X



駿河屋 Part783
0292おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:21:16.08
ブックオフのレトロゲー価格は駿河屋を参考にしてるように感じる
0293おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:40:25.04
>>290
個人的には中古ホビーの相場は駿河屋が事実上の標準というイメージ
0294おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:59:04.34
古市も駿河屋の真似して、この前の買い取りの時に
何とか減額できないかすげえチェックしてた
それまではそんな動きは無かった
0295おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:27:07.98
自然相場であるヤフオクメルカリを除けば実際にいま相当なジャンルで相場で天下取ってるよな

マンガだと90年代まではまんだらけがその位置で
勝手に異様な値段のプレミア本カタログを出して
相場の吊り上げだと批判されてたそうだけどまあだらけに天下取られるよりはマシ

同人誌においても事実上で唯一かつ世界一の巨大規模データーベースになってる
コミケ委員会でもデータあるけど公開してないし
エロ同人の違法upサイトなら海外にもあるが
0297おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:56:15.03
以前は一般PCゲームはソフマップが相場作ってて、
駿河屋とソフマップで価格が剥離してるタイトルも多数あった
お互いがお互いの値付けを無視しているような状況

でもソフマップはいつからか駿河屋基準になっていって、ついには一般PCゲーム自体をほぼ扱わなくなった
0299おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:27:21.82
ちゃんと価値にあった値段を付けるところが基準相場になるのはありがたいわ
尼マケプレとかむちゃくちゃな値段設定してるところばっかりでほんとの値段が分からんくなる
0301おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:51:20.95
中古ゲーム売ってる所も減ったしメルカリが相場みたいになってきたな
0302おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:55:15.50
メルカリはその値段なら駿河屋で買うわって値付けが多い
市場に出てこないレア物ならともかく売る気あるのかってのを見かける
0303おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:30:19.32
それで駿河屋で買って「(CDの)帯がねえ!」とか大騒ぎするんだろおまえら
0305おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:54.31
駿河屋の本今日届いた
社長は香取慎吾とヒカキン足したみたいな顔してるな
0306おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:06:13.31
ブックオフのキャッシュレス買取みたいなのやらないのは立派
0307おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:04:40.30
水曜注文分がもう発送されたぞ⁉
0309おかいものさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:07:15.19
駿河屋で買ってメルカリで高額で売ってるんだろ
0311おかいものさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:17:51.95
最近いろんなところで見かけるよな駿河屋
インディーズレーベルがメジャーデビューした感じ
0313おかいものさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:14:46.63
その駿河屋の本でも倉庫や発送システムまわりは一切触れてなかったよな?

あのクソ発送がどうしてああいう事になってるのか、それこそを一端だけでも見せてもらいたかったんだけどなあw
0314おかいものさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:36:50.08
お気に入りは常に左か右かに表示しといてくれや
0315おかいものさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:57:19.29
発送も早かった上に商品に不備も無いとは
駿河屋はどうなってしまったんだ…
0316おかいものさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:13:17.76
ここで買う物に急いで欲しい物なんてないし発送遅くなっても構わんわ
なんなら前回買った物も段ボールのまま放置してるしな
0317おかいものさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:10:32.53
店舗買取ってどこもスマ得?なしで持ち込んだらバーコードなしは1円買取になるんかね?店次第?
食玩ここんとこデカい箱のコンプリートセットみたいなの出てたりするしバラで全種のやつをスマ得する時に全種セットで入れていいかわからない
0318おかいものさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:59:00.25
5/19に発売された商品を予約してたんだけどいまだに発送連絡さえない...
予約商品はいつも発売日には届いてたと思ったけどな
0319おかいものさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:12:49.53
このお店の通販で注文したけど、商品が届かなくてえらい目に遭ったわ。
「エーツー本社 クチコミ」で検索するともっと酷いのが出てくるね。
こんな会社でも潰れずに残ってるのは凄いわ。
0323おかいものさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:20:10.48
あくまでジャンク屋っていうことを承知で利用しないとやっとれんぞ
まぁその割には最近高いけど
0324おかいものさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:37:38.57
すき家の鬼滅カードホロが売り切ればっかやん!
0325おかいものさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:21:24.55
駿河屋はゴミ引き取ってくれない
ブックオフはゴミ引き取ってくれる
0326おかいものさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:30:08.42
ほんとかよゴミ売ってんのかよ○ットオフ最低だな
0327おかいものさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:25:40.25
前スレ
駿河屋826子泣きと出逢った頃のように
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1715830830/
0331おかいものさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:58.58
まだ鬼滅とか言ってる香具師いるの?(´;ω;`)クスクス
0332おかいものさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:57.98
そろそろ金ローでスラムダンクやらないの?(´;ω;`)ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
0334おかいものさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:39:34.81
あーなただーけみつーめーてるー
であったひかーらいんまでんもずっと
0337おかいものさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:06:56.90
鬼滅カードを集めると女の子にモテモテらしいぞ
0340おかいものさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:32:08.41
ありがとう
インフレで給料安い日本では中古市場の高値は売れるんかね
娯楽品はまっさきに売り先行で買いが無くなるから潰れるイメージなんだけど
新品より中古を選んで活性化するのかな
デフレのときは明らかに中古商品売れなくなるからわかるんだけど
0341おかいものさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:36:15.56
貧しくなる日本人のかわりに外人さんが買ってくれるさ
0343おかいものさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:49:41.67
>>338
先週の土曜日に注文したけど未だに連絡なし品物が二桁になると時間掛かるのかな?
0344おかいものさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:03:22.72
フリーレンって眉が気持ち悪く見えてダメだわ
やっぱユーベル一択ですのぉ
0347おかいものさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:56:33.34
2000円で買えるちいかわグッズが5000円で売られてる…駿河屋儲けすぎやな
0348おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:33:49.07
レトロゲームがプレミア化とかよくニュースでやってるけど、出荷数の少なかったレアソフトとか、箱取説付きの美品だけでしょ?
近所のゲームショップは裸ファミコンソフト1000円均一で大量に置いてるけど
0350おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:15:31.34
まあ少なくとも箱と説明書は揃ってないと駄目だろう
そして裸ファミコンソフト1000円は昔に比べたらめちゃ高い
0351おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:42:35.12
実際に売った感想だとファミコンのような紙の箱だと経年劣化は多少考慮される感じ
但し、カビ等の汚れはかなり減額される
0352おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:52:12.33
実家に箱付の桃太郎伝説とmotherとワギャンランドがあった
なぜかお道具箱の中で眠ってたからまあまあ綺麗なままだわ
0353おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:30:59.54
>>348
その裸ソフトだってコロナ前までハドフで100円で売ってたんだわ
0354おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:35:33.91
マジで現代の浮世絵だよな
いま観光外人がバカスカ日本でソフト買ってどんどん流出していってる
NESのマリオが高価落札みたいな事例だって現に出てきてるし
レトロゲームというモノがいったい今後どれくらい高く扱われるのか、それとも値崩れするのか分らん
0355おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:51:45.09
xbox360ソフトなんてほとんど見かけなくなったし、
セガサターンソフトも最近では売り場になくなりつつあるのに、
さらにふた世代ぐらいまえなのに裸ソフトならいまだに大量に売ってるファミコンの出荷数の多さはすさまじいな
0356おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:18:59.01
ドラえもんのキャラゲーが80万本くらい売れた時代だからな
今じゃ1万超えるかどうかってくらいじゃね
0357おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:29:17.32
レトロゲーソフトが高騰してるのってつべのゲーム実況の影響?
0358おかいものさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:36:03.96
いや実況で使われてるような一般ゲーは高騰してないって
高騰しているのはコレクターが欲しがるようなレアソフトや美品だけ
0359おかいものさん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:08:19.07
>>351
考慮も査定する人によって基準が違うけどね
甘い人もいれば厳しい人もいる
売る時は良いけど通販で買ったのが甘い人が査定したのが届くと阿鼻叫喚
0360おかいものさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:10:13.10
>>359
結局売る人は査定が甘い方がいいけど
買う人は査定が厳しい方がいいから
どっちがいいとかないもんなあ
売る買うどっちも利用してるから思う
0361おかいものさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:51:19.14
まぁ通販で買う奴が状態気にすんなって話
動けば良いだろ、コレクションしたいなら自分で見て買え
新品ならともかく20年30年物の中古だぞ
0362おかいものさん
垢版 |
2024/06/04(火) 07:36:31.61
2000年代初めのエロゲやPS2のソフトが安すぎやろ、ワンコインで買えるw
0364おかいものさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:07:00.01
あと文章主体のゲームは外人が買わないから安いと聞くね
0366おかいものさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:45:08.17
静岡駅近辺の駿河屋本店と駿河屋ビル?って何が違うの?
プラモとかフィギュア作る道具を売ってるのはどっちですか?
0367おかいものさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:08:46.36
外国人から見向きもされないものシリーズ

・ビックリマン
・鬼滅
・ウエハース系のシール
・呪術
0368おかいものさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:13:41.18
ブコフでポケモンカード白人が買い漁ってるのは見た
0373おかいものさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:09:50.54
あれは意外に外国人人気ないのよね
昔のドラゴボカードダスは日本人に人気だから売れるけど
0374おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:57:23.10
鳥山明さんの訃報後クロノトリガーとかブルードラゴンの買取値が少し上がったし
カードダスも上がってるんじゃないの
0375おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:05:44.52
>>365
ポケモンとか観光客に人気だからな
ポケモン緑とか買取9000の通販18000として店頭28000とかで置いてるからな
それでも1週間もしたら売れたのか消えてるし
0377おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:00:39.92
いつも即日行ってるからわからない
気になるならきくのが一番
ちな普通の買取で「メールでお見積り」、スマ得で「店舗で査定」になってるバーコードなしのもの(結構昔のプライズ)も登録して持ってったら100円とはいえ値がついた
0378おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:20:47.62
>>376
無かった筈とはいえ1週間内で行った方が無難だと思うけど
ついで言いうとスマ得は見積補償無いから登録したその日でも価格変動あったらその金額に変わる
当然傷とかあったら査定で下がる事もある
0381おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:34:08.93
入荷通知きたから即座に購入しようとしたらもう買われてた
ページ見ても在庫は残ってるのに注文しようとすると在庫切れってなる
バグかなんかか?
0382おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:33:28.23
それ良くあるよ
寸前に買われたっぽい時になってる
0384おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:29:13.70
日本のアニメは海外で人気みたいな事よく言うけど、いうほどグッズ売れてるようには見えんな
0385おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:31:34.92
ゲーム、フィギュアぐらいか
本とかカード系は全然売れんよ
0386おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:53:36.82
注文手続きにモサモサしてるから寸前で買われるんだよ
0389おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:14:20.38
セドラーは購入ページ一つ前で常にスマホ開いて通知くるの凝視して待ってるんやで
15秒なんて遅い遅い
0390おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:29:40.73
怖〜い
0392おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:57:46.39
駿河屋のことだから入荷通知そのものもどうせ客ごとにタイムラグとかあるんじゃねえの?w

情報の反映もとにかく遅いよな
入荷通知が来た時だってだいたいその時点じゃ検索ではヒットしなくてその商品ページ自体に行かないと在庫ありの反映してないし
0393おかいものさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:02:32.77
>>385
本はマジで売れなくなったね
査定出しても全部買取不可だった
0394おかいものさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:49:58.15
スマ得で申し込んだけど今回は満額で買い取ってもらった。ほんと査定の基準不明すぎる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況