JRA番組議論総合スレPart77

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3b4f-PB4I)2023/09/23(土) 14:01:20.00ID:wtkNINNB0
基本的にはJRAの商品"であるレース体系特にG1(Jpn1)や重賞レース等の番組編成について議論する77スレ目です。
番組編成には色々なファクターがありますのでG1競走の体系付けやクラシックのあり方国際化や中央と地方のあり方除外ラッシュの一方で
少頭数が続く需要と供給のバランスの問題上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。
不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より的を1つか2つに絞って簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
まあマターリとどうぞ。

2023年番組
https://www.jra.go.jp/keiba/program/2023/index.html
※前スレ
JRA番組議論総合スレpart76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1652176594/

そのように解釈したとしても、残念皐月賞が不要ということにはならんよね。
ベンジャミンも若草も無くなったのは別理由。
アーリントンが回れ、というのが番組制作側の意図なんだろうけど、マイルじゃあなぁ。

>>946
ダービーを基準にしているので、3歳戦限定で春に芝2500m以上戦が設定されるのはほぼない
最長でも芝2400mが限度(例外として1鞍だけ春福島の未勝利で芝2600m組まれることがあるが)
1勝クラスの長距離戦でも現状スカスカで

0954麻生 ◆ZNezjiDtc2 (ワッチョイW ff8d-2ZgO)2024/04/14(日) 06:08:28.70ID:DoXQiGhs0
>>951 フォローサンクス

早いけど12月28日が日曜日になる来年の年末開催、例年の12月28日の中山阪神分を使って中京1週分伸ばさないのかな
特に有馬記念当日は忙しいスケジュールになりそうだけど、来年の12月28日相当の番組は確保できそうだし

>>947
すまん忘れてた。ローエングリンで思い出したので…

0956麻生 ◆ZNezjiDtc2 (ワッチョイW ff8d-2ZgO)2024/04/14(日) 13:29:53.55ID:DoXQiGhs0
12月28日(日)の開催は
ホープフルSをG1格上げ後
初めてだけど
28日が(月)の2020年は28日の開催を見送り
26 日(土)にホープフルSを施行
替わりに
11月23日(月)に祝日開催を行いました

皐月賞は野島崎特別の結果から1分57秒台の決着と言われていたが1分57秒1のレコードとはね
ジャスティンミラノは共同通信杯1着からの直行だが共同通信杯→皐月賞は完全に主流になったな

0958こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 77a1-cYSX)2024/04/14(日) 16:06:46.41ID:x13nKK9n0
ゴールドシップの頃から言われてたじゃない

共同通信杯⇒皐月賞直行で制覇(平成以降)
24 ジャスティンミラノ
22 ジオグリフ(2着⇒)
21 エフフォーリア
16 ディーマジェスティ
15 ドゥラメンテ(2着⇒)
14 イスラボニータ
12 ゴールドシップ

ゴールドシップ以降、このルートが皐月賞馬のメインに

寧ろゴールドシップは共同通信杯直行で勝ち異例だった。
それ以前は共同通信杯組の連対例はほとんどない。
14年イスラボニータ、15年ドゥラメンテ、16年ディーマジェスティで3年連続勝利。
21年エフフォーリア、22年ジオグリフ、24年ジャスティンミラノ。

共同通信杯がG2に格上げしないかなー

一方きさらぎ賞から皐月賞という馬は結果が全く出ていない。

きさらぎ賞⇒皐月賞だと90年のハクタイセイぐらいか

>>961
基本JRAはGIのトライアル以外、GII化させるつもりはないと思うぞ。
今でも短距離・ダートではGIのトライアルがGIIIだったりするのに。

今現在、GIのトライアルでないのにGIIになってるレースは1984年のグレード制が始まった時点でGIIだったレースばかりだ。

0965こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97a4-S5J3)2024/04/14(日) 23:50:53.09ID:HzVkFDmB0
夏の中京開催に浮かび上がる不安要素=@懸念される空洞化問題は砂路線にも 
矢作調教師が見据える先は…【ALL THINGS MUST PASS】
https://tospo-keiba.jp/all-things-must-pass/43898

>>964
ステイヤーズS、札幌記念、阪神C、京都HJ

どうせ誰かそうやって突っ込むと思ったわ。

>>966
逆に言えばそれぐらいだよね?
まして京都HJは障害だし。

札幌記念についてはGIIになってメンバーが変わったな。
GIIIだった時代は函館記念とそう変わらなかったのに。

雪や台風などの天候不良でJRAの開催中止って2020年のマーチS当日以来4年以上も起こってないんだね
2010年代まではほぼ毎年、雪や台風とかで開催中止になっていた印象があるし

G3から格上げしたところで大して注目度は変わらず賞金は上げなきゃいけないから
主催者としてはG2は積極的に増やしたく無いだろうね

皐月賞路線だと弥生賞、スプリングSの格を落としたくないだろうし、いくらレースレーティング満たしていても格上げはしないだろうね
ただ、近3年で111超えている関屋記念をサマーマイルシリーズの目標的な存在にして、GIIにしてもいいかと思うけど
(ただ、2021・2022年は中京記念が小倉1800mで行われた影響があったのも否めないところではあるが)

ディープ記念は弥生賞ではなく若駒SをG3に格上げしてつけたほうがしっくりきたけどな

重賞の無い秋の新潟に重賞で作れるかな?

やるとしたら新潟2歳Sを秋に持ってくるか新潟牝馬SをGⅢに格上げさせるくらいか

若駒ステークスって毎年のように10頭未満だが
前の週に京成杯がありそっちに向かう関西馬も多い

>>972
現実的に新潟牝馬Sの重賞格上げ狙いだろうね
ただ現時点で3年平均99.33で古馬牝馬GIII格付基準の101に足らない
ここ2年間が100切っているので目論見がやや外れている感はあるかなと

>>973
若駒Sは少頭数の割になかなかのレーティング出してるんだよねぇ

新潟牝馬はエリ女まで中2週ってのがな

0976麻生 ◆ZNezjiDtc2 (ワッチョイW ff8d-2ZgO)2024/04/16(火) 07:33:21.67ID:198BXhDZ0
新潟牝馬Sは開催日を昨年より
二週間程前倒しするのでは?
そのためにスポーツの日を
主場三日間開催→第三場を含めての千鳥開催に変更しているから?

0977こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d790-29lp)2024/04/16(火) 17:06:53.96ID:CJvlAofn0
>>972
新潟大賞典を秋開催に移行か?

0978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d790-29lp)2024/04/16(火) 17:07:36.58ID:CJvlAofn0
>>971
神戸新聞杯の方が良かった気がするが?

今年の皐月賞出走全馬が最強世代と言われる
現5歳世代の2年前より速く走ったからハイレベルだと騒がれているが何か違う気がする。

ただ前の週が道悪で相当時計かかったが一気に超高速になった理由は気温だけでは説明つかないだろ。

0980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0Hbb-cORm)2024/04/16(火) 19:46:01.03ID:2hteX2CSH
というわけで
最優秀スプリンターはメイショウ

秋の新潟に重賞が欲しければ武蔵野Sかアルテミスを移設するのはどうやろ?

新潟もローカルながら2歳重賞が2つもあると食傷気味だし、売り上げもあまり見込めないしね
それだったら古馬の重賞にしたほうが売り上げ的にはよいかと
武蔵野S移設だと南部杯と日程が近くなるし、設定するにしても1800mだから日程が近いみやこSとの差別化が難しくなる

新潟牝馬ステークスを重賞にするまでは秋開催はそのままだろう
中山や東京から重賞を移動させるのは現実てきではないし

0984こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f7a-+qGW)2024/04/17(水) 03:07:26.72ID:206lBNg80
>>972
毎日王冠の新潟移設
毎日王冠は1973年に福島で開催されたことがある

半世紀前に代替やったからいうても説得力ゼロどころかマイナス

JBCの前哨戦のG3競争を秋の新潟に作ればいいのに
時期的はちょうどいい

JBCの前哨戦となるとダート1200のOPの越後SかNST賞を秋に持ってきてGⅢ格上げさせるのが手っ取り早いかな?

福島2歳Sはいつになったら昇格するのか?

JRA公式って年末調整反映されてたっけ

JRAのDBの数値からFRR計算してみたけど
福島2歳Sは
2023年98.75 22年100.25 21年97.75で3年98.91で合ってるかな
Lは楽勝だけどGIIIには足りない
それにしても最近の勝ち馬はその後結構走ってるね

>>989
2歳のリステッド短距離戦が皆無なので1レースぐらいあってもいいね
1200m戦だと夏の函館と小倉除いて重賞もないし
ただ、現日程のままで重賞にしてしまうと京王杯2歳SやファンタジーSの兼ね合いが問題になるが

>>987
ダートグレードは基本的に地方側にボールを投げている状況なので、JRAとしてはこれ以上のダート重賞設定は消極的だろうね
東京盃や南部杯がJBCスプリント(南部杯はクラシックも選択可)の選定対象になっているし
今後NARのダートグレード(2028年目標)も国際基準目指すので、重賞乱立でレーティング降下は避けたいところ

0991こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d7e4-29lp)2024/04/18(木) 19:13:48.97ID:zgrucso40
>>972
春は韋駄天ステークスを韋駄天スプリングダッシュに改称の上で重賞化
秋はルミエールオータムダッシュを重賞化

0992こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d7e4-29lp)2024/04/18(木) 19:14:24.36ID:zgrucso40
次スレ
JRA番組議論総合スレPart78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1713429181

>>990
短距離というのをはっきりさせるなら1000mにするのも手かな

新潟2歳短距離S(仮 10月新設) 芝1000m OP
福島2歳S 芝1000m L
中京2歳S 芝1200m L(レート足りたらGIII)
みたいに路線整備してみるとか

0994 警備員[Lv.1(前20)][苗][警] (ワッチョイW 17d3-6aSn)2024/04/18(木) 20:16:23.11ID:hlVjpDPb0
>>992

問題は福島芝1000mのフルゲートは14頭ということで
それなら芝1200mのままで2歳唯一の短距離リステッド目指すのが現実的かな

しかし30年近く前の秋の第三場とは様変わりしたね
昨年はキビタキSが設定されたことで、新潟の初日除いてすべてメインが3勝クラスかオープン以上(新潟全日曜がリステッド、福島も全日曜がオープン)
降級制度廃止がここまで影響してくるとは
以前はカブトヤマ記念と福島記念ぐらいしか目玉がなかったけど

新潟は2歳芝1000の新馬が消えた

俺が子供の頃は夏の新潟2歳Sの日が一年の新潟競馬の最終開催だったのにいつの間にか秋の新潟開催が出来てたんだよな

2011年の福島代替開催の年辺りから始まってるけど秋開催が出来たのは何がきっかけだったのかな?

0998 警備員[Lv.4(前20)][苗][警] (ワッチョイW 17d3-6aSn)2024/04/18(木) 21:52:59.27ID:hlVjpDPb0
>>997
1開催8日間の原則崩した時に9月の札幌が消えたから

0999 警備員[Lv.4(前20)][苗][警] (ワッチョイW 17d3-6aSn)2024/04/18(木) 21:57:56.97ID:hlVjpDPb0
>>995
逆にレート足りてるのにLにしない理由なんだろね?
福島は立地の割に不遇やから重賞昇格目指してほしい

1000ならメトロポリタンS、GⅢ昇格

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 7時間 59分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。