>>264
それはそんなに脅威にはならないな。
最初に500円取るような志の低い雑魚でもない限りw
5000・1万取るにはそれなりの時間を消費するから、
それ取ってから工作したって大したもん取れんし成功する人数は限られるよ。
よほど上手くいって2個程度だから現状と大して変わらんしな。
それに出し抜かれるような奴らはどっちみと取れてない。
その辺は二部制にした効果が出てる。

1垢1ギフってのが何を意味するのか人によって違う気がする。
1部でギフ取ったら2部ではどのアマギフも取れないんじゃ二部制にする意味ないし
1部で取ったら1部では打ち止めで2部はまた取れるっていうなら
上で書いた複垢対策の意味も含めてアリかなと思うけど、多分今とあまり変わらないと思う。
1部2部通して同じ額のギフは取れないとかだと駆け引き面白くなる気がするけど
現状は上手い人たちに最初スルーされてる2000・3000・5000とかの
手頃なギフの売り切れが早くなるかもしれないよ?どっちにせよ誰かにしわ寄せはいく。
あと、複垢使うような奴らはサミタ熟知してるから並びのスキルも高いし
目標無くなってヒマになると良台着席放置とかの嫌がらせし始めるかもよ?
そういうのはスキル実装前の通寿エリアでは当たり前の光景だったから。

二部制が予想よりも悪くなかったんで現状でいいんじゃね?と俺は思うけどね。(´・ω・`)