X



JRA番組議論総合スレPart77
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3b4f-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 14:01:20.00ID:wtkNINNB0
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にG1(Jpn1)や重賞レース等の番組編成について議論する77スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでG1競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で
少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。

2023年番組
https://www.jra.go.jp/keiba/program/2023/index.html
※前スレ
JRA番組議論総合スレpart76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1652176594/
0877こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5348-mjnA)
垢版 |
2024/03/18(月) 12:47:26.72ID:Jk7pBFc70
>>875
阪神大賞典の正賞は1954年から1957年まで農林大臣賞もかかっていた
創設の1953年は京阪神競馬(現在の京阪神ビルディング=阪神競馬場の所有者)、松下電器産業、京阪神急行電鉄(現在の阪急)が正賞で翌年から農林省も加わる
1956年に一度農林省が撤退し三社に戻った後、翌1957年は松下と京阪神急行が撤退、農林省が復活で京阪神不動産と農林省(この年だけ鳴尾記念の代替で農林省賞典が付く)
さらに1958年に農林省が撤退で、京阪神不動産に正賞が一本化、兵庫県知事賞が付与されたのは結構新しく1996年から
0884こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d9b2-d0od)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:32:01.58ID:q8RAqLJv0
高松宮記念は5月中旬に戻すべき
そして安田記念を宝塚記念前週へ移動するべき
0896こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9bb0-7noi)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:06:31.35ID:oCNHwUZD0
関東馬が連覇中のGI
6連覇 天皇賞・秋
4連覇 安田記念
3連覇 皐月賞
3連覇 菊花賞

関西馬が連覇中のGI
8連覇 大阪杯
4連覇 朝日杯FS
3連覇 スプリンターズS

ちなみにエリザベス女王杯が一昨年まで関西馬が7連覇、ホープフルSも昇格後関西馬が全勝だったが
どちらも昨年関東馬&ルメールが勝利
0899こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 433a-nTcA)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:53:16.73ID:m/x4gC6b0
既発表事項
・阪神競馬場改修に伴い、3回阪神(マーメイドS・宝塚記念)⇒4回京都、3回中京(プロキオンS・中京記念)⇒3回小倉、3回小倉(小倉記念・小倉2歳S・小倉サマーJ)⇒2回中京に
・開催場変更に伴い、CBC賞と北九州記念の開催日時入れ替え
・7/27・28・8/3・4は1回札幌・2回新潟の二場開催
・2回新潟開催は11時30分頃~15時10分頃まで開催休止時間設定、最終競走は18時30分頃(メインは第7競走に)
・ワールドオールスタージョッキーズ、サマーシリーズは例年通り実施
0908こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e08-uK91)
垢版 |
2024/04/07(日) 11:49:52.26ID:Kg2UXvVE0
3回東京
三浦特別が1勝C→2勝Cに
立川特別が2回東京→3回東京
2回福島
会津Sが消えてジュライSが復活
3回小倉
青島特別が1800になって復活
2回新潟
出雲崎特別が1勝C→2勝Cに
1回札幌
利尻特別に代わって旭川特別(1勝C)が新設
3回新潟
湯沢特別に代わって中郷特別(1勝C)が新設
2回札幌
羊ヶ丘特別に代わって日高特別(2勝C)が新設
0912こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2be6-oats)
垢版 |
2024/04/07(日) 12:43:31.10ID:8rmUG0XI0
9/1中京9Rシンガポールターフクラブ賞は今年が最後か?
0913こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9b55-a5wz)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:00:17.83ID:/AXfEndq0
名鉄杯(L)→ジュライS(L)
阿蘇ステークス→名鉄杯
すずらん賞→シンガポールターフクラブ賞
丹頂S→タイランドカップ
かな
0914こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8ee4-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 13:13:27.46ID:S7gOxRmT0
>>908
福島で大郷特別てのがあった
0917こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e32-udwI)
垢版 |
2024/04/07(日) 14:27:01.87ID:OpAMUZms0
>>909>>914
大郷=宮城県
中郷=新潟県
J-PLACEがあるところに設定された(旭川も同様)

>>915
日高軽種馬共同育成公社賞が正賞になっているので、必ず「日高」が入るレースは実施

>>909
オープンになっている三宮Sは実施だね
オープン競走は継続性も重要になってくるので余程の事がない限り他場でも名称変更されないが、
地元企業が関わるものは融通が利く形で変更している(例:名鉄杯)

8/27はアジア競馬参加国の寄贈賞が各競馬場で実施
札幌 - 3R:サウジアラビア賞、4R:UAE賞、5R:南アフリカ賞(新馬戦)、6R:ニュージーランド賞、7R:オーストラリア賞、8R:香港賞
新潟 - 9R:瓢湖特別(韓国賞)、10R:赤倉特別(パキスタン賞)、11R:古町S(トルコ賞)
中京 - 9R:香嵐渓特別(バーレーン賞)、10R:鳥羽特別(オマーン賞)、11R:長篠S(カタール賞)、12R:ベトナム賞
残りはアジアウィークに組まれた特別戦に
0921こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b2a-cDHD)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:54:03.33ID:a+C6zOsv0
桜花賞ステレンボッシュ→アスコリピチェーノ→ライトバック
阪神juvenile1着、2着の入れ替わりにエルフィンS勝ち馬
トライアルが波乱だったのでトライアル組は全て馬券圏外と見ていたらその通りに。
桜花賞で美浦のワンツーは1981年以来。
0924こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a32c-lBRV)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:54:39.18ID:r6bWyu2P0
新潟ジャンプSは16時50分発走らしい
0925こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2fa6-nKjL)
垢版 |
2024/04/07(日) 17:19:32.12ID:9O3xFIP30
柳川特別、宗像特別復活キター
0927こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c3a6-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 11:12:26.69ID:fAp4PTSL0
新潟、内回りしか照明増設してなかったから外回りはやらないんだろうなとは思っていたが最終がダート限定になるとはね
客の帰りは分散化するだろうから渋滞は大幅に緩和しそう
0929こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f771-RgAi)
垢版 |
2024/04/08(月) 11:32:52.63ID:Oz6hyJPU0
小倉と中京の入れ替えで、九州産馬限定競走は例年より1ヶ月前倒しになるのね

ひまわり賞も、開幕週の新馬から中2週、2週目の未勝利戦から中1週で、
3連闘の馬ばかりということもなくなるか
0931麻生 ◆ZNezjiDtc2 (ワッチョイW a367-E2j7)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:13:01.12ID:RBHtmWA00
福島1700m で関屋記念開催の可能性はないのかな?
と考えてみたけど
新潟の代替をするとすれば
春秋→福島
夏薄暮→中山
夏通常時間帯→東京
という割当になるのか?
0940こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6fef-RgAi)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:09:08.19ID:vc4J0bfq0
9月も中京だから、連続開催にしたのかも
0942こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3600-lBRV)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:54:14.19ID:UsNYJqQj0
>>936
新潟競馬場が工事で変則開催となった場合、
福島夏競馬と新潟夏前半4日間を福島(レパードSは福島ダート1700m)、
新潟夏後半8日間を中山で開催する可能性もあるね。
0946こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 626d-Pbj2)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:28:58.22ID:+6fCPgxS0
かつての若草Sのような残念皐月賞的なレース作れないのかな
皐月賞当日の中山8Rに2200Mや多少長いかも知れないけど2500M辺りで
もしくは趣旨はズレるけど1600の桜花賞に対して2000の忘れな草賞があるように1600のニュージーランドトロフィーを皐月賞週に持っていくとか(代わりにアーリントンカップは前倒しとかで)
0948麻生 ◆ZNezjiDtc2 (ワッチョイW c68d-E2j7)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:09:05.97ID:5x0FPjrl0
牝馬の忘れな草賞と違って
ベンジャミンSを勝ったとしてもダービーの出走権は確保出来ない
プリンシバルSを前倒し出来ないか?と
現場にアンケートを取ったら
やはり、ギリギリ迄ダービー出走の可能性を残したい
という意見が多かったのでは?
(妄想ですがw)
0950こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 62a0-udwI)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:21:06.83ID:SBD7n21m0
>牝馬の忘れな草賞と違って ベンジャミンSを勝ったとしてもダービーの出走権は確保出来ない

ちょっと何言ってるかわからない
忘れな草賞もベンジャミンSも普通の3歳オープン戦でどっちもクラシックの優先出走権付与されないんだが
0955こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f6d-jgTF)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:37:29.41ID:6MgIiHF60
早いけど12月28日が日曜日になる来年の年末開催、例年の12月28日の中山阪神分を使って中京1週分伸ばさないのかな
特に有馬記念当日は忙しいスケジュールになりそうだけど、来年の12月28日相当の番組は確保できそうだし

>>947
すまん忘れてた。ローエングリンで思い出したので…
0956麻生 ◆ZNezjiDtc2 (ワッチョイW ff8d-2ZgO)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:29:53.55ID:DoXQiGhs0
12月28日(日)の開催は
ホープフルSをG1格上げ後
初めてだけど
28日が(月)の2020年は28日の開催を見送り
26 日(土)にホープフルSを施行
替わりに
11月23日(月)に祝日開催を行いました
0958こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 77a1-cYSX)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:06:46.41ID:x13nKK9n0
ゴールドシップの頃から言われてたじゃない
0959こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7ac-WUN8)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:18:10.11ID:bSqAlGpT0
共同通信杯⇒皐月賞直行で制覇(平成以降)
24 ジャスティンミラノ
22 ジオグリフ(2着⇒)
21 エフフォーリア
16 ディーマジェスティ
15 ドゥラメンテ(2着⇒)
14 イスラボニータ
12 ゴールドシップ

ゴールドシップ以降、このルートが皐月賞馬のメインに
0960こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 372a-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:22:53.76ID:x1GaGYrn0
寧ろゴールドシップは共同通信杯直行で勝ち異例だった。
それ以前は共同通信杯組の連対例はほとんどない。
14年イスラボニータ、15年ドゥラメンテ、16年ディーマジェスティで3年連続勝利。
21年エフフォーリア、22年ジオグリフ、24年ジャスティンミラノ。
0964こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff2c-MMLs)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:32:29.21ID:D7L1K9e40
>>961
基本JRAはGIのトライアル以外、GII化させるつもりはないと思うぞ。
今でも短距離・ダートではGIのトライアルがGIIIだったりするのに。

今現在、GIのトライアルでないのにGIIになってるレースは1984年のグレード制が始まった時点でGIIだったレースばかりだ。
0965こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97a4-S5J3)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:50:53.09ID:HzVkFDmB0
夏の中京開催に浮かび上がる不安要素=@懸念される空洞化問題は砂路線にも 
矢作調教師が見据える先は…【ALL THINGS MUST PASS】
https://tospo-keiba.jp/all-things-must-pass/43898
0970こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fc6-WUN8)
垢版 |
2024/04/15(月) 20:15:18.55ID:1/Saqsfy0
皐月賞路線だと弥生賞、スプリングSの格を落としたくないだろうし、いくらレースレーティング満たしていても格上げはしないだろうね
ただ、近3年で111超えている関屋記念をサマーマイルシリーズの目標的な存在にして、GIIにしてもいいかと思うけど
(ただ、2021・2022年は中京記念が小倉1800mで行われた影響があったのも否めないところではあるが)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況