X



福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part108

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001明坂聡美 ◆0HWLGEr9/g
垢版 |
2020/07/26(日) 20:16:30.50
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の清水彩香さん・川崎芽衣子さん・道井悠さんの水着姿で抜きまくってる哀れな名無しコテハンナマポ投票所荒らしでハム基地外ニートのあいつwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BwMrpd2CAAAp1vi.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwMqMtbCEAAKEr_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNulpygUkAEU_qR.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/9e/fe/j/o0640048013738445941.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/15/ayaka-shimizu/01/0a/j/o0640042613738448123.jpg?caw=800
0913こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:45:25.13ID:U/uMmkxpd
今日の勝率は22.2%だが、今年通算勝率は19.9%で変わらず

11月1日のリリーピュアハート以来のディープインパクト産駒での勝利は、レッドベルオーブで嬉しいG2デイリー杯2歳S優勝

ディープインパクト産駒通算勝利数197勝目!
200勝まで後3勝!
0915こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:14:31.11ID:U/uMmkxpd
先週まで
馬主別勝利数TOP4
キャロットF 104勝(川田15勝・ルメール12勝・北村友8勝・西村岩田望7勝・福永レーン丸山6勝・松山5勝)
シルクR 104勝(ルメール17勝・川田福永10勝・団野北村友横山武6勝・ヒューイ5勝)
サンデーR 98勝(ルメール20勝・川田北村友10勝・福永7勝)
ゴドルフィン 89勝(川田武豊6勝・ルメール幸5勝・福永戸崎岩田望藤岡佑4勝)

昨年11月2週目終了時
キャロットF111勝・サンデーR110勝・社台RH98勝・ゴドルフィン90勝・シルクR81勝

福永祐一
キャロットF4勝・サンデーR5勝・シルクR9勝・ゴドルフィン5勝

ノーザンクラブの優先順位が上がっている気がしたので数字出したが、勝利数は少し増えただけだな
0916こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Spc1-1pDj)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:17:12.11ID:qDTnAG1Pp
>>912
1600メートルではかかるじゃなくて新馬から後先考えず逃げるからだろうなw
0920こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-RUDw)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:58:12.37ID:zmQFJB2Ja
チャンピオンズカップこんな感じ?

クリソベリル 川田
カフェファラオ ルメール
オメガパヒューム ミルコ?
インティ 武豊
サンライズノヴァ 松若
アルクトス 田辺
クリンチャー 三浦

鞍上があやふやな有力馬はチュウワウイザード、ゴールドドリーム、モズアスコット
ルメールが何選ぶかにもよるが、こうして見ると川田ルメールのおこぼれでそこそこの馬には乗れそう
マスターフェンサーは角田の強い希望で、川田の都合に合わせて川田が乗れるレースに絞って使うとのこと
まだ若い馬だしチャンス生かせば強力なお手馬になっただろうに、これは祐一自身もったいないことした

だから、コントレイルだけ頑張ればいいというものではないんだよねー
本人も分かってるだろうし
0921こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 00:56:26.89ID:ZS8UIgQUd
今更ながら、今週の一頭はレッドベルオーブ

アーモンドアイのJC参戦が発表されました。
今年は本当に凄いメンバーになりそうです。
その中でコントレイルがどんな走りを見せてくれるのか、今から楽しみでなりません。
エリザベス女王杯もチャンスがあると思っていますが、勝っておきたいのは土曜のレッドベルオーブです。
今の時期の2歳馬としては完成度が高く、スピードの持続力があります。
先々の為にもここで賞金を加算出来ればと思っています。

デイリー杯2歳Sは5勝目
03メイショウボーラー
05マルカシェンク
10レーヴディソール
16ジューヌエコール
20レッドベルオーブ←New!
相性いいな
http://imgur.com/lCh3EcS.png
http://imgur.com/TKOJnVB.png
レッドベルオーブもカッコいい馬だな
0922こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 01:29:30.23ID:ZS8UIgQUd
日曜阪神東スポ印
2.2歳芝16レヴカ牝(石橋7人6着)
………△…………
3.2歳ダ14ビーアイフェリペ(岩田1人3着)
◎▲◎◯△◯◯◎
4.2歳新馬芝14マジェスティアスク牝
……△△△………
5.2歳新馬芝18アンフィニ牝
△△…△△◯▲△
6.芝20キラープレゼンス牝(福永2人2着)
◎△◎◯◯◎◯◎
9.2歳芝20スタッドリー(福永4人1着)
△…▲△………△
11.GI芝22ソフトフルート牝(藤岡康9人3着)
◯…△……………
12.ダ12イッシン(鮫島駿6人6着)
◯▲▲◯△△△△

8鞍
言えるのは2歳戦の馬質が明らかに不当な程に落ちているということ

来週から2場開催で鞍数減るので稼ぎたかったが、1勝拾えれば御の字で量産は厳しいか

怪我と騎乗停止とコロナに気をつけて
祐一頑張れ!
0923こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 06:53:29.79ID:n6M/o5u+d
福永さん、皆さん
御早うございます

昨日はお陰様でG2デイリー杯2歳Sと最終レースを勝つ事が出来ました
ありがとうございます

今日も中央競馬所属騎手福永祐一さんが事故無く怪我無くレースで活躍出来ますように
世界人類が平和でありますように
新型コロナウイルスが早く終息しますように
福永祐一さんとコントレイル号が無事にジャパンカップに出走する事が出来ますように
0924こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:27:20.04ID:n6M/o5u+d
3Rビーアイフェリペ◎▲◎◯△◯◯◎

新谷師「前走は目標にされた分もあった。中間は前に馬を置いて調整しているし、ジョッキーは控えても大丈夫と。
右回りも問題ない。稽古通りならあっさりも」

〈松浪の狙い〉
追ってからの甘さが今回も課題になる◎ビーアイフェリペだが、調教で見せる動きは優に未勝利突破級。
スピードも最上位だろう。
勝ち負け必至の筈。

デビュー2戦中京
岩田騎乗で先行して1人0.3秒差2着、連闘で逃げて1人0.2秒差3着
岩田はエリ女の裏の東京で不在
ダート短距離で強いヘニーヒューズ産駒
右回り条件替わり騎手乗り替わりで人気必至で大いに期待したいが、誰が何と言おうが人気の前走逃げ馬は割り引き
今回は控えるようだが

管理する新谷調教師は今年デビューで4勝・勝率2.9%…
洋一さんの兄の福永甲厩舎の厩務員→調教助手→調教師のキャリアの縁のある人で期待したいが地雷の可能性もあり
0925こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 07:46:24.95ID:n6M/o5u+d
4R新馬マジェスティアスク
……△△△………

野中師「調教ではまだ動き切れていないね。
もう少し走ることに前向きさが欲しいかな。
競馬に行って最後まで集中して走れるようなら」

東スポ調教評価は最低の5
父ロードカナロア母父ダイワメジャー
野中厩舎
広崎利洋HD
19セレクト2592万円
社台F生産3月18日生まれ牝馬
レッツゴードンキの馬主さんで、主戦は岩田望
二人がいたら乗らない馬でお察し…
0927こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:15:24.87ID:n6M/o5u+d
5R新馬アンフィニ△△…△△◯▲△

栗東坂路57.5-12.7

武英師「入厩当初は510キロ位あって動きも鈍かったが、トラックでやり出して体が段々と締まって、動きも徐々に上がってきた。
攻め通りなら楽しみ」

父ジャスタウェイ母父モンジュー
武英智厩舎
ヒダカBU募集価格1400万円
杵臼牧場生産2月14日生まれ牝馬

当初4Rの牝馬限定芝14予定だったようだが、多頭数でどちらにせよ勝てないと思ったのか10頭立て少頭数芝18混合の5Rに
木曜日に増えた馬で、厩舎も馬主も生産者もかなりの下位の時点で期待値が低く、中堅以下の騎手が乗る馬のプロフィール
メイケイエールのお礼?お詫び?と無理矢理期待したいが、大型牝馬で母父モンジューでは全く走るイメージが湧かず…
0928こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:40:13.58ID:n6M/o5u+d
6Rキラープレゼンス
◎△◎◯◯◎◯◎

栗東坂路54.2-12.4

高野師「前走は久々でも力を見せてくれた。
前走時とは状態もまるで違うので今回もしっかり走ってくれると思う」

〈松浪の狙い〉
◎キラープレゼンスの前走は1年5ヵ月半ぶりの実戦。
簡単にはクリア出来ない状況下での2着は中身が濃い。
上積みが見込める今回は順当に勝機。

屈腱炎超長期休養明け、不良馬場、出遅れの不利の中、ジリジリ伸びたが、内枠の減量騎手騎乗馬に届かず、0.1秒差惜敗
レザネフォール武豊
▲◎◯◎▲△▲◯
リアンティサージュ・ルメール
◯◯▲△◎◯◎▲
9頭立ての三つ巴人気でも調教良く一番人気になりそうだが、休み明け激戦の反動の2走ボケが心配
0929こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:54:53.73ID:n6M/o5u+d
9Rスタッドリー△…▲△………△

奥村師「現状では前半急かさずリズム良く運んで、終いを生かす形が合うと思います。
後は道中のペース次第です」

1勝クラス特別5頭立てで唯一のノーザンクラブ馬で期待したいが、ブービー人気濃厚
前走は出遅れたが、稍重でハイペース
後方待機がハマって展開と騎手の腕で勝ってしまった形
2000mの持ち時計2分3秒9は明らかにお粗末…
0930こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:08:39.34ID:n6M/o5u+d
11Rソフトフルート
◯…△……………

松田師「以前は牝馬特有のカイ食いの心配がありましたが、今はもう大丈夫。
距離が延びた方が最初のコーナーまでにいい位置を取りやすいと思います。
直線に坂のある阪神も好材料。
今週もいい追い切りが出来ました。」

好位で競馬する模様
インベタの省エネ騎乗で脚を貯め、入着、あわよくば馬券内を期待
5着でも1050万円なので
重賞未連対の実績で穴人気で馬券妙味無し
0931こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:16:01.35ID:n6M/o5u+d
12Rイッシン
◯▲▲◯△△△△

浅見助手「中間は坂路で49秒台をマークしているように仕上がりはいい。
同型との兼ね合いがカギだけど、スッと先手を取れるようなら」

トップハンデ55キロ
前走逃げて6人6着
人気落ちなら狙いたいが、2番枠の同型アサカディオネが52キロでは展開不利か…
0933こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 03ea-Pj7A)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:13:52.08ID:SBinpq9u0
負けてたらボロカス言われそうな騎乗だったから勝ててよかった。
「ダートの短距離で逃げ馬が3角で下がってくるとかそんなことまで想定してコース取りできるか!」
と反論する用意してたw
0936こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src1-9PPJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:33:04.08ID:Ki9+TcyNr
新馬で久々にあんな酷い馬乗ったな
0940こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a524-9ATU)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:29:18.34ID:6PgnSDXm0
1板ディープスレから転載

69名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ e3be-mYn1)2020/11/14(土) 17:33:28.69ID:Y66TAAZW0
ディープインパクト産駒
JRA通算2281勝(今日まで)
騎手別勝利数(100勝以上) 福永197勝 川田182勝 ルメール171勝 Mデムーロ133勝 武豊112勝 
重賞勝利数244勝(今日まで)
騎手別勝利数(10勝以上) 川田35勝 ルメール27勝 福永21勝 武豊20勝 戸崎15勝 岩田康誠12勝 浜中12勝 蛯名11勝 Mデムーロ10勝 
重賞(G1)勝利数59勝(今日まで)
騎手別勝利数(5勝以上) 福永7勝 ルメール7勝 川田6勝 浜中6勝 岩田康誠5勝 蛯名5勝
0941こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a524-9ATU)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:32:29.38ID:6PgnSDXm0
>>939
マツクニは、坂口先生と並んで若いころから可愛がってくれた先生の一人だよね
マツクニ厩舎で働いてた角居先生、友道先生との縁もここから始まった
ダイワエルシエーロのオークス制覇は祐一がトップジョッキーになる扉を開いてくれた
キングカメハメハにも乗せてもらえた
フサイチリシャールは種牡馬入りさせることが出来た
感慨深いね
0942こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a524-9ATU)
垢版 |
2020/11/15(日) 14:35:17.08ID:6PgnSDXm0
新馬は、あとダー君とこのストックが数頭いてそれ使いきったら大物は打ち止めちゃうかな?
ゲヴィナー(オルフェ産駒、金子馬)セブンフォールド(社台ディープ)など
他にもいたけど馬の名前覚えるの苦手ですぐ出てこないw
0947こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Spc1-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:53:51.34ID:8EFAVQvXp
豊沢の2番手がルメール勝たそうと邪魔してきて鬱陶しかったなw昨日もだけどw
0959こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23d6-10dH)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:32:27.36ID:eTlJl7WZ0
勝てるレースをほとんど勝つな
素晴らしい
0962こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd03-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 16:45:45.51ID:KShW7Oifd
よすよす

マジすか学園!?

秘かに期待していたが馬券買わずorz

前走逃げて6人6着馬を過剰人気の2番人気で勝たすとか神だな(汗)

ソフトフルートはクビ差6着で惜しくも入着賞金稼げなかったが、馬主には入賞賞金入るので上等
6番人気で、下の人気で先着されたのはウインマリリンのみ
ウインマリリンはG2勝ち馬で過剰に人気落としただけだから、馬の実力を出し切った結果だな

来週から2場開催で鞍数的には苦しくなると思うが、不当な馬質低下に負けずマルチ勝利決める好調ぶりで、来週も楽しみ

怪我無く騎乗停止無く何より

今週もお疲れ様でした!
来週も祐一頑張れ!

コロナ第三波が猛威を奮っているので、福永さんも皆さんもくれぐれも気をつけて!
0967こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0301-1pDj)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:26:14.79ID:NKoO8S2b0
福永がドンカスターの名の付くレース勝ったのは伝説のタガジョーノーブル以来だな
メインさんもさぞお喜びだろう
0968こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src1-bkZU)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:28:51.50ID:rPgflnJEr
今週も下手糞だったな糞永
0969こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-EywF)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:41:57.81ID:Qb5w0sjTa
11月21日(土) 阪神
もちの木賞・・・ホールシバン(栗・高橋忠)

11月22日(日) 阪神
甲東特別・・・スペードエース(栗・友道)
西宮ステークス・・・リリーピュアハート(栗・藤原英)
マイルチャンピオンシップ(G1)・・・インディチャンプ(栗・音無)
妙見山特別・・・ケイアイワイプ(栗・西村)

11月23日(祝) 阪神
秋明菊賞・・・ピクシーナイト(栗・音無)

11月29日(日) 東京
ジャパンカップ(G1)・・・コントレイル(栗・矢作)

以上になります。

今週も祐一は好調で、土日合わせて4勝の固め打ちを決めた事により、今年のJRAでの勝利は現時点で120勝。
そして、遂に年間の勝率が2割の大台に乗せる形になりました。

ここ最近、口を酸っぱくなる位に言っていた“年間勝率2割台でのフィニッシュ”、まだ気の早い話にはなりますが、これが絵空事では無い状況になりつつあるのも頼もしい限りです。

今週は何と言ってもレッドベルオーブ、この馬を兄同様にブラックタイプへと導いたデイリー杯での騎乗振り、これは昨年のリプレイを見ている様にも見えました。

直線でインに拘ったコース取り、昨年の豊さんが兄を勝たせたレースを彷彿とさせましたが、弟の方はホウオウアマゾンとのマッチレースの形。
ああなると、勢いのある外の馬が有利なモノですが、それに負けない勝負根性は兄以上のモノでしたし、先日の菊花賞のデットヒートをも思い出させるゴール前でした。

兄は返す刀で朝日杯を使った結果、そのツケがクラシック戦線全休〜放牧先でのアクシデント発見、そのまま抹消という残念な結果になってしまいました。
陣営もその轍は踏まないでしょうし、今シーズンは全休して、来春の夢舞台を見据えた調整・ローテーションを組んで欲しい処です。

エリザベス女王杯のソフトフルート、結果は6着でしたが、まだ3勝クラスに出れる身分というのを考えると、よく頑張っていた様に思えます。
秋華賞3着・エリザベス女王杯6着、この実績があるとなると、自己条件では相当な一本被りが想定されますが、そう簡単では無いのが競馬というモノ。

続きます。
0970こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-EywF)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:43:15.64ID:Qb5w0sjTa
続きです。

同じゴドルフィンの馬で似た様な馬だったのがピクシープリンセス。
この馬もミルコが乗ったエリザベス女王杯で3着という星を拾い、当然の事ながら、次走の愛知杯では1番人気の支持を受けましたが…

結果は掲示板にも載れない6着、その後も自己条件を勝つ事もまま成らず、結果的にはブラックタイプになる事は出来ませんでした。

ある意味で悩ましくなってしまったソフトフルートの立ち位置、格上挑戦で行くか、自己条件で手堅く地力強化に専念するか、松国先生のジャッジには注目しています。

来週は久し振りの3日間開催、日曜のマイルチャンピオンシップにはインディチャンプがスタンバイ。
ディフェンディングチャンピオンとして、新興勢力に胸を貸す形になります。

昨年は池添謙一騎手の巧みな手綱捌き、これが本当に見事でしたが、この馬に関しては祐一も決して彼に負けない手綱捌きを魅せています。

今年も良い結果を期待したい処ではあります。
0972こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-RUDw)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:58:50.24ID:hLa3ouzha
>>969
いつも乙です

スペードエースは次代のマイル路線の手駒のエースとなり得る逸材
軽度の骨折で春シーズンを休養という臨戦過程は先週のオーソリティと似ており、今後に期待を抱かせる走りを見せて欲しいもの

リリーピュアハートは、さすが三勝クラスともなれば牡馬の強敵が揃うもので、ヒートオンビートや全兄を筆頭に手強いメンバーとなりました
今週までの阪神の高速馬場を考慮しますと、牝馬ならではのキレ、また軽量が活きるスローペースの展開に活路を見いだしたいところ

マイルCSは今や歴史的名牝とも言えるグランアレグリア、コントレイルがいなければ無敗のG1三勝馬であるサリオスという強敵がいます
グランアレグリアはスムーズに外に持ち出されたらお手上げでしょうが、大型馬でもあり、また、一瞬のキレというよりはロングスプリント型の持続脚質でもあり、内枠で馬群に揉まれれば付け入る隙を見せてくれる可能性もあるかと思います
ステイゴールド産駒としては貴重なマイルの強豪として、種牡馬価値を高める乾坤一擲の走りに期待しております
0973こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF43-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 19:01:42.59ID:39lxEIL3F
>>966
120勝/601鞍なので、正確には
19.9667%でギリギリ届いてないが、成績欄は小数点2位四捨五入表示なので20.0%という訳

年間勝利数120勝以上は
11年133勝
13年131勝
15年121勝
20年現在120勝

キャリア4回目
後2勝でキャリア3位に浮上

40歳過ぎて120勝以上は岡部・武豊の東西レジェンドは無し
アンカツは44歳127勝・46歳120勝・47歳136勝
上には上がいるな
今年136勝はかなりハードル高いな(汗)
0974こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7524-9PPJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:38.30ID:lx1Sy3Qq0
北村騎乗停止だからか?
園田の重賞でデュアリスト乗るんだな
0978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd03-+yDm)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:44:51.07ID:zvA9lN31d
>>973
他に40歳過ぎて活躍した騎手調べたが、
ヨシトミ・岩田は40歳過ぎて120勝以上無し
増沢・河内はそもそも年間120勝したこと無し
横山典は42歳時120勝
蛯名は43歳時123勝

なので後4勝すれば、43歳以上ではアンカツに次ぐ年間最多勝記録保持者となるな

40歳以上だと、今年ルメールが何勝するか分からんがw
0980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-EywF)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:12:34.37ID:Qb5w0sjTa
>>972
何時も乙です。

甲東特別のスペードエースは此処が復帰戦になりますが、休む前のアルメニア賞は1頭だけ次元の違う競馬での圧勝でしたが、その後に骨折が判明して休養。
その部位は第一趾骨という事で、デリケートな部分が何処まで治癒しているか、それを確かめる為の復帰戦という意味合いも高いかも知れません。

名繁殖牝馬ハルーワソングの忘れ形見、此処で良い結果が出る様だと、来年の今頃はマイルチャンピオンシップで主役を張っているかも…

西宮ステークスのリリーピュアハート、本栖湖特別同様の一本被りになる可能性も有りそうですが、3勝クラスとなると競馬の内容も脂っ濃くなって行きます。
歴戦の古馬相手に何処迄戦えるか、それを見極めるレースになると思います。

そして、今年のマイルチャンピオンシップは昨年から比べると1段階上の面子が登録、最大の強敵はグランアレグリアなのは言うまでもありません。
同馬主のサリオス、ラウダシオン、此方もアッサリ世代交代を叩き付けて不思議無い実力の持ち主です。

此等の強敵を横綱相撲で退ける事、至難の業かと思いますが、今年の祐一ならそれをクリア出来る可能性は十分にあるでしょう。
ステイゴールド最後の大物、此処で種馬になる上での箔を付けて欲しいモノです。

来週もグッドレースを期待しましょう!
0981こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-RUDw)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:33:24.04ID:a0XnQi/Ga
目立たない場所を選んで小声で言うが、インディチャンプの追い切りに乗った祐一は「むしろ春より体調が良い」と好感触の様子

ピーキーで、勝ちきるには仕掛けどころが難しい馬だし、昨年より二枚は相手が強いが、もともと揉まれ弱いグランアレグリアが1枠か2枠引いてくれたらワンチャンスはある
ゴール前最後まで粘ってくれそうなサリオスやラウダシオンがいるのも利用しやすいはず

勝てば確実に社台SS入りで引退だろう
逆に負けたら来年も現役続行濃厚で、グランアレグリアとサリオスに挑むハードゲームが待っている
馬回りを良くして貧乏くじを回避するには勝つことが大事な一戦
0985こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-RUDw)
垢版 |
2020/11/16(月) 01:50:32.32ID:nPEmWgq2a
>>984
いきなり顔真っ赤にしてどうした?
矢作はリスグラシュー以降ほとんど武さんを乗せなくなったけど
幹夫はヴァンセンヌ以降もバンバン福永を乗せてるし、ギルデッドミラーに至っては「福永騎手の都合にあわせて使います」とまで言ってるから信頼されてるよ
ノーザンの序列も芝に関してはルメールの次だし、有馬に出たらラッキーなんてせいぜい5番人気くらいだろうし普通に祐一に回ってくる可能性高いだろw
本音はサートゥルナーリアだと思ってるけど
0986こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sda1-+yDm)
垢版 |
2020/11/16(月) 07:09:16.18ID:fPxhQ5ZSd
>>969
何時もありがとうございます。
土日は頑張っても3勝の馬質だと思いましたが、お陰様で4勝を挙げる事が出来ました。
レッドベルオーブは遺憾無く能力を発揮したレコード勝ちでしたが、マイル戦にも関わらずレース後に福永さんが半口開けた疲れ切った表情を見せた程の前進気勢の強い馬で、中長距離の対応は難しいかも知れませんね。
ディープインパクトにアンブライドルズソングの配合は、コントレイルと3/4同血のスピード重視型で楽しみですが、今後マイル路線中心になると思います。
土曜最終ルガーサントは1人7着→5人9着大敗→9人14着大敗で良績の右回り替わりとは言え一変は考えづらく3番人気は過剰人気と思われましたが、きっちり勝たせて感嘆するばかりです。
日曜3Rビーアイフェリペはテン乗りでしたが、デビュー2戦とは違う馬群で砂を被らせ折り合いの教育をした上の競馬での勝利で、高く評価する内容だと思います。
管理する新谷調教師は今年デビューで福永甲厩舎の厩務員調教助手出身の縁のある方で、これから良い関係が築ければいいですね。
ソフトフルートは重賞未連対の実績で古馬混合GIは敷居が高いと思われましたが、クビ差で惜しくも掲示板を逃す健闘で、馬の能力を十分引き出せたと思います。
準オープン所属で自己条件戻りが楽しみです。
日曜最終イッシンは前走6人6着1.1秒大敗で且つ内枠に同型の軽ハンデ馬では展開厳しく2番人気は過剰人気と思われましたが、危なげ無い勝利で、冴え渡る手綱捌きに感嘆するばかりです。

今週から2場開催で鞍数少なくなるので踏ん張り処ですが、好調キープで楽しみですね。
残り13日で14勝でキャリアハイ更新の134勝と現実味が出てきました。
欲張るとキリがありませんが安藤勝己騎手のキャリアハイ136勝到達も夢ではないですね。

インディチャンプは5歳後半でピークアウトしていると思いますが、まだまだ高い能力を示しており、好走を期待しております。
0989こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF43-+yDm)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:47:43.86ID:CwYZ69xuF
主なトップジョッキーの年間勝利数キャリアハイ
ルメ215
武豊212
戸崎187
デム171
川田152(今年現在)
内田146
善臣145
岩田145
岡部138
安勝136
蛯名136
横典134
福永133
浜中131

上位5人の記録はまず無理として、
意外と高いヨシトミという名前のハードル…

よく2回リーディング獲れたな(汗)
0995こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-EywF)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:58:28.09ID:EjpbhuJBa
>>986
遅くなりましたが、何時も乙です。

先週はレッドベルオーブの勝利は勿論ですが、日曜最終のドンカスターカップをイッシンで制したのも印象的でした。

ここ数戦は鮫島克駿騎手が乗っていましたが、前走はキャリア初の掲示板外・1秒以上の差を付けられた大敗でしたんで、このクラスの家賃は高いのかなと思っていましたが…
テン乗りにも関わらず、好発からスムーズに流れに乗せ、シンゼンマックスの猛追をクビ差凌ぐレース内容は本当に見事の一言です。

ビーアイフェリペは岩田康誠騎手が乗っていた2戦、先行策を取っていましたが、今回は先行馬の後ろで我慢をさせる策を取りました。
こうした形で勝てた事は大きな武器になりますし、次に使うであろう園田の交流重賞でも活かされるでしょう。
祐一はデュアリストへの騎乗が決まっていますし、恐らくは岩田に戻る筈です。
新谷先生も開業初年度というのを考えると、5勝という数字は決して悪くは無いと思いますし、自分の色が出せる様になる来年以降の飛躍を期待したい処です。

現段階で120勝という数字は本当に立派なモノですし、今年は勝鞍の中身も本当に濃密。
2020年が祐一のキャリアハイになるのは間違い無いでしょうし、岡部幸雄さん・安藤勝己さん達のキャリアハイを追い越せる可能性は十分にあると思います。

今週はインディチャンプも居ますし、リリーピュアハート、スペードエースといった伸びゆく3歳の良駿への騎乗もあります。

そして、来週はコントレイルがスタンバイ、本当に充実した秋競馬になっていますし、見ている側もワクワクします。

今週もグッドレースを期待しましょう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 22時間 29分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況