKub)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:50:30.55ID:sLyvjqvJ0
タバルは毎日杯出てきそうやな
0201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8153-iAld)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:54:52.06ID:L2k/3AY30
>>198
どう違うんだろう
0202こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7b10-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:03:10.53ID:Vqt9kN0E0
>>201
調教時に騎手を叩き落として砂浴びして優雅に遊ぶ馬と
これで競馬に行って大丈夫か心配になる程度にのんびりして牛みたいな馬
だからそりゃ違うだろうけど違いを語る課程でどっちもおもしろエピソードが聞けそうなので語ってくれ石神
0203こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2bc8-Rya+)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:11:34.99ID:B378Wu2u0
ステゴ直仔はコーナリング性能高くてそれが武器にもなってたけど、孫世代はそれほどうというのがある

しかしドリジャオルフェ兄弟みたいな馬体や走りでコーナー上手いのは納得なんだけど、ゴルシの馬体と走りでコーナー上手いのはチートすぎる
よほど体幹と運動神経高いんだろうなと
なんでなかなか遺伝は難しい部分よね
0208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 131f-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:30:22.94ID:fUGkoxA/0
>>207
あれは牡馬がめちゃくちゃ可愛かった説あるし…

ちょくちょくオジュウの名前出させてるあたりやっぱすげぇと思う。オジュウ越えろとは言わんから長く活躍さえしてくれ
0209こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 497c-ohDh)
垢版 |
2024/03/20(水) 12:30:27.16ID:3HBpcT910
グロンもオジュウも悪さする時の速さはすごいらしいから変なところは似てるよね
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7159-IfCu)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:12:21.82ID:6h9eCYxH0
ルリオウ勝ってた
0213こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 131f-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:45:02.48ID:fUGkoxA/0
タバルを初めとした産駒の調教タイム凄いことなっとる。
0214こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 510c-K1d7)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:47:14.67ID:EeiuQOMM0
グロンは船山とベタ褒めしてたな
「オジュウ以降の障害馬なら間違いなく一番強い」とか言ってたし
0217こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b93b-RFZk)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:57:29.04ID:rHs2QEiT0
スプリングSのフォトパドックにも惚れ惚れしたけど坂路の時計も完璧なの素晴らしいなタバル
0219こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4924-4jhy)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:05:33.75ID:zu1gbp3K0
浜中をこんなにも欲っしてしまう日がくるとは夢にも思わなかった
0220こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b9b4-iKub)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:33:30.92ID:sLyvjqvJ0
タバルは予想通り坂井で想定
頓挫はあったけど楽しみやね
勝って欲しいけど、それ以上にいい経験になって欲しい
0221こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa8b-pWG2)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:06:46.81ID:zTri3eqpa
坂井は折り合い気にする馬だとミスタージーティーとかジュンゴールドみたいに控えてクソ過剰してくれるから、どう乗るか楽しみ
0222こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 510c-K1d7)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:09:41.12ID:EeiuQOMM0
操作性がいい馬ならこれ以上ない騎手なんだけどな
タバルがお利口にできるか
0223こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa8b-pWG2)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:17:06.43ID:zTri3eqpa
そう、操作性が良くて先行出来る馬なら若手で敵うのはいない
0227こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1346-A0KB)
垢版 |
2024/03/20(水) 20:08:13.24ID:sofSLPpC0
ルリオウよかった〜

シップのコーナリングは体幹もあの大きい左右対称な蹄もまっすぐだと言われる脚も身体の柔らかさもあるんじゃないかな
ウォーキングマシンの中でくるっと回って驚かれたりしてたから
0233こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4924-4jhy)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:11:29.31ID:zu1gbp3K0
デム次郎来てくれないとメモリーが…
0234こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd33-FDlJ)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:16:47.18ID:vMQlj+Iqd
メモリーは武史やん
0236こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 131f-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:22:26.37ID:fUGkoxA/0
坂井はこれ以上にない騎手なのは確かよ。
問題はタバルが癖馬なのがね、素質はあるんだけどなぁ…そういう面ではノリに乗って貰いたかったけど
0237こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 41a6-0YqH)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:23:40.32ID:zDh4V2ze0
土曜今頃のお前ら「◯ね坂井!!!」
0240こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 131f-9gI3)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:33:30.37ID:fUGkoxA/0
>>237
負けても産駒の特徴や長所を生かした上で負けたらしょうがないよねってしか思わんよ。逆に叩かれる時は何かしらの原因で叩くわけだし。

産駒の特徴や意味わからんことするから某女性騎手や主戦が叩かれるわけであって
0241こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7b10-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:52:43.97ID:Vqt9kN0E0
女性騎手で縁があるのって菜七子今村まなみ位だけどあんまり悪い印象ないな
菜七子はブルーローズシップへのコメントでなんか高感度上がった
まなみはホワイトターフ勝たせてくれたし
今村はブレゲ勝たせてくれたし
今村とブレゲが顕著だったけど女性騎手に多い軽量で大外ぶんまわす戦法はハマる産駒結構いるから実は相性悪くないんだけど上のクラスになると通用しにくくなるから馬も騎手も一皮むける必要があるんだよな
0243こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7b10-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:57:37.40ID:Vqt9kN0E0
ブレゲは最後方が定位置で馬群が嫌いででも適性が長距離だからクラス上がって乗るの難しくなってるんだろうなと思う
展開に左右される戦法だし
3000超で大外ぶんまわしはスタミナロスエグいし

春天で白帽のくせに大外走ってた親父異常すぎる
0245こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 51c9-pWG2)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:09:33.27ID:xi9QFceP0
スローからのロンスパになりやすい長距離で後方から大外ぶん回しとかスナップでさえも5着が精一杯の本当はやっちゃいけないタブー中のタブー
0247こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 731d-PIOm)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:52:43.57ID:pynZvSr40
>>241
女性騎手、大外ぶんまわし
エアフォルク、ヴェルミセル
0248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2b31-yAT3)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:06:37.42ID:mRdhw7Hb0
産駒に乗ってる騎手で例のアレと並べられるほど悪い騎手なんていないと思うんだが
0249こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7bee-/ueO)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:35:18.29ID:hgUcYQN80
>>248
むしろ最低限あれ以外ならええわレベルになってるわな
水口がそんなに嫌なら交換してくれって思うし黛なんてそもそも他だと誰?って感じのも多いだろうし

そりゃスプリングSの石川みたいに明らかにやっちまった的なのは批判されるけど
それだけ期待もされてた裏返しでもあるし始まる前から匙投げられてる扱いのあれとは超えられない壁がある
0251こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 13e3-0YqH)
垢版 |
2024/03/21(木) 06:53:32.20ID:XSoHxTFl0
チャンネルトンネル転厩は草
0252こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7159-IfCu)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:12:41.20ID:FDRhAbko0
HMNK不足がここに来て急に高まったのって潜在的に乗れてただろうけど
関西所属が少ないこともあって乗る機会が少なかったからなんだろうな

掛かっては自爆してたルリオウ辺りもは乗ってればワンチャンなかったかな…?
0253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 51c9-pWG2)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:30:26.39ID:S8oLOB7D0
チャントンは転厩で松岡から解放されて羨ましい
ブッドレアもキャンウェイも石川、大知じゃ元からクラシックなんて無理だった
0255こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 131f-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:38:36.58ID:FtxdDFgy0
一応石川はブッドレアを重賞で3着まで持ってこれる程の腕はあったし…
大事なところで消極的な騎乗してたとはいえ菊花賞までにはまだ時間あると思うので次があれば見返して欲しいと思う。


ただ完全に信用はしないが。
0256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 13e3-0YqH)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:47:22.61ID:XSoHxTFl0
>>253
転厩したところでBRF程度のコネじゃそこらあたりが限界だろ
0258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 51c9-pWG2)
垢版 |
2024/03/21(木) 07:54:59.52ID:S8oLOB7D0
和田ならプリュムドールを4着に持って来る実力はまだあるし、何よりチャンピオンヒルズ、栗東トレセンを使えるメリットがある
0265こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 296d-W6O8)
垢版 |
2024/03/21(木) 09:59:17.82ID:EtAMA6Nt0
>>250
騎手なんて賞金の5%しか貰えない
その程度の役割
0266こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 731d-PIOm)
垢版 |
2024/03/21(木) 09:59:28.20ID:VHIsrrkS0
福永厩舎の育成力は不明だが、騎手は確実にいい騎手が乗ると確信できるね
0267こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5183-dfOl)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:00:49.99ID:iV1KWYDC0
トップ厩舎にはノーザン馬を多数預かることによって成績を上げている厩舎が少なくない
ノーザン馬は外厩で調整されていて厩舎の力より外厩の力が大きい
そのような厩舎の場合、トップ厩舎であっても、有力外厩を使えない零細個人馬主やマイネル馬は成績出せない可能性が高い
んで、トップ厩舎は預かっている馬の数が多く、成績を上げられない馬はすぐに追い出される

自厩舎で調整して成績上げている厩舎や、非ノーザン馬で成績上げている厩舎は本物だけど
0269こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 13c3-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:07:01.22ID:rCOPJlIv0
>>262
軽めのフレグモーネとはいえそんなすぐに毎日杯で使ってええんか?と不安だったが1歩手前だったのね。

それなら良かった。タバルはやっぱ恵まれてるんじゃないか?素質は確かにあると思うしやっぱクラシックでみたいよね
0271こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4124-/ueO)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:42:06.08ID:FE93OiDD0
そういえばタバルは調教にノリ呼ばない代わりに自分で乗って調整してたよな
あれで気が付いたとかなのかね?
0273こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1379-4jhy)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:54:32.00ID:W0GnTrmj0
あー、ハインドも一週間前は調教師が乗ってたな…
つい切なくて色々考えてしまう
命があるんだから未練がましくグズグズ言うのやめないとな
0276こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8122-iAld)
垢版 |
2024/03/21(木) 11:29:20.30ID:3FndL1OG0
ブッドレアの厩舎もリーディングだけでいえば下では
0278こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 812e-0YqH)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:18:22.19ID:wY1lf9n70
ノーザン抜いたらまだ西高東低やからな
0281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 536e-rrpN)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:31:07.53ID:Si+CFGNn0
ブッドレアのとこは重賞複数勝ってはいるけど、クラシックとは無縁
それでも石橋より経験値は上とはいえる
産駒上位でも厩舎はこんな感じなのが現実、まあ2頭とも良血とは言えないので当初の期待値低かったんだろうな

後ろ盾ない産駒が有力厩舎いっても序列低いし使い分けで不利受けるのは目に見えてるし、まあどうなってもなかなか茨の道
0283こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM05-pWG2)
垢版 |
2024/03/21(木) 12:35:06.07ID:bT70Smb0M
ウインと田中克典厩舎が絶縁するきっかけとなったウインガレオンが地方抹消
どっちに非があったかはスナップの結果を見れば明らかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況