X



ウイニングポスト総合スレ333

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW d724-JQY/)
垢版 |
2019/05/06(月) 16:44:08.35ID:nZbAbYUC0
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。

前スレ
ウイニングポスト総合スレ332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1556186265/
0446こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1724-Ec72)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:13:10.15ID:Asz0r2c40
>>442
欧州産だと思い込んでた
あっちでは繁殖牝馬の所有者を生産者って言うのか
コーエー様、疑ってごめんなさい
0460こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdbf-+p26)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:31:33.85ID:7jbraWVad
流星柵越えで絆増し増しの牡馬が適正1200〜2400の覚醒だった
これは色々はかどる予感…
2500だったら有馬もとれたかなぁ
0463こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 37e5-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:51:08.00ID:wQlH5fFS0
>>459
キングヘイローのスタミナが35で2400が同スタミナ根幹距離持ちのフランケルですら難しいという話があったから
欧州マイル三冠はエアジハードかキングヘイローのどっちかに絞る
ツルマルツヨシは根幹距離持ちだからダンテSあたりで欧州三冠通用するか試してみてダメなら秋古馬三冠にかける
グラスワンダーはフランス三冠
セイウンスカイは三歳までしか持たないことがあるからツヨシが欧州三冠行けそうなら国内三冠、ダメなら欧州三冠
スペシャルウィークは臨機応変に春古馬三冠でもいいやみたいな感じで自分はやる
0467こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f10-wOLD)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:25:18.88ID:cWNsZG9d0
>>448
1戦1勝がおかしいって話だな
あと必ず阪神JF勝ち馬が選ばれるってわけではない
BCジュヴェナイルフィリーズなど海外G1複数勝った後で
全日本2歳優駿勝った牝馬が取ったことはある

7だけど最優秀2歳牡馬でも重賞勝ちが朝日杯FSだけのアイネスフウジンではなく
BCジュヴェナイルと全日本2歳優駿のトウケイニセイが選ばれた事もある
0473こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1f9c-cH3A)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:09:49.62ID:tyrfH9OW0
メジロマックイーン繁栄させたいけど相性のいい牝馬はどうやってみつけたらいいの?
0475こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-/iuZ)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:21:04.67ID:s3gzR7irr
自所有の欧州馬出走おまかせにしてたら
いきなり秋華賞に出たんだけど…
日本で走ってもない、トライアルも使わない
抽選さえ無しでクラシック出走とか
すごい批判されそう
0476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1724-/TB2)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:46:04.05ID:YKEep20G0
よくわからんけど史実馬買ってお金増やしたほうがいいのん?
0479こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-/iuZ)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:16:43.92ID:s3gzR7irr
>>477
そういえばそうだった
日本馬も海外で同じ事してたわ

<<ちなみに秋華賞はクラシックでは無い
ウィキったら牝馬クラシックって
桜花賞・オークスだけなんですね
秋華賞は牝馬3冠の最終レースだけど
3才牝馬限定の国際G1だった
ありがとう、また競馬に詳しくなりました
0487こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7ad-cV7v)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:14:22.20ID:oJeQa/Zd0
芝の重さのパラメータって影響実感しないんだが、
内部処理的にはどうなってんだろ。
0492こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97d4-Ck8H)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:26:08.22ID:xKqSRDZk0
秋華賞がクラシックじゃないって知らない若いユーザーがいるなんて、、、実は比較的歴史の浅いレースだしな。
高松宮記念もNHK杯も2000mのG2だったんだぞ!
チャンピオンズカップも歴史浅いぞ
メジロアルダンの高松宮杯や、イブキマイカグラのNHK杯とか凄かった。
0500こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7ad-/wMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:21:03.14ID:oJeQa/Zd0
>>489
なるほど。

芝の重さ適性の発想自体は面白いと思ったが、
闘志でかき消されるようだと意味がないな。
0503こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7ad-/wMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:00:32.10ID:oJeQa/Zd0
言うても秋華賞創設から20年以上経ってるからな。
0516こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (バッミングク MM6a-kbvB)
垢版 |
2019/05/16(木) 06:59:55.95ID:gcTGLplIM
>>497
ついこないだ見てきたが、まだまだ元気だったな
0517こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd70-sYB4)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:14:02.79ID:ARtSb3/Nd
>>493
たった1年の違いでヒシアマゾンの高松宮杯出走まで愉快なスプリント挑戦と誤解される件
0520こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd70-sYB4)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:09:37.04ID:ARtSb3/Nd
>>517
>>518
すまない。素であの追い込みを忘れてた、、、
0522こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 84ad-giKk)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:55:30.49ID:Vej7ZFXU0
>>521
今や12月開催だった期間の方がトータルで短いんだがな。
それ以前は春開催だったし。
0526こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 84ad-giKk)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:44:41.58ID:Vej7ZFXU0
>>523
阪神Cは現状レーティング足りないし、上がる見込みも少ないからな…

>>524
インフラ的に今の札幌はGIに堪える競馬場じゃない。
今年はワグネリアンとブラストが予定通り出るならそれだけで阿鼻叫喚の場内になりそう。
レーティング的には2頭がきちんと走れば後押しにはなるが。
0531こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 84ad-jgbN)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:14:51.42ID:Vej7ZFXU0
>>527
レパードSのレーティングがGIIにすら達しない現状、
春の芝のクラシック上位馬がこぞって秋の新設ダート重賞に参戦!
とかならない限り不可能だね。
0539こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 84ad-giKk)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:09:31.35ID:Vej7ZFXU0
>>535
>>537
それやってもGI格付けのPRR115確保には無理よ。
NHKマイルだって115維持できてないんだから。

レーティング底上げするには2歳からの路線整備が必要だが、
地方やレース数確保の兼ね合いで不可。
0540こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bbe6-74LG)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:14:44.73ID:sr4CS2J80
ゴルフパートナー
0542こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 84ad-giKk)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:20:33.41ID:Vej7ZFXU0
スレ違いになりそうなので…

ifを楽しむなら、自分の好きな新設GIを作れるようなイベントがあればいいのにね。
Y/Nで選べれば害はないし、賞金や副賞拠出とか後半余った資金の使い道になる。
で、10年ごとに見直しイベントが来るとか。

まあ、AIにどう認識させるか難しいだろうし、諸々バグの元になりかねないけど。
0543こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 84ad-giKk)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:26:22.59ID:Vej7ZFXU0
>>541
降級廃止で、3歳勢が秋のダート重賞を除外されるような事態になれば自ずと企画されるのでは。
現状、オープン馬ならシリウス、みやこ、武蔵野Sあたりには出れてたと思うし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況