>>478
長くなるぞ
ウイポのスタミナは適正距離でも決勝線でジャスト0になる仕組み
スタミナがゼロになると最高速度が下がる

レースでは道中サブパラを削りあって、削れるサブパラ数値が無くなるとスタミナが減る
つまり多くのレースでレース距離を8割程度消化した辺りで全馬バテバテ状態である事が多い
だが、10無印の最後方は道中のスタミナが極端に温存される仕組みになってる
なので他はバテバテで既に最高速度が出ない状況の中、最後方の馬だけが本来の最高速度を長時間維持するので相対速度の差で突き抜けて勝つ事が多い